http://www.asyura2.com/12/test26/msg/137.html
Tweet |
小川前法相の指揮権発動発言に大反発する大マスゴミ、検察
2012.06.06 :(まるこ姫の独り言)
小川前法相の指揮権発動発言に、大マスゴミや検察幹部は政治家の指揮権発動は、不適当だの、不当な圧力だの、政治介入だの大反発をしているが、検察の身内に甘い体質の方はどうなんだろう。
小沢裁判で、検察審査会に提出する報告書を、ねつ造したり虚偽の資料で素人審査会を間違った方向へ誘導した検事を不起訴にし、戒告」など行政処分だけで終えるつもりのようだ。
行政処分を受けても、懲戒解雇でない以上、何の痛みもないだろうし、またどこかの役職に出向してゆくゆくは満額退職金をもらい、のうのうと生きていくのだろう。
本来ならねつ造や、改ざんした報告書を提出した検事、検察の体制を厳しく批判、糾弾するのが、マスゴミの仕事の一つでもあると思うが、村木事件の時はどの大マスゴミも連日、検察の古い体質を批判していたが、小沢事件の場合、同じような構図にもかかわらず、ほとんど批判らしい批判がないのは、おかしい、変だ。
村木氏は冤罪を受けた悲劇の主人公で、小沢氏には、何の言及もない。
それどころか、大マスゴミ総出で天下の大悪党のような報道の仕方は、ものすごくいびつに感じる。
検察の批判は、どこの大マスゴミからも、聞いたことがない。
ほとんどのマスゴミは、通り一遍の記事でお茶を濁している。
だから国民は、今回の小川氏の指揮権発動発言も、大マスゴミの論調を頭から信じるのだろう。
越権行為だとか、政治家の不当な圧力とか、検察に都合の良い解釈をするのだろうが、私達国民は国家権力の暴走、身内に甘い体質なりを十分見極めていかなければならない。
どう考えても、捜査報告書をねつ造して恣意的誘導をした田代検事が"不起訴"は、あり得ない。
記憶が混同したとか、記憶違いとかで言い逃れているが、エリート中のエリートであるとされている、特捜部の検事がそんな些細な間違いをするとも思えないが、検察はそれで決着をつけるのだろうが、あまりに見え見えで、かえって不信感が増す。
この小川全法相の発言が良い引き金になった。
検察当局は、田代検事の個人的なねつ造ではないとの疑いを持たれている事を、良く考えた方が良い。
検事や幹部への徹底捜査は当然のこととして行なわなければ、身内に甘い組織だとの烙印を、今度こそ押される。
元記事リンク:http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2012/06/post-542a.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。