http://www.asyura2.com/12/senkyo141/msg/222.html
Tweet |
自公は野田に増税させ民主をつぶし政権奪還後はやりたい放題
[あした投票 この国のこれからが決まる分かれ道 増税政党自公民に投票するのか反増税へか]
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-7656.html
2012/12/15 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ
野田のあまりのバカさ加減に、自民党は笑いが止まらないはずだ。
自民党がやりたくてもやれなかった「消費税増税」にわざわざ手をつけ、そのせいで自滅しているのだから、こんなありがたいことはない。
政治評論家の森田実氏が言う。
「そもそも消費税増税は自民党の長年の念願でした。でも、増税は確実に国民の反感を買う。だから、あの小泉元首相ですら手をつけようとしなかった。あれだけの国民的な人気があっても躊(ちゆう)躇(ちよ)するほど重いテーマなのです。それを、自民党が野党でいる間に野田首相がやってくれた。それで民主党はガタガタになりました。増税という足かせがなくなり、同時に民主党を滅ぼして大勝利。自民党にとっては願ってもない展開です」
政権に復帰した自民党が選挙による「国民の信任」を盾に、やりたい放題を始めるのは目に見えている。消費増税によって、使えるカネもどっと増えるのだ。
「すでに防災名目で公共事業にジャブジャブお金を使うと明言しています。極右政権の安倍自民は軍拡にも予算をつぎ込む。この先、消費税のような大きな政治課題もないし、自民党は好き放題にやってくるはずです」(森田実氏=前出)
すべては財務官僚に洗脳された野田が「消費増税に命をかける」と言い出したことが始まりだった。今となっては、自民党と財務省が、最初からドジョウ首相を罠にかけたのではないかとさえ思えてくる。
乗せられ、おだてられてソノ気になった野田が、何もかもブチ壊してしまった。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK141掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。