http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/805.html
Tweet |
http://haru55.blogspot.jp/2012/11/blog-post_28.html
2012年11月28日 政経徒然草
想定外だった。
小沢さんには、いつもビックリさせられる。
よく今まで、情報が漏れなかったものだ。
政治の世界で、ドキドキ感を与えてくれるのは小沢さんだけだ。
本当に小沢さんという政治家は大した政治家だ。
世界でも類を見ない「政治の世界で感動を与えてくれる唯一の政治家」と言ってもいい。
既存の政治家やマスコミの想定している以上のことを、いとも簡単にやってのける。
マスコミの右往左往ぶりが痛快だ。
只、これは始まりに過ぎない。
政治の世界では、やはり「数が力」だ。
短期間で、どれだけ「日本未来の党」を国民に認知させるか。
そして、どれだけの当選者が出せるのか。
これからが本番だ。
次の関心事は新党の人事だろう。
おそらく小沢さんの頭の中では、出来上がっているだろう。
小沢さんや亀井さんが、どのような役職に就くのか?
最大の関心事だ。
もうひとつの関心事が候補者の数である。
この後、どれくらいの候補者が追加で出てくるのか?
その中には「隠し玉」がいるのか?
ある意味、非常に楽しみではある。
今回の新党設立の大きな目的の一つは、よくも悪くも「小沢隠し」である。
それは小沢さん自身が、一番よく分かっていると思う。
それと女性票や若者の票の取り込みである。
これらの層は原発問題や環境問題に敏感である。
新党の要領の中にも、女性を意識した項目がいくつか見られる。
もう一点が、地方の視点からの政治である。
実は、この点が他の既存政党との大きな違いではないかと思っている。
東京一極集中の弊害が顕著になってきた現状において、この視点は非常に重要だ。
そして、この合流により新党が「政権を担うだけの力をもつ政党」として認識され、今後の政界再編の核になりうると認識されることだろう。
国民の半数近くは「第3局を中心とした政界再編」を望んでいる。
これは、既成政党に対する不信であり、既存の政党では「日本を変えられない。」と感じているからだ。
そういう視点から見れば、この新党設立から合流までの流れは自然な流れなのかもしれない。
どちらにしても、来年の参議院選挙までを一つのスパンと捉えて見ていく必要があるだろう。
国民に政治の選択肢を与えてくれた小沢さんに国民は感謝すべきだと思う今日この頃である。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK139掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。