03. JohnMung 2012年12月16日 09:02:38
: SfgJT2I6DyMEc
: mCP3iVzdPY
みなさん、投票は済まされましたか? 未だの方はぜひ、投票に行きましょう。 この総選挙で民自公と維新が大量の議席を占めると、極めて由々しい状態になることが懸念されます。 民自公3党の談合によって消費税増税をごり押しした時に危惧されたことですが、大政翼賛体制下で、憲法改悪、自衛隊の国防軍化、日米の集団的自衛権による海外派兵、言論・表現の自由抑圧、徴兵徴用制の実施、戦争スタンバイ状態の構築という暗黒社会になりかねません。 一方、世の中は根底では、着実に変化が起こってきています。先を見据えて、粘り強く、闘いましょう。 私は、日本未来の党と新党大地・新党日本(田中康夫)・今はひとり(山本太郎)を最優先に、該当候補が以内場合、次善として社民を応援しています。比例区は、北海道以外では日本未来の党、北海道では新党大地を応援しています。 残された時間、共に、ぎりぎりまで日本未来の党と連携する政党政派の候補への支持支援の輪を広げましょう。 日本未来の党が提唱している、自立と共生の理念の下、国民のいのちと暮らしを守り、平和と安寧を後世に引き継ぐことは、先祖代々この国と地域を守り引き継いできた日本国民にとって正義であるだけでなく、隣国〜遠く離れた地球の裏側に住む方々にとっても相通じる正義であると、確信します。 重点施策のうち、脱(卒)原発についてですが、リスクが計り知れないほど大きくコストも決して安くもなく、核開発に容易に繋がる原子力発電を存続・推進させることも、一時的に再稼働させることも断じて赦してはなりません。 日本未来の党などが提起しているように。即刻、再稼働中の大飯原発を停止し、建設再開の大間も工事を停止するなどして10年以内にすべての原発を廃炉にすべきです。立地地域の混乱を最小限に抑えるため、雇用や経済対策など必要な措置を遅滞なく進めることは、いうまでもないことです。 企業経営者も、背後にいる資本家も、原発に投下した資本の回収に拘るでしょうが、彼らはすでに、そこだけを見てはいません。 民自公や維新など「原子力ムラ」(→「戦争ムラ」)に傅く政党政派は、脱(卒)原発に否定的で、長期に引き延ばし誤魔化そうとしています。 下記のスレをご覧下さい。企業経営者も背後の資本家もすでに、原発廃炉の先をみているのです。 「財界も脱原発へ始動、重電の日立・三菱の連携、孤立した東芝、住化の経団連会長も孤立 本澤二郎の「日本の風景」(1215)」 http://www.asyura2.com/12/senkyo140/msg/502.html 投稿者 SOBA 日時 2012 年 12 月 06 日 19:54:31: LVbi13XrOLj/s 原発については、民自公と維新などは哀れにも、すでにハシゴの半分を外されているのです。その姿は、おもちゃ博物館などで見かけるブリキのおもちゃに似て、ネジが解けるまで、タンバリンを叩き続ける猿そっくりに見えませんか。 総選挙で脱(卒)原発の意思をしっかり示さなければ、「被爆国日本」の国民は、遠からず、ドイツ以外の国や地域からも国際的に冷笑されるでしょう。みなさんは、どう思われますか。 次にTPPです。 TPPは、決して農業分野の輸出入・関税等と農業保護云々だけに矮小化できることではありません。もちろん、広げてみたとしても、産業経済問題だけに納まることではありません。 農業はじめ一次産業から製造業や建設業などの二次産業、そして金融・保険、商業・サービスなどの三次産業に至る産業全体とその背景にある社会の仕組み、文化や風土、地方自治に至るまでが対象となるのです。アメリカと国際資本に意に沿わない都合の悪いことは、ことごとく口出しされ、法的紛争に持ち込まれかねない、飛んでもないものなのです。それゆえ、交渉参加を決めていた国で、議会等からストップを掛けられる事態が生じてきています。 日本では、菅・野田政権の情報操作・隠蔽体質に、大手マスメディアの権力・既得権益亡者(シロアリ)への迎合体質も合わさって、国民・有権者に的確な情報がもたらされておらず、適正な判断機会が奪われたままです。 このようなTPPは断固拒絶し、日本未来の党が提起しているように、自立と共生の理念の下、「自由貿易のためのFTA(自由貿易協定)、EPA(経済連携協定)は積極的に推進する」ことを通じて、二国間協議で平等互恵の関係を確実なものにしていけば、十分です。 下記のスレだけからでも、官僚機構も経済界も、TPPについて一様でないことが確認できます。百歩、千歩譲っても、ダボハゼ野田らが言うように、TPP交渉参加はまったく急ぐ必要はありません。
|