http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/919.html
Tweet |
平均年齢30.90歳の意味
一回目、二回目の平均年齢がともに34.55歳となるのはありえない奇妙な話だと書いたが、もうひとつの奇妙な話、最初に第五検審の事務局が発表した、一人足し忘れていたという平均年齢30.90歳についてもメスを入れていこう。
事務局は一人足し忘れたと言っているが、この30.90歳は、1人足し忘れた審査員11人の平均年齢ではない。何故なら、11で割ったものなら平均年齢は30.91歳と公表されていたはずだからである。
合計年齢を11で割って、割り切れなかったとき、小数点以下は必ず10パターンの循環小数になり、小数点第3位を四捨五入すれば次のようになる。
@ .090909090909 → .09
A .181818181818 → .18
B .272727272727 → .27
C .363636363636 → .36
D .454545454545 → .45
E .545454545454 → .55
F .636363636363 → .64
G .727272727272 → .73
H .818181818181 → .82
I .909090909090 → .91
第五検審が発表した平均年齢は、30.90歳(二回目審査員の最初の発表)、33.91歳(二回目審査員の一回目の訂正時)、34.55歳(一回目と二回目審査員の最終発表)、34.27歳(一回目審査員の最初の発表)の4つであるが、33.91歳はI、34.55歳はE、34.27歳はBであるが30.90歳に対応するものはない。30.90歳は審査員10人の平均年齢で、10人の合計年齢は309歳であったと思われる。
何故、10人だったかというと一人の生年月日が分からなかったからであるが、その詳細は別の機会にして以下、この平均年齢の話を進めていく。
平均年齢が二転三転した理由
この後、第五検審は37歳の人を1人足し忘れていたとして平均年齢を33.91歳に訂正する。このとき10人の合計年齢の計算も間違っていて、ある人は就任時点、ある人は任期終了時点の年齢を拾っていたという。
しかし、第五検審の二回目の審査員の任期終了時点は22年第2群が10月末で第3群が翌年の1月末である。9月14日に議決した審査員の年齢を10月4日に計算して、まだ先の10月末を基準に年齢計算などするはずはない。事務局では年齢計算は審査員のそれぞれの就任時点で計算していたというが、30.90歳を発表したときは、誤って第3群の就任時の8月1日を基準日として計算したものと思われる。
第五検審が説明しようとしたものを図解すると以下のようになり、平均年齢が30.90歳→33.91歳→34.55歳と二転三転した理由と、足し忘れた人が37歳だったというのも理屈の上では辻褄は合うことになる。
373歳=(30.90歳×11=340歳(8月1日基準))+37歳(足し忘れ分)−4歳(第2群の基準を5月1日に戻したことにより年齢が下がった分)であったということである。
それでは先のシミュレーターを使って10人の平均年齢30.90歳は奇妙な話なのかどうかを見てみよう。グラフ化すると以下のようになり、309歳になるのは1,000万回実行して約1000回である。有意基準をはるかに超えた優位となる。
今まで第五検審の審査員の平均年齢についていろいろ述べてきたのは、審査会の議論を「『起訴議決』へと誘導」するためには審査員の選定に手が加えられているはずであり、それが何らかの形で現れているだろうと考えるからである。この平均年齢の公表により、次の2つの事実が分かり、実際に審査員に手が加えられた形跡が窺えるのである。
@ 偶然では済まされないような審査員の低い平均年齢。
A 審査員の一人の生年月日が不明。
@の低い平均年齢は若年層とすることで「『起訴議決』へと誘導」し易いように選定されたためと思われ、Aの一人の生年月日が分からないのはその人物が「『起訴議決』へと誘導」するため、本来の選定ではなく、外部から直接投入された人物であることを示していると思われる。
次回は、はたして審査員の平均年齢を低くすることが可能なのか、選定くじソフトの仕様を基に解明していこうと思う。
・解体新書−その1− →http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/243.html
・解体新書−その2− →http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/502.html
・解体新書−その3− →http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/578.html
・解体新書−その4− →http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/689.html
・解体新書−その5− →http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/723.html
・解体新書−その6− →http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/815.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。