★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142 > 607.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
不正選挙を阻止すべく国民による監視システムを構築せよ (陽光堂主人の読書日記) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/607.html
投稿者 笑坊 日時 2013 年 1 月 14 日 11:11:23: EaaOcpw/cGfrA
 

http://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-862.html
2013-01-14 陽光堂主人の読書日記 

 昨日付の「新ベンチャー革命」には、新たに国防長官に就任したチャック・ヘーゲルが、選挙システム会社の経営者だったと記されています。「ウィキペディア」には、ヘーゲルの経歴として次の記述が見られます。

 …1992年には地元の投資銀行マッカーシー・グループの会長に就任するためヴァンガード社を離れ、ネブラスカに戻った。また、マッカーシー・グループの会長職と併せて、同社の子会社で電子投票機の製造を手掛けるアメリカン・インフォメーション・システムズ(AIS)の会長兼CEOにも就任し、1995年3月15日に上院選出馬のために退任するまで同職を務めた。このうちAIS社は、のちにイレクション・システムズ&ソフトウェア(ES&S)社に社名変更し、電子投票機のメーカーとして全米的な知名度を得るようになる。ES&S社の規模拡大などにより、ヘーゲルは親会社のマッカーシー・グループを通じて、2003年までに少なくとも500万ドルの収益を上げたとされる。


 ヘーゲルは、電子投票機メーカーの会長兼CEOとして莫大な金を稼いでいます。こういう人物を臆面もなく重要ポストに起用するところが如何にも米国らしいですが、これは普通に考えれば、投票操作をしてくれたから(投票操作の手法を教えてくれたから)論功行賞として起用したと思われます。

 子ブッシュの時は、2度に亘って不正選挙工作が行われましたので、これは米国戦争屋の専売特許と考え、「新ベンチャー革命」ではオバマが不正工作を回避するためにヘーゲルに協力を仰いだのではないかと見ています。カウンターインテリジェンスというわけです。

 善意に解釈すればそうなりますが、筆者はオバマをそこまで信用していないので、自分が再選されるように不正工作を依頼したのではないかと思います。共和党候補のロムニーとは大接戦でしたから、勝つためには何でもやったことでしょう。

 もちろん、ロムニーの側も不正工作を行なっていたでしょうから、相手側の工作を防ぐというミッションもヘーゲルには与えられていたはずです。こうなったら何が何だか分からなくなります。

 電子投票では幾らでも不正工作が行えますから、こうした手法が導入されている事自体、可笑しいのです。我国でも米国の真似をして電子投票導入の動きがありますが、とんでもない話です。手書きでも不正が行われているのですから。

 先の衆院選に関して、様々な不正疑惑が指摘されています。開票システムについて本当のことを知っている人が少ないので情報が錯綜していますが、漸くその流れが見えてきました。小野寺光一氏は、昨日付のメルマガでこう記しています。(http://archive.mag2.com/0000154606/index.html)

金曜日の日刊ゲンダイに不正選挙疑惑の記事が載っていた。おそらくマスコミで初めてである。

ただ、今回の疑惑は「票読み取り分類機」にあるわけではない。

選挙管理委員会の人にきいたところ
票読み取り分類機で票を分類したあとに100票ずつ同じ候補者別、同じ政党別にまとめられる。

「この中身があっているかどうかは、その100票をパラパラとめくってみて選管と立会人などでチェックしています。」

そしてそれを確認したあとに、「大丈夫だ」ということで帯封にハンコを押す。
それを100票ずつの束を5つそろえて500票の束にする。

ここまでは、実際に人がチェックしている。

このことをさして記事の中では「だから不正の余地はありません」といわれている。

問題は、今回はじめてわかった部分にある。

それは、票読み取り分類機とは関係ない。

そのあとに500票ずつまとめた束にバーコードをつけてバーコードリーダーで読み取る際の集計ソフトに「白昼の死角」があるのだ。

1)500票ずつまとめられた票の上にバーコードシールを貼る。

バーコードシールとは、よくコンビニでものを買うとピッとあてて「いくらです」とやるあのバーコードシールである。

    (中略)

2)そしてこのバーコードシールをバーコードリーダーが読み込んでそれを集計ソフトが認識するわけだがここに「白昼の死角」が存在している。

この集計ソフトで算出される得票数と実際の500票ごとの各候補者別、各政党別の数とが一致しているかどうかはだれもチェックしていないのである。

この部分だけは「誰もチェックしていない」というのは、選管に確認した。


 集計ソフトに工作をすれば、偽りの選挙結果を演出できるわけです。疑い出せばキリがありませんが、それ以前の段階でも疑惑は色々あります。

 株式会社ムサシの票読み取り分類機は、崩した字体でも読み取ることができるそうですが、これは信じられません。最新鋭の器械なら読み取り能力はそれぐらいあるのかも知れませんが、それなら他の役所でも(例えば税務署)でも導入されているはずです。しかし、寡聞にしてそんな話を聞きません。

 役所の中で電子化が進んでいるのは税務行政で、電子申告を推進しています。これはもちろん、パソコンやネットを使うのですが、手書きの申告書が読み取れるなら、従来のままでも対応できたはずです。膨大な予算を使って電子化を進めているのは手書きでは非効率だからで、この点辻褄が合いません。

 票読み取り分類機で分類した後、100票ずつ束にして目視で確認しているということですが、これだってどこまで正確にやっているか怪しいものがあります。パラパラと見るだけでは「不正の余地はない」などと言えません。

 疑惑はどこまでもついて回りますから、そうした疑念を持たれないようなシステムを考える必要があります。裁判員制度で無理やり国民を動員するぐらいなら、無作為で開票作業を監視する役割を付した方が健全な社会を築くことができるのではないでしょうか。(その際は、最後の最後まで立ち会う必要があります)

 安倍政権はネット選挙に前向きな姿勢を示していますが、そんなことより不正選挙を防ぐための方策を考えるべきです。もちろん、今回の衆院選の検証も必要で、ボヤボヤしていると米国から不正工作を指摘されるか、脅しの材料として使われるかも知れません。

選挙システム会社の経営者だったチャック・ヘーゲル氏が米国防長官に抜擢されたウラ事情:オバマ再選の最大の功労者だったのか
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/31252942.html
2013/1/13(日) 午後 4:12 新ベンチャー革命
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. ぽわろ 2013年1月14日 11:13:23 : Mc/4OCqpbH4ew : IdsZd6RpqE
この話題を国会で質問して冷笑を浴びる森さんが早く見たいです♪

02. 2013年1月14日 11:36:00 : poGspaIDOQ
細菌・・・おっと、最近ぽあほ、楽しそうやな〜
ってか、もともとおめでたいやっちゃな。

日本が沈んでいき、やがて世界も沈んでいくのがそんなにうれしいか♪
ってか、今さえ我さえよくば、の盲目動物には、子子孫孫の人生など無きがごとくか・・・


03. 2013年1月14日 11:42:48 : cWIBtbognM
不正選挙対策をしてほしいです

04. ぽわろ 2013年1月14日 12:26:18 : Mc/4OCqpbH4ew : IdsZd6RpqE
>>02
いえいえ、森ゆうこみたいなのが落選して、小沢センセも落ちぶれて
小沢信者みたいな世の中の邪魔者たちが憤死してくれれば
日本も浮かばれるというものです。

昨年から一気に加速した小沢落日は、やっぱり心を明るくしますね♪


05. 2013年1月14日 12:28:23 : ts33l95MrE
>>01

この話題で冷笑する奴って恥知らずの既得権益者パシリくらいだろ。


06. 2013年1月14日 12:37:18 : ts33l95MrE
>>04

いえいえ、阿部みたいなのが落選して、池田センセも落ちぶれて
創価、統一信者みたいな世の中の邪魔者たちが憤死してくれれば
日本も浮かばれるというものです。
昨年から一気に加速した既得権益者落日は、やっぱり心を明るくしますね♪


07. ぽわろ 2013年1月14日 12:38:47 : Mc/4OCqpbH4ew : IdsZd6RpqE
つまんない

08. 2013年1月14日 13:04:09 : jXaTmXcG3s
そもそも、投票用紙を開票場へ運ぶ際、一人の人間(おそらく武蔵の社員)がタクシーで運ぶ(なぜ、公用車に複数の人間が乗って運ばない)と云う事態が不正選挙の謀略ではないか。
国政選挙の開票作業に各党から立会人が無いと言うのもおかしい。
このような幼稚なことさえ見抜けない立候補者では、日本に未来は無い。

09. 米犬 2013年1月14日 13:47:22 : PUHl6PtDGaXFs : 4Q80R8Zler
>06さん 
池田センセ・創価統一教会みたいな世の中の邪魔者たち(大友人、済州島の同郷の剛腕も)一緒に憤死が憤死したら日本は浮かばれる・・・大賛成

>昨年から一気に加速した既得権益者落日は、やっぱり心を明るくしますね♪

既得権益者落日・・・落日の党を探してみたら、1、生活の党 2、民主党

うむうむおっしゃる通りです!


10. 2013年1月14日 13:51:27 : HRvs5WZeLE
01. ぽわろ 2013年1月14日 11:13:23 :悪党自民の宣伝のネトウヨ・バカウヨ Mc/4OCqpbH4ew : IdsZd6RpqEです。
この話題を国会で質問して冷笑を浴びる森さんが早く見たいです♪いいですね………これで小泉らとこの国を壊して、悪事を繰り返すとの噂の自民党清和会から金が貰えるのですから????噂でもいいなぁ…ネトウヨ・バカウヨ Mc/4OCqpbH4ew : IdsZd6RpqE……

11. 2013年1月14日 14:00:14 : 3diuXNIWso
ポア君といい野良犬君といい下らん書き込みで必死だな。
もうムサシ疑惑はここでどうこうして火消しできるものではないのだ。
真相君と同じで君達はリトマス試験紙として非常に分かりやすい存在だ。

12. 2013年1月14日 14:36:13 : KANoG8FBSU
>監視システムを構築

はっきり言ってムダ。
阿修羅を見ればわかるように陰謀論者に理屈は通用しない。

そもそも彼らが不正選挙を主張する根本的な理由は「小沢派が負けるはずがない、それでも負けたのは不正が行われたからに違いない」との根拠無き思い込みなのだから。
したがって票の数え直しや再選挙なども何の役にも立たない。彼らは自分たちが望む結果が得られるまで「不正選挙」の疑念を捨てないだろう。

要するに「おかしな連中の戯言には真面目に耳を貸す必要などない」で済ませるべき話だ。


13. 2013年1月14日 14:56:55 : iqS1uQtTA6
不正選挙の火種が消えない事が重要

14. 2013年1月14日 15:07:54 : UjzIfXyQAs
簡単なことだ
 国民が馬鹿なのか選挙に不正工作があったかだ

国民は、馬鹿じゃないと思うけど


15. 2013年1月14日 16:02:12 : qeO8ep0Uuy
チェックしている人自体が不正の当事者ならどうなるのか。
つまり「チェックしている」ことはなんら公正を担保していないのだが、
うっかりするとチェックしているなら公正だと盲信してしまう。

16. 2013年1月14日 17:58:10 : wnaEEFE0FQ
選挙に関するNPO団体は日本には存在しないのだろうか?

もしあれば、国会等で時限立法でもいいから機能や権限を強化してもらい

◆ 当日、マスコミ以外にもNPOが同様に出口調査を行い、
  投票率をごまかしたり開票の不正を行えないようにする。
◆ 開票後、NPOが時間をかけてダブルチェックする。
  (不正が見受けられた場合は、当選取り消しの可能性ありという前提。
   「速さ」にこだわらない「確実で誠実な」選挙という一般認識の導入)
◆ 選挙結果に対し国民から疑義が生じた場合は、調査したり関係者から聴取
  できる権限を得る。

国費が投入されたり、政治家や官僚のヒモつきになると、NPO自体が
清廉でいられず既得権益の悪人どもに買収される危険があるので、
権力を持たず権力を行使することは現実的に難しいと思いますが・・・。

とりあえず、不正選挙に対する「かけこみ寺」があると多少は救われる。
今夏の参院選に向けて、何か良い案はないものか・・・。


17. 2013年1月14日 18:12:21 : iqS1uQtTA6
はじめは不正選挙のコメントは、賛同側が多かったが
ダンケイが取り上げてから、否定側のコメントも多くなった。
恫喝するものや上から目線で冷笑するもの、陰謀論と決め付けるものさまざま
無視から否定に方針変換があったのかな?


18. 2013年1月14日 18:27:33 : g3BGLcxzgs

> そのあとに500票ずつまとめた束にバーコードをつけてバーコードリーダーで読み取る際の集計ソフトに「白昼の死角」があるのだ。

> 2)そしてこのバーコードシールをバーコードリーダーが読み込んでそれを集計ソフトが認識するわけだがここに「白昼の死角」が存在している。

> この集計ソフトで算出される得票数と実際の500票ごとの各候補者別、各政党別の数とが一致しているかどうかはだれもチェックしていないのである。

なるほど。そういう手があったか。確かに「白昼の死角」だな。
バーコードに好みの情報を書き込んでおけば、どんな結果も自由自在なわけだ。

> この部分だけは「誰もチェックしていない」というのは、選管に確認した。

そりゃダメだろ、選管さんよ。

これで、実際にやったかどうかはともかく、やろうと思えば簡単にやれることが判明したわけだ。不正選挙。
これで今後「やってるわけないだろ」なんて言うヤツは、ただバカをさらすだけということになった。



19. 2013年1月14日 19:28:21 : F3ERAWvivQ
>>18
>これで、実際にやったかどうかはともかく、
>やろうと思えば簡単にやれることが判明したわけだ。不正選挙。

そうだな w
やろうと思えば簡単にやれることが判明した以上、生活の党の森ゆうこ党首は
誰憚る事無く不正選挙の可能性を主張できるわけだ(もちろん他の政党も) wwww

それにしても、人間って自分に都合の良い情報は簡単に鵜呑みに出来るものなんだな。
もっとも、そんな者を「情弱」って言うんだけど。


20. JohnMung 2013年1月14日 19:39:07 : SfgJT2I6DyMEc : NCGVbPobWU

 ぽわろが不正選挙だと思うなら、「真相の道」や「米犬」、「新自由主義クラブ」等々とともに、告訴してみろ! 正義の味方として、みなさんから、賞賛を浴びるぞ!
 フレーフレーぽわろ、フレーぽわろ、それいけーぽわろ、やれいけーぽわろ!

 ところで、ぽわろくんは、あちこちのスレに首突っ込んでいるが、下記のスレの後始末はしなくていいのかな!?

”国防軍反対デモ 「息子を戦争に行かせたくない」 (田中龍作ジャーナル)”
 http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/595.html
 投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 1 月 14 日 00:07:01: igsppGRN/E9PQ

 ぽわろくんは、自分では戦争に行きたくない、戦争反対だからと言っているが、本音のようだね。ほんとは、一握りの既得権益亡者(シロアリ)のために、殺し合いなんてやりたくないんだろ!
 それなら、私と共に、安倍ちゃんやアメちゃんに、戦争反対! 国防軍反対! オスプレイは要らない!ってやらないか、また、脱原発やTPP参加反対も一緒にやろうぜ!


21. 2013年1月14日 21:54:18 : FAXeGAzfm2
崩した字体でも読み取ることができる…、がミソだな。
プログラミングで如何様にも化けるから。
判明しない文字は、特定の候補にインプットするとかね。
投票の不正処理は、校正機能を2重3重にすることも必要。

22. 2013年1月14日 22:14:56 : 5RwEdcX39Q
選挙なんかやめてしまえ

選挙区ごとに立候補者が集まって じゃんけんに最後まで勝ち残った候補者が

議員になる

不正選挙に金をかけるより よっぽど公平な方法だとおもうけど   

日本の政治家の頭脳はその程度だよ


23. 2013年1月15日 01:20:27 : QBrYpzDGwo
どこかのスレに投票箱を設置する職員、という写真があったが、セキュリティカードもぶる下げていない私服(Tシャツ)だった。ムサシは選挙要員の派遣も行っているようだが、関係者の殆どが選挙下請け会社の者だとしたら、大いに疑惑が残る。一方もし職員だったとしたら今や霞が関は勿論、地方自治体の公務員も皆セキュリティカードを装着しているのだから、やはりおかしい。
普段は不審者は通報しろとか何とか、異常なくらい部外者に神経質な行政が、こと国政選挙のときだけ名札もなく私服を着せているとしたら改めなければならない。こうした諸々の状況がわかったのだから怪我の功名で、この際洗いざらい白日の下に照らして選挙システムを議論した方が良い。

24. autree 2013年1月15日 02:17:48 : IU40H1rzDMbbE : Hu2Fy728Yg
不正選挙は、民主主義国家としての存亡に係わる問題。
不正選挙が疑われるような状況証拠が大量に出ていること事態が問題。
しかしながら、
コメントを読んでいると国民監視システムへの否定投稿者は見当たらず
否定的コメントは、小沢と小沢グループを否定する者ばかり
親小沢か反小沢かではなく
国民監視システムについての真っ当な議論を望む。
私は国全体の統一的監視システムではなく
自治体毎に個別の独立した監視システムを構築すべきだたと考える。

25. 2013年1月15日 10:22:16 : U8nCHDOlxU
親の代から熱心な学会員で、地区の役職にある親戚がいるが、今回に限り誰のところにも一回も選挙運動に来なかったのが気になる。
子供の頃から今までで初めて。

いつも避けられないようにか、事前連絡なしに日曜日の早朝か夜に突然来るので、今回もびくびくしていたが…電話すらなかった。
どうも同じような事を言っている人がネット上にも結構いるようだ。


何をするにしても全国の各投票所で手足となって働く人がいるはずだ。
告発者の危険を考えたら不可能ではないかと思っていたのだが、
その点学会員なら100%間違いないのではないか…


26. 2013年1月15日 18:00:18 : rrhrFN6JLd
検察、最高裁裁判所が犯罪に手を染めるぐらいだから何でもアリだろ。糞マスゴミや犬HKが犯罪に加担しているし、放送倫理法に違反していてもお咎めなしの犯罪者集団だし。

27. 2013年1月16日 23:43:18 : wZdOjFv8dc
>この集計ソフトで算出される得票数と実際の500票ごとの各候補者別、各
>政党別の数とが一致しているかどうかはだれもチェックしていないのである。

500票ごとの票束は、各候補の集計台に載せられるから、
少なくとも
開票立会人は、集計数と500票束の数の確認、誰の500票束かの確認
観覧する市民は、集計数と500票束の多寡の確認
くらいはできるがな。

開票所行ったことない奴だから想像で「チェックしていない」という嘘を平気でつくし
負けたことを認めたくない奴は、そんな嘘にも簡単に飛びつくという見本。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧