http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/302.html
Tweet |
【国民の生活が第一】マスコミの“石原新党・第三極”世論誘導の罠、失敗。小沢氏「聞くところによると自民党と連携する予定だってさ」
http://threechords.blog134.fc2.com/blog-entry-1786.html
2012年11月5日 Sekilala&Zowie
久々に見た(聴いた)日曜討論。官僚とアメリカ様の言い分が第一のNHKが、自分たちの利権とアメリカ様の命を受けて、国民の民意と真逆の増税と原発再稼働をやり、残すところTPPのみとなったポンコツ死に体野田民主党にいよいよ見切りをつけて、自民党もしくは石原新党へたすきを渡すような世論誘導に精を出しているなか、輿石幹事長の死神トークは、崖っぷちレームダックの野田内閣の背中を一層押すような、箸にも棒にもかからない話はまるでうだつの上がらない窓際トークで、耳が腐り落ちそうだった。自民党安倍晋三は、もう完全に自分の言葉に酔ってるだけの時代遅れの気取ったスーツ男が時代錯誤な偏狭ナショナリズムを連呼しながら、腰引けたパンチを繰り出す絵が浮かび、その背後にDV男・ヒモアメリカ様が守ってくれると信じているような共依存・娼婦・ニセタカ派状態に、げんなり。そして、本物の「ハトを守るタカ」亀井静香氏を追い出すクーデターを起こした政党泥棒の国民新党自見に至っては、相変わらず噛みまくり、しゃべっている内容も意味不明。政策の話がろくろくできないNHKの解説員相手だから救われた様相で、亀井静香ありきで国民新党を応援していた国民は、いまごろ ジミー人形を藁人形化して刺しまくっていること間違いない。(以上のように、ボロカス言っているのは、音だけで聴いた印象による個人的な感想)
そこで、NHKを筆頭にした情報利権談合組織記者クラブの一員である連中が目下のところ仕掛けている「国民の生活が第一」隠し、あるいはネガキャンをはるか、だが、今日は見たところ、「国民の生活が第一の政策隠し」と「オリーブの木構想潰し」が裏テーマだったようだ。では、文字起こしを。
2012.11.04 NHK日曜討論
NHK・神志名「さっそく臨時国会からお聞きしたいと思います。波乱の幕開けとなりましたが、野田総理大臣の所信表明演説など、どういうふうに聞かれましたか?」
国民の生活が第一代表・小沢一郎氏「所信表明演説は、きれいな言葉ときれいな文章でありましたけれども、特に野田総理がご自身の信念というか、理念に基づいた具体的な政策はほとんどなかったように思いまして、そこはちょっと物足りないというところでしょうかね」
NHK神志名「そこで臨時国会の内容、重要法案についてお聞きしたいんですが、この赤字国債発行法案とともに、一票の格差の是正などの選挙制度。これについては、解散の確約がないと協力できないという考え方と、一定の審議をやったらこの国会で成立をさせるべきだという考え方がありますが、小沢さんはどういう考え方なんでしょう?」
小沢一郎「解散うんぬんというのは、自公が消費増税についての時も言った、今も言っている話でして、私どもは、赤字公債、いわゆる特例公債につきましても、2兆数千億の交付公債で、消費税を前提としたものがあって、本来、特例債なのに、ごまかしをしてますので、そういう類いのことはダメだと。キチンとここは正当にやるべきだと」
神志名「直して?」
小沢「直してやれば、その点については我々は反対ではないと。それから、選挙制度につきましても、そもそも衆参の定数を減らすということを我々は3年前の夏に訴えたわけですので、そこのことも含めて、選挙制度改革はやるべきだと思ってます」
神志名「そこで、臨時国会では、もうひとつ、衆議院の解散総選挙がこの臨時国会解散があるのかどうかというのが、焦点の一つになってますが、この年内解散の見方、小沢さんはどうなのでしょうか?」
小沢「解散総選挙につきましては、私どもは消費増税という総選挙で約束しなかったこと、むしろこれは、無駄をまず省くことが第一で、増税はその後だという言い方をしていたわけですから、野田さんが消費増税を何としてもやるということであれば、本来、その前に総選挙をやって国民の信を問うのが筋道だと私は思います。ですから、解散うんぬんということで言うならば、そういうことであって、消費増税を国民のみなさんの約束を忘れちゃって、それを先にやって解散うんぬんという議論は、ちょっと私どもには理解できないことであって、いずれにしても、もう信を問う時期に来ているとは思います」
神志名「その場合に、話し合いでまとまって解散というケースもありますし、あるいは、この内閣不信任決議案を出して、そこで解散という場合もあります。仮に、自民公明両党も、この不信任決議案を出すというふうになりましたら、小沢さんの、これはどういう対応になるんですか?」
小沢「解散の権限を持っている総理自身がいま、投げ出すべきではないとか、あるいはやるべきことがあるとか、いう話をしておられますので、解散ということになるかどうかというのはちょっと分かりませんけれども、ただ自公の解散論というのは、今も申しあげました通り、ちょっと筋道がおかしいんじゃないかというふうに、私は思っておりますし、今回も、先ず解散の約束をしろという類いの話はちょっとおかしいと。国会運営もダッチロールで、そのときそのときで変わっちゃうので、ちょっとなかなか理解しにくいんですが、野田内閣がこのままではいけないと。信任できないというのは、前国会で不信任案を我々は出しましたから、その意味では、不信任案がもし出るような状況になれば、賛成するということは当然のことだと思います」
神志名「これは、政界の一部の見方なんですが、この不信任決議案、小沢さんのところはやや慎重で、欠席とか、そういうことをするのではないかという見方もありますが、どうなんでしょう?」
小沢「いや、そんなテクニカルな話でこの大事な不信任案を扱うべきではないと思います。ただ、今言ったように、どういうタイミングで、どういう理由で、誰がメインになって不信任案というものを提出していくかと。そこが大事なのであって、ただ単に党利党略であってはいけないと思います」
神志名「それともうひとつ、これからの政局、野田さんが解散に打って出るというよりも、タイ人ということもあり得るんではないかという見方もありますが、どんなふうに見ていますか?」
小沢「野田さんは今、政権を投げ出すべきでないという、強くそう思っているように見えますね。そして、予算編成の時期になってますし、経済が悪くなってますので、補正予算もしなくちゃいけない。景気対策ということもあるでしょうから、野田さん自身は辞めるということは考えてないんじゃないでしょうかね」
神志名「そうすると、年内の解散の公算というのは低いという、こういうことですか?」
小沢「ですから、あとは国民の皆さんがどう判断するかですね。国民の信をもうこれ以上、失っちゃうということになりますと、そんな内閣でいいのかという議論になるでしょうから、国民の皆さん自身の状況ですね」
神志名「残りの時間で、第三極、どういうふうになっていくのかという点に話を聞きたいと思うんですが、次の衆議院選挙の構図、民主党、それから自民、公明両党。それに、この第三の勢力。これは台頭する可能性はありますか?」
小沢「はい。十分あると思いますね」
神志名「そこで、ただし、その第三極をみていますと、新しい党がたくさんでてきて、そのなかで必ずしも連携がうまくいっていないというふうに感じますが、この第三極の幅広い結集という可能性はどうなんでしょう?」
小沢「第三極と言っても、色んな考え方があると思いますが、私たち、本来の民主党は、自民党政権ではダメだと。この自民党政権下での統治の機構、行政の機構を根本的に改めるんだという主張として、国民皆さんに政権を頂いたんですが、それがいつの間にやら、自民党政権と似たり寄ったりになってしまったというところに、我々が民主党を見限った最大の理由があるんですが、とにかく旧来の戦後の官僚におんぶにだっこの、この体制を根本から変えなくてはならないという、その一点で合意ができれば、そういう人たちが私は総選挙に当たっては集まって、力を合わせて協力しなければいけないと思いますし、また、そういうふうに結果としてなっていくだろうと思います」
神志名「新しく、今度結成すると言っている前の都知事の石原さんの新党。これについてはどんなふうに見ていますか?」
小沢「いや、なんか聞くところによると、自民党と連携するというようなことを予定しているようなことを言ってるそうですから、それでは我々の考え方と根本的に違いますね」
神志名「橋下さんのほうとの連携というのはどうなんでしょうか?」
小沢「橋下さんはやはり、脱官僚、そして統治の機構を変えなくちゃいけないという点においては、私どもが目指してきたものと一緒だと思いますから、その点では合意できるんじゃないかと思います」
神志名「あと、この衆議院選挙に向けての小沢さんの戦略で、オリーブの木構想とか、あるいは幅広い弾三極の連携で、候補者を統一していく。これ、どうもあまり進んでいないように見えるんですが、どうなんですか?」
小沢「いま現実に、具体化しているというわけではありませんけれども、今の各政党が、言ったように、統一した目標を持っている人たちでも、政党になっていると、それをひとつの政党にするのは難しいですから、結局、俗に言うオリーブの木というような形で、その傘の下で候補者調整をやると。これはそうせざるを得なくなるだろうと思いますし、そうなると思います」
神志名「最後に手短かにお聞きしたいんですが、衆議院選挙、政策面での争点ですね。ドイツにも行かれましたが、何を柱に据えるんですか?」
小沢「私たちは新党として、脱原発、それから消費増税反対、それから今言った統治機構を根本から変える。この3つを主張してますが、いま国民の皆さんはやはり原発の問題に非常に関心があるのではないかと思いますね」
神志名「はい、ありがとうございました」
小沢「ありがとうございました」
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK138掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。