★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK139 > 746.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
検察審査会は検察の道具だ  石川知裕
http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/746.html
投稿者 大塩 日時 2012 年 11 月 27 日 14:20:15: .cSQld2Pk8LuA
 

 小沢事件が始まったのは、自民党・麻生政権の時代からであった。自民党と検察、そして検察審査会の関係は深い。再び自民党政権が誕生すれば、この関係が継続、あるいは強化されることになる。
 我々は何としても自民党の大勝を阻止し、日本維新の会ではない第三極を盛り上げていかなければならない。


『月刊日本』12月号より
http://gekkan-nippon.com/?p=4553


―― 小沢氏の陸山会をめぐる裁判は、二審も無罪判決が出た。この裁判では石川議員の「取り調べ録音テープ」が大きな役割を果たした。2010年5月17日、検察審査会の一回目の起訴相当議決を受け、任意で石川氏を取り調べた田代政弘特捜検事(当時)が、石川氏の供述を捏造した虚偽報告書を検察審査会に提出した。
【石川】私が田代検事の取り調べを録音していなかったら、小沢氏は確実に有罪にされていただろう。検察が被告に不利な証拠を偽造して、検察審査会を誘導し、起訴相当議決へ持ち込むという、検察の犯罪を暴くことができた。
 検察にとってベストなのはもちろん、検察自らが起訴することだ。しかし、公判を維持するに十分な証拠がなかったので、公文書偽造罪を犯してまで検察審査会を用いて起訴させた。検察の狙いが小沢一郎という政治家を抹殺することだとすると、その目的はかなり達成されている。
 有罪を取れないまでも、小沢氏にクロのイメージを与えることができるし、公判中は小沢氏の政治活動に制限を加えることができる。実際、この三年間、小沢氏は座敷牢に閉じ込められていたようなものだ。
 だが、自ら信ずる正義を実現するためには犯罪に手を染めても良いという、検察の歪んだ司法行政が許されてはならない。
―― 汚れきった魂を救済するために殺人を正当化したオウムと同じ種類の邪悪さが検察を蝕んでいる。
【石川】実際、検察は検察審査会を自分たちでどうにでも誘導できる道具と考えていたフシがある。私が2010年1月15日に逮捕され、取り調べにも疲れ果てた2月1日のことだ。私を取り調べていた吉田正樹特捜副部長は執拗に、「水谷建設から5000万円貰っただろう」と迫ってきた。「貰っただろう」「貰っていません」「じゃあ、預かっただろう」「預かってもいません」という問答が延々と繰り返される。いわば北風政策で攻めてくる。それが突然、太陽政策に変わる。
 猫なで声で、「もうすぐ参院選だよね。その前にすっきりさせたほうがいいんじゃないか。そのまま否認していると泥仕合になるよ。どうせあなたが否認したところで、検察審査会に持っていけば小沢さんはクロになるんだから。参院選前には起訴になるよ。それよりも今のうちに認めておいたほうが小沢さんにとっても得だよね」という主旨で、検察審査会の存在をちらつかせていたのだ。(以下略)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. カッサンドラ 2012年11月27日 15:03:35 : Ais6UB4YIFV7c : 7zlbU47Gsk
>2010年5月17日、検察審査会の一回目の起訴相当議決を受け、任意で石川氏を取り調べた田代政弘特捜検事(当時)が・・・

では、石川氏が任意の取調べを拒否したらどうだったのだろう?  石川氏本人はすでに起訴されていた。 さらに調書を取られることは拒否できるのである。

そうなれば捏造報告書も作成不可能だったから、小沢氏は起訴を免れただろうか?  そう考える者はいまでは少数派だろう。 その前の1回目の議決でも11名パーフェクトで「起訴相当」が決まっている。 捏造報告書がなくてもである。


02. 日高見連邦共和国 2012年11月27日 15:33:47 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA

10人集まれば“へそ曲がり”の一人や二人は絶対に居る。
(私のような!)

中には、大勢に迎合したくない“反対の為の反対ちゃん”も少なからず存在する。
(私じゃないよ!)

“公平さ”とは、挙証とその“証明”、あるいは“反証”を繰り返して担保されるものである。
論調や経緯が“闇に閉ざされ”確認もしようが無いって事態は、憲法で保障された“主権者たる国民”としての
『選挙によって政治家を選ぶ権利』(主権者の代表たる政治家の活動を保証させる権利)
に対する著しい“主権侵害”、“憲法違反”を疑われるのが、“政治家”をターゲットとした“検察審査会”の決議である。

我々岩手4区の選挙民は、憲法で保障された“主権者たる国民”の当然の権利“知る権利”を主張する。
“検察審査会”にまつわるあらゆる“情報”を公開せよ!!!


03. カッサンドラ 2012年11月27日 16:12:48 : Ais6UB4YIFV7c : r1CE0m4Zow
>実際、検察は検察審査会を自分たちでどうにでも誘導できる道具と考えていたフシがある。

付け加えるならば、「またある機関は、検察審査会を自分たちでどうにでも議決させることができる道具と考えていた」 であろう。

検察は「誘導できる」と考えていただろうが、もっと確実な機関は「議決させられる」と考えて、その通りに行動した。
なぜなら「誘導できる」だけでは頼りないから。 捏造報告書などは所詮「偶然の産物」にすぎない。


04. 2012年11月27日 16:44:01 : NRRfKe6Oxw
産経のこの記事が、検察審査会が中立でなかったことを証明していますね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121113-00000527-san-soci

引用
『 検審で審査補助員を務めた弁護士の吉田繁実(61)も「結局、会計処理を秘書任せにしておけば『故意がない』として罰せられないということ。もはや政治資金規正法で政治家を立件することはできない」と憤る。ただ、吉田はこうも続けた。「無罪判決は規正法の限界を浮き彫りにした。これが今後の改革につなげられれば、検審の議決、そして公判は決して無駄ではなかったはずだ」(敬称、呼称略)』


05. hanako 2012年11月28日 00:42:04 : IWnkF9nvLc5K6 : ZNw9RNUknU
>吉田繁実(61)も「結局、会計処理を秘書任せにしておけば『故意がな   >い』として罰せられないということ。もはや政治資金規正法で政治家を立件す >ることはでき>ない」と憤る。

当然のことである。政治資金収支報告書に記載の責任は会計責任者が負うことになっているからだ。そういった基本的なことが何故検察審査会で取沙汰されなかったのだろうか?不思議である。もしそれが審査員の間で共通認識となっていれば小沢さんとの共謀云々といったばかな話にはならなかったはずである。

銀行に分散して預けた・・・も、ある程度資産のある人は当然のこととしてやっている事で不自然でもなんでもない。選挙に控えいつでも資金管理団体の残高に余裕をもたせようとしたことも納得がいく話。4億円の減資がどうたらこうたらというが、もともと小沢さんのプライベートなおカネである。なぜ一々説明をしなくてはならないのか?問われているのは小沢さんの個人的なお財布の中身ではなく、資金管理団体というある意味準公的なお財布の中身のことである。ごっちゃにして考える方がおかしい。

不正な裏献金の疑惑にしたって、なんの証拠もない。「渡した」「受け取っていない」といった、「言った・言わない」の類の話である。

検察審査会は、適正に運営されていることが前提でなければならないはずである。それには議事録を審査員の氏名抜きで公開する事が大切だ。

強制起訴議決権付与という強力な権限が与えられているなら、それに相応した義務も当然生じるはずである。義務を果たすということは、審査員がどのような意見や質問をしたかをきちんと公開し、市民感覚とはどういうものかを公開することだと思う。

「また裁判で白黒をつけろ」という論は乱暴である。積極的な証拠があれば別だがそれ以外は、刑事訴訟法の「疑わしきは罰せず」を適用するべきだ。そうしないと被疑者は長期にわたって拘束され人権を侵害され続ける。そして冤罪事件がどんどん増える。裁判に要する費用だってばかにならない。無罪となり損害賠償を国が払うわけだが、その減資は我々の税金である。とんでもない税金の無駄だ。


06. 2012年11月28日 08:44:31 : NpK82Rn6Uc
石川先生のこういうご発言も、一審判決後の情状面に限った審理の対象になるのかな。

07. カッサンドラ 2012年11月28日 09:45:59 : Ais6UB4YIFV7c : 8uwuPwSA1g
05. hanakoさんへ

>無罪となり損害賠償を国が払うわけだが、その原資は我々の税金である。
>とんでもない税金の無駄だ。

まったく同感です。 どこの誰だか分からぬ検察審査員11名の話し合いの結果に、我々全員の納めた金で尻拭いさせられるのは真っ平です。
どうしてもそうして欲しいなら、検察審査会の審査内容を「すべて」公開すべきです。


08. hanako 2012年11月28日 11:26:31 : IWnkF9nvLc5K6 : ZNw9RNUknU
カッサンドラさま、

秘書の裁判については、東京地検に公訴を取り消していただきたいです。

筑波大学の弥永教授(会計学が専門)は、昨年の12月20日第11回小沢裁判で
「仮登記しかしていない不確実な不動産を収支報告書に自己の資産として書くのは問題である。代金支出も本登記と同時期に計上しないと、整合性がとれない」と述べ、石川さんの2005年の登記と報告書記載に何ら問題がない」と証言しています。

しかも、たしか石川さんは行政書士に手数料?まで支払って(専門家に了解を得て)処理しているはず。明らかに東京地検特捜部による国策捜査です。

犯罪者は小沢さんや秘書らではなく、東京地検特捜部の検事らと、決裁をした樋渡検事総長、そして不正をしたであろう検察審査会と最高裁まで追及される必要があります。

検察の問題は現在田代元検事らの不起訴を不服として市民団体の申立を東京第一検察審査会は8月28日付で受理しています。準備期間に一月かかるとしても、もう二か月も審査に時間を要しています。そろそろ第一回目の議決がでるでしょう。

次に小沢さんの検察審査会の問題です。せっかく森議員らが衆議院・参議院議長に「秘密会」開催の要請を出しました。しかし一向にその件がどうなったか聞こえてきません。私は、担当した国会議員は理事会や委員会でその件がなぜ取り上げられなかったのか、せめて支持者に対しきちんと経過を報告するべきだと思います。(怒)

森ゆうこ議員、中村てつじ議員、辻恵議員、階猛議員らは、特にこの問題を追及してこられました。また森ゆうこ議員と川内博史議員は、「検察官適格審査会」の委員でした。(審査員の氏名は把握している)
私はこの検察審査会適格審査会に田代元検事(捏造報告書作成)に対する申立てを昨年の12月にしました。その結果は今年の7月10日付で送られてきました。回答書には「被申出人が辞職したことが判明しましたので適格性について審査を行うことができなくなりました」・・・でした。しかも発信元が検察官適格審査会庶務担当としか書かれていません。

通常なら委員長名で回答書がくるのが本来あるべき姿だと思うのですが、庶務担当と、しかも氏名もなし・・・、あきれ返り公開質問状まで出しました。(無視された)

おかしな裁判官を追及する訴追委員会も、持ち込まれた事案を事務局がほったらかしにすると聞きます。
「検察官適格審査会」と「訴追委員会」、両会に国会議員が名を連ねています。彼ら国会議員は、そのようないい加減な事務手続きがなされていることに対しきちんと問題視するべきです。何も改善されないところを見ると、国会議員は会に対し真摯に向き合っているか非常に疑問です。形骸化しているのなら、率先して改善するのが国会議員の仕事ではないでしょうか?

日本みらいの党の公約に国会改革が入っていません。しかし国会そのものも閉鎖的てあり、情報公開が適用の対象外とされています。この辺にも問題の本質がありそうです。


09. 2012年11月28日 12:53:05 : jvn0q4GtRw
検察と警察、判事の不正は後を絶ちません⇔社会悪を正すのが本分なのに自ら悪行の実行者になっているのはどういうことだろう

ただ云える事は、1つの不正に手を染めたらそれを隠す為に次の不正を働かなければならない
そうやって、上記組織もやってはならない事をやってしまった

@採用に当たって創価学会員が毎年、少人数ながら蓄積されている。これが組織犯罪の手法である
A自ら正義を正す組織に属した者が、逆に不正を働いてしまうと組織が庇うために明るみに出ない

話は違うが、中国の宦官に似た様相を呈している
 


10. 2012年11月28日 21:02:52 : mq60zvWUF6

検察審査会は、検察の不適切な、
基礎のサボタージュを防止するためのもの。
検察の監視を目的とするもの。

ところが、これが、犯罪者の捏造の装置と化すとは、
驚き桃の木山椒の木。

こんなことが許されていると大変なことに。
司法は、権力者の気に入らない人物を社会的に葬る装置と化する。

「警察は、狙いを定めた一般人に濡れ衣を着せるため、
証拠の品を、当該人物の懐中に忍び込ませる。

検察は、警察の言い分を忠実に取り入れて機械的に起訴する。

裁判所は、警察・検察により被疑者に仕立てられた人物を、
証拠の保持を楯に、確実に有罪を宣告する。

警察の検挙率は100%、
世界一の優秀な警察が誕生。

犯罪者は野放しとなり、
刑務所は冤罪者で溢れる。」


11. 2012年11月30日 03:52:09 : 4WbheaPSNc
検察は政治家の金の問題に付け込み、不正の有無は関係なく気に入らない政治家を逮捕する。自民党の某議員が以前言ってたのは、ガチンコで検察が全政治家を対象に捜査したら、国会が空っぽになると言っていた。ロッキード事件でも、他国の政治家も金を貰っていたのに逮捕されたのは田中角栄氏だけだったようです。当時取材をしていたジャーナリストの田中氏がBS11で言ってました。検察本当に正義?もう通用しません。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK139掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK139掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧