★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142 > 635.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「これで良いのか!日本の選挙制度」不正疑惑&一票の格差1/14岩上安見氏(文字起こし) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/635.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 1 月 15 日 13:30:00: igsppGRN/E9PQ
 

「これで良いのか!日本の選挙制度」不正疑惑&一票の格差1/14岩上安見氏(文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2717.html
2013-01-15(10:59)  みんな楽しくHappy♡がいい♪


文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」
2013年1月14日(大雪)

Video streaming by Ustream


36:54〜


ニュース本音と建前「これで良いのか!日本の選挙制度」


不正選挙疑惑


てらちゃん:
去年のの12月16日に行われて衆議院選挙、自民党の圧勝。
実は今、ネット上で噂になっている事があります。
それはですね、「あの衆議院選挙は不正選挙であったのではないか?」という疑惑の声なんですね。
岩上さん、これはどういう事なんでしょうか?


岩上:
確かにですね、ネット上、ツイッターなんかでもそうですけれども、
「おかしなことがありすぎる」という声が上がっていて、それがやむ事がなく、
どんどん集積されていっているんですね。


で、僕らも「本当にそれが事実なのか?」
それから「どんな事がね、疑わしいと思われるのか?」
全国にありますから、できるだけ情報をお寄せ下さいと呼び掛けをしているんですね。
随分集まっては来ているんですけれども、
実は明日15日が投票から1カ月目なんですね。
で、何かおかしなことがあった場合、
「この選挙は無効である」という事を提訴できるその期限になるんです。
1カ月が。


だから非常にね、ここへきて大事な節目を今迎えつつあるというところなんですね。


てらちゃん:これ、どのような不正疑惑というのがネットにあるんですか?


岩上:
ま、いろいろ言われている事があるんですけれども、
状況証拠がやっぱり多いんですよ。
つまり、決定的なですね「これが不正だろう」という証拠がなかなか見当たらないんですけれど、
ただ、その状況証拠という中で「謎」ですね、
「おかしいんじゃないの?」と思われた謎の一つはですね、


投票所に非常に行列が出来ていたという事


これは噂話の域ではなくて、
各地でその時の行列の模様を撮った写真とかがどんどん、どんどん集まってきているんですね。


「あ、本当に行列が出来ていたんだな」という事は間違いない。


問題は、間違いないんですけれども、これに対する逆の反論とかいうのもありましてね、
実は東京とか埼玉とか大阪などの大都市圏では、
投票率はですね、実は高かったんですよ。


今回史上最低の投票率と言われましたけれども、
地方が非常に低かったんですね。
で、東京なんかは都知事選もあった事もあって、
前回比で93.7%
だから、たいして落ちていないんですね。
千葉でも90%を実は超えていた。


そういうことで、そこそこ人が来ていたという事はあるんですよ。
「でも、こんなに混んだ事はない筈だ」と、こういう反論がまた来るんですよ。


それに対してですね、また別な説明があって、
冬の小選挙比例代表連翹選挙、現行の選挙制度になって、これは初めてだという事で、


雪の影響、今日は雪で「あの日は雪じゃなかった」というまた、言い草もあるんですけれども、
投票率が落ちる。
ま、寒いという事もあり、などなどいろいろあってですね、
いずれにせよこれが決定的な事だと、まだ説明がつかない。
だから、釈然としない気持ちはみなさん残っていると思うんですね。


てらちゃん:
そういうことなんですね、
確かに綿医者は良工事で、八王子はいくつもあったんですよ、投票しなきゃいけない事が。


岩上:ほかにも?


てらちゃん:
八王子市議の補欠選挙かな?(東京市議の補欠選挙ね)
ああいうのもあったんで、ア、東議かな?


岩上:
あとね、なのに日本中でどうして(投票時間の)繰り上げになったの?と、
これはやはり説明がつかない。
だから、誰もきちんとした空説明をしていない。
だから「おかしい」と、「釈然としない」と、これも残っている。


あと、それからもうひとつはですね、
こうした選挙制度もろもろ、あるいは選挙のシステムについて大変みんなの関心が高まった。


その中で、株式会社ムサシという会社があると、
そのムサシという会社がですね、その選挙システムをですね、
言ってみれば、「ほぼ独占しているような状態にある」んじゃないかと、
「これは何なんだ?」という事で注目が集まっているというんですね。


で、結構誤解もありましてね、ムサシは1社独占というわけではない。
競合のグローリー社という会社と数社存在はするんですけれども、


しかし、ムサシがですね、市場の8割を占めていて、ほぼ1社独占状態にあるということなんですね。


てらちゃん:選挙システムの、会社なんですか?


岩上:
そうですね、票読みとか。
で、ここもまた誤解があって、
「電子投票を行っているんじゃないか?」と。
電子投票はない。今回は使われていない、と。
電子投票ではないと。


しかし、確かにそのムサシという会社にも、
いろいろとこう、襟を正してもらわなければいけないようなところもあるようです。


一つは、2003年でしたか、


岐阜の可児市で行われた市議会議員選挙でですね、
電子投票による選挙が行われたんですけれども、
ムサシと富士通の共同開発の電子投票機というんですかね、
それが使われたんですね。


で、画面の四隅を支えるとそれが管理画面になっちゃって、管理操作が行われるんですよ。
「そうすると票操作も行える可能性も残っているんじゃないの?」
という指摘もあったりしたんですね。


後さらに、「これはよろしくないな」っていうのは、
やっぱり選挙に関わっているシステムを作っているのであれば、
これは政治的中立度を徹底的に守ってもらわなければならなくちゃいけないということなんですけれども、
これは平成23年度ですから、2011年ですかね、


ムサシの代表取締役社長の名義でですね、
群馬県、自民党の福田康夫元総理へのね、献金が行われているという話もある。


こういうことじゃね、李下に冠を正さずじゃないですけど、やはりね、
「不必要な疑いをもたれるような事はしちゃならないんじゃないか」
というような指摘があったりとかもしてますね。



てらちゃん:
これ、たとえば外国なんかだと、
その票の集計のマシーンで、なにかこう操作をしてしまうなんていう事はあり得るんですか?


岩上:
それは、
ブッシュ大統領が1期目に当選した時ですね、
あの時にこうした読みとり機に不正があったんではないだろうかとかですね、
非常に疑惑が言われていますよね。
「あったんじゃない?」どころじゃなくて「あった」と言い切る人もいますけれども、


また世界中を見渡すと、選挙の不正の操作。
こういうことがおこなわれたといわれる話もいっぱいある。
いままで日本人は、日本で選挙が不正に行われる可能性なんて
「考えた事もない」という人が多いと思うんですよ。


だからメディアもそこに注目して調査するとかということは、無かった。


これまでほとんどなかった。
無謬(むびゅう)と考えられていたんですね。


でもこの何年か、この1〜2年ですけれども、
あらゆる無謬であると思われたものが、みんな怪しいと。
定義がね。
司法も怪しい、財界も怪しい、電力会社も怪しい、メディアも怪しい、官僚も怪しい、政府も怪しい、
おかしなことがいっぱい起こるんだという事も分かってきたんで、


民主主義のプロセスという、大事なプロセスですよね。
投票をし、開票をし、議員成立の票読みをして、発表される。
そのプロセスに不正が紛れ込むとか、操作が行われる可能性というのは、万が一にもあってはならないので、
やっぱりね、きちんとチェックをするシステムが必要だと思うんですよ。


私実はですね、立会人にも取材をしました。
票の立ち会いをしたという人を、


そうするとですね、「これは変だ」とその人は思ったというんですね。
だから撮りたいと、写真を。
だけど撮らせない。
なので、ご本人はメモを取ったっていうんですよ。
だから直接証拠がないというのは、実はそういう所で
「これはおかしいじゃないか」と言って写真を残すとか、そういう事が出来ない事にもあるんですね。


なので、そういう事をもう少し可視化する、透明化するという事がすごく大事じゃないかなと思うんですよ。


と、同時にですね、
明日15日ですけど、この期限内にいくつか提訴が行われる模様です。
今回立候補して落選されたんですけど、藤島さんという方、日本未来の党から出た方がですね、
私さっき電話でご本人とお話しましたけれども、確認したんですけれども、
「もう訴状は出した」ということなんですね。
それ以外にもネットで原告団を募集してるグループがいて、
そのグループにも接触して話を聞いたところ、
「明日(1月15日)訴状を出すべく、いま作成中だ」というふうに言っております。


てらちゃん:
その、さっきの人が、票に携わっていた人が「これおかしいんじゃないか」というのは、
なんか、こう、割合がおかしかったんですか?


岩上:
いや、その票の書かれているですね、票の表記がおかしいと。
つまりおかしいというのは、その方曰くですよ。
手書きでたとえば「自民党」と書いてある様に見えるんだけど、
「手書きに似せたそっくりの文字が次から次へと現れた」と、ご本人はおっしゃるんですよ。


てらちゃん:はぁはぁ、同じような文字がね。


岩上:
そうです。
で、今ネットで集めていたり、いろいろ出ているものはですね、
こうした直接証言というのはほとんどないんです。
私は、直接証言する方をこれまで複数実際に取材しています。
この方々の証言ですね、紹介するかどうかをこの方々と話し合いをして、
やっぱり、お一人はですね、「自分に大変プレッシャーがかかる」と、リスクがあるんで。
「でも自分が見たものは話したい」という。


で、あまりにもおかしいじゃないかという事で、その場で抗議もしたそうなんですけど、
誰にも聞き入れてもらえなかったという事があるっていうんですね。
で、その話、こういう直接的な話が出てこない限り、この話って進まないと思っています。
IWJで、どっかの機会でこの話は出すべく、今取材中、準備中ということですね。


一票の格差


てらちゃん:
さてもうひとつ、その選挙で言うと一票の格差というのが、
有権者の多い都市部の選挙区と有権者の少ない地方の選挙区。
一票の価値に大きな違いがあると。
これはいかがですか?


岩上:
これはね、実は一票の格差問題について運動をされている
升永英俊(ますなが ひでとし)さんという弁護士さんに、年末インタビューしました。
これは大変反響があったんですね。


升永さんというのは、
一票の格差運動というのは大変長い歴史があって、その前に先達がいたんだけれども、
私は最近そこに加わった、と。
今は中心的に活躍されていらっしゃる弁護士さんなんですけれども、


この先生曰くですね、
鳥取県が一票の価値が一番高い。
そこを一票とすると、他、東京あたりはですね、0.2票しかない。
5倍も格差があると。


「これはあまりにも不公平ではないか」ということで、
さらに問題はですね、2010年に参院選がありましたよね。
その一票の格差をめぐって「違憲状態である」という、
歴史的な判決もこれが最高裁から出ているんですね。


という事は、実は最高裁から出ているという事は、答がもう出ちゃっているという事なんですよ。


で、今回の衆院選が終わった、今回のね、自民党が圧勝で終わった衆院選の直後に、違憲状態であると。


これは違憲状態のもとで行われた違憲の選挙であり、
そして、違憲状態のまま国会が運営され、国権の最高機関が権力を行使する。
「とんでもない話だ」ということで訴状を出したんです。


これは、全国で7つ高裁があるんですけれども、
7つでしたか?ごめんなさいちょっと正確な数は忘れましたが、
その支部も合わせて20いくつの全支部にですね、訴状を出していると。


そしたら、なんとですね、
「反応が大変いい」と。
「いい」というのは変な言い方ですけれども、
どこの裁判所も「すぐにデータをください」と。
「データをください」というのはどういう事か?と言うと、
「紙の訴状じゃなくて、電子データでくれ」というのは、もう書き始めるという事。
判決を書き始める準備を始めるということで、
その第一回の公判期日がですね、11月に出して一番早いもので、もう1月の半ばには入ってくるんですね。
で、一回しかやらないと。
もうさんざんやり取りしたことで、結論はすでに最高裁で出ている。
だから高裁がひっくり返すわけがないんで、結論は分かっている。


「もう一回しかやらないのですぐに判決にもっていってくれ」と今言っているんです。


そうすると、早ければ春先とか、ゴールデンウィーク頃までには、
最高裁まで上がった上で、「違憲です」って出ちゃうかもしれない。


そうすると、「違憲状態のまま国会が続いていていいんですか?」という問題になりますよね。


現在の衆議院で、今回当選された方々で成り立っている国会。
及びそこから選出された現内閣はですね、
速やかに選挙区の調整をして、人口比例に直して、
そして選挙をやり直ししなきゃいけないかもしれない。


てらちゃん:ははぁ。


岩上:
で、最高裁がこんなに乗り気で、すぐに事を進めようと、
最高裁というか、裁判所がですね。
全国でスピーディーだっていう事は、これは最高裁の意思が働いていますから、
で、最高裁の結論は決まっていますから、もう出ていますからね、
なかなかこれはね、エラい事ですよ。
大きく変わってしまうかもしれない。


で、参議院が7月にありますでしょ?
これを人口比例に直して、そして、衆議院ももしかしたら合わせてね、
衆参ダブルなんていう可能性も、全然ゼロとは言えない。


これ、意外にですね、真剣な話ですよ。


それまでに、先ほど言ったようなね、
なんで投票所を繰り上げちゃったの?とか、
なんで鉛筆で書かなきゃいけないの?とか、
なんで、これがおかしいという事を思われたらね、
立会人がそう思ったら、ちゃんと事後検証が出来るようなシステムにしないの?とか、


今の現行の選挙制度に対する信頼性を取り戻すような議論とかもね、
これ是非やってもらいたいですよね。


てらちゃん:全部やってもらいたいですね。


岩上:
やっぱりこれは民主主義の根幹にかかわる事ですから、
やはり票をね「もしかしたら不正があったんじゃなの?」と、疑われるだけでもよろしくないと思いますよ。


てらちゃん:そうですね。
はい、以上ニュース本音と建て前でした。


51:07


CM中


てらちゃん:岩上さんがおっしゃったように、疑われてもダメですよね。


岩上:そうです、そうです。
それはものすごい、権力に対するですね、信任というのをしているわけですけれどもね、
それを「疑わしい」という事になっちゃったらね、これはダメでしょう。


てらちゃん:そうですよね。



ーーー


【李下に冠を正さず】(りかにかんむりをたださず)
他人の嫌疑を受けやすい行為は避けるようにせよとの意。


【無謬】(むびゅう)
意味や解説。理論や判断にまちがいがないこと。


<不正選挙疑惑を調べてみた> 選挙開票・企業株式会社ムサシにまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html


民主党全候補者(今回・前回ともに得票のある方)の対前回得票変動比率」調べ
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html#comment5156
↑これはコメント欄ですが、調べて下さった方がいらっしゃいます。
民主党議員が全員マイナス50%〜マイナス10数%と、軒並み票数を減らしている中で、
千葉4区の野田佳彦さん、たった一人だけ投票数をプラス1%と増やしているという情報です。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年1月15日 13:55:00 : JwDwgGy09c
升永英俊 ‏@masunaga_hide

(続1)T:1/15(火)14:30(札幌高裁第三民事部橋本裁判長):法廷があります。この日に結審する予測します。原告代理人の口頭陳述が50分。

(続2)U:口頭陳述のPOINTSは、二つです。 第一は、『一票の住所差別の根拠に合理性のあること』の立証責任は、国にあること。 第二:国家賠償の訴訟。

(続3)V:本件一人一票裁判で、「憲法は人口比例選挙を要求している」と判断した違憲・無効判決または、違憲違法判決が出たら、有権者有志は、国会に速やかな人口比例選挙制度の法改正を要求する。国会が速やかに法改正しない場合は、有権者は、一人当たり5000円の国家賠償訴訟を提起する。

(続4)原告は1000万人超に昇ることもありえます。国が国賠訴訟で敗訴した場合、国は、国会議員個人に敗訴した賠償金の求償権を有します。国会議員は、個人責任回避のため、一人一票の、」違憲・無効判決または違憲違法判決がでたら、直ちに、人口比例の選挙制度の法改正をすると予想します。

(続5)その後、再選挙と、予想します。 W;拡散期待します。


02. 2013年1月15日 13:56:03 : cWIBtbognM
自分の投票所も混んでいました、疑惑が
多すぎて黒でしょ、不正選挙です

03. 2013年1月15日 16:01:23 : 6t9cxPMjhg
幾つかの選挙区から確定されたデータを、グラフ化して頂いたが、あれをみて『不正は無い
』と言えてしまう人間は、無知蒙昧の誹りを免れないであろう。

さらに言えば、そのような言動をしてしまえるのはオカルトの看板を掲げるがごとくである。
判断力の欠如とも言う。


04. 2013年1月15日 16:02:54 : 0wxIAuUZpw
衆参同日選挙をやってほしい。民意とかけ離れた結果だとまわりの様子を見聞きし何だか腑に落ちない選挙と思っていました。

05. 2013年1月15日 17:33:20 : bfiHqt1iFQ
自民党は4年間選挙をしない。野党は参議院選で大勝する以外にない

06. 2013年1月15日 17:56:45 : eAXCieOoQM

 怪しげな機械なんぞ使うな!

 一枚一枚人間が読んで分類しろ、集計発表が数時間早くなる事に価値は無い。

 


07. 2013年1月15日 23:56:48 : G9yYZpxg0M
http://bylines.news.yahoo.co.jp/soichiromatsutani/20130112-00023026/
偏情”が招く「不正選挙」陰謀論

ネトウヨとそっくりな“ネトサヨ”
昨年末からネットで不穏な“陰謀論”が散見される。それは、昨年12月に行われた総選挙を「不正選挙」とする内容だ。
そう主張するのは、脱原発派の面々である。具体的には、脱原発を旗印に結集した日本未来の党支持者たちだ。先の選挙で未来の党が惨憺たる結果に終わり、結果「成田離婚」のごとく解党の道を辿ったのは周知のとおりだが、その選挙結果に納得できない支持者たちが年末から「不正選挙」だと主張している。
(以下略)


08. 2013年1月16日 00:07:00 : dOmeG1vA4Y
投票用紙を500票束で置いていくのに、集計だけ変えても意味ねーだろ。
開票立会人、その程度すらチェックしてねーの?って話だ。

09. 2013年1月16日 02:22:27 : uA6RHTB8WM
岩上さんの説明は、非常にわかりやすい!
選挙に不正があったかどうかは、右翼・左翼に関係なく、我々日本国民は知る権利がある。絶対うやむやにしてはいけない。

10. 光圀 2013年1月16日 02:51:20 : 2VL.eCdywu2sE : 8GLFUF83Mc
親類で茨城県某市の選挙立会人をしていました。 衆議院選挙のとき 午後7時で投票所を閉めました 経費節減の為など言われいますが、親類の立会人はの話では 時間給ではなく日当で手当てを頂いたそうです。
その場所では もう投票人は来ないだろうとの判断でその場所の投票所を午後7で閉めたそうです。(短縮を指示した人が誰だかは 聞いていませんでした。)
立会人をした本人から実際に聴いた話です。

 


11. 2013年1月16日 04:34:44 : 7oSKGju5kA
>>03
それがなあ。
正月に田舎に帰ってみたらウチの最近独り身になっちまった処ののオカンがまさにその無知蒙昧のオカルトだったわけよ。たまげたね。
なんや手前ぇで飲みもしないビールをそもそも飲めないオレっちにやけに振る舞うわなとか思ってたら
押売新聞にカルトオルグされてやがってん(爆

連日2kmばかり遠くのコンビニ迄てくてく歩いて田舎でも売ってる東京新聞(偉い!)買って帰って更正したろかやったんけど
卓袱台に置いてもラテ欄すら開きすらしない。

早起きしてポストの売国新聞とすり替えてやっとくべきだったなぁと、今気付いたが後の祭り。
次はそーする(笑


12. 2013年1月16日 04:47:30 : 7oSKGju5kA
ぁー そーいえば
ウチも投票所の偉れぇ長ぇ行列見たよ。 あんなのは初めてだ。
荻窪の中央図書館。所謂山本君の8区だ。
あんなものがあちこちに出来てて此の8区で石原のドラ息子なんざ絶対有り得ねぇと思ったね。
地元のじーさんばーさんがデモに名乗り挙げた杉並8区だよ!?
あの行列でドラ息子なんざありえねーよ。
脱原発デモにも来なかった面倒くさがり屋でそもそも横着な自民石原シンパが選挙当日に申し合わせた様に突然乗り出して来てあの行列を作り上げたってか??!
ウソくせー! ありえねー(笑
不精モンは基本白票だろがよ(爆笑

13. 2013年1月16日 13:55:49 : jdXuV8LzLc
なぜ立会人による撮影がダメなんだろう?
何かやましいことでもあるのだろうか?

検察審査会のようにブラックボックスではだめ。
選挙はガラス張りでないと。
有権者が検証できるようでないと、選挙の存在意義が危うい。


14. 2013年1月16日 13:58:04 : ZiEr3oHlCw

ネット投票、あるいは電子投票にしようなんて言っている馬鹿がいるんだけど。
今回の総選挙では開票に不正はなかったと思われるが、
これがネット投票にでもなったら、本当に不正が行われる。

皆さんご存知のようにコンピューターなんてソフト次第でどうにでもなる。
A党のボタンを押したものの一部が自動的にB党になるようにするとか、結果自体を完全に捏造することなど朝飯前だ。
しかも後日全く検証不能。
その上ウイルス仕込んだり、不正ソフトインストールしたり何でもありだ。

例えは憲法改定の国民投票などにそれを利用したら、為政者に好き放題にされちゃうよ。

だからネット投票や電子投票は絶対にしてはならない。



15. 2013年1月16日 15:38:58 : EGWcL8aDrE
>>03
>幾つかの選挙区から確定されたデータを、グラフ化して頂いたが、あれをみて『不正は無い』と
言えてしまう人間は、無知蒙昧の誹りを免れないであろう。

「あれをみて」って、どれをみてなの?
「選挙区から・・・頂いた」って、親切な選挙区さんだけど、独り占めじゃ分からんでしょ?


16. 2013年1月16日 19:50:32 : dQ1yfkbhGw
今の、選挙制度は小沢のやつが政権交代が容易にできるように画策したものだ。
つまり自分の一票はレバレッジがかかり、10倍位くらいになる。

その小沢が、自分の作った選挙制度で自滅するなんんて面白い。


17. 2013年1月16日 20:50:40 : k20euKAjUE
開票集計時間がかかってもいいから、各地の投票所に監視カメラを必要数設置して、投票前から開票結果集計まで完全にガラス張りで、不正操作がつけ入る隙もブラックボックス的なものも排除した仕組みにして貰いたい。

選挙結果を当日中に少しでも早く見たいという気持ちよりも、アナログなやり方で多少時間がかかっても、実際の結果がどうであったかということを有権者は知りたい。
というか、こんな不正が横行し続けると、本当に日本国家自体が廃れていくような気がする。


18. 2013年1月16日 21:26:24 : 93oerKoWCQ
そもそも、政治に期待するのが悪い。
変に期待するから、税金が上がりシロアリが増える。

できるだけ税金を払わないで済むように工夫して、年金やら保険にたよらず、
小さい集団で自給自足する生活がいいんじゃないの。
外需はGDPのたった16%なんだよ。

無駄なカネ持ってるから毛唐シナチョンに狙われるわけだし。
みんなで貧乏になれば、非武装でもだれも攻めてこないよ。

ニート最高。


19. 2013年1月16日 21:49:50 : dQ1yfkbhGw
>18

>そもそも、政治に期待するのが悪い。
>変に期待するから、税金が上がりシロアリが増える。

政治に期待するから公務員が増えるわけではない。


>できるだけ税金を払わないで済むように工夫して、年金やら保険にたよらず、
>小さい集団で自給自足する生活がいいんじゃないの。

無理。40代で寿命来るよ。



20. 2013年1月16日 22:37:39 : txKoq6KBVw
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/635.html
まず選挙制度からガラス張りにすべきだったのか
日本はなんて遅れた国になってしまったのか
全部人の手で数えさせろ
チェック機能をしっかり働かせろ

21. 2013年1月16日 23:10:55 : wZdOjFv8dc
>20
期日前投票なし、不在者投票なし、投票所は各選挙区で1カ所のみ。
開票もそこで行う。

それがキミらの望むガラス張りの選挙制度だろ?

それぐらいしないと、負ける度に無理やりな疑惑を作る連中は、そういうの提案してみろよ。


22. 2013年1月16日 23:24:25 : txlgEqRBYY
私の郵便でする期日前選挙、絶対に捨てられているね。
私の一票、返して〜!!

23. 2013年1月16日 23:47:11 : Ttm6vZePRU
 文字起こし、ご苦労様。
 
 動画は早速言論統制言論弾圧削除=i笑)ですから、まさにビンゴ!のお仕事ぶり。
 限られた機会に、必要なことをきちんと言い切れる岩上氏の才能は大した物だね。経済的に大変な様子。余裕ができたら、少しでも支援しましょう。
ネットの国民報道機関・者達にも何かよい経済的自立の長期支援システムができたらいいのに。そしたらきっともっと良い仕事をしてくれる。
 よいネット報道従事者・機関は社会の公益に対しての実績は十分に積んだと思う。国民の間で合意を作り、何かの優遇制度を作ってあげても良いような気がするが。今後もネットは続く、そしてより進化する。良い物は残し育てなければならない。ネットの世界全体もやがて新しい世代が担うときも来る。総合的に日本のネットの希望を育てるアイディアをみんなで考えましょう。
 我々国民のネットの将来への意識と投資の変化も必要だ。いまはムサシを初め、IT業界はCIA新自由主義資本の腐敗が酷い状況だ。電子投票推進の総務省、電通(電通は既に大規模にIT企業化していた!これは超危険!要注意!)の、陰謀は中止に追い込まねばならない。
 ネットの国民の相互の了解の元での正しい法的整備はこうしたところから確実に開始できる。
 新自由主義者まかせの放任が、何でも一番悪い!

24. 2013年1月17日 00:20:03 : XJntkhSWO9
選挙に金を掛けましょう、貴重な1票の
領収書は党名、候補者名のプリントアウトを
投票者が受け取りましょう
即日集計と30日後の集計は領収書
ナンバーの最後は投票数

25. 2013年1月17日 00:20:45 : fjXnodsWs6
今回の選挙、いつものような本人確認がないから何かいーやな気がしたが。それと立会人のなかに妙に態度のでかいおやじがいてね。まあそれだけなんだけど。でもなんかいつもとは違う雰囲気だと思った。

26. 2013年1月17日 00:21:18 : wZdOjFv8dc
>私の郵便でする期日前選挙、絶対に捨てられているね。

捨てられる以前に、(・ワ・)<そういう制度ねーです?


27. 2013年1月17日 02:51:34 : EHcxUFTfsw
15さん

03の人が言ってるのはこれでないの。

衆議院小選挙区選出議員選挙 開票速報 26:00 現在 確定

http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/senkan/sokuhou/shusho_k.html


神奈川県18ヶ所の選挙区解析【2012年衆院選】

http://saisai25.blog.fc2.com/blog-entry-1.html


野田・千葉4区とどめの衝撃グラフ

http://saisai25.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

「画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。

そして未来票は0.4%共産票は1.0%なのだ。」

たぶん。


28. 2013年1月17日 09:15:19 : 8zIBTjekGU

「とりかえしのつかないことをやってしまった!」

そういうことだが。

問題は、どう始末してくれるのか、ってことだ。

現状では、衆院議員は選良ではなく「ニセモノ議員」だ。

政権も正当性が無い「ニセモノ」だ。

ニセモノたちが国民の税金の使途を決めている。

恐ろしい結末が待っているようで。アメギャングは「フクイチ

を倒壊させると恫喝している」噂はホントなのか。

究極の場面で、やりかねない。


29. 2013年1月17日 14:32:20 : EGWcL8aDrE
>>27 さん、  >>15 です。

データを提示してくださり、有難うございました。
末尾に提示された千葉4区についてのブログは、阿修羅の別のスレでも引用?されていたと思います。

そのブログ主が、担当選管に問い合わせをされたり、それで埒が明かなければブログにある主張等をもって
訴訟を提起されることは勿論ご自由ですが、
私には例えば、

>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。

というような主張が不正選挙の根拠になるとは到底思えません。



30. 2013年1月17日 16:08:26 : smGcKE1hL6
そもそも

投票の時に混雑して行列などできないように各選挙区の投票場を
細かく分けていたのに分散しているのに

なぜか行列ができる不思議

そらそうだろ

福島原発が1234号機と爆発して初めての国政選挙だぞ?
投票率が下がる訳がない

国民の関心は原発問題であちこちで稀に見るデモが首都圏で毎週行われてた
時期直後の選挙だぞ?


31. 2013年1月18日 00:08:26 : aaEHUt9RKs
29さん

思考の方向性が、人によりけりなのだ。よって、

>私には例えば、
>>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。
>というような主張が不正選挙の根拠になるとは到底思えません。


というのは、それはそれで、根拠になるとは思えなくて、全く問題ないだろう。

が、思考の方向性が違えば、

「24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。」

を見て、「今回の選挙が、100%正当で真っ当な、選挙、開票、集計、発表が行われたと確信出来る」という根拠を揺るがすに値すると、思えると言うことだ。

これをもって、「不正は絶対にあった」とは考えに至らないが、「絶対になかった」とは到底言えないのである。
むしろグラフには「異常を見てとる」ということである。
まったく疑いを差し挟む余地なし、とそう言い切れるようなグラフではない。

支持政党など関係ない。数字が語るものがある、それは大勢には読み取れぬような語りかけである。

まったくいずれの利害からも離れた、時代も土地も十分に離れた遠くの人間が、選挙全体の動向を(速報が相当に成り立つのは、統計的動向が存在してきたから)考慮にいれ、あくまで数字、グラフを分析する、そいう局面をシミュレーションすれば、
「これは・・・、この時代の選挙結果は、作為が入ったから、このような推移なんですよね。作為の痕跡ですね。グラフはそう語っていますね。」
と語られる、ということが言いたいのだ、この数字には。


32. 2013年1月18日 10:27:42 : EGWcL8aDrE
>>31 さん、  >>29 です。

31さんが、31で述べられているお考えなことに、異存はありません。
また、私29は31さんとは思考の方向が違う故、29の思いにも問題がない旨も分かりました。

このレスの要旨は以上ですが、以下に、私が29のように思う要因を一つ述べさせていただきます。
29ではブログから次の記述を引用しましたが、

>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。

これと同じことを、野田について時間帯別に算出すると次のとおりの得票率??になります。
23:00〜23:30 43.2%
23:30〜24:00 60.4%
24:00〜24:30 93.7%
24:30〜25:00 63.6%
時間帯ごとのこの得票率??にどんな意味があるのでしょうか?


33. 2013年1月18日 23:22:35 : 4sM56f8YHU
単純に24時〜24時30分の間に候補者毎の束が大まかに完成整理できただけですよね。
野田の最終得票率が60%近かったので
その時間帯に積み上げられた票が多かったってそれだけのこと。

これ不正疑惑になんかなり得ません。



34. 2013年1月19日 00:06:45 : YQVfXTt8MQ
32さん、33さんの言うとおりではないか。
31で言ってることでは、不正の根拠を見て取るってことにはならないと思う。

それより32さん、33さん、野田の得票率はいいので、

神奈川県18ヶ所の選挙区解析【2012年衆院選】
http://saisai25.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

こっちを何とか言ってくれ。自分としてはこっちは、根拠にならないとは到底思えないので、困る。もともと政治屋連中を信じるに足りないと思っている自分には、
あんなグラフの推移は、真っ当さを担保など出来かねるわ。

>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。

なんてどうでもいい。共産党の下がり方と、自民党の上がり方が連動するのはなんだってんだ。

>単純に24時〜24時30分の間に候補者毎の束が大まかに完成整理できただけですよね。
>野田の最終得票率が60%近かったので
>その時間帯に積み上げられた票が多かったってそれだけのこと。

ってのは、解説として陳腐ではあるので、神奈川県18ヶ所の選挙区解析の方の解説の方に、野田の場合以上のクオリティーで解説望む!


35. 2013年1月19日 14:41:22 : EGWcL8aDrE
33さん、34さん、  32ですが、レスをいただき有難うございました。

34さんの 
>神奈川県18ヶ所の選挙区解析 >こっちを何とか言ってくれ。
>共産党の下がり方と、自民党の上がり方が連動するのはなんだってんだ。
について考えてみました。
ただし、18ヶ所の内「共産下がりと自民上がりの連動」に該当しそうな神奈川2区を例にしてみます。

神奈川2区各党候補者得票の時間別カウントは、次の通りです。

....時刻........自民.......共産.......民主
20:00〜22:00.......0..........0..........0
22:00〜22:30.....500........500........500
22:30〜23:00...34000......17500......23000
23:00〜23:30...56500......10000......32500
23:30〜24:00...46870........675......14065
24:00〜24:30.....170........272.......1237
24:30〜25:00.......0..........0..........0

この表から、数えるべき票が手元に十分あって数える人手も十分ある等の条件が揃えば、
30分間で56500票は数えられることが分かります。
そのような条件下では、例えば共産党の票は合計で3万票弱ですから、30分で大方数え
終われます。(例えば、最終的に無効票か否かを念入りに確認して数える等を別にして。)

ということは、開票の開始から終了までの時間を途中で区切って、その区切られた時間の
得票率が多いとか少ないとか、あるいは上がり方や下がり方は、開票の手順や人手の
掛け方等を明らかにして議論しない限り、無意味だと思えるのです。


36. 2013年1月19日 19:24:07 : FVfQJ8R1lU
35さんの
「ということは、開票の開始から終了までの時間を途中で区切って、その区切られた時間の
得票率が多いとか少ないとか、あるいは上がり方や下がり方は、開票の手順や人手の
掛け方等を明らかにして議論しない限り、無意味だと思えるのです。」

ふむ、なかなか冷静な感じでいいかも。

ということは、複数投票所開票作業で、グラフ曲線が「終了に向かって中盤から自民だけがあがっていく」傾向が同時多発的に起きているということは、
「数えるべき票が手元に十分あって数える人手も十分ある等の条件が揃えば」
「開票の手順や人手の掛け方等を明らかにして」
という条件が同時多発的に起きたんですねェ。

そうなるもんですか?全く不自然さは微塵もないと。
で、
「数えるべき票が手元に十分あって数える人手も十分ある等の条件が揃えば」
という条件が、実際には十分なかったうえに、変動もなかったとすれば、
そこで「これは不正があった可能性があった」と35さんもそうみるってことだな。
「開票の手順や人手の掛け方等を明らかにして」いないから、無意味と思える、皆もそう思ってよ、?ってか?

34さんが言っているように、かなり陳腐な分析だぞ、それ。
「無意味と思いましょうよ〜」ってスタンスでは35さんの分析には、見るべきもの(不正はないと考える、根拠)には、到底至らんなー。

だれか、払拭してくれよ!こういうムリくりで陳腐なお説で切り抜けられるようなグラフ推移じゃないじゃんか、これ。


37. 2013年1月19日 20:26:57 : EGWcL8aDrE
>36さん、  35です。

>「開票の手順や人手の掛け方等を明らかにして」いないから、無意味と思える、皆もそう思ってよ、?ってか?

私にはそう思えるのですが、36さんや他の方々がそうは思わないのはご自由です。


38. 2013年1月19日 22:20:11 : D7YxdcJXsA
>36
例えば岩手4区・・・・・と言っても
岩手県選挙管理委員会は開票速報途中集計を出していないので、
岩手4区の花巻市の開票速報を見てみます。

時間区分毎の得票率
         及川としあき 藤原たかし  高橋こうき  小沢一郎
   〜22:30   22.86% 22.86% 20.00% 34.29%
22:30 〜23:00   11.67% 31.67% 10.00% 46.67%
23:00 〜23:30   10.33% 37.20%  9.05% 43.42%
23:30 〜最終分の票10.51% 31.19% 12.88% 45.42%
(累計)     15.64% 28.63% 13.58% 42.15%

※参考
   〜22:30    4000票  4000票  3500票  6000票
22:30 〜23:00    3500票  9500票  3000票 14000票
23:00 〜23:30     113票   407票    99票   475票
23:30 〜最終分の票   31票    92票    38票   134票
(累計)       7644票 13999票  6637票 20606票 

23時以降は票数自体が少ないですね。
23時までで大方の開票(500票束)が済んでしまって、
23時以降は疑問票を加えた端数票の開票作業が行われたのでしょう。

花巻市での小沢氏の得票率自体そこまで高くないので、あまり目立たないですが
小沢氏のブースト率(笑)が他の方に比べて高いことはわかります。

ここでは出していませんが無効票は最後で発表(開票立会人への説明もかねて)されますから、
最終のほとんどを無効票が占めることは至って当然です。

http://saisai25.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
↑のグラフ作って悦に入っている方は、
開票現場を見たことが全くない方なのか
単なる、お馬鹿さんなのか、
嘘を広めて楽しんでいる(大惨敗を認めたくないだけ?)のかのどれかでしょう。

それとも???これもブーストがある小沢氏側の不正選挙なのでしょうか(笑)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧