★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142 > 522.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
自民党に献金する民間企業が「国政選挙」取り仕切る怪 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/522.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 1 月 11 日 21:30:01: igsppGRN/E9PQ
 

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-7826.html
2013/1/11 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


総務省は「タッチしていない」

自民党政権がまさかの復活で、ネットでは「不正選挙が行われたのではないか」という声まで上がっている。そこで注目を集めているのが、国政選挙の選挙システムを請け負っている「株式会社ムサシ」という民間企業だ。

ムサシはジャスダック市場に上場している上場企業。企業情報を見ると、〈投開票業務管理ソフト、投票箱や投票記載台などの用品・用具類、さらには投票率を高める選挙啓発のためのプロモーション支援や啓発用品……〉とある。選挙に関することなら何でもござれだ。過去にはラジオNIKKEIのインタビューで、ムサシの小林厚一社長が「(選挙の)全てをご提供できる会社は、私ども1社しかないと」と胸を張っていた。もちろん、昨年12月の総選挙にも関わっている。

国政選挙の投開票は、各自治体の選挙管理委員会が手作業で行うものとばかり思っていたが、いつの間に機械任せになったのか。しかも、民間業者に丸投げとは信じがたい話だ。総務省に問い合わせてみた。

「選挙システムに関しては各自治体ごとの契約なので、契約形態が随意なのか一般入札なのかも含め、当省としてはタッチしていません。競合他社もあるはずですから、独占的に請け負っているわけではないと思います。全国の自治体の契約率も把握していません。機械で読み取った後に選管や立会人が票の確認をするので、不正が行われる余地はない。民間業者のシステムがいつから国政選挙に導入されたかについても把握していません。業者側に聞いてもらうしかないですね」(総務省自治行政局選挙部)

各自治体がどういうシステムを利用しているのか総務省がまったく把握していないというのは、ちょっと驚く。しかも、ムサシは自民党への献金企業なのである。選挙システムを請け負う業者が、特定の政党や政治家に献金することに倫理的な問題はないのだろうか。

10、11年分の自民党群馬県第4選挙区支部の収支報告書には「潟サシ」からの献金が記載されている。支部の代表者は福田康夫元首相。合計48万円を献金している。

「献金に特定の意図はありません。選挙関連の事業にしても、もう40年もやっているわけで、今では全国の自治体の約8割が何らかの形で弊社の製品を利用している。民主党が圧勝した09年の総選挙でも弊社のシステムが使われています。不正だなんて、あり得ない話です」(ムサシ広報室)

自民党が勝ちすぎたがゆえのトバッチリということか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 賢者の石 2013年1月11日 21:41:16 : Qf5ShLuWtoZHs : e0DnzInn3A
不正があろうがなかろうが


選挙制度の運用が恣意的でないかどうかを厳格にチェックするのは

当たり前である。

この行為を卑下する連中は理解できかねるな。

役所のいう事を間に受けていたら、オンブズマンはいらんだろう。


02. 2013年1月11日 21:42:50 : ar9okcuAKM
>機械で読み取った後に選管や立会人が票の確認をするので、不正が行われる余地はない。

いや、「読み取り」がまさにおかしいのだよ。
まずさ、
1.「票紙」はどこの会社が印刷するのだい?
もしムサシが関与していればいつでも有権者の「票紙」とムサシで用意した別紙と差し替えできるわけだ。
2.読み取り機械の内部構造はどうなっているのだい?
総務省は事前検査もしないのかい?
それなら前もって読み取り機の内部にムサシが用意した票紙が充填されていないという保障はだれがするのか? 冗談ではないぞ。
3.読み取りからはずれた無効票紙についても問題がある。これも読み取りの過程でどうにでも選別できるわけだ。つまり係官が無効票を選別するのではなく機械がやっている。微妙な判断が要求される無効票の選別を機械にやらせてどうする?
その無効票をさらに係官が検査するはずだが、ちゃんと行われているのかどうかも怪しい。
いずれにせよ、泥棒をつかまえる警官を民間人に委託しているようなものだ。
もしその民間人が泥棒なら、もはやどうしょうもない。野放しだ。


03. 2013年1月11日 21:48:26 : cWIBtbognM
ムサシ不正選挙マシーンは信用できない
自民に献金ってズブズブだな

04. 2013年1月11日 22:22:16 : iqS1uQtTA6
総務省は逃げを打ってるね。

05. 2013年1月11日 23:33:16 : OH5QYqiedc
05様、総務省のどの辺かが米の指示を受け、衆院選の不正を行わせたのか、国民はもっと「知りたい」と言い、徹底的に調査しなければと思います。


06. 2013年1月12日 00:43:48 : 7oSKGju5kA
国際選挙監視団歓迎

07. 2013年1月12日 01:15:11 : FZ4glGV6J2
こうした利権組織が、不正選挙というより選挙芝居を演じていたのだ。

こうした利権組織が、一票の格差の妨害に立っていたのだ!


08. 2013年1月12日 01:21:34 : wifUxZ1BTg
主権者の最も神聖な権利行使に関わるのだから、ハードウェア・ソフトウェアともに、いかなるブラックボックスも企業秘密も一切許さないオープンであるとともに、独立した第三者によっていつでも再検証可能であることがまず最低限の必須条件だな。
もしこれらの条件を満たすことが拒否されるなら、それだけで選挙結果に正当性がないという立派な根拠になる。

09. 2013年1月12日 01:47:33 : QBrYpzDGwo
 最初のころ、不正はないないと言い張っていたコメント主が最近見当たらないが、件のコメ主が当初しきりに参考にしてください、と書いていたのが総務省発行のレポート「選挙管理委員改革に始まる真の民主主義」というもの。
 平成6年に作られたらしく、選挙の開票を0コンマ1秒単位で短縮しよう、というスローガンを掲げて試行錯誤した様子だが、結局は機器による開票を模索しているので、最初に機器の導入ありきが結論で、そこに行きつくためのアリバイとしてこの施策が打ち建てられたものだろうと思う。行政の常套手段だ。
 だから、総務省が何も知らないわけはない。総務省が関与していたことは、このおかしなレポート「選挙管理委員改革に始まる真の民主主義」でググって読んでみれば良くわかります。

10. 2013年1月12日 02:38:53 : H3Qhvl6R4o
タッチしていない
把握していない


え?

ならば給料もらうなよ

誰がこの国で責任もってその状況を把握するのか
鳥瞰的に説明してみろよ


おまら総務省じゃねえのか?


11. 2013年1月12日 03:02:47 : Pgj3S71jfM
それにしても1民間企業に公正、神聖であるべき選挙をまるなげするとは、総務省

は責任を放棄しているとしか思えない。

だいたい、選挙の結果を速報して何の意味があるのか。結果の早さより絶対的に正確な

開票が最低条件だろう。そのために開票が1週間かかってもいい。

ムサシなんて胡散臭い自民党御用達のえせ企業に、我々主権者はまかせた覚えはない。
再集計して、不正が見つかったら再選挙するのが筋だ。
八百長議員に国政をまかせることはできない。


12. 2013年1月12日 06:59:53 : maxkpWHZCo
歪んでいる証左は
千野アナの不逮捕と擁護報道

13. 2013年1月12日 07:26:00 : RufpgDo1AM
09年の選挙で不正がなかったことと
12年の選挙で不正があったことは
全く別のことである。

むしろ09年に自民がボロ負けしたから
今回は勝てるように不正を行った
と考える方が自然ではないのか?

いずれにせよ、不正があってもなくても
結果をきちんと公正に検証できなければ
選挙制度そのものが無効と考えて良いくらいである。


14. 2013年1月12日 08:16:33 : sMNLoamBtI
小沢党が大勝しない限り、何を言っても聞く耳を持たないのだろうね。
人がやったところで、公務員は既得権益側だから、と言うだろう。
国際選挙監視団?をいれたところで、米国、ユダヤだからグルとか言って認めないだろう。
第三者の検証?をしたところで、既得権益側の手に落ちたとかいって、批判するだけだろう。
ロシアのようなデモが起こるわけでもないので、ネット上の遊びで済めばいいのだが、一部議員が本気にして騒ぎだすと、その党は完全に終わる。

15. 2013年1月12日 08:33:44 : AG0SbHGa9k
無責任な総務省は解体せよ!

16. 2013年1月12日 09:28:10 : hLIqMYoDHg
国際選挙監視団の要請にはどうしたらいんだろうか?


17. 2013年1月12日 10:20:28 : t4OE8qwFPM
タッチしていない=不正選挙はない

という意味ではないようだな。


18. 2013年1月12日 11:14:05 : 0huCCn4zOU
選挙という大事な行事に、総務省か知らない選挙システム会社が勝手に絡んできてたら大問題だろ。

19. 2013年1月12日 12:29:42 : eYjczFAvc6
しかしこの言い方ですと、完全に黒。
何回も見た「黒い人間の言動」ですね。
総務官僚お前もかそしてお前は誰だ。

20. 2013年1月12日 13:27:21 : P7g0do8vRI
ゲンダイにまでとばっちりって言われてるwwww
怪しい!怪しい!って喚いてる連中は、印象だけで小沢氏を叩いてるマスコミをどうこう言えないよね

21. 2013年1月12日 14:08:02 : Mx4FKnjJTE
20 のこの女、最近急に阿修羅に出現した
権力側の回し者、犬、手先。

22. 2013年1月12日 14:54:51 : sUbb0m7IIY
恣意的ではなくソフトにバグがあった。極めて遺憾、再発防止に努めます!、とかで逃げるかもしれないね

23. 2013年1月12日 15:47:57 : l3AlcBLG3A
【メインより】さて、ネット上で今も続く「衆院選不正選挙 説」ですが、特定選挙機器メーカーを、全国 的不正の実行犯であるかのごとく断定、また はそのような先入観を煽り立てる内容の発信 が数多くみられます。しかし、選挙機器とは 、選挙の公正な投開票集計をサポートするた めのものであるはずです。一社が提供する機 器類やサービスを、「不正の本丸」とするに は、充分な根拠が必要でしょう。「怪しい怪 しい」でいいのでしょうか。「不正選挙説」 を引き続き考究してゆく方々に、ぜひお考え いただきたく思います。

「不正選挙」だろうか? A ムサシ 社が何をした?
http://togetter.com/li/437621


24. 2013年1月12日 16:10:55 : muHp5iM18I
20
子供ですね。とばっちりという最後の一文は、文章の責任を全て吹っ飛ばすような
物書きの魔法の一文だよ。
こういうスタイルの記事はしばしばある。
それ以前の部分がメインに決まっている。

無駄な突っ込みしないでほしかったもんですね。何にも面白く無いしあんた情弱だし。


25. 2013年1月12日 16:20:00 : EOdc8NMh9o

・・・【2012年 第46回衆議院議員総選挙 不正選挙疑惑に関するまとめ】

・・・http://matome.naver.jp/odai/2135581547511887801


・・・同上スレ から 3ページ (下のほうに 1〜4が)

・・・神奈川県18か所の選挙区解析・・・(中に 千葉もある)

・・・http://saisai25.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

--------------------------------------------------------------------------

PS 他にも 今や 腐るほど ハイテステル ほど ゴマン と有ります。

・「ショーコ出せー やれだせー ソラダセー」と言わず 夜も眠れずご心配

・のむきは どうぞ ご自身で・・・・・!!。


26. 2013年1月12日 17:48:36 : 27j10rkz2g
>>20
どういう立場で言ってるの?
印象だと言いきるの根拠は?

27. 2013年1月12日 19:43:44 : 0qZgfsdTug
【自民党に献金する民間企業が国政選挙を取り仕切る怪】、まさにこれだ。
この国の何たるかがわかろうというものだ。疑わざるを得ない。

28. 2013年1月12日 20:45:01 : saWKuibRfo
検察があれぐらいやるんだから、総務省がこれくらいやったとしても何の不思議も無いよね。
何を言われても仕方が無いよね。

29. 2013年1月12日 21:13:07 : BHAQ1c8UdE

そもそも放置していること事態がまともじゃないのだよ。指摘を受けたら調査し、公表しろよ、総務省。公僕どもが何様のつもりか。どなたさまの金を使っていると思っているのか。仕事もせずのうのうと税金で生きているのか。穀潰しどもが。
やはり不正をやっているのだ。

30. 2013年1月12日 22:09:05 : 4kzDhxeLGo
一国の安全保障上の問題としてもおかしい。
国の選挙を民間企業に丸投げする国がどこにある。

31. 2013年1月13日 00:09:29 : UuIyCOa5ns
国から仕事を貰っている企業が政治政党に献金するのは一般的慣習であって疑惑でもなんでもないんだけどw。しかも数十万の献金ってw

それとムサシはただの投票用紙分類機で、そのまま票をカウントしてるわけじゃない。分類された用紙は間違いがないか2人ひと組で2重にチェックしてる。各党の立会人もいるので不正のしようがない。あとグローリー株式会社からも機材を提供してるのでムサシが独占ってのはデマね。
二大政党の小選挙区制で自民が大勝するのは全然不思議じゃない。新聞テレビの世論調査通りの結果だし何もおかしくないよ。


32. 2013年1月13日 01:17:00 : d7pSEFgOik
31君、金額の多い少ないではないのだ。
それと分類後に人間が確認しても無意味だ。
分類中に疑惑があると言っている。
投票立会人と開票立会人の間に空白の工程があるのも問題だ。
グローリーも納入しているのは結構だが用紙の納入も投票箱の納入もムサシなのが問題だ。
これではすり替えも可能で行程毎に別業者を使う位の慎重さが必要だ。
過去3回のデータを毎日がグラフ化しているが今回は小選挙区マジック以上に山と谷があって
過去二回とは違う分布を示している。

33. 2013年1月13日 01:26:33 : 3WeQLyRQrU
このようなシステムを使うとすれば、完全な透明性が要求されるが、全く透明でない。
今回の選挙に問題があるというなら、違法性を証明せよという声があるが、証明すべきは、選挙に責任を持つべき総務省がこのシステムの透明性を示すことでしょう。
透明性が証明できないなら、再選挙でしょ。
総務省は、ハナから逃げをうっていて、証明などできそうにない。

34. 2013年1月13日 01:29:21 : QBrYpzDGwo
ムサシは読み取り機器、グローリーは計数機器、そして選挙センターというのがその他雑用と、上手にすみ分けているらしいが、このような会社が国政選挙をコントロールしているのは事実だったということだ。
民間企業に選挙事務を丸投げするにあたり、納税者国民が承認しているか。例えばアナログ開票から電子機器による開票に変わり、その場合にどれほどの予算を投入することになるのか、議会できちんと論議がされていなかったのも事実だ。
これからも選挙はあるのだから、改めて民間企業への選挙事務の下請けの是非、電子機器を利用する開票事務の是非、予算の多寡の妥当性と投入の承認を議会でするべきだ。今回の騒動はそうした問題提議にもなった。

35. 2013年1月13日 02:21:42 : P5IlqtvdMY
そうなってくると出口前調査も考えれば、各投票所に数万人とまだらに来るのに
どうやって数えるんだってよくよく考えれば気づきそうなもんだが
やっぱ電波独占して洗脳されてたんだろうなーやれやれ

36. 2013年1月13日 11:44:41 : kpmf9oVIII
これが表に出ると責任者は大変なことになる。正々堂々と、再度、チェックすればいいと、広報部が言えばいい。それも嫌だから、下らぬ言い訳を言い始める。不正がないなら、第三者による投票用紙の数えなおしをしてくれと、開き直る根性がほしい。言い訳ばかりすると、あたかも不正があったことになる。ムサシなる民間企業に◎投げしている総務省の責任者はびくびくものだろう。首を吊らなければいいが・・

37. 2013年1月13日 13:39:07 : EOdc8NMh9o

◇ 日刊ゲンダイに 【 ムサシ 】の記事が 掲載された 

◆ 「ムサシ」 が広く 知られることになった キオスク コンビニ・・・・

◇ 読者が 選挙制度(システム)に 少なからず 疑念を持ったかも知れない・・

◇ 一方 小沢ー森ー未来の党ー生活の党ーーー藤島ー告訴 で 当掲示板の

  存在が 徐々に 認知度が広がっていく (小沢裁判でまず 増加した)

◇ 当掲示板 現在の「アクセス数」は 一週間(七日間) 10万程度増加する

◇ 『不正選挙』の 話題 ツイッター等で 更に 増えたかも知れない・・?。

-------------------------------------------------------------------------
総合 アクセス数ランキング(24時間)  上位 5つ の最近の傾向として

「上原・・・」 「嵐・大野・・・」 違和感があるように・・・・

したがわの 拍手ランキング との 違いが 何故 有るのか・・

掲示板読者の コメントは サマザマ な見方が有る様だ 

--------------------------------------------------------------------------

内容的に見て これらは コメントもしていない 拍手もなし の様だ

機械的に アクセス数稼ぎ のように見える 

特定の グループなり 団体なり 数せん人規模で 増やす・・・???。

そんな 印象を 受けたが どうなのか よくわかりませんが あまり

気持ちの 良い物でも 無いような 気がする・・・


【 不正選挙 謀略選挙 インチキ 糞選挙 】ハラがたって 仕方がない!。

せめて 全国的な 盛り上がり 周知 拡散 などで 世論のチカラ が 

ハタラキ続く 事を 願うばかり・・



38. 2013年1月13日 14:33:17 : smGcKE1hL6
民主党代表選挙で(株)ムサシに1億6千万円余りの報酬のナゾ ―

http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/695d17a5b2cdc3980bc6586f80cdab53

このときの代表を選ぶ選挙で、例の(株)ムサシが一枚噛んでいたことが明らかになった。

 民主党の平成23年11月30日公表の平成22年分「政治資金収支報告書」には、同年9月14日に行われた民主党代表選挙を挟んで、(株)ムサシに対して、代表選前に約7千400万円、選挙後に約8千760万円 合計約1億6千万円余りを支払っていることが明記されている。

 昨日のブログの追補:「やっぱり、ムサシは臭い」にも書いたが、たかが、34万票の開票作業に1億6千万円の支払いはないだろうが・・・。機械集計である、せいぜい数百万円くらいが相場だろう。機密保持という付帯経費をいれても1千万円、残り1億5千万円は成功報酬かも・・・(笑)


39. 2013年1月13日 14:37:58 : 6hpZW2eCoo
>>32君。
〉分類後に人間が確認しても無意味 だ。 分類中に疑惑があると言っている。 投票立会人と開票立会人の間に空白の工 程があるのも問題だ。

アホだ。
票分類後に人間が、選管職員2名、開票立会人各党から数名で、確認することの、どこがどう無意味なんだ? アタマ大丈夫か?

投票所から開票所への投票箱の輸送には、「送致立会人」てのがつくの。
それをも買収か、「不正組織」の人間で固めてるなんてのは、妄想の世界。どんだけスゴい組織だよ(笑)。


40. 2013年1月13日 17:25:36 : Mx4FKnjJTE
前回の民主が圧勝した選挙は不正がなかった。
小沢ど菅の代表選で小沢総理を阻止するため
マスコミ権力者の指示でインチキをやった。
これがうまく行って、マスコミが批判しない
逮捕者もでない。これに味をしめて、衆院選
でもということになった。これは、自分の想像だが、
公的な選挙でインチキが行われたのは、今回が
初めてではないか。

41. 2013年1月13日 18:17:00 : QBrYpzDGwo
一部で言われているように、分類機を通過する段階で、鉛筆書きが消えて別の政党名になる、また白票には特定の政党名が印字される、また特定の党の上に棒線が一本印字されて無効票となる、などということが事実なら、分類機を出た段階で誰が、何人が確認しようとも異常は見つからない。
 しいて言えば、消しゴムで消そうとしても印字のインクなら消えないから、再度保管されている用紙を見ればわかるということか。
 ただ、一分に450枚?が分類される過程で果たして末梢して新たな印字をしたり、棒線印字をしたりが可能かどうかだ。人によると今時そのようなプログラムによる電子機器技術は子供でも知っているそうだが。
 とにかく、もしそういうことなら選管や立会人が消しゴムでも持って消えるかどうか確かめでもしない限り、分類機を出てきた票については全く分からないだろう。

42. 2013年1月13日 19:30:11 : hjGkQDrWpI

>「(選挙の)全てをご提供できる会社は、私ども1社しかないと」と胸を張っていた。
>国政選挙の投開票は、各自治体の選挙管理委員会が手作業で行うものと・・・
>自治体ごとの契約なので、契約形態が随意なのか一般入札なのかも含め、当省としてはタッチしていません。機械で読み取った後に選管や立会人が票の確認をするので、不正が行われる余地はない。民間業者のシステムがいつから国政選挙に導入されたかについても把握していません。業者側に聞いてもらうしかないですね。

小林社長「選挙の全てをご提供」とは「選挙の結果もご要望のままに」の意味に取れてしまう。38氏の指摘にあるが、2010年の民主党代表選挙は悪臭・腐臭を放っている。カン・センゴクはニタニタ笑ったことだろう。

09年の選挙では、当確が出るまでには多少の時間がかかっていた。大勢が決まるのは夜中を過ぎるころだった。恐らくこの選挙までは手作業で票の確認をしていたのだろう。それが当然であると思ってきたし、今回も同じだと思っていた。しかし今回ばかりは驚いた。午後8時の選挙速報スタートと同時に自民のカウント数はパチンコのフィーバーのように増えていった。投票箱は8時に閉鎖し、その後開票されるはずである。これではどんな言い訳をしたとしても選管や立会人が手作業で票の確認をしたとはとても思えない。逆に、「私は間違いなく投票所にあった投票箱を不正がないように見届けて手作業で票を確認しました」という選管・立会人がいるならば話を聞いてみたいものだ。
 
総務省の発言を信じてはならない。タッチしていないという意味は不明であるが、自治体に対して選挙業務の省力化や予算縮減に有効であるなどとして「ムサシ」を紹介する、総務省から補助を出す、等の便宜を図ることは十分に考えられる。金額にもよるが、自治体にとってはありがたいことだろう。悲しいことだが官僚組織は悪であり自分たちに都合の悪いことは絶対に言わないという前提で臨まなければならない。まずは「タッチしていない」を逆手にとって、総務省とムサシの関係を予算から調べることが必要であろう。当然ながら別な会社を経由し迂回という方法で支出している場合もあり得る。根拠はないが臭い。

ところで、投票日直前に2chに流れた時事通信の投票結果というのはどんなものだったのか。今回の結果と比較してみたいものだ。魚拓はないかな?


43. 2013年1月14日 10:26:48 : BBEfCgGLfE
> 38さん
> たかが、34万票の開票作業に1億6千万円の支払いはないだろうが・・・

割返すと、1票あたり500円の単価!
マクドのバイト単価で考えても、1時間に2票の処理でいいことになる。

ミンスの金銭感覚が無いって言ったって、ありえない請求額だ。
監査人や、会計士などは何も言わなかったというのも変だ。。。。


44. 2013年1月16日 05:55:14 : VnKvqIhqNg
はっきりさせろ
自民なんか投票しない!!!
統一教会とヤクザとずぶずぶの自民党安倍

45. なぎちゃま 2013年7月09日 07:15:45 : LkxEj2vJky0C6 : mJdMMEaZVk
反抗期症候群ですか?自民党が圧勝すれば何かの所為・・それが今度はムサシですか?
本気でムサシの所為で圧勝したとでも?
民意が民主党にあるとでも?
本気で思ってる人が居るなら笑いが止まりません。

自民から民主になったときなら不正といわれてもイザ知らず
今明らかに民意は反民主党。

選挙演説を見れば良く判りますよ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧