★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142 > 543.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「こんなん書きました〜 →裁判所がかつてない迅速な対応を始めた「1人1票」訴訟:江川紹子氏」 (晴耕雨読) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/543.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 1 月 12 日 16:00:00: igsppGRN/E9PQ
 

           「違憲状態」の国会に正当性はあるのか…


「こんなん書きました〜 →裁判所がかつてない迅速な対応を始めた「1人1票」訴訟:江川紹子氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/9706.html
2013/1/12 晴耕雨読


https://twitter.com/amneris84

こんなん書きました〜 →裁判所がかつてない迅速な対応を始めた「1人1票」訴訟(江川 紹子) - Y!ニュース http://t.co/b3uyWwJ9

> 日本の民主主義を考えるのに非常に大切な内容。日本は変われるか?必読

> 面白いなー。どんな事態になるのか注目したい。


----------------------

http://t.co/b3uyWwJ9

裁判所がかつてない迅速な対応を始めた「1人1票」訴訟
江川 紹子 | ジャーナリスト
2013年1月11日 14時8分

日本のどこに住んでいても、国民は等しい「1票」を行使できるーーそんな、民主主義国家として当たり前のことが、ようやく実現するかもしれない。弁護士の有志らが、等しい「1人1票」を求めて全国各地で起こした裁判は、かつてないスピードで審理が始まろうとしているのだ。

昨年12月16日に行われた第46回衆院議員総選挙は、最高裁に「違憲状態」と指摘された区割りのまま実施された。翌17日、弁護士グループは、この選挙は無効だとしてやり直しを求める27件の訴訟を東京、大阪、名古屋、福岡など全国14の高裁・支部に合わせて27件の訴訟を一斉に起こした。

弁護士グループの中心となってきた升永英俊弁護士は、次のように指摘する。

「議会制民主主義においては、国会での多数決で物事を決めていくが、それが正当化されるのは、主権者である国民の多数意見を反映しているから。ところが日本では、国民の少数が国会議員の多数を選んでいる。これでは、国民主権とは言えない。憲法は投票価値の平等を求めている」

裁判所の対応は、訴えを起こした弁護士たちも驚くほど迅速だった。提訴の翌日には札幌高裁から、翌々日には仙台高裁から、地元の弁護士に期日を入れる打ち合わせの電話が入った。そして、今年1月15日の札幌高裁を皮切りに、23日仙台高裁、25日東京高裁、28日高松高裁、仙台高裁秋田支部、名古屋高裁金沢支部など、次々に口頭弁論期日が決まった。原告側は1回での結審を求めており、早ければ2月、遅くとも3月には続々判決が出される見通し。ちなみに、2月12日に弁論が行われる大阪高裁は、すでに3月26日に判決を言い渡すことが決まっている。

公職選挙法213条は、選挙無効などの裁判は「訴訟の判決は事件を受理した日から100日以内に、これをするように努めなければならない」「他の訴訟の順序にかかわらず速かにその裁判をしなければならない」と定めている。裁判所は通常、受理した順番に対応をする。国政選挙の有効無効を判断する裁判だけは、他の事件を飛び越して審理を行い迅速に結論を出すよう求めているのは、選挙が違憲違法だった場合に、それによって選ばれた議員が国政を担っている状態を早く解消するためだろう。

それでも、これまでの同種事案では、原告側の主張を門前払いしたもの以外は、最高裁判決が出るまでに年単位の時間がかかっている。比較的迅速に行われた最近の事例でも、民主党への政権交代が行われた2009年8月の第45回総選挙の時は1年半、2010年7月の第22回参議院議員選挙でも2年3か月かかった。

しかし、升永弁護士は、「今回は、最高裁も9月頃には判決を出すのではないか」と、期待を高めている。

この裁判所の姿勢の背景には、公選法の規定の他に、2つの特筆すべき事情がある。

■司法をなめきった国会の対応

1つは、司法判断に対する国会の反応の鈍さだ。

09年の総選挙では、一票の格差は最大2.30倍だった。高知3区の有権者が1人1票を持つのに対し、千葉4区の有権者は0.43票しか持っていないことになる。11年3月24日に言い渡された最高裁判決は、これを「違憲状態」と判断。格差の原因ともなっている「1人別枠方式」(注1)の廃止を求めた。

ところが、国会はこれを放置。「違憲状態」の国会で「違憲状態」の議員が総理大臣に選ばれ、国政を運営する状態が続いた。それを考えると、少なくとも最高裁判決が出た後の民主党政権は、「違憲状態政権」だったと言わざるをえない。

国政が混乱するなどの影響を恐れてだろう、裁判所はこれまで、選挙の「違憲状態」は認めても、選挙無効は認めてこなかった。「合理的時間内に是正がされてなかったものということはできない」など、あれやこれやの事情を見つけて、選挙のやり直しまでは求めずにきた。

このような司法の配慮(もっと率直に言えば、腰の引けた態度)をいいことに、国会、とりわけ政権与党は「違憲状態」を放置してきたのだ。さすがに衆議院解散間際には、いわゆる0増5減などの小手先の法改正を行った。だが、この改正は最高裁判決の主旨を反映していないうえ、今回の選挙では区割りが間に合わなかった。

最高裁判決から1年8か月もの時間がありながら、結局、「違憲状態」のままの選挙が強行された。格差は09年より拡大し、2.42倍。高知3区と比べた格差が2倍以上となった選挙区は、72に上った。このような選挙の小選挙区で当選した300人は、「違憲」議員と呼ばざるをえない。「違憲」議員が大半を占める「違憲」国会によって、内閣総理大臣が選ばれ、予算が作られ、法律が制定され、条例が批准される。果たして、その活動に正当性はあるのだろうか。しかも、今の「違憲」政権は、国の枠組みを決める憲法改正まで踏み込もうとしている。

裁判所としては、これほどまでに司法をなめきった国会の対応は看過できないはずだ。

■国民審査がもたらすプレッシャー

もう1つは、先の衆院選の時に行われた最高裁国民審査。

今回は、有効投票のうち罷免を求める×がつけられた割合(罷免率)は7.79〜8.56%となった。前回は最も罷免率が高かった裁判官で7.73%。今回は10人の裁判官全員がそれを上回ったことになる。しかも、8人の裁判官が罷免率8%を超えた。

升永弁護士ら弁護士グループは、最高裁は前回の総選挙の「違憲状態」は認めたものの、等しい「1人一票」まで認めなかったのは問題だとして、新聞の意見広告などで再三にわたって、10人全員の罷免を求めてきた。また、総選挙の前に、私が裁判所の国民に対する情報提供の仕方や司法のあり方を理由に10人全員に×をつける「×10プロジェクト」を呼び掛けたところ、多くの反響があった。

今回の国民審査の結果は、裁判所へのプレッシャーになっているはず。とりわけ1人1票を巡る裁判に関しては、国民の視線を意識せざるを得なくなっているだろう。

■日本は真の国民主権国家になりうるか

今後の注目点は、今回の訴訟で裁判所がどのような結論を出すか、だ。もし、「違憲状態」とした最高裁の判断を無視する形で強行した選挙結果を追認すれば、司法は国会に従属する存在に成りはてることになる。

そのような事態を避けるため、「違憲違法」もしくは、さらに踏み込んで「違憲無効」を判断することは、大いに考えられる。

升永弁護士らは、「違憲」の判断が出たら、ただちに国家賠償訴訟を起こすつもりでいる。かつて、在外投票を認めていなかった時期に、海外在住の人たちが起こした裁判で、1人5000円の損害賠償が認められたことがあった。1人あたりの賠償額は少額でも、多くの有権者が訴訟に参加すれば、総額としての賠償額は巨額となる可能性がある。

また、国家賠償法では、公務員に「故意または重大な過失」があった場合、個人に賠償金の支払いを求めることになっている。升永弁護士は、「『違憲状態』を放置していた国会議員には、故意があった、と言える。国会議員も、個人に賠償請求が来ることを考えれば、選挙制度の改革に取り組まざるを得ないだろう」と見る。

日本は、国会議員主権国家から国民主権国家へと脱皮できるかーーこれから始まる裁判は、そのきっかけになりうる。ぜひ、強い関心を持って注視していきたい。


江川 紹子
ジャーナリスト

早稲田大学政治経済学部卒。神奈川新聞社会部記者を経てフリーランス。司法、災害、教育、カルト、音楽など関心分野は様々。著書『人を助ける仕事』(小学館文庫)、『勇気ってなんだろう』(岩波ジュニア新書)など。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年1月12日 18:20:27 : ipMHT4UKLc
これはすごい。

選挙前には、もし小沢系が勝てば裁判無効もあるかもとは思っていたが、自民圧勝でのこの動きは想像できなかった。

国民審査の×はもちろん大きいと思うし、あの抜き打ち解散も不愉快だっただろうし、さらに、もう旧自民や仙谷らへの借りは返したということもあるのかもしれないが、それらに加えて、小沢謀略で最高裁への不審の目が強まっていることを、ひしひしと感じてきていたのではないだろうか。

森さんの資料請求・国会追及には平静を装いつつも神経をすり減らしただろうし、八木さんたちの追及は鋭さを増している。小川元法相の率直な発言もダメージは大きいだろう。

行政に属する検察での尻尾切りまでは許せても、司法の正当性だけは絶対に死守しなければならない、ということではないか。

秘書判決も含めて楽観は出来ないが、ここは、どう転んでもいいように、全力で、生活の党の独自性の浸透を図ろう。


02. 2013年1月12日 19:09:16 : qon4Nnuetw

 X10プロジェクト っていうんですね〜〜〜

 愛は 選挙では これまで ず〜〜っと X10をやってました!!

 未開 選挙遣るごとに 8%といわず 50%位になれば 理想形ですがね〜〜
 
 ついでに コメント欄 なんかも用意してくれれば 長文をかきますよね!! 


03. JohnMung 2013年1月12日 19:30:49 : SfgJT2I6DyMEc : NCGVbPobWU

 01>さん 同意!

 微力ですが、江川氏のブログ記事への支持支援をさせていただきます。

 陸山会事件に係る小沢氏の3人の元秘書の控訴審も3月には山場を迎えるので、こちらについても司法が適正な判断をするように声を挙げていきましょう。

 また、検察に対して、西松建設事件に係る自民党有力議員(元含む)の収賄嫌疑に対して、即刻検挙等の対応をするように求めていきましょう。

 要は、検察司法の不法無法行為を看過・放置すると、国民主権の民主政治なんて夢のまた夢となり、国際的にも劣等国として嘲笑されるでしょう。


04. JohnMung 2013年1月12日 19:38:04 : SfgJT2I6DyMEc : NCGVbPobWU

02>愛さんに 拍手!

 政策課題については、多くは不一致、たまに一致の関係だけど、検察司法の正常化については、ベクトルが合って、協働行動をできることを期待しています。


05. 2013年1月12日 22:50:07 : i8aBaPY8v6
升永弁護士、その他グループの皆様に感謝!

これはもうマスコミも隠せなくなるだろう。この裁判の判決に大注目です

判決次第では、散々マスコミ報道で誘導されてきた国民ですらコペルニクス的転回が起こりそうな予感。

なにしろ違憲政権が違憲総理を選んで勝手に日本のルールを決めようとしているのですから。ついでに菅元総理と野田元総理もさようなら

やはりお天道様は見ているということか。久々のグッドニュース!


06. 2013年1月12日 23:18:07 : i8aBaPY8v6
〜伊藤塾HPより

http://www.itojuku.co.jp/afterpass/other/121216_shuinsen_saiban/index.html


07. nnnnhls 2013年1月13日 01:54:50 : tZ38gMRCXhh.Y : FaUfcFu6Hk
野田首相(当時)は、最高裁が繰りかえし選挙制度の違憲性を示し、法改正すべき立法義務を果たさずに、もっぱらに解散権を行使した。これは解散権の濫用である。

国家賠償法1条1項により、国に対し賠償請求を行うとともに、第2項により野田首相(当時)に対し内部求償権を行使するよう、国に対し請求することはできるであろう。

どなたかがこの国賠請求と内部求償訴訟を提起されるなら、上記の選挙無効の訴えに併合されるであろう。

解散権の行使は、将来、少なくとも慎重になるであろう。

野田首相(当時)が敗訴すれば、その者が基本的に賠償額を支払うべきであろう。

国家賠償法:
第一条  国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。
○2  前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があつたときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。


08. 2013年1月13日 08:36:25 : cCz4ye6Qk7
国会議員は職務怠慢。

選挙制度の改革は国会任せることは泥棒に縄をなわせるが如しだ。
自分達の利益ばっかり考えて国民の一票の権利など考えていない。

裁判で国会議員が国民に賠償金を払う事になれば少しは目が覚めるのではないか。

大体霞が関の手の内過ぎないのに議員の数が多すぎるし歳費の貰いすぎだ。
この連中に特権を許す事はない。アホ臭い。


09. 2013年1月13日 09:31:27 : O1qQSuAIEg
自ら違憲審査権を放棄し、それを一行政機関である内閣法制局に委ねるような最高裁を信頼せよというのは無理な話だ。
ロッキード事件での違法な嘱託尋問調書、そして今回陸山会事件での全く不明朗な検察審査会の運営など、全てが司法官僚の司令塔である最高裁事務総局が実行している。
こんな司法の頂点でパペットを演じている自己保身が全ての判断基準である最高裁判事全員にに×をつけるのは当然である。

10. 2013年1月13日 10:02:08 : LjDUeYansg
今回の総選挙が違憲を承知の上で、

やむを得ず国民の審判を受けざるを得なかったとすれば、

選ばれた国会議員の任期は暫定的なものでなければならない、

従って、議員定数の削減や区割りを早々に決めて、

再度国民の審判を受けなければならないと思いますが。


11. 2013年1月13日 10:19:59 : ILiTPGkN7Y
最高裁の実態が徐々に多数の人々に理解されてきています。
私の周辺には、「司法試験に合格していない最高裁判事」の存在を知らない人々もいました。かつて下田駐米大使が帰国後、最高裁判事に就任して話題になったことを説明しましたが、皆さん、覚えていませんでした。
最高裁事務総局の存在は、私も今まで知りませんでした。小沢さんの冤罪事件を機に、「実態」が次第に知られて行くと感じるこの頃です。
残り少ない人生の時間を、日本の民主化のために、地域の老人会を通じ、努力しようと思います。

12. 「生活党応援団」 2013年1月13日 11:43:12 : gx0s7Tp1IhHJo : mK6l3uHsIM
わたしも全員に×印をつけました。

13. セブン 2013年1月13日 13:29:29 : .WZGm1jw.WC/s : Gz0A8MzYGk
選挙区は北出みか氏、比例区は日本未来の党、そしてボクも全員に×印をつけました。

14. 2013年1月13日 14:09:02 : RATpiZ8w7A
なんかもういいよって感じだな
ババ抜きご苦労さん

15. 2013年1月13日 15:27:09 : KtD8TzefyQ
07さん
>野田首相(当時)が敗訴すれば、その者が基本的に賠償額を支払うべきであろう。

もしそうなれば野田が衆院選後のうちわの宴会で「万歳三唱」したのはぬか喜びって事になるが。そしたら我々国民が「万歳三唱」する番だ。

しかし、なんでこれまで長きに渡って単なる軍産複合体(ネオコン)のロビーイストであるジャパンハンドラーのアーミテージやマイケルグリーン、ジョセフ・ナイなどに政権中枢を管理され恫喝され続けてきたのかわからんね、日本は。

以前、クリントン国務長官が来日したとき小沢さんに(恫喝目的で)面会を求めたが小沢さんは地方遊説のため時間がとれないと断った。(最後は儀礼的にちょこっとあったかもしれないが・・・)

これが日本の政治家、ましてや政権の中枢にいるもののとるべき態度であろうが。

ジャパンハンドラーといったって連中は米政権の人間ではないし、一民間人扱いすべきはずの連中だ。それが、民主党政権時代には渡部恒三や長島議員が連中を連れてきて政権中枢にいた前原、枝野、玄葉、安住等々を洗脳・恫喝していたという。

このジャパンハンドラー連中が「小沢、鳩山の後はお前達に政権をまかせる」みたいなことを前原、枝野、玄葉、安住等々に言っていたと言うからあきれてしまう。

さて、民主党党首選、衆議院選と立て続けに米国仕込みの違法選挙が行われたようだ。小沢さんや元秘書達の不当な裁判といい日本は最大の人権問題国家である。

中国やミャンマーを人権問題で非難する米国だが、自分たちが日本でやっている(やらせている)人権蹂躙を考えたら、とても他人を非難することなどできないはずだ。



16. 2013年1月13日 15:44:40 : ptX4tJTvZc
江川はオウムの頃から、小沢裁判も、社会的事件には国民側にまわる工作員。本当の新情報を交えて、最終的には売国奴有利方向に動く駒。顔だけ国民の味方。

しかし、この法廷は重要だ。

◎仕事が無くなる≒日本国家の危機という法律家達の意識
 法曹界の一部では、TPPで国家主権が消滅、国内の事案が総て国外の法廷と権威で、やがて行われるようになることを、本気で抵抗しようとしているのだ!弁護士が年収百五十というのがごろごろいるらしい。もちろん売国奴お抱え癒着弁護士検察判事は全く別だ。それに、弁護士検察判事の中でも、全員が売国奴≠ナはないのだ。
 TPP参加で、即座に自分達が売国奴仕事の従事≠ゥお払い箱≠ノなるかをよく知っているのだ。そもそも憲法≠ェ存在意義≠フ無いものになれば、日本国民も非売国奴法律家達も民主主義独立国としての存在意義≠ヘなくなる。
 ということは、法曹界のなかには日本の最後の砦として、わが事とひとつとして、本腰でこの訴訟にしがみついて≠ュださる方々が大勢いると言うことだ。
 この違憲選挙訴訟は、ただごとではないのだ。国民の支持の仕方でまったく変わる。無関心でいてはいけない。


17. 2013年1月13日 16:03:47 : CbD5crET12
国民のみなさんは「最高裁の罠」志岐武彦、山崎行太郎著を読んでください。最高裁判所がいかにいいかげんな犯罪組織であることが判ります。日本は根本が腐っているのです。今回の選挙も多くの疑惑が出ています。もしそうでなけりば正面から反論して国民に説明してください。マスコミの責任は重大です。日本は歴史に学んでいないのです。同じことが繰り返されるのです。

18. 2013年1月13日 16:58:28 : VWt2GSK0W6
この裁判は重要だろうが、仮に「不正選挙」があった場合、不正選挙は検証されること無く「無かったコト」にされるので、ご承知おきを。

19. 2013年1月13日 17:30:59 : K8EP2H174w
>>18
検証もなにも、総務省が速やかに選挙結果を公表しなかった事実は残る

20. 2013年1月13日 19:04:31 : mSU5GfzzcG
工作員赤かぶくんの垂れ流しだから信用せずにネタとして見ないといけんねえw
誰か書いてたが江原は反体制を偽装した御用ジャーナリストだから
不正選挙疑惑議論の拡散を一人一票論でごまかそうという動きだろう。
サンケイはどうしてこうもお馬鹿さんなのかwww

21. 2013年1月13日 20:29:52 : FpcudWesAg
最高裁は過去違憲判決を出しても現実には立法府の思うままと黙認してきた。だからすっかりなめられて司法という機能を無視されてきました。ここで存在を主張できなければ最高裁判所の違憲審査権はないも同然。小沢裁判への不信感はますます強まる。存在感を示せ!

22. 2013年1月13日 21:38:38 : gUxfrOlobI
>>20
そのとうりだべさ。

だから、未だにテレビに出ることができる訳で。

テレビに頻繁に出演出来るかどうかが、リトマス
試験紙の色の判断に使える訳で、子供でも判断
できる、非常に判り易い判断基準ですね。

そういう意味から言えば、検察だけをを追及して
いる郷原も同じ穴の狢です。

最高裁判所事務総局追求の核心ずらし・隠しに
多大な貢献をしている訳ですから。

原発事故を追求していた共産党の吉井も同じ穴の狢
です、なぜなら問題の核心を追及している田中三彦氏
の原子炉系配管破断説を取ってしまうと、マークI型
原子炉は閉鎖か廃炉しか選択肢がなくなりますが。

同じ地震説である吉井の説である「地震による受電
鉄塔の倒壊で福島第一原発の外部電源が失われ、
炉心溶解が引き起こされた。」であると、マークI
型原子炉の閉鎖・廃炉は免れる事が出来るからです。

ある意味、これらの狢達は一番立ちが悪い存在
かもしれませんね。


23. 2013年1月14日 02:21:08 : nltB1sqh0Q
よく解りません。
一人一票だけを解決すれば、憲法をすべてクリアできるのですか?
むしろ、そこを真っ先にやることによって、現在の矛盾をより大きくするように
思うのは私だけでしょうか。

石原、橋下両氏のような思想の持ち主を排出する都市部に殆どの票を配し、
今現在でも起こっている基地は沖縄、核の原発は人気のない地方の海岸。
これからは核廃棄物の永久保存地の選択がよりやりやすいように、
議員定数の削減でごまかすのでしょうね。

議員数を削るのは、民意を削ることです。
議員数ではなく、議員一人当たりの経費を削るのが、
本当の意味での痛みの伴う改革であり、先進国の仲間に入れるのでは?
落選票と云うのが有ればもっと良いのです。
入れたい候補がいない場合は落選一票と。夢ですね。

むしろ、供託金で儲けようなどという選挙法が、現在の低レベルの議員を
生み続けているのですから、これを100万円くらいにして、あの仰々しい
選挙の立て看板など止め、各戸配布のカラー版選挙公報に。選挙運動は
一か月。ちらしは自由に配ってよろしい。等など。


24. 不動明王さま 2013年1月14日 03:06:08 : Ewbsd4fiXhMKs : v9CVDekmIc
司法は主権者国民の権利を守るためにあるはずだが、現実は必ずしもそうではない。わたしもかって通販制度を悪用した大手企業のやり口に、この野郎(失礼)、絶対に許せないと、腹が立ち、ひとりで法務局に赴き社長を名指しにして書類手続きをして訴えを起こし、家庭裁判所で勝負した。勝利はできなかったが、和解を受け入れ、代理の者には、口頭ではあるが、きっちりと詫びを言わせた。騙す方も悪いが、簡単に騙されて、そのまま泣き寝入りをする者も情けない。


【阿修羅の勇士諸君への緊急の呼びかけ】
◎脱原発。人類存亡の危機に直面して先進国ドイツではあと8年で国家としては原発ゼロの目標実現を加速。ドイツ一国だけでは、原発ゼロ作戦は世界的規模では広がらない。正念場。ドイツに出来て日本に出来ないわけはありません。頑張ろう!
◎4年にわたる小沢冤罪事件をでっち上げ不正報道を繰り返して主権者国民を今なお愚弄してやまぬマスメディア(日本記者クラブ寡占体制)に対する宣戦布告として、
『全てのメディアは差別されてはならない。日本の真の報道民主化を目指し、緊急にマスメディア(大手全国紙)並びに追従する新聞社への新聞不買(購読中止)国民大運動をはじめよう!』
※呼びかけに関する情報は、山田事務局長(仏弟子)までお寄せください。


◎Y新聞ヘッドの心象風景描くフィクション・ストーリ−『ワタオの憂鬱』(7)
ワタオが入党した動機のひとつは、ファシズム勢力の一角として帝国主義侵略戦争を強力に推進した政治体制、ミチが率いる「絶対主義的天皇制」の暴虐の嵐に向かって反戦平和の立場から唯一「天皇制打倒!」のスロ−ガンを掲げて闘った党が、共産党であったから、にある。
革命家ケンジ周辺から、公然化して社会復帰してきた活動家や党員から、戦争当時の話が聞かされる。若いワタオは目を輝かせて、これらの話を聞き入った。興奮する。想像する。

まずケンジの場合。
やはりケンジもスパイの手引きで街頭連絡中を十数人の警察に包囲されて麹町署に検挙。特高課長Mや特高警察YやNらが来て、「世界一の警視庁の拷問を知らないか!知らせてやろうか!」「この間いい樫の棒があったからとってあるゾ」と言いながら、椅子の背に後手をくくりつけ、腿を連打する拷問を繰り返し、失神しそうになると水をかけた。
「岩田や小林のように労農葬をやってもらいたいか!?」とうそぶきながら、拷問を続ける。ケンジは無言。歩けなくなった体を、看守が抱えて留置所に放り込む。12月26日で、監房の高い窓からは雪がしきりに吹き込む。一切の夜具もなく、拷問の痛みと寒さのために彼は眠ることが出来なかった。
その後もケンジにたいする拷問は続けられたが、一切、無言なので、彼ら特高警察は「それじゃ長期戦でいくか!」と言って、夜具も一切くれず、夜寝かせないという持久拷問に移った。戸外では皇太子誕生ということで提灯行列が続いているようだった。
その頃、田舎から面会に来た母親が、ケンジの顔を見て「お前は変わったのう」と眼を伏せて呟いた。それは、彼の顔が拷問ではれあがって、昔の息子の面影とすっかり変わっていたからだ。
その後移された警視庁で、ケンジは高熱を出し、しょう紅熱として市ヶ谷の病監に送られた。警察での拷問の傷が原因らしかった。

ケンジはその後も、市ヶ谷刑務所の病監、品川署、警視庁、府中署など、約一年間、留置所をたらいまわしにされる。品川署にいたとき、洗濯物を干しに留置場のわきに出たときに、壁を飛び越えて逃げようとして、後ろから看守に抱きつかれて失敗。そこで府中では、「こいつは足ぐせが悪い!」というので、足錠をかけたまま独房に二ヶ月置かれる。彼は、足錠を付けたまま房内で体操をやった。気合を込めた精神力も、体力の消耗に負ければ、敗北に繋がる。何の読み物もなく、入浴もない原始的な拘禁生活の一年が続く。

何回の取り調べに当たっても、ケンジは調書を一切つくらせず、検事局での人定尋問にも黙秘だった。当時、明治憲法下において、黙秘権というものは法律で保障されていなかった。が、拷問に抗し、警察、予審では一切白紙で通すというのが、25歳、彼の覚悟でもあった。

市ヶ谷刑務所は、高いコンクリ−ト塀に囲まれていたが、建物は二階建ての旧式な木造である。世間のニュ−スはまともに知ることはできなかったが、監獄ではわずかに「刑務教会」発行の『人』という薄い収容者向け新聞を読むことができた。もとより国策新聞だが、戦争がどこまで進展しているか、どういう内閣かくらいのことはわかる。書物の差し入れは、手元に辞書以外は三冊という制限内でできたが、その本の検閲は社会主義関連はもとより、文学作品でも限定された。
ケンジは、歴史、伝記などを含めて、系統的な知識を蓄積するという計画を腹案。高い天井に薄暗い電灯が夕方から点くだけであったが、それも苦にならなかった。

(注)本稿で参考にした書籍については、完結後に掲載する予定。



25. 2013年1月14日 06:41:28 : qG55AptSMA
一票の価値が同じである必要は分かるが、政治の、地域の上ではそうなのか、と以前から疑問を持っているものです。
人口の多い所から多くの議員が出て、益々便利になり益々人が集まり、の繰り返しで過密と過疎が進むばかりです。
議員の配分でいえば、地域一律配分と人口比例があってもいいのでは、と思うのですが。

26. 小沢カルトは馬鹿ばかり 2013年1月14日 09:35:00 : .8s1Cm2S.9lOg : WXkQqohOAH
.

一票の価値云々よりも、比例区を廃止させろ

有権者が選んでもいない人物が名簿順位で当選して議員になるシステムなんて異常の極み

過去には土居たか子や辻元清美が、選挙区選挙で落選しながら、比例区で復活当選している

今回の選挙では、菅元首相が選挙区選挙で落選しながら、比例区で復活当選している

有権者を馬鹿にしている

.


27. 2013年1月14日 10:56:11 : p8VyGZV7QI

 NHKは国民へのアイマスクです。

 (最近NHKで目立つ“ゴマスリ”番組。(予算獲得応援、庶民へスポット。)
 


28. 2013年1月14日 11:56:33 : poGspaIDOQ
15さん

>しかし、なんでこれまで長きに渡って単なる軍産複合体(ネオコン)のロビーイストであるジャパンハンドラーのアーミテージやマイケルグリーン、ジョセフ・ナイなどに政権中枢を管理され恫喝され続けてきたのかわからんね、日本は。

そうですね、ここのところが何となくしか見えてこない。
しかし、恫喝され続けてきた結果が今の日本ですから、「わけ」は背後に見えないが存在すると見ます。

この恫喝ということでも、無視を決め込む人間たちからは陰謀論の揶揄を受けますが、さらにその背後となると、さらに揶揄は拡大するでしょう。みんな怖くてそこにタッチできないってのもあるでしょうが、笑われそしられるのは日常である当方は、途上ではありますが自説はあります。まあ、99%の方々にトンデモ認定でしょうが。

武器商人の番頭たるジャパンハンドラーの猛獣(人間ではないと思うわ!)の背後に潜むさらに深い闇。
闇ゆえに、普通の視力では「無い」ようにしか見えない、闇です。


29. 2013年1月14日 13:29:31 : p4ci1GxUOU
18,20 に全く同意です

今決して見過ごしてはないないのは、不正選挙です。
この問題は納得行く解明がなされるまで(完全解決まで)、阿修羅のメインテーマです。
次の選挙(地方選挙も含めて)もあり得ないでしょう(特にムサシの実態解明なくして)

ところで
「赤かぶ」はサンケイの人間ですか。
投稿数の多さは異常で何だ、と思っていましたが…

コメントも含めて複数の人間が組織的に動いているんでしょうね。
(パソコンを何台も前にして一人複数のIDを使い分けながら…みたいな。
ついでに、金をもらわなければとてもやってられないでしょう。
真実の心を金で売ってる人たちなんでしょうね。
そういう工作員が多いと感じています。自然とコメント読みとばしが多くなってますね)。

阿修羅には投稿数制限の基準を設けてもらいたいものです…。


31. 2013年1月14日 17:29:29 : YU66d8EYNQ
マスゴミの飼い猫=江川紹子

32. 2013年1月14日 21:16:11 : EGWcL8aDrE
選挙無効の訴訟にまぎれて、小沢先生元秘書の控訴審を忘れてはならない。
マスコミが騒ぐだろうから、忘れる心配は無いかも知れないが。

33. 2013年1月15日 01:05:27 : Z47Cj7N52w
最も一票の重みが軽い千葉四区だけ無効にしようぜ。

34. nnnnhls 2013年1月15日 04:42:05 : broFLBiGDhzMc : Ohen6Sg7qI
23) 過疎地の人々の権利利益の主張は、人口比比例代表制の下では、かき消されます。ご指摘(23)の通りです。衆議院では人口比比例代表制を、参議院では別の方式「各県人数割り制」などを採用できれば、23)さんのご主張はかないます。

人口少数県が、人口多数県からの迷惑施設の集積場となっては、かないませんネ。

USでもドイツなどでもこの種の選挙制をとっています。

日本国憲法の規定の「ほんの少しばかり」語義のため、各県人数割り制は違憲だと解されることがあります。参議院と衆議院の目的・役割を明確にし直せば、違憲との見解は覆されるでしょう。まして、参議院の廃止案は、いかがなものでしょう。

参議院の選挙制度を見直しましょう。


23)ご見解は傾聴に値すると思います。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧