http://www.asyura2.com/12/senkyo141/msg/278.html
Tweet |
(Législatives au Japon: le sursaut nationaliste : RFI)
http://www.rfi.fr/asie-pacifique/20121215-japon-elections-legislatives-pld-shinzo-abe-senkaku-diaoyu-ganbarre-nippon
日本-記事発表:2012年12月15日土曜日-最終更新:2012年12月16日日曜日
日本の総選挙:国家主義の激発
記者 RFI
Christophe Paget/RFI
12月16日日曜日に実施された日本の総選挙では、自由民主党(LDP、保守)が過半数をかなり超える議席を獲得した。3年間野党だった同党は政権復帰を表明し、あわせて、「タカ」派の安倍晋三元首相も首相職に復帰する。日本の公共テレビ局・NHKによれば、投票所での出口調査に基づき、衆議院480議席の内、自民党が275~310議席を獲得するとしている。
報告 RFI東京特約記者、フレデリック・シャルル
世論調査を信じるならば、日本国民-その80%が脱原発に賛成という考えだ-は、過半数を優に超える議席を、福島の事故以降止まっている原子炉を再び運転させることを決めている保守政党に、再び与えたいと考えているようだ。
日本国民は、中道左派・民主党政権の継続を望んでいない。3年の間、政府債務を縮小し、経済を再び成長に乗せ、人口高齢化の資金を手当てするために約束した、改革を実行する能力に欠けていた。福島の事故への惨憺たる対応に対し、彼らは国民に謝ることもなかった。
保守・自民党は、砂漠を渡りきるまで3年しかかからないだろう。この政党は日本の政界を半世紀以上支配してきた。短命政権だった元首相・安倍晋三氏とともに同党は政権に復帰する。
安倍晋三氏は、中国の軍事力台頭に直面し、日本の自衛隊を米国の戦略にさらに組み込むために、軍事予算の増大や平和憲法の改訂をしたいと考えている。
===================
最近になってもなお、「古典的」との形容が可能だった日本の右派だが、その立ち位置はそこからますます国家主義的になった。とりわけ隣国である韓国・中国に対して向けられた、この国家主義は、日本の施政下にあり中国も領有権を主張する、尖閣諸島をめぐる危機のために、この数カ月激化している。
・クリストフ・パジェの現地報告を聞く
-----------------------------
(投稿者より)
RFIサイトに掲載された記事です。最初の記事の発表は開票前で、開票が進むにつれて更新が続き、どんどん記述も変わっているのですが、とりあえず16日22時(日本時間)の時点での記事を日本語に直したものを投稿します。誤訳があるかもしれません。ご容赦下さい。
海外では、尖閣問題などとの絡みで、自民党が勝利して日本に国家主義が浸透するだろう、という見方が主流でした。RFIも基調は変わらず、「軍拡」「外交」に重点的に伝えていたようですが、デモの参加者の声もきちんと伝え、原発政策が争点の1つであることも、時間を割いて伝えていたようです(語学に自信がないので、「ようです」としか言えないのですが。)
日本政界の新しい動きとして、嘉田知事の国政デビューをきちんと伝えたメディアもありました。
自民党勝利・安倍氏復帰は確定ですが、それにもかかわらず、午前中のBBCのレポートは「小政党が安倍政権のタカ派外交政策にどう対応するかが今後のカギ。原発政策・経済政策で日本が変わるかに注目」と伝えていました。今回は公平な視点から分析をしてくれました。
国民の8割が脱原発に賛成なのに、他の選択肢を知らなかったために、「民主党じゃダメだから自民党」という思考回路しか持ち得ませんでした。既得権益層の高笑いが聞こえてきます。ため息が出そうですが、これで終わりじゃない、ということだと思います。
この記事のタイトルは勇ましいですが、選挙を取材するために来日したRFIの記者は、右から左まで、白から赤から緑まで、いろいろな人に会って話を聞いたようです。記者が捉えたいまの日本、ということだと思いますので、下に写真を付しておきます。記事で提示された歴史観は私と異なりますが、今回、それについてのコメントは控えます。
------------------------------------
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK141掲示板
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK141掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。