http://www.asyura2.com/12/test26/msg/874.html
Tweet |
(回答先: テスト 投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 8 月 31 日 00:01:18)
文部科学省による、@ガンマ線放出核種の分析結果、及びAストロンチウム89、90 の分析結果(第2 次分布状況調査)について 平成24年09月12日
http://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-1354.html
2012-09-12 原発はいますぐ廃止せよ
文部科学省による、@ガンマ線放出核種の分析結果、及びAストロンチウム89、90 の分析結果(第2 次分布状況調査)について 平成24年09月12日
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6213/24/338_2_0912.pdf
http://blog-imgs-51.fc2.com/p/f/x/pfx225/201209122218268ed.jpg
ガンマ線放出核種(セシウム134、137、銀110m)の核種分析結果(第2次分布状況調査)(平成24年3月1日時点) 平成24年09月12日
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6212/24/338_1_0912.pdf
http://blog-imgs-51.fc2.com/p/f/x/pfx225/20120912221955925.jpg
文科省はいきなりごちゃごちゃまとめて発表してきたな、第2次調査。
セシウム134,137。それからAg110m,さらにストロンチウム89、90。
まずストロンチウム89が半減期50日で消えるのを待って発表してきやがった、すべて検出限界以下。
未だにストロンチウム90が核実験由来の分が検出されているから、さらに上乗せされていると思っていた方がいいだろう。
AG110mはカドミウムに変わり、イタイイタイ病の元になるというのが困ったことだ。
ポイントは、ここだろう。
東京汚染、放射線管理区域を政府が認定!!!
数値で初めて示された、当初何箇所か東京の土壌汚染がキロベクレルで公的機関が発表していた記憶があるが、文科省が東京都葛飾区7.4万ベクレル/m2で公表したのは、初めてではないのか?
石原東京都は「東京は汚染されていない」
除染基準はシーベルトでの測定ということにしてしまったが、終にベクレルで広さを表現してきた。
木下黄太、宮島鹿おやじ、あらゆる市民測定、そして最後に文科省が公的に認めた。
今後は石原やバカ工作員も東京汚染を否定することはできなくなった。
汚染地図を見れば、福島は論外である。
現実をしっかり見つめよう。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。