49. グッキー 2012年11月05日 21:04:52
: Cbr3d6O9vj7Mc
: aoIHrnz1Tk
>>47. チャマさん>過去の事例とは環境等の条件が異なるからね。 成功するとは限らない。 禁止されたのはシステムが悪かったのだと言ったのはチャマさんでしょう。 私は法が現実と合わないなら、法を改正するのが当然だといったのです。 つまりシステム欠陥ではなく政治の怠慢ということ。 >地域通貨の欠点として常に挙がってくるのが不正、偽造、システムの持続性だ。 システムの持続性は地域通貨で普通に買い物が出来るのかということです。つまり規模。 不正、偽造っていったいどうやるんですか? 偽造した地域通貨をどう交換するのですか??? 何百万も法定通貨と交換しようとしたらばれてしまいますよ。 何百万も地域通貨で買い物したらばれてしまいますよ。 地域通貨の発行量が大して無いのにどうやってそんなに通貨、商品と替えることが出来るのですか。 それとも1000円か2000円、不正偽造するって話 そんなことをしても割に合わないでしょうw それに当然、厳格に管理されていなければ通貨の信用は出来ません。 >発行体って発行団体だろ?w 営利団体じゃないからって金がかからない訳じゃない。 実際に地域通貨を運営する団体はどこかから費用を工面してこなきゃならない。 偽造を防止するには金がかかるし、単純にクーポンやポイントカード形式の簡易な通貨形態をとっていても、初期費用は結構掛かる。 通常はNPO団体でしょう。通過の運営駅を少し出して運営費に当てることは考えられます。 >違うよwww 運営責任は運営団体にあるに決まってるじゃんw グッキーさんはすごく特殊な地域通貨を自分の頭の中で想像してるんだよ。 運営責任ではなく通貨に対する責任です。 ゲゼル理論に基づく地域通貨です。 だから労働交換券的なものは地域通貨とは考えません。 労働時間を元に商品の価値を決まると、法定通貨の市場の商品との価値(価格)が違って 来てしまうのです。 例えば服一着の価格が地域通貨で1000円で、法定通貨の市場で5000円の価格が付いていたら、法定通貨の市場と、地域通貨の市場での交換が出来なくなります。 つまり通貨の交換が出来ないということです。 法定通貨の市場と交換出来なければ、分業化経済圏を形成するのが困難です。 つまり大規模な地域通貨は出来ないということです。 従って仕事も雇用もあまり生みません。 >そう願いたいねw ある意味金融商品に近いから(ってかそのものの場合もある。だからこそ詐欺の恐れがあるんだし信頼性が必要なんだけど・・・w)。 まるで運営団体の職員のお答えだwww どうしても貯蓄する通貨と混同してしまうのですね。 むしろゲゼル理論に近い地域通貨はスタンプ紙幣です。 地域通貨を何十万、何百万持って、法定通貨や商品に交換しようとしただけで 詐欺と疑われます。 そんなものでどうして偽造や詐欺が出来るのでしょう??? >イサカアワーやタイムダラーは労働時間が基準。 これには労働に対する運営団体の理念が大きく関わってる。 それにイサカアワーは兌換通貨だ(タイムダラーは違うけど)。 そうみたいですね。これでは大規模にはなりようが無い。 交換に色々制限をつけたのかな >グッキーさんが言ってるように交換比率と新規加入の際に受け取るイサカアワーの間には大きな開きがある。 なのになぜ破綻しない? 会員が購買力を保証するからです。 >それは発行に関する厳しい規定があるから。 だから発行量はとても少ない。 これは当然のことです。 >でも流通速度が違うから経済効果は法定通貨換算すると最盛期は何十倍にもなっていたらしいね。 今は下火らしいけど。 貯蓄する通貨ではないので当然のことです。 >労働は賃金、つまり一般労働者が報酬を獲得する唯一の主題だと言っていいだろう。 その意味では労働単位は立派な価値尺度だよ。 おまけに労働時間を基準にすることで、労働を奨励する役割も兼ねている。 これでは法定通貨の市場の、市場原理で決まる商品と、労働時間を元に価格が決まる 商品との通過を通しての交換性がなくなります。 >グッキーさんはゲゼルの基本思想を誤解しちゃいないかな? ゲゼルは決して地域通貨を奨励していた訳じゃない。 ただゲゼルの「減価する貨幣」の思想を実現する手段が現代では地域通貨となっているだけのことだ。 そうですよ。しかし労働時間で価値が決まるなんて事は一言も言ってません。 労働時間で価値が決まったら市場原理が働かなくなります。 労働時間で価値を決めようというのは、マルクスの労働価値説でしょう。 >これは上で言ったことで説明済みだね。 イサカアワーは労働時間を基準としているが法定通貨との兌換性がある。 労働の報酬としての機能がメインでありながら、法定通貨の貨幣機能も備えている。 だから労働時間で価値を決めるなら、ゲゼル理論に添った地域通貨ではないのです。 >バカなこと言うなってw 自分の主張している地域通貨が極めて特殊なものなんだから、アンタが自ら説明しないことには誰も理解しちゃくれないよw 呆れ果てるなwww 私の説明しているのはゲゼル理論に添った地域通貨で、マルクス理論に添った 地域通貨では有りません。 >適当なこと言うなってw 地域通貨によって流通速度が異なるのは少し調べれば分かるはず。 アンタ手を抜いてるだけだよw だって特別に調べて説明する必要の無いことでしょう。 地域通貨は流通速度が高い、それだけで十分では有りませんか。 それに疑問を持つ人が居たら、ネットで自分で調べればよいこと。 >滞留している地域通貨は流通速度はゼロに等しい。 紙幣ごとの流通速度など誰も問題にしません。 問題とするのは全体の流通速度です。 GDP÷マネーサプライ=マネーサプライの回転率 これと同じことです。 地域通貨による取引金額÷地域通貨の発行量=地域通貨の回転率 >全然分かってないw アンタはない物ねだりをしてるだけって思われてるんだよ。 人に厳しく自分に甘い典型だ。 あ、つまり論拠無しで誹謗中傷しているということ。 何の論拠も無かったからね。 >いや、残念ながらアンタは理解できていない。 一から調べ直せ。 チャマさんはマルクスの労働交換券も、ゲゼル理論による地域通貨もごったにしている から理解できないのです。 ゲゼル理論による地域通貨 マルクス理論による労働交換券 これの違いが分かりますか。 違いがどういう効果を齎すか分かりますか。 >じゃあなぜ自治体が理解できるよう説得したり、自治体が参加したくなるような仕組みを考えようとしないんだい? それもしないで自治体が協力しないのが悪いような言い方をするのは間違ってると思うがね。 仕組み自体は昔から考えられているし、問題は通貨発行権との兼ね合いだけです。 法改正して認めれば簡単なんですけどね。 本質的にはそれが一番良い方法ですけど、既得権層の反対が強いので出来ないでしょう。 既得権層の反対するものはシステム欠陥ですか。 説得するのは私の役目では有りません。紹介するのが私の役目です。 >ってかアンタ自分で全く考えようとしていない。 そのことに気付けないうちはアンタがいくら同じような主張を繰り返しても無駄だ。 それとも自分にはそういう能力がないのを認めるのかい?w 何の能力が無いのですか??? 私は出来るだけ広く地域通貨を紹介しようとしているだけです。 多くの人が知らなければ話に成りませんからね。 はっきりいって、どうして貯蓄する通貨と交換媒体の通貨の区別がこうも付かないのだろうとうんざりしています。 >何度も言うが当たり前だ。 日本には日本独自の事情があるし、環境・条件もブラジルと大きく異なる。 ブラジルで成功してるから日本でも成功すると言う根拠にはならない。 極当たり前なことだ。 では日本で成功していたら、やってみようということですか。 つまりやったことの無いものはやらない。 官僚と思考方法が似ていますね。 海外で行われていても、すべて日本の実情に合わないでお終いですか。
そうじゃないでしょう 海外で成功しているものなら、当然日本でも成功する可能性が高い。 日本で成功しないという何らかの特殊事情が有るのかということでしょう。 で、特殊事情が有るんですか??? >結局ねグッキーさんは苦情ばかり言ってるだけ。 具体的かつ前向きな提言は、残念ながら皆無に等しい。 どうせ投稿するなら「外国での地域通貨成功事例を日本に応用するにはどうしたいいか議論しませんか?」、こういうスタンスで投稿してみなよ。 で、問題となる特殊事情は有るんですか??? 私にはまったくそういう特殊事情が見当たらないのです。 既得権層が反対するとかそういうことは別にして
>グッキーさんはどうも独善的な投稿になりがちだねw 困ったもんだwww 自分ではそんなに独善的と思ってないんですがねw チャマさんに説明するのは大変なんですが、 なんとなくチャマさんと議論するのが面白いので 書いているのですw |