★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142 > 167.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
第46回衆議院議員総選挙投票の厳格な検証不可欠 (植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/167.html
投稿者 運否天賦 日時 2012 年 12 月 31 日 13:39:54: cfG/B1oSgAPhQ
 

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/46-0553.html


2012年が幕を閉じる。


日本政治を是正しなければならなかったが、逆に転回した。


このまま進めば完全に元の木阿弥だ。


2009年に政権交代が実現したとき、日本中が未来への希望に沸き立った。


しかし、今回の政権再交代に際して、そのような熱い空気は存在しない。


ただ、メディアが沸き立っているだけだ。


既得権益が権力を奪還したことが、メディアにとっては最大の喜びなのだろう。


比例代表選での得票率は、2009年の民主党が42.2%だったのに対し、今回の自民党は27.7%だった。投票率も低く、自民党は全有権者の16%の得票しか得ていない。


この少数支持の政党が日本を支配してしまうことに問題がある。


さらに、今回選挙では大規模な不正が行われたのではないかとの疑いが浮上している。

メルマガ読者から送られた情報だが、「日本未来の党」候補者が立候補した選挙区で、不可思議な現象が観察されている。


それは、「日本未来の党」候補者が小選挙区選挙で獲得した得票に対して、同じ地域の比例代表選で「日本未来の党」が獲得した得票が大幅に少ないケースが数多く観測されていることだ。


読者が提供してくれたデータの一部を示す。


比例代表得票/小選挙区得票 と その比率。


・宮城2区 斎藤やすのり候補


 宮城野区 6307/10406 = 0.606

 若林区  4623/7697 = 0.601

 泉区   9488/16185 = 0.586

 合計 20418/34348 = 0.594


・新潟1区 内山こう候補

 
北区 765/1302 = 0.589

 東区 4124/6974 = 0.591

 中央区 5813/9655 = 0.602

 港南区 741/1208 = 0.613

 西区    5368/8610 = 0.623

 合計 16811/27794 = 0.605

また、


岩手4区で

小沢一郎氏が78,057票を獲得しているのに、

未来の比例票は45,318票(58%)だった。


広島6区で

亀井静香氏が91,078票を獲得しているのに、

未来の比例票は22,711票(25%)だった。


この票数は極めて不自然である。


小選挙区で「日本未来の党」公認候補者に投票した有権者が比例代表選挙で「日本未来の党」に投票しないことは考えられない。


両者の比率はほぼ1対1にならないとおかしいと考えられる。


ところが、上記の宮城2区や新潟1区の場合、比例代表での得票が、どういうわけか、小選挙区得票の6割になっている。


比例代表選での「日本未来の党」票の4割が消滅したように見受けられる。

現段階では確証のある推論は成り立たないが、今回選挙において、何らかの不正が行われた可能性を排除することはできず、徹底的な検証作業が不可欠である。


巷間で浮上している憶測は、「日本未来の党」の得票が何らかの不正操作によって廃棄または差し替えられたのではないかというものである。


万が一、そのような事実が発覚すれば、今回総選挙結果そのものが正統性を持たなくなってしまう。無効選挙になる。


重大な問題であるから、憶測だけで断定的な判断を下すことはもちろんできないが、重大問題であるからこそ、疑惑については一点の曇りもないように、完全なる事実解明が求められる。

今回の総選挙結果を受けてのメディアのはしゃぎぶりには辟易するが、何よりも気になるのは、全有権者の16%の支持しか得ていない政党が、日本の命運を左右する重大問題について決定を下し、それを進めていって良いのかという点である。


安倍晋三氏は選挙戦中の発言とは大きく異なる方針を示し始めている。


これでは、自民党に投票した16%の人々でさえ驚くことになる。


日本の命運を左右する重大問題とは、もちろん、原発、消費税増税、TPPなどの問題だ。


自民党は原発ゼロとは言わなかったが、脱原発依存とは言っていたのではないか。


ところが、安倍氏は原発の新設まで表明し始めている。


TPPについて、日本の主張が受け入れられなければ参加しないとしていたのが、参加を見送る方向の話がまったく聞かれなくなった。


日本郵政の次期社長に財務省OBを据える人事に安倍氏周辺は異論を表明していたが、結局、財務省OBの天下りを容認する姿勢に転じている。

これらの時代逆行の政治を、自民党に投票しなかった84%の国民が、どう判断するのかが問われている。


これが、2013年参院選で問われることだ。


国民が無気力になって、16%の国民の意思で日本の未来を定めてしまうことを容認するなら、事態は変わらない。


時計の針は完全に逆戻りしたまま動かなくなる。


それではまずいと主権者国民が目覚めるなら事態は変化し得る。


主権者国民の2割が覚醒し、連帯して行動すれば、時計の針の逆行を止められる。


2013年を迎えるに際して、最大の警句は「覚醒」ということになる。


国民が目を覚まさなければ、この国の未来は少数の既得権益に握られてしまうのだ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年12月31日 13:47:47 : pg3gv5IpRs
>小選挙区で「日本未来の党」公認候補者に投票した有権者が比例代表選挙で
>「日本未来の党」に投票しないことは考えられない。

この阿修羅でも人脈や過去の発言から嘉田や飯田は「電力会社の回し者」だの
「小沢潰しの陰謀」だのと言っている人間が少なからずいるんだし、もっと
早くからそれを見抜いていた人間が大勢いても何ら不思議はないよね。


02. 2012年12月31日 13:50:17 : u29dvOVR5A

選挙制度の不正で起こったことを開票の不正だなどと勘違いするようではな・・・

本心でやっていたら相当ヤバイと思うんだが、意図的にミスリードしていたらもっとヤバイな。

そんなことでは本当の原因に絶対に辿り着かないじゃん。
それが目的?



03. 2012年12月31日 13:52:27 : NypTdoTLXM
選挙制度の不正  え

ばかなの


04. 2012年12月31日 13:58:38 : CKOYfbayno
>広島6区で
>亀井静香氏が91,078票を獲得しているのに、
>未来の比例票は22,711票(25%)だった。

亀井静香は天皇の靖国神社参拝を要望し、憲法改正も主張する保守系右派。
当然、支持者も大部分が同じ立場だろう。
更に選挙の時に手足となって票のとりまとめをするシンパの地方議員も殆どが保守系。従って地方議員は「亀井静香個人」への支持を訴えても、未来の党へ投票を促そうとはしなかったろう。
つまり選挙の直前に出来て何ら愛着も無く、その上に「改憲は戦争への道」などと訴える嘉田の率いる「未来の党」へ票を入れる亀井支持者が少数でも何ら不思議では無い。
実際、亀井は選挙後の未来の党のゴタゴタには全く手を付けず、傍観者のままあっさりと辞めてしまった。
自分の支持者の大半が未来の党を支持していない事を把握していたのなら、これはむしろ自然な行動だろう。


05. 2012年12月31日 14:04:41 : NypTdoTLXM
そんなことしないよ

亀井さんが心配で比例もいれたよ


06. 2012年12月31日 14:09:14 : cWIBtbognM
米国主導不正選挙

07. 2012年12月31日 14:09:40 : Od3zRGIrsM
次の参院選挙の争点は「不正選挙」です。
森「生活の党」の選挙公約は、「第46回衆院選挙のやり直し」の一点に絞ってね。

08. 2012年12月31日 14:38:45 : yoeFA9cg8Q
次じゃない。今だ!官邸 イヌHK 電通包囲!やりなおしデモ!!!

09. 2012年12月31日 14:38:53 : FvyG9d1pyQ
不正選挙疑惑に決着をつける唯一の方法は、選管・自治体から独立する第三者による証拠保全した投票の再集計でしかないが、その前準備として、有権者のサンプルを注意深く選んだ投票行動のアンケート調査を、新聞の世論調査や選挙結果に不審を抱く候補者・政治家・研究者などが協力して実施できないだろうか。

10. 2012年12月31日 14:42:51 : YxpFguEt7k
本当に「覚醒」…してほしいものです。

日本経済新聞
「公的資金で製造業支援 資産買い取り1兆円超」
「新たな設備投資をできるようにして…」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2900N_Q2A231C1MM8000/

「製造業の設備投資は順調に伸びてます」などとコメントするバカな経済評論家モドキが跋扈しそうですね。騙されないようにしましょう。消費税を上げるための数字づくり&製造業への依怙贔屓ですから。

植草氏、今年はおつかれさまでした。来年もがんばってください。応援しております。


11. 2012年12月31日 15:13:33 : piTBXu09KQ
ま、小選挙区制でが、投票率70パーセント、得票率70パーセントでも49パーセント、つまり「有権者の過半数の支持を得ていない」と言えるわけだね。あれほど風を受けて大勝した前回の民主党でさえ、投票率70パーセント、得票率45パーセントで、「有権者の3割しか支持していない」つまり、国民の7割は投票していない、正当性のない政権だといえるわけだな。(笑)ま、そういうことをあげつらってもあまり意味はないのだよ。

大規模な選挙不正、開票操作みたいな話が問題になるのは、他国の例を見ると、まず選挙の当事者、選挙に負けた政党や、候補者が「不正だ」と騒いで、ことが明らかになっていくものなのだけどね。彼らは、投票や開票の過程に立ち会って、異常があれば、その情報を得られ、また声を上げられる立場だからね。植草某が指摘しているケースにしても、本当に不正があれば、まず候補者が声をあげるだろうね。ところが、彼らは何も言わないし、斉藤氏にいたっては「自分個人には投票するが、未来には投票しないという立場をとった支持団体が複数ある」と指摘して、小選挙区と比例区で差が出た理由まで説明して、「不正選挙」との憶測を、自ら否定しているのだよな。

まさか植草某がここまえ落ちるとは思わなかった寝。貧すれば鈍す。この一言だね。

ではでは


12. 2012年12月31日 15:20:25 : yoeFA9cg8Q
怒ったり焦ったりすると俺も誤字脱字や変換ミスやっちまうよ(笑)あと義務的でヤル気ない時も。

13. 2012年12月31日 15:23:01 : zSiZpw5Z6g
>>11
だって植草は2010年4月(まだ鳩山政権)から活動している維新の会が
2012年7月に結成された「国民の生活が第一」の票を減らすために造られた
と言っているんだよ。
更に李明博が竹島訪問したのも維新の会を助けるためだとか、もう完全に
妄想の世界に足突っ込んでるよ。

14. 2012年12月31日 15:23:07 : VbWAbFllIA
植草氏もいよいよ焼きが回って来たな。
日本の選挙制度は小選挙区制度でありたとえ得票率が16%で
あったとしても政権を執れるのは間違いではない。
また今の日本では不正選挙などない。
仮に不正選挙をやれば日本の法律は非常に厳しく
懲役10年以下と殺人罪とほぼ同じ刑。
ばかばかしくて誰もやらない。

また今回16%になった理由は棄権と白票。
民主主義においては棄権と白票は白紙委任になる。
棄権した国民は自ら政権党を認めたことになる。
自民党はやはり完全に支持されている事に間違い無い。


15. 2012年12月31日 15:36:35 : GqSxitx6i2
不正選挙の恐れあり。まずは、多くの国民の直観を聞いてみたい。

小生としては徹底的な糾明を求めたい。


16. 2012年12月31日 15:54:12 : FcTQAUMymI
わずか一週間でこれだけ公約違反をしていれば、不正投票が無くてもすでに不正選挙です。

原発狂の自民党が、福島の人らに約束したこと!ど〜ん!
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/368.html
投稿者 mainau 日時 2012 年 12 月 19 日 19:35:26: GgaPs4QXWLwO2

辺野古評価書:県関係議員 一斉に批判(沖縄タイムス)‐沖縄では自民含む全議員が辺野古移転反対を主張
http://www.asyura2.com/12/senkyo141/msg/466.html
投稿者 JAXVN 日時 2012 年 12 月 19 日 14:34:10: fSuEJ1ZfVg3Og

TPP参加 自民内に矛盾/断固反対の県連も(しんぶん赤旗)
http://www.asyura2.com/12/senkyo141/msg/679.html
投稿者 gataro 日時 2012 年 12 月 24 日 10:28:54: KbIx4LOvH6Ccw


17. 2012年12月31日 15:56:45 : keq01DgxRw
>>14

> 仮に不正選挙をやれば日本の法律は非常に厳しく懲役10年以下と殺人罪とほぼ同じ刑。

「懲役10年以下」と「死刑又は無期若しくは5年以上の懲役」がほぼ同じ刑なんですか。


18. 2012年12月31日 16:00:11 : piTBXu09KQ
>>11 ま、小選挙区制でが(は)、投票率70パーセント、得票率70パーセントでも49パーセント、つまり「有権者の過半数の支持を得ていない」と言えるわけだね。

これは、小選挙区制でなくても言えることだった。比例代表で議席の7割とっても、この理屈で言えば、「有権者の半数の支持も得ていない」と言えるわけね。失礼

>>13 もう、これが生きがいというか、自己像を維持するための最期の砦になっているのだろうね。「平気で嘘をつく人」の典型例かもしれない。あるいは、自ら作り上げた「受難の自己像」を自分で信じ込むまでになっているのかもしれないな。とにかく、普通の精神状態ではないのだろう。

ほんじゃ


19. 2012年12月31日 16:07:58 : MTewSibizY
不正選挙とかバカだろ

小沢や亀井が選挙区で支持されててもその支持者が必ずしも未来の党の支持者ではないことは明らかだろ


20. 2012年12月31日 16:08:39 : VbWAbFllIA
>>17
>「懲役10年以下」と「死刑又は無期若しくは5年以上の懲役」がほぼ同じ刑なんですか。

あまり細かい数字にこだわるのはどうか。
殺人で初犯で1人殺しであれば懲役7年が相場。
これに近いという意味。

不正選挙というなら棄権した40%の選挙民の方が
よほど罪深いだろう。
まあ棄権を誘発したマスコミの連日の自民圧勝報道は
困ったものだが。。。。


21. 2012年12月31日 16:20:50 : HpZAS462jQ
不正選挙はない、と断定するコメントがうようよと湧いてきた。もちろん不正と断定する証拠はないが、こんなにぞろぞろ湧き出してくるとはかえって怪しい。よほど得票の不合理を示されたくないのだろう。

また、それぞれの投票用紙も公開されておらず、きわめて怪しげなソフト会社が1社だけが全面的に関与している。これだけでも疑いを受ける理由は十分だ。

あの検察審査会の幽霊議決とそれこそ変わらない。結果が全て正しいと信じるに足る根拠などどこにもない。


22. 2012年12月31日 17:36:57 : JwDwgGy09c
三原じゅん子氏の投票日当日のツイート

「出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。 全然違う(;゜0゜)」

の元となった出口調査結果なるものは、大手メディアが開票速報のために行ったものが非正規のルートで横流しされたものでしょう。

これこそは、操作前の生データである可能性が高く、投票の実体を示しているものと思われます。

この生データは、行政機関の所有物でなく民間報道機関の保有と考えられますので、不正選挙の立証のために公表させることができます。
公表に問題がない証拠に、自民党の一立候補者である三原じゅん子氏に対して開示されているので、一般に公表することには何の問題もないでしょう。


23. 2012年12月31日 17:44:47 : VbWAbFllIA
>>21
コメントがわいたもヘチマも不正は無いから言っているだけ。
まず投票用紙や投票、開票作業は地方自治体の正職員が実施する。
よってアルバイトや臨時職員など信用出来ない者ははいない。
あのアクサでも事故は正社員で対応すると宣伝している。

仮に不正がばれれば逮捕、起訴は確実で100%懲戒免職。
たかが衆院選1回で一生をパーでは割に合わない。
自民が勝とうが民主が勝とうが地方公務員の身分は永久に安泰なのだから。


24. 2012年12月31日 17:51:05 : JwDwgGy09c
>>23.
不正は投票用紙や投票、開票作業の中で行われるとは限りませんよ。
「集計作業」は県選管、中央選管で行われます。
この集計作業がなければ当選者は決まりません。

25. 2012年12月31日 18:00:08 : VbWAbFllIA
>>24
アフリカやアラブじゃあるまいし日本の選管が不正などやらない。
そんなに不満なら選管を相手取って行政訴訟を起こせば良い。
日本では100%不正は無い。

26. 2012年12月31日 18:06:55 : yoeFA9cg8Q
「大衆は小さな嘘より大きな嘘にだまされやすい。小さな嘘は自分でもつくが、大きな嘘は怖くてつけない。」

極楽トンボだとやられるよ。実際にメルトダウンしてたじゃないのよ。枝野が受かってるのが証拠。


27. 2012年12月31日 18:14:08 : VbWAbFllIA
>>26
そういう技術的な問題と行政上の問題は全く違う。
メルトダウンなどとうに殆どの国民は知っていた。
安全保安院の技術審議官がメルトダウンの可能性を
鼻から言っていた。
まあそのためにあのお門違いの西やんに変わった訳だが。
西やんはそのために省内不倫がばれて今はフクシマだがね。


28. 2012年12月31日 18:56:44 : 3aQtDD9ixk
不正選挙があったにせよ無かったにせよ投票済み用紙は保管してあるのだから、
何年もかけてする裁判と違い、慎重に点検したとしても一日もあれば出来ること
だから是非行い有権者の納得を得ることである。



29. 2012年12月31日 19:35:47 : 07nGgjdV4v
まさかそこまでは、と思うがふと大分前のある事件を思い出した。山形大学の入試ミス事件である。この事件は、計算機ソフトのミスで入学出来るはずの受験生が大量に不合格となった事件である。事件後2年ほど経って、あまりにも腑に落ちない不合格者が再検査を請求し、ミスが発覚した。2年前に戻って合格通知を出しても後の祭り、大変なことになったのである。教授たちは給料からお金を集めて犠牲者に謝罪をしてまわったと聞いている。

この事件は採点ミスでも集計ミスでもない。集計された結果を科目ごとに重みをつける最後のところでプログラムにミスがあったようである。もちろんこの場合意図的なものではないので犯罪とはならなかったが、まさかと思うところにとんでもないミスがあってしかもそれに誰も気がつかなかったことに、大学入試担当者は戦慄したそうである。

今度の場合も、もし不正があるとすれば集計のソフトであろう。ひょっとしたらミスもあり得るかもしれない。このソフトを実際の開票前に各自治体がどのようにチェックをしたか、を検証すればよい。リハーサルをやったのかどうか、である。

小選挙区の票と比例区の票の乖離自体はそれほど不思議ではないが、植草氏の言うとおり60%あたりにそろっているのは確かに臭いと言えなくもない。これまでの選挙の例と比較してみればよい。検証してすっきりすべきとは思う。


30. 2012年12月31日 20:02:15 : HpZAS462jQ
不正はない、なぜなら罰則があるとか

苦しい言い訳が続く。ますます怪しい。なぜ全ての投票箱を公開しない。
集計作業の計算ごときデータを打ち込めば個人のパソコンでも1分もかからない。


31. 2012年12月31日 20:11:08 : 1VSOl30T36

不正選挙の疑惑あり?

ようやく、今頃気が付いたの?

もう2週間も経つ言うのに!


32. 2012年12月31日 20:15:51 : SHXxXBJZgo

ヴェジタリアンのサメ

もう皆さんご鑑賞されたことと思いますが、宮崎駿監督の作品に ”Finding NIMO” というカラフルなアニメがあります。

この作品には、舌なめずりをしながら魚たちを眺める「思いやり」のある『ヴェジタリアンのサメ』というキャラが登場します。

安倍晋三が再び日本の宰相に返り咲いて以来、私はこの『サメ』のイメージを晋三とダブらせて繰り返し想い起こしています。いつ「牙」をむくのか、と。

官邸前で「脱原発」「反TPP」「消費税増税阻止」を訴え続けてきた私たちは、選んでもいない政治家がふたたび宰相になって以来、ニモのサメがいつでも『ヴェジタリアン』の衣をかなぐり捨てて、庶民を肉食(ニクジキ)とする地獄絵図が展開される瀬戸際に立ってしまいました。

2013年の参議院選は、私たちが『ヴェジタリアンのサメ』の「牙」を抜くことができる最期の機会です。

植草一秀先生の政治・経済の現状分析は学ぶことばかりで、政治の現状を把握する道しるべになっています。植草先生にあられましては、どうか健康に気をつけて今後も活発な情報発信をお願いします。

私たち一人ひとりは「権力」というパワーは持っていませんが、愛する家族や親類がいて、少数とはいえ信頼できる友人たちがいます。そのような人々が『500万人』集まれば、必ず日本を変えることができます。

この数の人々が今の日本に確実に息をひそめていることを信じて、
2013年は、「蛇の道は蛇」の政治をなんとか私たち国民の手に取り戻しましょう。


33. アカラサマなゲスバカども 2012年12月31日 20:23:27 : f3aPSwYN4eyKI : sh1FolcC2w

「不正? あるわけないだろ」と言い切る連中の大半は
自民党が政権を取ったのがうれしくてたまらないバカウヨどもだろう。

そうでなければ
小沢や脱原発派が惨敗したことがうれしくてたまらない
下種どもだろう。

確かに不正が行われた証拠はない。見つかっていない。
だが、投開票関連の電子器機を「ムサシ」一社が独占しているという現状は
不正を行う機会はどこにでもあるということを意味している。
完全に手作業で数えていた時代と比べて、コンピューターのキー一発、
不正はむしろやりやすいはずだ。

一方、不正を行ってでも権力を手にしたい勢力がいるだろうことも間違いない。

つまり機会があり、動機もある。
動機のある連中が、せっかく機会があるのに、やらない理由があるだろうか。
そんなに善意に満ちた、良識ある連中だろうか?
そんなにヤワな連中だろうか?

彼らがやらないとすれば、「やる必要がない」場合に限られるだろう。
今回、やる必要がなかったかどうか、それは分からない。

怪しい点、不自然な点はどんどん指摘していかないと
何も始まらない。
 


34. 2012年12月31日 20:28:54 : VbWAbFllIA
>>30
何回も言っているように不正は無い。
そんなに不審なら選挙管理委員会を相手取って
行政訴訟を起こせば良い。

植草氏もいよいよ頭がおかしくなったのと違うか?
今回の選挙では小選挙区と比例区の投票行動が
違うのは自民で証明済み。
東京は小選挙区は自民の大勝だったが比例区ではひどく低迷した。
この理由は小選挙区では自民に投票したが
比例はみんなや維新に投票した選挙民が多かった事。

これは未来にも言えることで個人の候補はそれなりに
知られた候補なので投票するが、比例は未来に入れたく
ない選挙民が多数いたことが原因。


35. アカラサマなゲスバカども 2012年12月31日 20:53:35 : f3aPSwYN4eyKI : sh1FolcC2w

とりわけバカ丸出しの VbWAbFllIA へ

>>14
> 仮に不正選挙をやれば日本の法律は非常に厳しく
> 懲役10年以下と殺人罪とほぼ同じ刑。
> ばかばかしくて誰もやらない。

上からやれと言われたら? 組織ぐるみだったら?
全体バレない保証があったら?
バレたら上が責任取ると言われてたら?
あるいは逆に、やらないとクビにするぞと言われたら?

>>23
> 仮に不正がばれれば逮捕、起訴は確実で100%懲戒免職。
> たかが衆院選1回で一生をパーでは割に合わない。

14に同じ。

>>25
> アフリカやアラブじゃあるまいし日本の選管が不正などやらない。
> 日本では100%不正は無い。

どっちも根拠なし。
バカウヨ特有の根拠のない「ニポンはつねに正しい・ニポンは間違わない」
根拠のない「日本無謬論」。

要するに、ぜーんぶ根拠薄弱。
薄弱な思考力と貧弱な想像力ゆえの思考停止から出てくる
「やるわけないだろ」、それだけ。(大笑い)


36. 2012年12月31日 21:45:20 : 9fPvXSmiro
ま、だれも否定できないことはこの選挙が「憲法違反」だってことだ。
憲法違反を承知で行われた不正選挙であることに違いは無い。

37. 2012年12月31日 22:22:02 : lzgMphGZpc
33さん
>だが、投開票関連の電子器機を「ムサシ」一社が独占しているという現状は
不正を行う機会はどこにでもあるということを意味している。
完全に手作業で数えていた時代と比べて、コンピューターのキー一発、
不正はむしろやりやすいはずだ。

占有率は高いが一社独占ではない。ご存じ?「グローリー」とか。
読み取り分類機と計数機、票束をバーコードで入力する集計ソフト・・・
そんなものですよ。
「選挙管理委員会改革からはじまる真の民主主義」を検索して勉強してみてください。
選挙の開票事務をどんなもの分からず想像で自己主張されるのはいかがなものかと・・・開票の参観でもされたら?
選挙従事者の多くの目前で業者が不正を?できません!


38. 2012年12月31日 22:24:13 : ZNfa2npbnc
不正が無いのであれば、何故総務省は最終投票結果を、1月16日以降に発表するのでしょうか?総務省もグル?
今までは4〜5日で発表していたものを、1か月以上も掛って数字を出す意味が
私には解らない。それに新聞には、もう発表されているのにね。

39. 2012年12月31日 22:41:30 : lzgMphGZpc
38さん
それは私にも分かりません。

少なくとも言えるのは、選挙に携わる末端自治体の選管(選挙管理委員会)、職員、業者は真剣に開票作業に真剣に向き合っています。
選挙の(ある意味)裏方で働く人たちを根拠なく揶揄するのはやめましょうよ。

県選管、総務省のレベルになると計りかねますが・・・



40. 2012年12月31日 22:44:43 : IEosPhRMpA
ようやく、植草先生が不正選挙に言及してくれた。
私は嬉しい。
植草さんくらいの有名人は、なかなか言えないのも
あったと思う。我々が騒ぐのとわけが違うからな。
やはり、我々は行動しなければいけない。
植草さん以上に候補者は、不正選挙があったとは
いいずらいと思う。
私たちの役割は、候補者達と森さんなどの現役国会議院
が不正選挙があった事に気がつき、それを暴く気持ちに
なる後押しをすること。
リチャードさんが言っていたが、リチャードさん自身が
先頭にたって訴訟を起こせばいいとの書き込みに
素人が訴訟を起こしてもまず負けるし、労力がかかりすぎる
と言っていた。
私もそう思う。
我々が出来るのは、投票行動調査を実施する事だと思う。
今の状態は、「不正選挙が行われたに違いない」と疑っている
だけの状態だ。
これでは、候補者たちは、動けない。
しかし、例えば千葉県四区の船橋などの駅頭でアンケート調査を
やったらどうだろう。沢山のボランティアでやれば2.3日で二千や三千人
のサンプルはすぐに集まる。
「衆議院選挙で誰に投票しましたか?」
「比例は、どこの党に投票しましたか?」
これだけでいい。
もし、選挙結果と大きく違ってたら、「疑い」は「確信」に変わる。
結果を船橋駅頭で大パネルで張りだしたらどうだろう。

沢山の人が足を止める。大騒ぎになる。多くの人が覚醒するだろう。

候補者達も我々も本気になり、候補者の危機意識は実際の行動に
移らせるだろう。

さぁ、船橋駅頭に集まろう。



41. 2012年12月31日 23:08:39 : qQTGhPHZWc
「未来」が選挙でボロ負けすると、不正選挙とか言い出す奴が出てくる。

かねてそう言ってただろう?私ら汚沢に異を唱えるものたちはさ。そして「未来」はボロ負けの後に崩壊だって。「いつまでもあると思うな嘉田未来」って。

全部そのとーりじゃん。ってか、それが普通の成り行きだもんよ。予想通りというより、それが当たり前の汚沢の行状なんだよ。・・・ところが植草のような汚沢カルトは、その結果の何もかもが不満なので、「事実をひっくり返しにかかる」。陰謀論者の成れの果てのパターン化された行動だよ。それが

「不正選挙」

だよ。これは、9/11陰謀論、ツインタワー爆破解体説と「事実を裏返す」論理構造がそっくり同じだ。こうした陰謀論の「肥溜め」に好きで脚がハマったら、人間は終わりだ。周囲からどれだけ後ろ指を指されようが、陰口をたたかれようが、もはやそれは自業自得だ。

陰謀論家に堕した植草も13年は終わりだろう。汚沢の終わりとともに。
まあ、いくらか気が晴れる話ではある。


42. 2012年12月31日 23:09:10 : IEosPhRMpA
40だが、実は私は頭の片隅で不正はなかったかも知れない、とも思っている。
その理由は、小沢さん達は当然選挙の情勢分析をしていたと思う。
それもかなりシビアに。
それと今回の結果が余りにも違ってたら、当然何かしら不正を疑うのじゃなかろうか?
それが今のところ不正選挙に関する発言は一切ない。
それが何故なのかわからない。
それとも、選挙の情勢分析はしなかったのだろうか?

43. 2012年12月31日 23:19:37 : Eb8uULPm9g
>>01 pg3gv5IpRs さん
>小沢一郎氏が78,057票を獲得しているのに、
>未来の比例票は45,318票(58%)だった。

本当だ!こんな事は絶対無いよ!
小沢一郎に投票していながら未来に入れないなんて事はおてんとうさんが西から出る事があってもそんな事は有り得ない。

私はその反対で、地元の民主党議員がとても誠実で好きな人がいたから小選挙区にはその議員の名を入れたけど、それでも比例は「未来の党」に入れた。

その逆は無いわ!絶対無い!


44. 2012年12月31日 23:20:21 : qQTGhPHZWc
>>42
>それとも、選挙の情勢分析はしなかったのだろうか?

していたに決まっているだろう?
汚沢は何よりも数字を重視していたんだよ。選挙では、阿修羅馬鹿と違って、ネットの数字ではなく、もちろん新聞系の調査の数字を重んじていた。その「分析」の結果が、「生活」を捨てても「未来」へ移るという行動になったんだよ。・・・身は結ばなかったけれどな。

おまえにはなぜ「身は結ばなかった」のかわからんかもしれんな。
ほんとは、普通人は瞬間理解せねんばならんところだ。



45. 2012年12月31日 23:22:15 : IEosPhRMpA
41などはどうでもいいが、
不正選挙があったか、なかったかをサンプル調査をする事は今後の
生活の党の参議院選挙に大きく関わる。
仮にあったとしたら、このサンプル調査を全国で行い、それによって
政権を追い込む事は可能になる。
もし、なかったとしたら、不正選挙意外の敗因の詳細な分析をすればいい。
いずれにしても参議院選挙の戦い方がはっきりすると思う。

46. 2012年12月31日 23:39:17 : Eb8uULPm9g
>>07 Od3zRGIrsM さん
>次の参院選挙の争点は「不正選挙」です。

全くだ!
不正選挙をやられたら国民はたまったもんじゃない!!!!
日本にとってこれが何より第一番の大事な事だ!
不正選挙反対!これが一丁目一番地の一大事だ!

不正選挙でなった総理じゃしょうもない・・・、ハァ〜ぁ。。。。。


47. 2012年12月31日 23:41:15 : SHXxXBJZgo

CORRECT:

ヴェジタリアン → 「断魚 三週間」

NIMO → NEMO


48. 2013年1月01日 01:22:34 : FfzzRIbxkp
選挙の不正を調べてもらいたいから、地元の警察に届けてみる。

新年明けましておめでとうございます。


49. 2013年1月01日 01:31:05 : yyFE3eEuzw
◎植草氏。さすがは切り口鋭い、勇気ある日本国国益立脚の精鋭の学者。
 学者は知識、論理だけではだめである。
 視点とは、意志のことだ。最良の視点は妥協無き学者の己を偽らざる審美眼が選択するのだ。またそういう生き方が十分に可能と言うことは、大きく人に先んじているということ。この学者は、手持ちの駒の数は多く、自身で幾らでも新発明の駒作り出せるのである。本物とはつまりそういうことだ。実に頼もしい。
 正しさの信念に基づく強い意志を感じる。せっかくの良い資質に恵まれても、悪魔党に総てを捧げるゾンビ御用学者達とは、何より、人間の出来が根本から違うと言うことだ。
 だからこそ、悪魔党との戦いに少しもひるまずに、さりげなく新しい視点の提供や示唆ヒントを多くの人々に与えてくれる。植草氏は貴重な学者である。
 売国奴に望んで屈辱的従属する学者、日本の中枢に巨大な癌病巣の売国奴悪魔党が見えるのに、肝心な所だけ見て見ぬふりで、毒にも薬にもならない意味のない弁舌の磯の海草のような学者もいるが、正しい学者は正しい人々と同様に、肝心な時にも、曲がらないのだ。狙いが正確で良い。おおいに、長い眠りの鈍重な日本の覚醒の鐘を鳴り響かせている。日本の国にも始まった未曾有の歴史的大変化はしばらく続くだろうが、その収束期まで、第一線で活躍していただきたいと思う。それは市民にしろ政治家にしろ学者にしろジャーナリストにしろ本当に厳しい泥沼の行進のときにも正しい信念を貫き通した本物の人間だけの仕事なのだから。
 

・こういう人間に対しての態度は、その人間の価値も決めると思う。
ネット工作員のことだよ〜

・天文学的債務超過ゾンビ宗主国の大破産記念日が何時か?まあ歴史的な日だろう。
 ……ネットの工作員?何国の何人か知らないが、そのコメントの態度をみて、人間として根本から崩壊したゾンビの類であろうというのは、賢明なる諸氏の一致した見方であろう。世界の何処の国であっても最低人間の扱いが当然だろう。恥の了解機能が欠損した人間とは、そういう評価だ。人間としてどんな最低のことでもやれるし、痛痒も感じない。つまり、何処の国の国民に所属していようが、人間としては、もう何にも使い物にならないクズということだ。ネットの匿名性の物陰に隠れて、大量ゾンビ軍団投入。足りない頭でネット言論を占拠したつもりでいるらしい。しかし、識別は物事の分かる大人達には一目瞭然だ。現在の一時的な混乱期では売国奴悪魔党のおこぼれは頂戴できるが、それも犯罪者売国奴悪魔党に金があるときまでの話だ。悪魔党共は、犯罪の正当な追及をさえ、金で買収しているのだから。宗主国の大破産。資産差し押さえ処分。金の切れ目が縁の切れ目。買収されていた日本の警察、検察、裁判も本来の仕事を始めるよ。
 日本には、汚い金では動かない本物の人間が山ほどいる。勢力逆転は信じられないスピードだ。日本国の歴史的大覚醒だ。新しい意識共有の日本人が作り上げる日本は素晴らしいぞ。先見者達は、すでにそこに立ち、次の夢を見ている。 芯からひねくれ者大変質のゾンビ共よ、お前等の人生には一切関わりのない、本物の国の再生の共同作業の喜びだ。
 まともな望みの何もないゾンビ共は、墓場の土の中のゾンビの家と、国に帰りな〜 
 日本の国の本物の人間の渾身の再生と、ゾンビの国の希望皆無の崩壊ぶりとでは、そもそも初めから、お話にならないんだからよ〜 お前等の誤解の優位も、米国の破産宣告の日までだ〜


50. 2013年1月01日 03:24:44 : 2YLMTiNjQw
> 何回も言っているように不正は無い。

不正疑惑がどんどん湧いて出てきているのに、ここまで言い切るとはバカなの?
工作員というよりバイト君レベルだね


51. 2013年1月01日 07:42:25 : XZNi29G6LQ
今回の植草氏の発言、不正疑惑には異常なほどの否定発言が多い。
頭から不正を否定していることが返って不自然だ。
「洗脳」されている、日本は神国だ。と似ている発言だ。

52. 2013年1月01日 08:02:35 : OwP1hP4Xic
>>51 いや、そうではなくて、「選挙の結果が覆るほどの組織的な不正選挙」(植草某はそういう意味で言ってるでしょ)の可能性を言うならば、それなりの根拠が必要なのよな。あまりにもその根拠が薄弱かつお粗末だということなんですよ。

53. taiko 2013年1月01日 08:34:53 : gcbnPnhTGU.wE : x6F6wvKwQs
というか、不正選挙があったという人は、具体的にどのような手口で行われたというの?「
不正だ〜」と声を上げるだけではなく、具体的な事実を提示しないと説得力はないのでは?

54. 2013年1月01日 09:39:41 : ptG5B8BrwW
53>>  またまた、自分で調べもせず考えもしないで「俺様に教えろ」って人が出てきていますね。
たまには自分で調べて自分のアタマで考えるのがいいでしょう。
書き込みはその後でお願いします。

55. taiko 2013年1月01日 09:55:33 : gcbnPnhTGU.wE : 8XmzoXTfds
訴える側に立証責任があるのは常識ですよ。
それとも科学的、論理的な証明ができないと、
あなた自身も思っているのでは?

56. 2013年1月01日 10:31:52 : lzgMphGZpc
新年明けましたがめでたいかどうか・・

54さんはどこが不正との認識ですか?
投票用紙の印刷所、配布、保管で操作があった?、
投票箱のすり替え?
読み取り分類機が票を書き換えた?
選管の手配した従事者(職員、アルバイト)の票すり替え?こんなところ
全国規模で何かできるものかじっくり考えてください。

まずは「選挙管理委員会改革からはじまる真の民主主義」のPDFをご覧ください。選管の仕事が分かりますよ。

PCの前で不正、不正と叫ぶのは簡単です。憂さも晴らせて楽しいでしょう。
でも選管、業者には迷惑なだけ。
OCRの選別が怪しい?言うだけなら誰でもできる。疑うなら証拠を出しなさい。


57. 2013年1月01日 10:35:54 : CIDGXu42wM
不正選挙は民主主義の根幹を破壊する行為なだけに、疑惑を感じる人が多いならば国が率先して潔白を証明すべき
署名を集めてそう訴えた方がいいんでない?
声をあげる人は少ないけど、今回の選挙結果に違和感を感じてる人は相当多いよ
署名はかなり集まると思う
もっと本格的に大きな動きに拡大していくべきだ

58. 2013年1月01日 10:38:00 : wZUhaWpI62
>>56
公職選挙法のどこに開票を業者がやっていいと書いてある?


59. 2013年1月01日 10:55:01 : lzgMphGZpc
58さん
開票を業者はやってないよ。
正確には開票事務を請け負ったのはずいぶん前の自民党総裁選はやったと聞いた。
委託は高くつくので職員、アルバイトの掻き集めで対応。
考えてごらん。50人の人材派遣して、深夜の12時、1時に終わる。終電過ぎ。
これだけでも大変な費用しかも全国規模。
最近は自治体も人集めが大変。若い職員は敬遠するし、年配者は手当が高いときている。(まあそのための機械化でもあるわけ)

ムサシ、グローリー含め業者は不具合対処のための人員。操作で分からないところは教えるでしょう。基本は選管の用意した従事者が行う。


60. 2013年1月01日 11:32:29 : NFGbXAumMw
個人的には比例と小選挙区はいつも同じ党


61. 2013年1月01日 12:22:39 : fL0UJMfUTU
未来の党の邪魔者達、嘉田オバサンらを追い出してからの
植草氏の不正選挙疑惑記事。
これは、おもしろくなってきた。


62. 2013年1月01日 13:08:31 : eLs2oPzEEE
工作員って頭悪いからすぐわかる。

数々の状況証拠に対して、理論的に
説明できない墓工作員

不正がないというなら、証拠を出してみろ!


63. 2013年1月01日 13:20:05 : 2YaQHZP14U
◎昨年末衆院選は不正選挙告発考察  ※落選候補が不正選挙を訴えるものとは別。

◎原子力村癒着自民党⇒全有権者16%の得票で、79%の議席獲得という明かな詐欺。

☆国民の生命財産のかかる重大な国政選挙における極端に偏った結果数値は、不正判定判断に十分な根拠を提供する。ほかの投票行為とは、他者、社会、国家に対しての、生存権共有責任のレベルでわけが違うのだ。絶対に不正は許されないのだ。

☆無実の国民に明日死ねと言うことが可能になる。誰も国家を咎めない。
国家の不正選挙を許すとどうなるのか?
悪法成立のオンパレード状態で、国民も議員も誰も阻止できなくなる。
ここが分かれ道なのだ。
ここにきてなお素朴に売国奴勢力に存在しない善意に期待している日本国の成人は、国民の義務放棄、他の国民の権利侵害レベルの怠慢である。
自分で考えない国民は法を逸脱しているのだ。

☆国民が自分の生死をさえ、自分の責任において、自由に判断し、行使する国政選挙なのである。


◎最高法規憲法抵触 生存権と同等に括られる国政参加権の侵害の事実と多数の侵害の疑い

 日本国憲法前文

 日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決意し、ここに主権が存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基づくものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる。
 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。


 国民の基本的人権である国政参加権が侵害された。
国政参加権とは、生存権と同等の権利である。国民が持つ最大法的利益の権利である。これが侵された。

 自由権、社会権、参政権、請求権、生存権といったものである。※学者により若干の分類の違いあり。

 国家は国民の人権を守るために成立したのであり、国家が国民の権利を侵害してはならないという、歴史的にもっとも危惧されるケースに対して、民主主義国は実に様々な対策を講じてきたのである。
 昨年末の衆院選挙は、まさに、このもっとも危惧される、国家権力による国民の権利の侵害の典型的なケースなのだ。だから国民は纏まったシンプルな抵抗が可能であるのだ。

◎正体は外国利益の代表者
日本国内原子力村利権勢力とは、米国・欧州の特定政治勢力と癒着した国内勢力であり、以下の政策を共通して有する。同時にこれらは総て外国資本への利益誘導である。外国利益要求者と日本国益要求者の線引きが、既に圧倒的に日本国益に不利な状態であり、日本国内部に深く入り込んでいるのだ。
 
 消費増税、TPP参加、原発推進、ACTA推進、人権擁護委員会推進、生活保護費削減、憲法改正推進、国防軍創設他。

 原発利権との癒着政府権力が、不正選挙を強行した。すべての犯罪が明らかではないが、明らかになっているものだけで、国民の基本的人権破壊行為が明白だ。

 この外国特定勢力と癒着した日本国内の権力機構の大元は、国家の公務員として、国民の生活を守るはずの官僚である。そして政治家・マスコミ・外資株主企業と化した国内大企業の代表者たる財界である。
 特定外国資本傀儡政権と利益団体ロビーが日本の国家権力をさらに、深く支配しようというのが、昨年末の衆院選の本質である。
 彼等の日本国内権力支配は広範囲に及び、極めて危険なことに、全国規模での組織犯罪が可能であることだ。

 ほかにも多数あってはならないおかしな事があるが、まず四点をあげる。
@国政の最高責任者の独善利益目的の最高法規憲法上の職務放棄
これは野田が、一票の格差は違憲という判決に従う責任を、横路衆院議長から、年内解散ならば衆院選挙無効との文書を提出を受けていたのにも拘わらず独善的利益目的により勝手に放棄した行為についてである。千葉四区は、一票の格差を是正しなければ最も不当な恩恵を受ける。そして、現に野田は、異常な得票数を獲得した。これは、衆院議長通達文書、年内解散ならば、選挙は無効とする、最高裁の権威の否定と、衆議院の議長の権威の否定により、獲得したものと見るべき物である。つまり、野田は首相最後のときに、日本国首相として、衆院議長の権威の否定、最高裁権威の否定、日本国憲法の権威の否定というとんでもないルール違反を犯していたのだ。そんな選挙で決まった結果に、国民が従う道理があるだろうか?
 野田の個人的な判断による、この憲法上の最高裁の判決のルール遵守の責任放棄の不利益は、我々国民が負うべき筋のものではない。昨年末の衆院選は、この不利益をそのまま内包しているのだ。全く法的には正しい対処はなされていない。

A全国各地の投票所のデタラメデータの数々は、もはや公正な国政選挙不成立要件を十分に満たしている。
 多数の投票所が、正しく決められた時間前に閉鎖されている中で、閉鎖時間間際に、事実としてあり得ない急激な投票数の増加などが多数存在する。正当な投票としての許容範囲を越える。

B49000余の投票所で、16000余の投票所が決められた時間前に、勝手に閉鎖された事実。
 ここで問題にされるべきは、選挙管理責任者側の☆越権行為である。この越権行為は、そのままに、国民の生存権の否定に等しい犯罪的越権行為であり、我が国初の未曾有の国民主権侵害犯罪である。
 信頼するべき医者が薬と偽り、受診者に対して毒を盛ったような殺人罪に極めて近い重大犯罪なのである。毒を盛った人間が誰であり、責任が正しく厳重に追及されねばならないのは当然である。

C過去に最高裁判決の岐阜県可児市市議選の再選挙の事例。最高裁判決はムサシ側を不正とした。まさかと思われるような最悪の業者がムサシである。さらに最悪なことに、全国の国政選挙に、独占的に関与していた。
 このムサシというブラック企業は、昨年末衆院選の投票の集計を、全国的規模で独占的に請け負っていたという異常すぎる選挙実態が明らかになった。
 このムサシ。社外監査役が原子力村の原子力燃料政策研究会の幹事を兼務。
また、厳正なる国政選挙の公正な責任を負うべき集計業務の独占的関与のブラック企業ムサシは、あるまじき、原発利権と癒着して殆ど一体の自民党に献金していたという事実がある。
 公正な集計業務担当の資格など、もとよりあり得ないのだ。そうと知りながら、よくも総務省はぬけぬけと、国民の税金をこんなブラック企業に回していたものだ。あきれた外資利権癒着の腐敗ぶりだ。
☆☆はっきりしていること。次回選挙に、一切ムサシは要らないということだ。その前に、正しい調査の悪い結果の責任については義務を果たして貰う。


◎国民の死活問題なのだ。
生存権、国政参加権に重大すぎる支障をもたらせた今回の重大危険デタラメ衆院選の総務省、政府、選挙管理委員会などの選挙担当責任者の追及ひとつに、この国の国民の今後の総ての生存が掛かっている。

◎総務省は国民の基本的人権破壊の確信犯なのか?もう現時点で総ての指導能力は崩壊したといえる。
いったい、事前にこんなデタラメの何処まで、実態を把握していたのか?
重大な悪質要素が満載の犯罪的国政選挙の実施だったのだ。
まるで日本国民を奴隷に嵌める罠ではないか!選挙とよべない。
国民の国政選挙に対しての重大な職務放棄について当然、責任追及がなされなければならない。

◎昨年末、衆院選挙の無効決定の合意が国民間に必要だ。売国奴マスコミはこの合意の邪魔をするな!

現在の外国資本癒着国政選挙担当責任者の追放と総入れ替えを視野に入れての、根本的な国民主権徹底擁護達成のあかつきに、選挙を再び始めるのだ。それではじめて、正しい選挙である。国政選挙偽装の日本亡国化の奴隷拘束の罠を、本物の国政選挙に変えよう。


64. 2013年1月01日 13:52:26 : lzgMphGZpc
Cの可児市の結論は出てますよね。機器の排熱不良による加熱暴走。
他社もある中で、電子投票にミソを付けたことではまずかったでしょうね。
失敗=ブラックは無理のあるこじつけです。

集計業務の独占的な関与は無い。
実態知ってる?それとも受け売りですか?
集計業務の担当はしていない。請け負いも無い。単なる機器、システムメーカー。

不正を主張したい気持ちは理解できますが、
そのための理論も根拠も希薄です。

選挙とりわけ参院選が7月にあります。是非、観覧してください。双眼鏡は忘れないで。


65. 2013年1月01日 15:03:50 : n0rLaivWdA
今回は

ムサシ会社へ丸投げだったらしい

なにからなにまでしきっていた
不正でないという証拠出してみろよ・


66. 2013年1月01日 15:16:53 : lzgMphGZpc
65さん
今回はムサシに丸投げって・・・プッ! なら証拠は?
丸投げなんかしません。どの自治体か教えて?

不正があったとするならその証拠を出すのが道理。
一つも納得するものがない。何を意味するか分かりますか?

上のコメントで選挙の仕組みは丁寧に解説しましたよね。
正月から疲れさせないでよ65さん。


67. でるふぃ 2013年1月01日 16:08:02 : zeQNRVuxgZSeQ : NRZIpNmPzo
不正選挙がらみの記事に一挙に湧き出す総論否定コメント。「朝鮮邪教タコ部屋工作員に正月休み無し」だな。新年早々ご苦労さん。本年も、よろしくお願い致します。

68. 2013年1月01日 16:34:19 : wPpao6682s
まあ、検察や内閣がマスゴミを使って平気に不正をする時代だから、
総務省がマスゴミを使って不正選挙を実行するも自然。

69. 2013年1月01日 17:12:16 : dieA3RMYgA
不正がなかったと主張する者は、不正があったと疑うものに証拠を求める。
では逆に問うが、不正がなかったとする証拠はどこにあるのか?
君が全国の開票・集計の全てを監視してチェックし、客観的に証明できるとでも言うのか?
双方の主張に確固たる証拠がないのだから、不満があれば開示してチェックさせればよいだけのことだろう。
それともチェックされては困る何かがあるということなのかな?
不正がないことは当然大前提だ。
従ってそれをチェックする権利も当然万人が持たなくてはいけない。
不正選挙の主張がくだらないと思うならば無視しておけばよいだけのことだろう。

70. 2013年1月01日 18:29:00 : OwP1hP4Xic
>>69 この人は自分がどれだけ馬鹿なことをいっているのか分からないのかな?

○馬鹿の嵐 季語も切れ字もなかりけり(ちょい字余り)

ほんじゃ


71. 2013年1月01日 18:36:07 : QBrYpzDGwo
69さん、同感です。異議のある者に対し、お前の異議は認めない、ということでは近代社会ではありませんね。
しかも、選管がー、選管がー、と、選管を擁護する方がいますが、選挙管理委員会はそもそも総務省。その総務省が選挙をアウトソーシングしたことは事実でしょう。絶対にないなら例えばムサシのあのような宣伝動画が存在する筈もない。
まさしく、霞が関が行う請負業者への丸投げの構図が見えてくるのですよ。
百歩譲って今回はなかった(んな筈はない、全ての自治体ではないと言えるが)としても、投票箱、投票台、投票所のスロープ、投票所前の幟旗、投票用紙、投票所の設置、投票用紙読み取り機(集計機とは別)、集計機、そして読み取り、集計に携わる要員まで全て用意出来ると宣伝しているのですよ。しかも選挙に関するコンサルまで行うと言っている。本来は全く別個の正確のものでしょうが、それを一手引き受けですよ。これ、競争入札で可能ですか?どうみても随意契約じゃないですか?今回はやらなかった(んな訳ない筈だが)としても、いつでもご要望に応じますと宣伝しているではないですか。
いくら選管がー、選管がー、と言っても、その選管を所轄する総務省の偉いさんがムサシに頼むように、と指示すれば選管でもどうしようもないのではないですか。
それとも、選挙管理委員で、「選挙という最も憲法上の大切な国の基本を決する政策で、しかも守秘義務があるからこそ公務員が携わるべきものを安易に業者に丸投げすることには異議を申し立てる!」などと言える人がいるのですか。
上司の職務命令違反で即処分ではないですか、そんな危険を冒してまで「ちょっと待った!」と言える選管がいるなら日本は将来に希望がありますよ。絶対にない、それは。

72. 2013年1月01日 18:41:19 : 2Vwna7ir3e
不正がなかったとする証拠・・・・など、わけのわからんことを言い出す必要はない。

不正があったかどうかは、選挙管理委員会が尋ねられたことに対し・・・

提出すべき資料を提示して答えられれば『不正はなかった』・・・となり、
提出すべき資料が用意できないとか、
その用意できない理由を正当な理由なく答えられねば『不正はあった』・・・と判断される。

それだけのことだ。

今回は、既に終了している選挙に対し、その開示データを提出するのに1ヶ月もの日にちを要した。

『何故、1ヶ月もの期間が必要な集計作業が残務としてありながら、選挙結果は即日判断なしえたのか?』

これが万人の納得できる説明ができれば『不正はなかった』ということだ。


73. 2013年1月01日 18:54:45 : ElQJEYmnKY
 去年の12月選挙結果について、不正選挙疑惑が存在する事実は疑いようがないものであり、既に各地の高等裁判所で事件として審理されているということだ。裁判所では事実関係について証拠に基づき裁判が行われるから、国民も判決を心待ちにはいていると思う。普段は口には出さなくても気にはしているという程度だろうか。

 問題は例えばこのコーナーのような意見交換が可能な場での各人の主張であるが、証拠までは必要としない自由意見の書き込みの場ということで問題はないだろう。不正選挙の疑いを主張する理由として主に投票率等のデータを用いているのに対して、真っ向から不正選挙が不存在とする方の主張には、その理由となるべき根拠が薄弱のような感は否めない。

いわゆる証明責任ということになるが、不正疑惑に反論する方はもう少し論理的に主張する方が良いだろう。不正はなかった、起こりえない、日本で不正は存在しないと言ったところで、主張が執拗になるほど単なる嫌がらせにしか見えないし聞こえない。

反論する者は先ず、不正疑惑の主張側が出した引用データなどの解釈について、認めないと主張するのか、それとも認めた上で不正不存在と主張するのか、何度も不正がないとの主張を繰り返すだけでは幼稚な議論にしかならないし、今回の選挙結果について疑義が生じて真偽が分からなくなった一般の国民に対して無益な主張にしかならないように思える。

 比例選挙の投票数が被選挙人の得票数と大きくかけ離れた例をもって、選挙あるいは開票の不正を主張するのは少々無謀な気がする。しかも候補者の小選挙区における得票数が比例投票数と1対1でなければおかしいという考え、即ち100%一致するべきとする考え方は間違っているのではないのか。

今回のような場合は明らかに政党の数が多く、去年一年間に誕生した新党の活動を国民は全く知る由もなかったのであり、政党名すら十分には浸透していなかった。可能性として比例で政党名を徹底するのは既成政党の方が有利だったと十分に考えられる。

 それにしても、不正選挙が存在するとしたら一体どのような全貌が待ち受けているのだろうか。今は未だ誰も分からないだろう。現代未聞のおかしな選挙だった。


74. 2013年1月01日 18:55:58 : 2Vwna7ir3e
今現在、いったい何が理由で集計結果を明示できないのか・・・問いはそこにある。

特に比例当選者など、開票結果が開示できない状態で決定しているわけがない。

“選挙の効力に関し異議の申出、審査の申立て又は訴訟の提起があつた場合において、
選挙の規定に違反することがあるときは選挙の結果に異動を及ぼす虞がある場合に限り、
当該選挙管理委員会又は裁判所は、
その選挙の全部又は一部の無効を決定し、裁決し又は判決しなければならない。 "

コレは十分に公職選挙法、選挙の無効に関する規定の範囲内だ。


75. 2013年1月01日 18:56:34 : QBrYpzDGwo
64さん、今度の参院選は双眼鏡で監視する?
だから、機械で読み取れる電子制御方式は、プログラミングが命なのですよ。
ソフトを使ってプログラミングしてしまえば、んなもの双眼鏡で見たって誰もわからないのですよ。もちろん、ムサシの社員やアルバイトが指示どおり、投票箱ごとどこかへ移動させてしまえばプログラミングしなくても済みますが。そのような場合は双眼鏡で監視すればわかるかも知れません。ただし、会場に有権者なら誰でも双眼鏡やカメラ持って入れるほど我が国の行政は常識的ですかね。
いずれにしても、選管も「ムサシさんが全てやってくれる、頼もしい業者さんだ」、と全面信頼すれば投票から開票までノータッチで行けるのですから、責任も感じることもなく、全て業者さんに任せました、で終わりですよ。それが良いに付け悪しきにつけ、行政実務のアウトソーシングなのですよ。
コスト的にはわかりませんよ、契約価格なんて、あってないようなものだと思っています。むしろ、公務員の給与プラス業者による公務請負分の二重コストも考えられる。

76. 2013年1月01日 19:05:09 : 2Vwna7ir3e
特に、『東京都議選と総選挙での投票数の差』などは、不正というものの見方が『恣意的であった』か『事故であった』かはさておき、
実数計算が正常に行われていることはありえない・・・という結論でいいだろう。

なんせ5人のうち1人が総選挙の投票せず、白票も投函せず投票用紙を持ち帰り、選挙立会人は
誰もそれに気づかなかったというのだから、実際ありえる話ではない。

100歩ゆずって・・・『事故だと仮定』しよう。

OCRの票読みがまったくいい加減であったとしたら?

当然、再計算からやり直す必要に迫られる。

再計算の方法は?

入場者数に対し、現存する票数を計算して、合致しているかどうかを確認する。

その中で、投票用紙が不足していたら?

どこかで無くなっているという事なんだから、再選挙が必要だ。

反対に、投票用紙が箇条であったら?

どこからか2票以上の投票がなされたということなんだから、これも再選挙が必要。

後者は犯罪が発生しているので、捜査を必要とする。

それだけの話だ。


77. 2013年1月01日 19:06:34 : 2Vwna7ir3e
反対に、投票用紙が箇条であったら?

→反対に、投票用紙が過剰であったら?

参議院選挙まで、この状況を追及しないなどと言い出すバカは、100%不正者の回し者だ。


78. 2013年1月01日 19:15:08 : 2Vwna7ir3e
まず来場者数はマスコミは59%と発表した。

各市町村の来場者台帳には、職員が割り印してあるはずだ。

その点呼数が70%近かったら?

また、選挙に行った者が、自分の投票出席を確認するため、台帳開示は当然請求できる。

その台帳そのものから偽造する必要があるなら・・・1ヶ月という期間が何に費やされるのか?

分かろうというものだ。


79. 枚方のおばはん 2013年1月01日 20:00:51 : X.Z7wikcJoPkY : GHsqYulJwM
枚方市の住民です。枚方市駅と葛葉の駅前での街頭演説に遭遇したが、チラシを受け取ってもらえないどころか、一瞥さえされてなかった「維新」が、35%の得票数です。未来は4%でした。私の周りでは、20人中、未来が17人で、維新は0人、その他が3人でした。データが少なすぎはしますが、それでも、維新がほんとに3人に1人強の割合なら、ゼロってことはないでしょうよ。やっぱ変です!

80. 2013年1月01日 20:18:52 : XZNi29G6LQ
投票用紙に書く筆記用具が鉛筆出なければいけないのか。全国同じに。

ボールペンでもマジックペンでも問題ないのか、それとも鉛筆でなければ駄目なのか。
駄目ならその理由は?
そして、ゴールペンでもマジックでもOKなら次回ネットメディアでそのように呼びかけ、実行してみるのが良い。


81. 2013年1月01日 20:31:54 : VzCXaRbFI9
>第46回衆議院議員総選挙投票の厳格な検証不可欠

植草も阿修羅に影響されたか。


82. 2013年1月01日 21:04:10 : 2uYqP7j8iU
どうやって、不正をあばくのですか?

そろそろ、それを、つめないと、、、。どうやってタッグを、くむのでしょう?


83. 2013年1月01日 21:08:58 : LNEvaTOumQ
最高裁事務総局という謀略組織があって
選挙に不正がない、と考えるのは無理。

「最高裁の罠」について
論破できる人はいますかね?

http://www.asyura2.com/12/senkyo141/msg/911.html


84. 2013年1月01日 21:29:23 : lzgMphGZpc
>だから、機械で読み取れる電子制御方式は、プログラミングが命なのですよ。
>ソフトを使ってプログラミングしてしまえば、んなもの双眼鏡で見たって誰もわ>からないのですよ。もちろん、ムサシの社員やアルバイトが指示どおり、投票箱>ごとどこかへ移動させてしまえばプログラミングしなくても済みますが。そのよ>うな場合は双眼鏡で監視すればわかるかも知れません。ただし、会場に有権者な>ら誰でも双眼鏡やカメラ持って入れるほど我が国の行政は常識的ですかね。

双眼鏡を持っている人は良く見かけますよ。まず参観しましょうよ。
当事者意識を持っていただけてありがとう。

プログラムは命でしょう。競合もありますしね。読み取り分類の精度とスピード、
さらにはエラー(紙詰まり)の解除し易さ等々を競いますよね。
まさか660枚/分の仕分けスピードの中で書き換えたり、白票に印字したりしていると?(しかも鉛筆で、書体も変えて)冷静に考えて今回の不正と感じられる点は業者ではないでしょう。

>いずれにしても、選管も「ムサシさんが全てやってくれる、頼もしい業者さん>>だ」、と全面信頼すれば投票から開票までノータッチで行けるのですから、責任>も感じることもなく、全て業者さんに任せました、で終わりですよ。それが良い>に付け悪しきにつけ、行政実務のアウトソーシングなのですよ。

ノータッチで済むように全面委託しているところなどありません。
機械納入に徹していますからね。アウトソーシングできるとは表向き。
どこでもいいから選管にお尋ねください。


85. モンテカルロ・モナコ 2013年1月01日 21:44:56 : jxuoe3ac9bV5I : UZZkrvTd1c
広島6区の亀井さんは、重複立候補で楽勝な選挙ではなかったはずである。

お~~~~~い。
広島6区の方で誰か… 
タイギと言わず、
街カフェTVの藤島利久さんを見習って不正選挙の訴えを起こして下さい。
(やり方などは彼のブログを参照)

行政事件訴訟法5条(民衆訴訟)
 この法律において「民衆訴訟」とは、国又は公共団体の機関の法規に適合しない行為の是正を求める訴訟で、選挙人たる資格その他自己の法律上の利益にかかわらない資格で提起するものをいう。
  ↓
公職選挙法204条(選挙無効及び当選無効訴訟、衆議院議員選挙に関して)

訴訟額が算定困難につき、訴額を160万円とみなすとすれば、
収入印紙代が13,000円かかるはずかも?
でもこれって結構、面白いと思いますが。。。

ちなみに、弁護士さんらが一票の格差で訴えをしておられますが、今回はこっちにも注力していただきたいものである。

オレっちもボッコやってもうたろかなぁ?! 


86. 2013年1月01日 22:03:42 : QBrYpzDGwo
84さん、あなたは行政に何かを尋ねると即座に適格な答えが受け取れるほどの方なのですか、一般国民、納税者にとってなぜ霞が関官僚や公務員が批判の対象となるかというと、電話を掛ければたらい回し、核心をつくような質問には、「あなたはどなたですか?」「なぜこのような電話をかけてきたのですか?」など、肝心の納税者に対してそれこそ先進国並みの即座の情報開示など望むべくもないのですよ。経験ないのでしょうか。
それは、当然かも知れませんが、日本における公務というものの宿命ですよ。上部からの指示命令に対し、何らの疑問も持つことなく黙々と従うことが義務付けられているからで、結局最終権限のある責任者には行きつかないようになっているのですよ。外注は表向き?裏がある?ならそれは誰が言っているのか?外注ではなくてムサシそのものが行政の人間で作った会社なのか?と色々誰に聞けば答えられるのですか、選管ではないでしょうよ。選管が答えたらおかしな話だ。選管に受注会社を決められる権限などある筈ないから。
民間なら責任者を出せ、と言えばある程度権限と責任のある人が出てきて解決するのでしょうけど、行政というのはどこまで行っても「私の責任でやりました」という人が現れないのですよ。それがある意味血税を自在に使用する官僚制の肝ですよ。

87. 2013年1月01日 22:58:02 : lzgMphGZpc
86さん
>選管に受注会社を決められる権限などある筈ないから

ありますね。読み取り分類機ならムサシ以外にもグローリーが選ばれている自治体もある。計数機になるとさらに多い。
ムサシという会社が歴史的にも計数機導入時点から自治省に協力してきたことは
事実としてありますが、ムサシが開票事務を牛耳っているなどということはありません。どれだけ力のある会社ですか?
一業者にすぎませんよ。

本当に何らかの不正が働いたとしたら・・・それは何か?私も知りたい。


88. 2013年1月01日 23:04:13 : iG56dMEx5M
アウトソーシングなんてできるわけないでしょう?

アウトソーシングとうことは、選管が指揮命令してはならないということですよ。

労働省告示37号を確認してください。

管理者が選管の人間である以上、外部委託は不可能です。


89. 2013年1月02日 00:19:29 : Glt7A88w6E
4さん

未来の党は改憲に関してははっきりしたコメントはしていないはずですよ。
曖昧のはずです。
ですので、ご指摘の件は当てはまりませんよ。


90. 2013年1月02日 00:59:49 : Eb8uULPm9g
>>23. 2012年12月31日 17:44:47 : VbWAbFllIA
>投票用紙や投票、開票作業は地方自治体の正職員が実施する。
>よってアルバイトや臨時職員など信用出来ない者ははいない。

「投票用紙や投票、開票作業は地方自治体の正職員が実施する。」って?
えっぇー!そんなんじゃ一番危ないじゃないの!

「よってアルバイトや臨時職員など信用出来ない者ははいない。」ですって?
えっぇー!
アルバイトや臨時職員には悪い事をする人はひとりもいないって初めから決めてかかっているの?
そういうのが一番危険なんじゃないの!

それじゃ〜不正はやっぱり有っただろうね。


91. 2013年1月02日 01:34:48 : 4Q80R8Zler
小選挙区と比例代表の党が同じなんて、こんなにたくさんの党が乱立したとき有りえない

ほとんどの人が

小選挙区は人物・・・自民

比例は小選挙区以外の希望の党

これが普通

ところで手鏡植草はブログでこんなことを言いつつ何か不正を証明するような証拠を出しているか?
しかるべき行動を起こして、どのような解決方法に至っているか?

これについて報告をしてほしい。どこでどのように不正が行われ、それがどのような結果になったのか?

文句を言うやつはその根拠をはっきりしてほしい

もしかして「ロイターの政党支持調査」じゃないだろうな

選挙当日の日本国民すべての考えなど何を根拠にわかるのか・・植草は死んだ(昔から)


92. 2013年1月02日 05:53:08 : QRItVsqbUo
植草氏の、「証拠は無いが疑わしきは検証すべき」という主張は当然に思えるのだが。
不正の有無を国民が検証出来ないようではダメ。
もしかして>>91は不正を知っているんじゃないだろうな。
選挙当日の日本国民すべての考えがわかる、なんて植草氏は書いてないでしょ。

それに君。匿名掲示板だからって良くないよ。
人の名誉を棄損するような書き込みは。



93. 2013年1月02日 10:55:33 : Eb8uULPm9g
>>52 OwP1hP4Xic

そこまで不正が無いと言い切るなら票を全部持っている兵不側の穂がそれを全部見せて不正の無い事を信じさせれば良いじゃないの!
票を管理しているのは政府なんだから、ここまで不正をやられたと思う人が多いのだから、票を持っている政府の方側が票を国民に全部見せて潔白を信じてもらう事の方が大事だろう。

何で票を持っていない国民側が不正があったことを証明しなけりゃならないの!

あんたが言っているのは悪魔の証明をしろっていってるって事だよ。


94. 2013年1月02日 11:09:09 : ElQJEYmnKY
今の時点で政府や関係者を罰することなどできないし、今そう主張してるのでもない。しかし政府関係者らは何らかのコメントを公に発するべき責任はあるだろう。選挙疑惑の声から話題を逸らし、逃げている態度は明らかだ。説明責任を最初から蹴飛ばすような新政権は強欲的であるが故に主張とは真逆な国力衰退を招くだろう。既に日本国の通貨が国際的に大暴落する兆しが見てとれる。円安で潤う時代を再現できるほど焼野原でない国の実情を国民は見誤るべきではない。

95. 2013年1月02日 11:21:58 : yXITiNtZzE
小選挙区で落選しても、比例で復活させたいので亀井氏、小沢氏に投票した人は
100%比例は、未来です。

したり顔で、比例は、未来の本質を見抜いていたのでほかにしたとゆう
馬鹿がいるが、コイツはまわしものです。
比例をほかにするなら、小澤氏に投票はしない。


96. 2013年1月02日 11:53:28 : u0fUP8zVTE
投稿に賛成 選挙のやり直しも視野に入れた徹底的な検証が必要だ
 
これだけ不正選挙の疑いが持たれている以上、徹底的に検証すれば良い。
費用が掛かるが国の団結の為には安いものだ。根本が疑われていては、国が発展する筈が無い。

小沢氏を失脚させる為なら何でも有りに成っている。だから、とんでもない不正が有り得る。
とんでもない不正は、マスコミが権力のチェック機能を果たさないどころか、むしろ権力の暴走をマスコミがリードしているから出来ることだ。

マスコミは、グローバル企業、金融界や投資家が喜ぶ世界を望んでいるのは明らかだ。理由はマスコミが既得権益にどっぷり漬かっているいるからだ。マスコミは、利権の為に選挙を誘導した疑いが強い。

今回の総選挙では、原発問題の報道を避け経済に焦点を当てた報道に終始した。
安倍氏の金融緩和やインフレ目標について批判を加えず報道をし続けたのがそのあらわれだ。原発の大問題を抱えて居ながら極端に偏った報道をした事になる。
その結果、原発問題から目が反らされ自民党に流れが向いた。これはマスコミが選挙誘導したことは明らかだ。このことからも選挙のやり直しも視野に入れた徹底的な検証が必要だ。

真っ当なマスコミなら安倍氏の金融政策の弊害も同じ様に報道した筈だ。お金を刷って金融界に流すと言うから株が上がるのは当たり前。
しかし、昔の投資家は、産業を育成しリードしたが、今の投資家は只の金の亡者だ。金の亡者が国家国民の為に等と考える筈がない。

インフレとは国民の財産を合法的に霞み取る方法だ。インフレで給料が上がるどころか企業は、海外投資で更に国内の仕事(給料の元)を少なくするだろう。

何故マスコミは子供に対する投資を支援しなのだ。お金を印刷してそれを子供投資に向ければ30年後に元を取れる筈だ。

誰かが偽札を多量に印刷するのと、日銀が印刷するのと経済的効果は何処が違うのか。前者は、消費に回る可能性が高いが後者はマネーゲームに回るだけだ。

自民党政権よ、マスコミに騙されるな。お金を印刷して子供に回せ。この方が、経済は力強く回るだろう。


97. 2013年1月02日 13:07:17 : vVX7meIswA
■必見情報! 不正集計疑惑の輪郭が見える。

『不正選挙:日本全国の選挙システムを包括する企業「ムサシ」と社団法人原子燃料政策研究会の関係・canadade』
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/568.html



98. 2013年1月02日 13:28:16 : lzgMphGZpc
>97
単なる機器業者のムサシが絡む?しかも一手に業務を引き受けるなんてありません。
そこんとこ勉強しましょうね。

99. 2013年1月02日 14:35:19 : ElQJEYmnKY
憲法違反の法律行為は無効でいいんじゃないの。それに要した国費を没収すればいいんだけど、そういう法律がないから政治家はやりたい放題、役得状態だ。ほんと日本は没収なんて、弱い立場の人間に対して権力の威力でやっちまう国だよ。没収できないなら国家が賠償すべき事態でしょ。

100. 2013年1月02日 16:22:13 : QBrYpzDGwo
 98さん、あなたも勉強しましょうね、自分がかかわったらしい古い「選挙管理委員改革で始まる民主主義」なんていうレポートを後生大事に抱えていないで。
あなたの知らない間に、その隙を見て業者が深く入り込んだのではないですか?
 第一、選挙制度を選管がいじってはいけませんよ、それは議会のやる仕事です。
公務員が要求される制度改革案なんて、結果があってそれに合わせて案を作るようなものですから。上部に気に入られる案しか作れないわけでしょう。あなたよりもっと上の方が、機械を入れることを前提に案を考えるよう、陰に陽に先導したのではないですか。敵もさるものなんですよ。そこを見抜くような公務員はとっくに処分か、左遷ですがね。
 御尽力は認めますが、選挙管理委員改革は選管本人たちが考えることでなく、国民が選んだ代表が議会で議論して決定するから「民主主義」なんですよ。その議員を選ぶことが非常に大切なことなので今有権者として問題にしているのですよ。

101. 2013年1月02日 17:06:41 : lzgMphGZpc
>100さん
誰がいじるって?最終判断は現在なら「総務省自治行政局選挙部管理課」かな。

古いレポートは分かりやすいから提示しました。他にも探してみてください。

選管や職員は正確性と迅速性を持って仕事をこなしているに過ぎずない存在。

何回でも言いますが、不正の余地があるとされるならどの場面か?しっかりとしたご指摘をどうぞ。
でなければまた、絵空事として失笑を買いますね。

100さんもまじめな方のようなので、本当に業者や選管が絡んだ全国規模の不正が
あったのかどうか自分で考えてみてください。

メーカーに近い立場の視点から言わせてもらえば、不可能でしょうね。


102. 2013年1月02日 17:42:03 : ElQJEYmnKY
これだけ不正選挙疑惑の騒ぎが大きくなってしまった段階になって、火の無い所から煙が出て大騒ぎになったなんて、現実無視も甚だしいということだ。法律に基づいて国家権力が国民に対し、調査した結果を説明することになってるでしょ。

103. 2013年1月02日 17:45:59 : QBrYpzDGwo
 101さん、不正の余地なら沢山あるからこそこのように不正を疑うコメントが沢山あるのですよ、絵空事だったなら結構なことですよ、わざわざ不正を願っているわけではなく、正当な選挙であることを願っているだけですから。
 全国規模の不正があったのか、考えてわかるものではなく、立証ですよ、その立証のために今鋭意努力して状況を把握しているのではないですかね、疑わしい部分を集めて。あなたも、不正が全く成立しないと言いきれないからこそ、メーカーに近い立場から言わせてもらえば、不可能でしょうね、としか言えないというところでしょう、現段階では。87のコメントで、不正があったとしたら、私も知りたい、と言ってるではないですか。不可能だと決めつければ永久にわかりませんよ。
 メーカーつうたって、ヤカン作ってるのではないですから、ソフトのプログラミングで操作出来る機械の話ですから。子供だってその性能は知ってるらしいですよ。それを、開票に使用する、ということが妥当かどうか、検証したいのではないですか、有権者は。
 いくら手作業は時間がかかると言っても、だからプログラミングで操作する機械を使って振分け時間を短縮しても不正の入る余地、(それこそ余地!)がある方法は再考しなければならないでしょう。その検証過程にあるだけの話です。
あなたも知っていてわざと言ってるのだと思いますが、計数機ではないですよ、候補者ごとに振分ける自書式投票用紙読取機のことですよ。計数機とは別ですよ!。

104. ahobakamanuke 2013年1月02日 19:51:59 : 8fT.zbYvqCQ0o : E7MiuhXF7C
98さん

>一手に業務を引き受けるなんてありません。

そのありえないはずのムサシ独占が競争入札もなしに随意契約で一手に業務委託されているんですよ

しかも全国で1社

もっと勉強してください


105. TORIS 2013年1月02日 19:54:22 : ioNhsgWZKjbqI : GEMdL3E40U
投票結果に意義を言えるのは、開票後一ヶ月までと何所かに書いていた。
総務省が結果を発表するのが、1月16日って笑えるほど良く出来た話しではないか。
意義を言っても期限切れです、はいさようなら。

意義を言えるのが、その選挙に立候補していた人限定、落選した人相当エネルギー回復しないとできないね。

今、選挙発表結果に合うように、アルバイトさん必死に作業中です。


106. 2013年1月02日 20:16:25 : lzgMphGZpc
>104
選挙用の計数機、自書式読み取り分類機ですから自治体により随意契約もあります。グローリーその他のメーカーとの競合、結果すみわけもありますね。
県選管からは投票用紙の受注はありますね。これは随意契約しかないですね。
競合がないですから。
「一手に業務委託」何を指しますか?もっと勉強してください。いや、勉強させてください。

>103
あなたをバカになどしていませんからそこのところはご理解ください。
失礼があれば謝ります。
掲示板は難しいですね。

不正のように感じる今回の選挙結果には私も当初不思議な感じがしました。
でもそれは業者(機器)や選管が不正をしてできるレベルでしょうか?
そこが開票業務を知るものとして誤解をしてほしくないと切に感じる部分です。

阿修羅でもいくつかのスレッドが立っていますが、怪しいぞ=犯人の図式を押し付け、さらに同調する人たちで溢れます。
読み取り分類機に書き換えができる機能を搭載しているだのなんだの・・・
事情を知るものとしては反論もし、訂正したいと願う気持ちもご理解ください。

不正とする証拠がでるのなら私も知りたいという気持ちは本当です。



107. 2013年1月02日 21:05:51 : xStcZNzyN6
ムサシ

108. 到達 2013年1月03日 05:34:13 : 6ZKdttLSPlJAY : yVSOCfK9oI
リチャード・コシミズブログ(2012.12.29)〜
「早いところ投票所を閉めて票の改竄を始めたかった裏社会。」

秋田県ー県内85.05%の投票所で繰り上げ
岩手県ー県内64.47%の投票所で繰り上げ
宮城県ー県内の57.18%の投票所で繰り上げ
山形県ー県内の13.39%の投票所で繰り上げ
青森県ー県内の6.1%で投票所の繰上げ
群馬県ー県内の13.39%の投票所で繰り上げ
長野県ー県内1501ヶ所投票所中、304ヶ所で1〜3時間繰上げ。うち35ヶ所は開始も1時間遅れ
愛知県ー県内1744ヶ所投票所のうち、63ヶ所で繰り上げ
三重県ー県内119ヶ所の投票所1時間繰り上げ
滋賀県ー県内928ヶ所投票所中、一部で1〜2時間繰上げ
石川県ー県内525ヶ所投票所中、110ヶ所で繰上げ
福井県ー県内413ヶ所投票所中、63ヶ所で1〜2時間繰上げ
奈良県ー県内733投票所中一部で繰り上げ
徳島県ー県内512ヶ所投票所中、一部で繰り上げ
愛媛県ー県内745ヶ所の投票所中、一部で1〜4時間繰上げ
大分県ー県内621ヶ所投票所中、445ヶ所で繰り上げ

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_374.html


109. 2013年1月03日 07:31:54 : Kse53zYp5s
>>108 に記されているリチャード・コシミズのブログは
コシミズが、カレイドスコープや田中龍作ジャーナルからの記述を盗用しているだけの
悪質なブログだ!

>>108をコメントした「到達」さんは、コシミズカルトの信者や宣伝員でないなら、
ちゃんと情報元を正確に書いてほしい。

あなたが記したコシミズブログに言ってみたが、まったくのパクリで情報の根拠が
記されておらず、きわめて詐欺的で腹立たしい。 コシミズがパクった
カレイドスコープや田中龍作ジャーナルにまで行ってみて、はじめて納得の行く
説明を読むことが出来た。 コシミズのドロボー体質は非常に悪質だと思うが、
それをこの阿修羅掲示板で宣伝するのなら論外である。そうじゃないなら、
今後はちゃんとした情報元を示してほしい。


110. 2013年1月03日 13:42:16 : ElQJEYmnKY
現在の事象を自己の持てる最大限の愛情でもって判断するというプロセスを保有しているという一般教養を持っているかどうかが最も重要だ。単純に優劣、正邪か正誤とか、判断の結果を重要視するばかりではなく、判断主体たるべき個々の持てる愛情の度合いこそが量られているのである。優れた意見とされるべき根拠になり得るからだ。人類は信じるべきであるが、釈迦の愛情はキリストの愛を包含しているのは真実である。

111. 2013年1月03日 18:36:47 : KZWsL1KpwQ
『現今の最大の「疑惑」は、総務省が選挙法に定められている手続き(投票数の確定)をすっ飛ばし、且つ‘隠蔽’していることにある。』

この一点だけでも、十二分に「裁判の対象」になる。
だって、明確な「公職選挙法違反」なんだから。
それは、<ヘドロ官僚機構&ブラサガリ既得権益族>対<九割の国民>との民主主義の本質を問う‘戦い’の象徴だからである。
要は、‘原発’も‘TTP’も‘ザイセイキリツ’も全ての地下茎は‘アメポチ・売国奴’ってことさ。
ここを検証しない限り…半数を超える有権者の「疑惑」に答えない限り、<パンパース安倍政権>の‘民主主義的選択の正当性’は失われ、三月とは持たないよ。
<バカメディア>はアイも変わらず、バカこいてるしか能はない。潰れるまで精一杯足掻きなってことよ。


112. 2013年1月05日 18:48:52 : Eb8uULPm9g
この投票は何年でも永久保存すべき。

何年かかっても、何十年後に結果が分かるとも必ず全部調べきり不正が有ったのか無かったのか有ったのならとたとい何十年後で有ろうとも議員が生きていようと死んでしまおうと白黒は必ずはっきりさせて歴史の教科書に残すべき。


113. 2013年1月07日 07:35:05 : hyemQNGDZc
不正はないような気がする。
仮に不正があったとしたなら、全国でどれだけの人がそれに関わることになるのだろうか。
いまは各人の立場などで不本意にもその不正に加担したとしても、その人たちがその秘密を墓場まで持っていく保証はないはずだ。
まして、不正に加担した公務員やソフト会社を辞めたあとに良心の呵責に苛まれて、不正を告発するリスクだって当然あるはずで、不正選挙を企てた黒幕たちがそんなリスクを負いきるものだろうかと考えたとき、私はやはり不正はないのではないかと思うのだ。
ただ、投票率に関しては当日に投票所で感じた実感とかけ離れているとは思う。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK142掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧