http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/773.html
Tweet |
カナダなど加え実務レベル会合 TPP参加国
【ロサンゼルス=共同】環太平洋経済連携協定(TPP)参加国による実務レベル会合が12日、メキシコのロスカボスで始まり、新たに交渉参加が決まったメキシコとカナダが、初めて正式メンバー国として加わった。メキシコ経済省が発表した。
メキシコとカナダがTPPのルール作りに加わったことで、昨年11月に両国と同時に交渉参加の意向を表明しながらも今も結論を出していない日本の出遅れがいっそう鮮明となった。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
TPP表明、判断に時間 経産相 東アジア会議では困難
枝野幸男経済産業相は13日の閣議後の記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加について「少なくとも数週間で(判断が)できる状況ではない」と述べた。18日からカンボジアで開く東アジア首脳会議で、野田佳彦首相が交渉参加を表明するのは難しいとの考えを示した。
TPP交渉参加に向けた準備状況は「関係国との協議や、国内の様々な調整がある」とした。米国との事前協議では自動車や保険分野などで日米の意見に隔たりがあり、民主党内でも慎重意見が根強い。参加表明にはさらに準備が必要だとの認識を示した。
首相は13日午前の衆院予算委員会で、TPPについて「交渉参加に向けて(関係国との)協議を続けている。後退することはない」と交渉参加への意欲を重ねて示した。東アジア首脳会議で参加表明をするかどうかは「特定の会議で特定の時期に特定の表明をすることは決めていない」と述べるにとどめた。
TPPに関しては、小平忠正国家公安委員長が13日の閣議後の閣僚懇談会で、慎重に議論を尽くすよう首相に要請した。
[日経新聞11月13日夕刊P.2]
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK138掲示板
![](http://www.asyura.us/img/asm.jpg)
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。