★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK139 > 733.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
実は(新聞各社の)アンケートの内容があまりにひどいのです。[国民の生活が第一、衆議院公認予定候補者の大谷啓]
http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/733.html
投稿者 賢者の石 日時 2012 年 11 月 27 日 07:21:28: Qf5ShLuWtoZHs
 

http://blog.goo.ne.jp/ok-otani/e/8a6072128e8e6ac4621d0113929e2156

総選挙となると、新聞各社などから様々なアンケートが候補者に届けられます。
多くの場合、アンケート結果は公表されるので、あまりいい加減な回答はできません。
しかも、最近はネット上で、その回答結果とその後の国会での投票行動が追われてたりもするので、かなり責任を持って回答する必要があります。

ところが、実はアンケートの内容があまりにひどいのです。
ある新聞社は、第一問目に、「憲法改正に賛成か、反対か」、第二問目に、「憲法9条改正に賛成か、反対か」。
これを単純な二者択一で答えさせる。
空きスペースに、いろいろと但し書きを書いたとしても、紙面に掲載されるのは、○か×か。
これでは、候補者の、本当の考え方が有権者に理解されるはずがありません。
場合によっては、完全に誤解される可能性もあるのです。
そもそも、憲法改正が、今回の総選挙で、国民の求める大きな争点なのでしょうか?

実は、たまたま時間のあるときに、あるサイトで、消費税増税に関する選挙前のアンケート結果と、消費税増税採決の際の行動を見てみると、アンケートでは消費税増税と堂々と答えていたのに、採決では賛成しているという議員がいるわ、いるわで、大変驚きました。

要するに、本日申し上げたいことは、新聞に掲載される二者択一のアンケート結果だけでは、その候補者の本当の考え方など理解できないということ。
今回のような政党乱立の選挙となるのなら、なおさら、ホームページ/ブログを見たり、座談会/演説会などで直接話を聞いたりすることで、候補者の本当の考え方を知ってもらいたいと思います。
そしてもう1点は、その人の考え方、そして政治姿勢に一本筋が通っているかどうかを見極めることも大事なのだと思います。
アンケートで何と答えていようが、結局裏切ってしまう人が大変多いのですから。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. JohnMung 2012年11月27日 07:49:30 : SfgJT2I6DyMEc : BLa3jGOndk

 賢者の石さん

 大谷啓前議員からの情報提供ご苦労さまです。ありがとうございます。

 貴殿と私は、国民の様態をどうみるかが大きく異なりますが、貴殿は貴殿なりに、国民に情報提供し、自ら考え判断するように示唆されていることと拝察いたします。

 今週から1週間、つまり、告示前までに、Sturm und Drang(疾風怒濤)の動きが見られるかも知れません。

 今後とも、貴殿のご健勝と一層のご尽力を祈念いたします。


02. 日高見連邦共和国 2012年11月27日 10:01:32 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA

『わからない』『判断できない』って回答が10%にも満たないアンケート調査など、そもそも無意味。

回答の方向性が“誘導”されているだけっスよね!!


03. 2012年11月27日 10:31:54 : UTgYmhJmE6

それが現実。

世の中は戦場だ。阿修羅の負け組小僧たちは

甘すぎる。生きていけるのか。


04. 2012年11月27日 10:59:38 : 1ioo7h1uY6
■大谷啓どの

 ある新聞社 などと 奥歯に物が挟まった もの言いでなく

 社名の入ったまま 用紙そのものを 開示願います

 腐りきった マスゴミとの 戦いを

 先頭きって 実行願います



05. 2012年11月27日 11:14:01 : suDIRIhN8o
>>04
読売でしょ。
数日前に、憲法改正に過半数が賛成とか1面でやってたからな。
こういうのって、質問形式からして自分の望ましい結果に誘導するものだな。

06. 日高見連邦共和国 2012年11月27日 12:20:05 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA

>>03 ID=UTgYmhJmE6

じゃオマエはどんな理由で誰を“支持”してのさ!
言ってみな!!
逃げるなよ!?


07. 2012年11月27日 12:57:56 : jTmoDZQGDY
私も先日街中でNHKのアンケートに捕まった
お決まりの投票する人
比例政党(もちろん国民の生活が第一)の他に
総理にするんだったら野田と安倍のどちら?と聞かれた
紙面には他に選択肢が関わらず「野田か安倍」である。
おかしな質問であった。すかさず
「えっ?なんで?どっちも嫌。小沢一郎!」と言ったら「他」ですと!

08. 2012年11月27日 16:04:43 : FpcudWesAg
各社の世論調査が何故もこんなに違うか、について読売が解説していた。支持政党を聞くとき回答者にいちいち政党名を挙げるところと単に政党名を聞くだけのところがある。読売は(回答者に政党名を並べて聞いているので)より正しいと得意そう。自民党がいつも支持率が高い読売です。毎日流している読売の報道を見ると取材力も劣悪で読者は正しい認識をもてないから、調査自体偏向しているだろう。

09. 2012年11月27日 22:01:25 : mCGxGh1uwc
08さん
小沢さんに関わる報道全般やら金曜夕方の官邸前デモも10分の1くらいの人数で済ませてしまうマスコミです。

調査の仕方もそうですが、結果も間違いなくいい加減な数字ですよ。

特に読売はCIAから資金提供されていた新聞社ですから「推して知るべし」で、100%捏造です。



10. 2012年11月27日 22:47:53 : BkcoDPOQMQ
この国の大手マスコミのジャーナリストと名乗る人間の大半は
薄汚いですね
金に弱い
そのくせ上から目線で自分たちの事を特別だなんて思っています

思い上がりもいいかげんにしろよですね
たまに、話をすると痛切に感じますよ
そのくせ何にも知らなかったりして
この程度のジャーナリストと名乗る人間を特別扱いする事は止めましょう
きわめつけは元朝日新聞とか元NHKとかの肩書きつけて、大学教授に天下り
それも聞いた事の無い大学なんかにも沢山いますね
天下りという意味では一緒ですが


11. 2012年11月28日 01:40:16 : bkCMKrr2iE
マスゴミの電話による世論調査は世論操作です。支持政党の質問は
「自民、民主、公明、維新、社民、共産、その他の政党」それだけ
自民、民主、公明、維新を意図的に選ぶように操作しているのですね。
捏造もしているでしょう、なんせ野田と同じくらい信用できないのが
記者クラブ新聞だから

そんなシロアリマスゴミの世論調査など意味も無い!
テレビや新聞を見なくても生活に困ることは無い
むしろ世論操作で害をこうむるだけ
おそらくテレビ新聞離れはどんどん進むでしょう

意地汚い表情の大越や汚い表情のみのが支持する政党は
国民の敵と思えばわかりやすい。


12. 2012年11月28日 03:39:35 : c9JmXNq2NE
https://twitter.com/svshigebow/status/273011282804895745
> たった今衆院選世論調査の電話があった。支持政党の質問は1自民、2民主、3公明、4日本維新、
> 5社民、6共産と7それ以外の政党しか選べなかった。国民の生活が第一が無くて、日本維新が入り
> しかも4番目なのか全く意味が分からない。やはり世論調査は世論誘導調査だ!

勿論、日本未来の党が出来る前の時点でのツィート。「生活」を選択肢に入れないなんて酷いよね。
所属国会議員数からいったら第3党なんだから・・ここまで暴かれて、もうどうしょもないな、
増・す・ゴ・ミ!w


13. 2012年11月28日 04:47:02 : LjDUeYansg
はっきりしているのは、

報道機関が如何に出鱈目であるかを、

如実に現している。


14. 2012年11月28日 08:56:34 : G8Q8KBICZM
>>07
本当にふざけた誘導尋問アンケートだ。
NHKのでたらめさのなかで、とくに不公正の明瞭なものいくつかの決定的なポイントをそろえて不払いの喧嘩の武器にしているが、これも加えられる。

15. 2012年11月28日 17:55:17 : Be5cGC3Coc
マスゴミは、何故世論調査をするのでしょうか。
われわれ国民には、そんなものの必要性は全くありません。
小学生の児童会の選挙で世論調査をするでしょうか。
中・高校生の生徒会選挙で世論調査をするでしょうか。
そんなことは全然しません。
別にやらなくても、ちゃんと選挙はできています。
しかも変な先入観が入らない自分の判断で一人一人の児童・生徒の主権を大切にされながら、立派に選挙は行われています。
世論調査など、投票する主権者にとって必要性は全くありません。

それなのに、大人の社会の選挙になると、国民を騙しまくる悪徳マスゴミが世論調査をやりまくります。
やつらにとって都合のよい政権が誕生するように世論をたくみに誘導する狙いがあります。
人間の心理と云うものは、ほとんどの人が、みんなもそう思っているから自分もそうしようと働くものです。
特に政治のことなどは込み入って複雑ですから、情報をしっかり持っていない人たちは、その傾向が強いものです。
マスゴミは、そうしたお人よしで善良な国民の弱点につけ込んできて、世論調査なるものを国民に仕掛けてきているのです。
浮動票の比率はとても高いわけですから、この世論調査を仕掛けることはやりがいのあることです。だから費用をかけてでもやるわけです。
やつらにとって都合の良い政権が誕生するようにその信ぴょう性のない結果を報道して、刷り込むのです。近頃は、ネットが浸透し、これまで寡占状態だった悪徳マスゴミの世論調査も、どんどん化けの皮が剥がれてきているのです。
つい先日までの「国民の生活」の世論調査の結果が、マスゴミとネットで大違いだったことは、典型的な例です。
いかに、悪徳マスゴミが卑怯な手口を使っているか、もうばればれの時代になってきたわけです。
もともと必要性のない世論調査をやっている目的はこれです。
ほんとうにあくどいマスゴミです。
国民を欺き、騙しまくって、既得権を貪りまくって、平均給与1500万円以上懐に入れている、国民の敵=マスゴミです。
こんなことを、こともあろうか、我が国の公共放送までやっているわけですから、われわれ国民は本当にバカにされたものです。

と云うことで、私は、児童会選挙や生徒会選挙のように純粋で世論調査のない選挙を望みたいです。
皆さんはどうですか。
ご意見をお聞きしたいものです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK139掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK139掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧