★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142 > 544.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
♪むさしの人は言いました、(続きの続き):弁護士さんの危惧・・・( いかりや爆氏の毒独日記)
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/544.html
投稿者 運否天賦 日時 2013 年 1 月 12 日 17:12:18: cfG/B1oSgAPhQ
 

http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/566254b83010cef714be1aa2aea72918


弁護士資格を持つ者:

危惧
インターネットの世界で、昨年12月16日に行われた総選挙が不正選挙だったする主張が横行している。しかし、記載されている内容を読むと不確実情報の積み重ねに基づく邪推と見なせる。総選挙の結果を不可とするグループが曖昧情報を持ち寄って気勢を上げている様子は異様である。

一例として本記事の内容を解読してみよう。

NHKが衆院選挙における不正問題を全く報じていないと批判しているが、ネットの世界で一部のグループが曖昧な根拠で主張している内容が報道されるならばその方が異常であろう。

さらに、開票前から当確を発表したことが選挙民を侮辱していると書かれている。過去の選挙でも同様であったことを忘れているのではないか。
例えば2009年に民主党が所謂政権交代を実現した選挙の際にも、開票率0―数%の段階で民主党候補者の当確が続々と報道されたことは記憶に新しい。12月の選挙結果が意にそぐわなかったから愚弄されているように感じたのではないか。

2012年の民主党代表選挙でも不正があったと考えているようだが、筆者の予想が外れたからそのような逃げ道を考え出したのではないか。

(株)ムサシが不正に関与していたとの論拠も極めて曖昧で同社への誣告になりかねない。

昨年の総選挙で不正が行われたか否かの問題を論じているのではない。仮に当記事他で取り上げられているごとき薄弱な根拠で法廷闘争に持ち込んでも勝ち目はないであろう。

冷静に判断していただきたい。

筆者に同情する余地もあるように考えるが、市井の一弁護士としては危惧せざるを得ない。

木綿:

なんかおもしろくなってきましたな

私は「不正選挙はなかったと信じたい」人間だが、疑わしい状況証拠のようなものが、いくつか出てきている以上、出るとこでて、はっきりさせたほうがいいと思っている。

なんたって、強制捜査入って大枚のお金と時間使っておきながら、実はマッシロ。あげくのはてに、たかが記ズレで三年も総理候補だった人間を裁判でもてあそんで平気な国柄だ。弁護士なんか無罪のものを平気で控訴した。それにくらべれば、たかが選挙結果。誰か特定個人の人権が侵されるわけでもない。とことんやったらええ。

それにしても不思議だ。今日の弁護士はよほど人がいいのか。仕事が少なくて、法科大学院にかかったお金も回収できず、訴訟ネタを血眼で捜してんのかと思ったら、「訴訟はやめろ」といわんばかりのありがたいご託宣。ありがたすぎて、涙がでそうだ。きっと、弁護士には数少ない、良心的ないい人なんだろう。

いかりや:
>(株)ムサシが不正に関与していたとの論拠も極めて曖昧で同社への誣告になりかねない。・・・筆者に同情する余地もあるように考えるが、市井の一弁護士としては危惧せざるを得ない。

 余計な同情してもらう必要はありませんよ。
 筆者はビジネスの世界で生きてきた。何かプロジェクトを立ち上げるときは必ず、事業計画(銭勘定)をする。2010年9月の民主党の代表選挙の党員・サポーター票の仕分け作業をビジネス感覚でみれば以下の通りです(最初の直感は、党員・サポーター票の仕分け作業になんで1億6千万円もかかるのかという疑問でした)。

 2010年9月の民主党代表選挙時の党員・サポーターは34万2493人だったが、当時の発表によれば、有効投票数は22万9030票、候補者は小沢氏と菅氏の二人だけでした。22万9030票を二候補に仕分けする作業を仮に100人の人が一堂に会して仕分けすれば、一人当たり2290票を二つに仕分けする作業です、数時間もあればできる作業です。一人当たり日当として1万円とすれば(この程度の作業で日当1万円は高いくらい)、100人で100万円です。会場費などの諸経費を入れても、500万円もかからないでしょう。

 500万円もかからない作業に対して、なぜ1億6千万円も払う必要があったのか。1億6千万円は半端な金ではない。それには、何か裏があるに違いないと思うのはむしろ常識ではないか。それで納得できる説明があればそれはそれでよし。

ここに登場された弁護士さんは、よほどお人よしなんですね。それで弁護士の世界が通用するとは思えない、ほんものの弁護士さんでしょうか。

反論、批判は歓迎しますからこれに懲りずにご登場くださいませ。但し、弁護士さんともあろう方が誣告(罪)という脅しはよくないと思いますよ!

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年1月12日 17:29:47 : 6qtUAPXE3I
武蔵は確信犯だろうから、成敗されることはなかろう、、、

 特捜がマジで動けばその限りではないが、、、


02. 2013年1月12日 17:34:59 : KANoG8FBSU
>疑わしい状況証拠のようなもの

こんなもん、いくつあっても何の価値もないわな。
その証拠に衆院選で敗れた各政党か何らアクションが起こっていない。
無知に加えて陰謀論にハマるような頭のイカれたド素人の小沢信者たちが
「疑わしい」と喚いたところで現実社会は相手にしない。

>1億6千万円は半端な金ではない。
>それには、何か裏があるに違いないと思うのはむしろ常識ではないか

だから本気でそう思うなら、当の民主当や元民主党である「生活の党」に訊けと w

なぜ「常識(笑)」を無視して、当時の全民主党関係者は1億6千万円も払うことを問題視しなかったのかと w


03. ぽわろ 2013年1月12日 17:35:17 : Mc/4OCqpbH4ew : IdsZd6RpqE
小沢センセを支持する人たちが、不正選挙と主張しているのはとてもいいことですね。
小沢一郎なる人間の支持層がどういう種類なのか世間的にもわかりやすくなる。

もっと頑張って主張してください。
願わくば、支持者が増えるといいですね(笑


04. 2013年1月12日 18:13:52 : 7QNEsHlAaY
亡国の不正選挙、
震災時に解散総選挙を絶叫して以来、
自民党は自民栄えて日本国壊滅してもいいってなってますな。

05. 2013年1月12日 18:16:07 : Ov9u8VPoJs
ムサシに損害賠償請求されるレベル

06. 2013年1月12日 18:55:45 : e9kLSwCCAI
ハチのムサシは死んだのさ。
http://www.youtube.com/watch?v=ii1H54Bm93Y

07. 2013年1月12日 19:11:21 : nD2FCblETM
ムサシが損害賠償請求したらそれはそれで面白い。
それにはムサシがどの工程も不正の入り込む余地がない事を証明しなければならない。
しかしこんな江戸時代的ルールで運用されてきた選挙なのに証明できる訳がない。
穴が有り過ぎなのだ。

08. 2013年1月12日 19:31:33 : KANoG8FBSU
>>07
>ムサシがどの工程も不正の入り込む余地がない事を証明しなければならない
本気で言ってるのか w 立証責任があるのは不正選挙を指摘してる側だ。

>こんな江戸時代的ルールで運用されてきた選挙なのに
今のルールが“江戸時代的”かどうかは知らんが、選管も政治家も国民も誰もが皆
このルールでの運用を認めて、その結果も受け入れてきたからな。

>穴が有り過ぎなのだ
穴とは何ぞや?そんな穴がありすぎる程あるならば、なぜ小沢信者以外の誰もが沈黙してるんだ?なぜ生活の党が黙ってるんだよ w

お前らが穴と思ってるのは単なる妄想なんだよ。


09. 2013年1月12日 19:44:50 : Be5cGC3Coc
7君、これは小沢に説明責任を求める悪魔の証明とは違う。
国民の疑問に応じて説明する義務が行政側にはある。
国民の側に立証責任などない。
ちゃんと運営してくれているのかねという疑問で十分だ。
憲法マターなのだ。

10. ぽわろ 2013年1月12日 19:49:08 : Mc/4OCqpbH4ew : IdsZd6RpqE
10年以上前にも不正選挙を訴えた党があったので
参考までに派っておきますね♪

------------------------------------------
既にマスコミの注目を浴びていた麻原は、開票速報を伝える各テレビ局の番組に出演し、真理党が落選したのは、国家権力による票数操作の陰謀のためと主張したが、唐突な主張として退けられ、冷笑を浴びた(ただし、いわゆる「泡沫候補」に対する報道上の差別は確かに存在し、泡沫視された真理党がまともに選挙報道されたことはなかった。しかし、この差別は泡沫候補全般に対するもので、特に真理党を狙ったわけではない)。

麻原は自身が出馬した東京都第4区にて、開票に不正がないか確かめるために信者3人にわざと本名の松本智津夫で投票させた上で、開票時の立会の際に票を確認させた。実際には大量の票の中からたった3票の「松本票」を発見するのは至難の業であるが、ここで松本票を確認できなかったことを選挙不正があると喧伝する材料にした[1]。
この惨敗の結果、麻原は武力による権力奪取の必要性を感じ、その後の教団がより一層凶暴化した原因になったと言われる。


11. 2013年1月12日 22:00:28 : 5mwaAUZkCc
ポア君、その政党はヘリテージ党といって石原の飼い主がスポンサーだ。
その頃にはムサシの機械が間に合わなかったという訳だ。

12. 2013年1月13日 01:32:15 : D1bJKk9Gml
この「弁護士資格を持つ者」氏は次のように言う。

> (株)ムサシが不正に関与していたとの論拠も極めて曖昧で同社への誣告になりかねない。
> 仮に当記事他で取り上げられているごとき薄弱な根拠で法廷闘争に持ち込んでも勝ち目はないであろう。

この人、とんでもない勘違いをしてるようだ。
名誉毀損などで訴える場合と同じように考えてるらしいが、
「不正選挙罪」なんてものがあるとでも思っているのだろうか。
今回、訴えるとしたら、その対象になるのはムサシではない。

訴える根拠として考えられるのは、公職選挙法第204条である。
その要旨を引用しておく。

第204条 衆議院議員又は参議院議員の選挙において、その選挙の効力に関し異議がある選挙人又は公職の候補者(衆議院小選挙区選出議員の選挙にあつては候補者又は…)は、衆議院(小選挙区選出)議員…の選挙にあつては当該都道府県の選挙管理委員会を、衆議院(比例代表選出)議員又は…の選挙にあつては中央選挙管理会を被告とし、当該選挙の日から30日以内に、高等裁判所に訴訟を提起することができる。

である。つまり、訴訟の相手は、都道府県の選挙管理委員会(小選挙区)と中央選挙管理会(比例区)である。
訴訟の主旨は、各選挙管理委員会が、当然行なうべき管理を怠り、それによって不正が行なわれる可能性を排除できなかった、ゆえにこの選挙は無効だと主張するものになるだろう。
だから、書き方にもよるだろうが、ムサシへの誣告罪など成立するはずもない。バッカじゃなかろかである。


>>08. KANoG8FBSU もおなじだ、全然分かってないね。

> >ムサシがどの工程も不正の入り込む余地がない事を証明しなければならない
> 本気で言ってるのか w 立証責任があるのは不正選挙を指摘してる側だ。

それは検察が起訴する普通の裁判の場合だ(検察に立証責任がある)。

選挙管理(委員)会は、選挙が正しく行なわれるよう、適切に監視していたことを証明する必要がある。
(訴える側は、適切な監視をしていないと思われる点を指摘すればよい。)
それこそ説明責任というやつだ。
その証明がなければ、具体的に不正が行なわれなかったかどうか、かなり詳細に調べることになるだろう。
証明がなければ、仮に不正の証拠が出なかったとしても、管理(委員)会は監督不行き届きを厳しく糾弾されることになる。

なにしろ、中央管理会を管轄する総務省のホームページに、しっかりと次のように書いてあるからね。

> 正しい選挙を見守ることは、私たちのくらしを守ることです。
> 私たちの意思が、正確に政治に反映されるためには、選挙自体が公正に行われなければなりません。だから、選挙は、公的な機関の人々によって常に厳しく管理されています。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo06.html


一昨日だったか、日刊ゲンダイが書いていた記事が興味深い。
不正選挙のウワサの高まりに、日刊ゲンダイが、総務省にムサシのことを尋ねたところ、総務省は「各自治体が決めることなので、こちらでは把握していない」と答えたそうだ。
でも上に書いたように、比例区を管理するのは総務省に附属する中央管理会なのだから、選挙業務をムサシにやらせたかどうか、知らないじゃ済まないんだよね。
知らなかったら、それだけですでに管理不行き届き、決定だ。


13. 2013年1月13日 22:41:47 : WWTJKJn1x6
法学部出身者で公務員ですが、ムサシへの営業妨害行為などで、今の状況は十分同社が誹謗中傷した(同社が不正行為の実行犯だったと主張している)人々を訴えることが可能だと思います。

実際に、具体的根拠ないうえ、同社およびその社員が身の危険を感じて警備を強化した、同社との関与を嫌って取引をやめたところがでてきたられっきとした不法行為で実害も発生していると認定されます。

ちなみにインターネットは一見匿名に見えますが、2ちゃんのサーバー押収やいじめ自殺の書き込み特定で見るように、警察や専門家が調査すればIPアドレスなどからあっさり身元を特定できますので、「犯罪者だ!」と断定すると身元を調査されて民事訴訟を起こされますよ。
その場合、勿論「不法行為があった」と主張する側の人間が「不法行為」の立証責任を持ちます。週刊誌が犯人扱いした記事を書いて、犯人とされた人物に訴えられるのと同じですね。判例で週刊誌側が負けている例はかなりあります。

現時点で、実行犯をだれにしたかは知りませんが高等裁判所に訴訟を提起することにした人もいるようですね。でも不正選挙を唱える人で現実的な手法を主張した記述は見たこと無いですよ。


14. 賢者の石 2013年1月14日 08:38:20 : Qf5ShLuWtoZHs : LHt0uPpDi2
エンロン破綻も昔話だが

これは現時点ではSOX法的、内部統制の問題であろう。

内部統制上、組織が問題を起こさないように

透明性と管理をしっかりせんといかん義務が政府にはある。

選挙制度の運用がある特定の会社に集中して、恣意的な結果を招く恐れがあるとすれば、

それは内部統制上、改善が求められる話であろう。

そういうチェック行動をやめなさいというのは正直、怖い意見だな。


15. 賢者の石 2013年1月14日 08:49:40 : Qf5ShLuWtoZHs : LHt0uPpDi2
>>13
法学部出身の公務員か?

よっぽどの三流出だな。選挙が正しく行われているかどうか

厳格にチェックする姿勢を叩くような姿勢は

法の支配に反するであろう。

君が王様=行政=公務員の立場である君が言うことではない。

憲法の中での自分の立場をわきまえて発言しなさい。

気味みたいな愚か者は悪いことはいわないから、法哲学からやりなおしてきなさい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧