http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/536.html
Tweet |
近年の政治の混乱の原因が、参議院の構成(衆議院との与野党の逆転)にあることは、田中良紹氏がつとに指摘されているところである。日本の憲法においては実は参議院の力が強い。衆議院で過半数を握っていても、参議院が逆転されていると法案は通らない。それを乗り越えるためには衆議院での再議決が必要だが、そのためには3分の2以上の議席がなければならないのだ。
2007年、小沢一郎代表で参議院選挙を戦った民主党は自民に勝利して参議院第一党となった(ちなみに、これはあの前原の偽メール事件でボロボロになった民主党を見事に立て直した成果である)。するとその後、当時の自民党・福田康夫と民主党・小沢の間に大連立構想が浮上する。当時は私も「小沢は何を考えているのか!」と腹がたったが、その後、田中良紹氏の解説を聞いて、「なるほど、そういう意図があったのか」と思った。その時に書いたのが、以下のエントリーである。
・大マスコミが報じない政局
http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/2008/03/post_648f.html
今、考えてみると、福田康夫(この人物はここ最近の自民党総裁の中ではきわめて真っ当だった気がする)と小沢一郎が組むというのは惜しいチャンスを逃したと思うのだが、それはともかく参議院のねじれ対策が国会運営上、非常に重要なのは確かで、ゆえに青木幹雄、輿石東といった参議院の実力者が、その時々で権力の中枢に影響力を保つことになる。
2009年の総選挙で政権交代を実現した民主党にとって、そういう意味では2010年の参議院選挙は本当に大事だった。ここでごくごく普通に勝てば、自民党はもうぐうの音も出ない状態に陥ったことは間違いない。そして、それは十分に可能だった。当時、鳩山由紀夫が普天間移設問題(※注)でメディアの総攻撃を受けて小沢とともに退陣した後に菅直人が総理となったわけだが、この時に民主党の支持率は大幅にアップしている。したがって、そのまま参議院選に突入していれば、民主党は衆参両院で安定的な過半数を得ることができたはずで、おそらく鳩山、小沢もそれを見越して退陣したのだろう。
ところが、、、選挙前になって突然、菅直人が消費税増税を言い出した。当時、私は有田芳生氏の選挙を手伝っていたが、戦いを始めた途端に後ろから弾が飛んできたのだから驚いた。道行く人で「鳩山、小沢はけしからん」という人はまったくいなかったが、「菅はけしからん」という人なら山のようにいた。結果、民主党は大敗し自民党が息を吹き返したわけだ。
こう考えると、菅直人の責任は重大だが(幹事長は枝野)、それにしても不思議なのは、なぜ菅があの時急に消費税のことを言い出したのかだ。私には「わざと負けるために」言い出したとしか思えないのである。なにしろ参議院選挙で勝っていれば政権は安定し、自民党は衆議院選挙に続く大打撃を受けていたはずだ。だったらそれから消費税に取り組むというのが普通の考えだろう。しかし菅はそうしなかった。
そして現在の野田政権。消費税増税という重大な公約違反をした末に解散に打って出た野田は、候補者にTPPで踏み絵を踏ませて純化路線を行くのだという。かつてメディアは小沢一郎に“壊し屋”というレッテルを貼ったが、それを言うなら野田ほどの壊し屋はいない。2009年に300議席以上を獲得したにもかかわらず、小沢グループが離党し、さらに解散の段階で過半数割れ。選挙後の議席は2桁との予想もある。
にもかかわらず野田が平然としているのは、参議院の数があるかぎり、どんなに衆議院の数が減っても自分たちは無視できないということを知っているからだろう。数日前、石破茂が「連立という話ではないが、政策が合うのならスピーディーに進めていかないと国民のためにならない。基本的には(民主、自民、公明の)3党だ」「維新の会は参院で議席を持っていない。衆参のねじれの解消には寄与しない」と言ったそうだがこの認識は正しい。
総選挙の結果、自公民を足して過半数を越えれば第三極など必要ないし、参議院のねじれも解消する。そもそも現在、民主党の中心にいる野田や前原一派は元々自民党に近い連中である。小沢一郎が西松事件という捏造事件がきっかけで代表の座を追われた時には、自民やメディアと一緒になって小沢の足を引っ張っていたし、前原にいたっては「そもそも2009年のマニフェストはおかしいと内心では思っていた」などという始末だ。
そういう意味で、いま野田がやっているのは、選挙後に、より自公と連立しやすくするための、いらない連中の振り落としと見ることもできる。そして、実はひょっとしてこれが霞が関を中心とした、マスメディアを含めた既得権益集団が描いた「政権交代潰し」の最終的な着地点なのではないと私は考えたりする。
(※注)
鳩山由紀夫の選挙不出馬、政界引退について、マスメディアは一斉に「総理時代に普天間移設問題で信用を失った」と書き立てている。しかし、沖縄県民の中には鳩山に対して「普天間移設が簡単でないことはわかっているが、県民の総意を初めて口に出して実行に移そうとした人」と評価をする声もあるということを、昨日、ラジオで二木啓孝が喋っていた。
http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/2012/11/post-d402.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK139掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。