http://www.asyura2.com/12/senkyo140/msg/764.html
Tweet |
http://haru55.blogspot.jp/2012/12/blog-post_11.html
2012年12月11日 政経徒然草
解散宣言した時点では、野田首相の決断を最大限持ち上げたマスコミも最近では解散時期を誤ったのではないかという論調に変わりつつある。
民主党がこれほど不人気だったとは当の野田首相も想像していなかったに違いない。
「解散」という名のミサイルを打ち上げたが推力不足で自国の領土に落下し自爆したような状況にある。
同じように、大々的にミサイル発射を公表し打ち上げたが準備不足と部品の不良で粉々に爆発しそうなのが「日本維新の会」である。結果は、まだ出ていないが直近の予測では首都圏でも惨敗し、地元の近畿圏でも大苦戦しているようだ。
そして野田首相の解散宣言で最大の恩恵を受けているのが自民党である。もし選挙で大勝すれば最大の功労者は野田首相ということになるだろう。
しかし、結果は下駄を履くまでわからない。
以前から書いているように現在の自民党支持は消極的な支持である。多くの国民が自民党が信頼に足る政党とは考えていない。寧ろ、このことが逆に自民党への投票行動に繋がっているという摩訶不思議な現象が起きている。
つまり「自民党は憲法改正などゴチャゴチャ言っているが、今の政治状況では、何もできないに決まっている。」と多くの国民が思っているということである。
「民主党以外の政党の中で唯一政権を任せるだけの体制が整っていると思われる自民党に、とりあえず投票するか・・・」程度の消極的な支持に過ぎないということである。
本来なら、右傾化する自民党に対する危機感が、もっと国民の間に沸き上がってもいいと思うのだが自民党に対する信頼感の無さで相殺されているという何とも不思議な現象が起きている。
「自民党が勝利しても来年の夏頃には、安倍氏の腹が痛くなるのでは・・・?」と予想している人も数多くいると思う。
そういう意味において今回の選挙見ると、何だか危機感に欠けた選挙に思えてならない。
しかし、その一方で「それではいけない」と考える国民が多くいることも事実である。
国民は、もう少し危機感を持って今回の選挙に望むべきだ。(・・・と思う。)
自民党が絶対過半数を確保するという選挙予測もあるようだが、不安要素も数多くある。
マスコミは自民党に勝たせたい様であるが、不安要素を見ていくと必ずしも思い通りには行かないようにも思われる。いくつか挙げてみたい。
@公明党との選挙協力が、しっかり機能するか?
A農業団体や医師会、地方の中小企業団体などの票が、すんなり自民党に流れるのか?
B「原発維持政策」に対する国民の潜在的批判を甘く見すぎてはいないか?
C中国との関係を危惧する経済界などから批判票がでてくるのではないか?
D安倍総裁に対する国民の評価を甘く見すぎてはいないか?
etc.
とりあえず5つほど列挙してみた。
特に@については選挙に大きく影響する。公明党(創価学会)票が、自民党以外の政党に流れる可能性は高いと考えている。
上記の5つの内の幾つかが少し変動するだけで、最終の投票結果が大きく変わる可能性がある。
「まだ、どうなるかわからない。」
と思っている今日この頃である。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK140掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。