★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK138 > 175.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
11月1日 『検察の罠』著者・森ゆうこ議員に、出版予定『最高裁の罠』に関してインタビュー(月刊日本)! 一市民が斬る!!
http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/175.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 11 月 01 日 20:05:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://civilopinions.main.jp/2012/11/111.html
2012年11月 1日 一市民が斬る!! [Civil Opinions Blog]


文芸評論家・哲学者山崎行太郎氏と一市民T志岐武彦の共著『最高裁の罠』出版が本決まりになった。出版予定は11月末である。
 出版元の「月刊日本」(k&kプレス)が、『最高裁の罠』の出版に向けて積極的に企画を進めている。
 本日11月1日「月刊日本」が森ゆうこ議員へのインタビューを行うと、山崎行太郎氏から連絡があった。
 森議員は、今年5月『検察の罠』を出版されたが、国会等で「検察問題」だけでなく「最高裁問題」「検察審査会問題」についても鋭く追及されている。
 インタビュー内容は月刊誌「月刊日本」にも掲載予定だそうですのでご覧頂きたい。


 このインタビュー企画は、本日の山崎行太郎氏ブログ「毒蛇山荘日記」に掲載されたので、それを転載する。

『      「検察の罠」から「最高裁の罠」へ
 http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20121101/1351729932

 「検察の罠」から「最高裁の罠」へー本日、『最高裁の罠』出版に向けての企画として、「月刊日本」で、森ゆうこ議員にインタビュー取材することになった。森ゆうこ議員は、「小沢裁判」を積極的に支援し、追求してきた政治家であり、その成果を、今年、『検察の罠』という本にまとめ、ベストセラーになっている。『検察の罠』が提起した問題は広く、深いが、まだ十分に理解されていないのではないか、と思われる。志岐武彦氏との共著と言う形で、我々が出そうとしている『最高裁の罠』に関する問題の多くを、森ゆうこ議員の『検察の罠』が、すでに提起している。ただ、タイトルが示すように、森ゆうこ議員の『検察の罠』を読んだ人は、「検察問題」の比重が高いために、「最高裁事務総局」の問題、つまり「インチキくじ引きソフト」の問題や「検察審査会」の問題などが何を意味しているか、十分に理解できないのではないか、と思われる。おそらく「最高裁事務総局」の問題は、「検察問題」と密接に、且つ複雑に絡み合ってはいるが、やはり、もう一つの別の問題である。『検察の罠』から『最高裁の罠』への展開を、当事者として、国会を舞台に追求し続ける森ゆうこ議員に、うかがう予定である。ー「小沢裁判」と「最高裁スキャンダル」再考(12) 』


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年11月01日 20:21:09 : 7B8LIUUkdo
法を執行する裁判所が、一介の市民によって疑いを掛けられ出版物まで発行される事態をどう思っているのかね、、、なんとも思ってなかろう?

何が法治国家日本国だ…チャンチャラ笑わすなy〜〜〜最高裁判所共!
小沢問題が生じる以前は裁判所は正義の味方の裁判官と思っていたが、とんだ食わせ物だったことが明らかになって逆に良かったz〜〜〜


02. 2012年11月01日 20:34:53 : CbD5crET12
大いに期待しています。日本統治の元締めは最高裁事務総局です。この実態を国民に知らせることは日本の民主主義にとって重要です。必ず購読します。ところで最高裁の誰かが米国にいっているようです。CIAと協議でもしているのではないか。これ推認ですが。

03. 2012年11月01日 22:45:10 : A2DZsW4d0M
検察は風を吹かすことに目的を持ち、中身を問うていない
即ち、小沢一郎の風評被害こそが、目的であり、、マスゴミを使って大いに風を吹かせたのだ、それに載せられる国民は、アホだ、いかに彼らが汚いか、国民は、知るべきであり、批判するべきだ、くだらぬコメンテーターなど無視し、テレビ新聞の媒介に情報を頼らぬことだ。電通、博報堂の金太郎飴的プロパガンダに辟易する国民は、警察マスコミは、国民の敵であると感じるべきである。彼らの上に君臨する検察、アメリカ、官僚など屁びるべきではない、換えって罵倒するべきである。
我々は、小沢一郎の信念を愛し、小沢一郎を守って行く
小沢一郎総理で日本再生日本独立を!

04. 2012年11月01日 22:54:22 : UeGdy22GSI
検察が犯罪行為を行う事は、
警察が強盗するに等しい。
誰が裁くのか?首相に聞きたい。

05. 2012年11月02日 00:47:27 : GGAaenSrtS
04>さん
野田総理に聞いても無駄です

検察が犯罪行為を犯しているのに、なにもしないでは
国民はだれを信じればいいのかと小川法務大臣にFAXで連絡しました

そしたら、何日かたって小川法務大臣は更迭されました。


06. 2012年11月02日 01:35:25 : NRRfKe6Oxw
永久保存版ですね。

07. 2012年11月02日 06:50:22 : jvn0q4GtRw
私も、>01 さん同様です。多少疑いの目で観ていたのですが、こうもあからさまに暴露されると、やっぱりそうなのか・・となる

「法務省」「最高裁事務総局」「検察」は解体的出直しをしなければ納得出来なくなってきました

また、創価学会などのある意図をもって入省するのを阻止しないと「法」の中立性は維持できなくなると考える

 


08. 2012年11月02日 09:39:29 : POscEtbz5M
知人には、本読みが多いので、この4年弱を掛け、じっくり小沢さんの話をしてきました。「検察の罠」「検察崩壊」「戦後史の正体」は、その都度、紹介し、購入を呼び掛け、まだ話し始めの人には、贈っています。また1冊追加できる喜びで一杯です。
一市民さんのこれまでの努力が結実した「最高裁の罠」を楽しみにしています。

09. 2012年11月02日 11:39:14 : ILiTPGkN7Y
「検察の罠」「検察崩壊」「戦後史の正体」は、購読後、友人に送りました。その人物は、これらの本の重要性を認め、自身でも購入し、「知人に贈呈した」と返事をいただきました。
老人にとって、自分の過去をたどり、「生きる意味」を考える上で、刺激になる本です。
カネに余裕はありませんが、このような本の購入は、民主主義のためにささやかながらも協力しているのだと、少し楽しい気持になります。
出版不況の中、「正義の本」の拡散に協力しますので、どんどん発刊してください。

10. 2012年11月02日 13:18:59 : HV9eiOM1Yg
「月刊日本」の知名度があがり、購読者が増える。

他の出版社も追従する。検察とマスゴミは青くなる。


11. 2012年11月02日 15:41:12 : kZH4PUBT6k
「検察の罠」はアマゾンランキング 13000位。
売れなかった。ベストセラーなどとウソをつくな。

山崎のインチキ本なんか売れない。
小沢カルト以外は買わない。
止めとけ。


12. 2012年11月02日 16:52:45 : DS9UDjQHeM
11. kZH4PUBT6kよ
検察と最高裁の犯罪隠しに必死に協力、ご苦労様。
先日、82歳の工学系の東大名誉教授の方からお貸ししていた森ゆうこさんの「検察の罠」を返していただきました。
彼の読後感は「森ゆうこさんというのは凄い人だな」でした。
11のボンクラよ。少しは物事の理解力を養ったらどうだ。
もう一度、中学生からやり直せ。

13. 2012年11月02日 17:16:03 : KrPHfel78w
元検事をコメンテーターに使うNスタ、各ワイドショーをはしごする若狭弁護士。自分なら小沢を必ず有罪にするとTVの前で言い切った田中喜代重弁護士、小沢を人間扱いしないテレ朝の犬の大澤弁護士。検事や弁護士は神様か。

14. 2012年11月02日 17:18:12 : ZvcGS9qUik
↓根幹である このテーマが含まれていないのが残念。

竹崎博充最高裁長官は、27日から訪米中であるが、何故、小沢一郎判決を目前にした今、訪米しなければならないのか?
http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/103.html


15. 2012年11月02日 18:31:39 : rfcCuFHQZE
読んで見たいです。日本の司法の真実を知りたい。

16. 2012年11月02日 21:40:18 : KrPHfel78w
ウヨは黙ってろ。お前らの森本敏防衛大臣は何の役にも立たないアメリカの犬だったね。彼の出演していたたかじん委員会もアメリカの犬だらけ。アメリカの奴隷は楽しいか?ウヨよ。

17. 2012年11月03日 09:25:03 : umQeOchVPo
http://www.youtube.com/watch?v=XT9WHqwCt8g&feature=youtu.be&a
日本の闇、古家を壊せ!、

18. 2012年11月03日 10:25:09 : QmyrjoZuIs
>11.
コイツはAMAZONのレビューに最低の1点でコメントを書き込んだ「ぼんくら魂」じゃないのかな?
AMAZONの13000位なんて言うのはウソ。
こう言うネトウヨは平気でウソを吐く。



19. 2012年11月03日 12:13:39 : 4VI7qx9j62
弁護士犯罪多発

詐欺で2人逮捕 福岡弁護士会
やくざよりもおぞましいエタヒニン
http://www.youtube.com/watch?v=D8pqmTWD28w


20. 2012年11月03日 14:38:46 : YZH6sO3X8s
14さんと同じ意見です。関心がそちらに行く。ここまで、この国の既得権益層は、アメリカ頼みか。

歴代の自民党総裁が総理大臣になると必ず訪米が行われ、自分たちの政権の正当性にお墨付きをもらいに行った。そしていろいろと日本の政治経済社会に関するご注文をいっぱい、うけたまわって帰ってきた。国民の選挙で選ばれたというのはただの儀式、アメリカ様がOKといって初めてこの国の総理大臣だ。鳩山さんだけは、相当に手荒く、無礼に扱われたらしい。国民が暴動ではなく、キチンとした、選挙で粛々と選んだのに。ダメリカは大変に失礼な国だ。自分とこの政治だけが民衆主義だと自信を持っているようだがとんでもない。典型的なダブルスタンダードの国だ。

いよいよ三権分立の一つ最高裁判所の長官までもが、在任中に、大変重要な判決の前に、アメリカ詣でか。本当に何をしに行ったのか。恥も外聞もないな。
世界の3等国(具体的にどんな国とは言わないが)でも、こんなことしないのではないか。笑いもになる。何の目的ででかけたのか、まずは堂々と世界中に発信できるような目的でもない限り、出かける方がおかしい。ばか。敗戦した被占領国でも
骨のある国民はこんなこと許さないよ。

「検察の罠」は読んで友人に貸し出し中。いま「検察崩壊」を読んでいる。「最高裁の罠」も出るのを楽しみにしている。おそらくネットで既に知らされている内容も多いと思うが、「戦後史の正体」もあわせて購入した。次の選挙がどうであれ、後何年か生きていたら、これらの本がやはりこの国の歴史に、新しい時代の幕を開けた本として、いい資料になるだろうと思う。従って手元に持っていたいと思ったからである。

愚かな戦争前の国に戻るか、敗戦の経験がきちんと生かされて、新しい時代を国民自らの意思で進み始めるのか、重要な時期に来た。
どちらにでも行く可能性がある。


21. 2012年11月03日 15:20:57 : xAJo71YuSg
法を執行する裁判所が、一介の市民によって疑いを掛けられ出版物まで発行される事態をどう思っているのかね、、、なんとも思ってなかろう?
何が法治国家日本国だ…チャンチャラ笑わすなy〜最高裁判所共!>01さんに賛同


22. 2012年11月03日 16:53:26 : FpcudWesAg
検察の罠、検察崩壊、戦後史の正体は全て購入読みましたがこんなに重要なテーマなのに関心を持たない国民も多いのですね。販売数ベストにならないのが歯がゆい。これもマスメデイアの無関心戦略の影響だろう。ネット利用者とテレビ、大新聞だけの読者との違いだろう。ネット世界はしかし、これからの時代の担い手になると思う。新聞やテレビがいかに頼りないかわかってきた。

23. 2012年11月03日 21:25:25 : i2eP5GOIsg
あしゅら
 「検察の罠」「検察崩壊」「戦後史の正体」に続いて 孫崎享氏の
 「アメリカに潰された政治家たち」が 書店に出ています。
 ぜひ 読んで下さい そして 図書館にリクエストしてみて下さい。

 私はうまく話せないので 読後は友人 知人に貸し出します。
 相手が読み終えた後なら話しても通じます。
 意気投合になればよいのですが、以前の様な「えっ 小沢さん??」の
 様なアレルギー反応はなくなります。
 これが第1っ歩だと思います。マスゴミの洗脳はなかなか抜け出せないので
 焦らず 休まず 諦めずに やっています。 
 一人ひとりの地道な働きかけが 変化を生み出します。
 
 


24. 2012年11月04日 12:46:21 : 8QxZvHSuzQ
最高裁の罠 ということは
小沢裁判は最高裁まで行くんだよね

25. 2012年11月05日 10:37:35 : ILiTPGkN7Y
最高裁長官のアメリカ旅行は、帰国後、報告会はないのか?

26. 2012年11月06日 09:50:11 : ILiTPGkN7Y
『最高裁の罠』の付録に、『最高裁長官への直撃インタビュー』があれば面白い。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK138掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK138掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧