http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/536.html
Tweet |
http://ozawakakumei.blog.fc2.com/blog-entry-42.html
10月19日、20日の活動報告
ブログアップ中に誤操作で全部飛んでしまい、報告が遅くなりました。
10月19日(金)定例
官邸前チラシ配布
依頼されたポスターを党本部で受領し銀会館へ向かう。
(仲間の行きつけのバーのマダムが店に貼ってくれるらしい)
珍しく在室していた木村たけつか議員と約1時間打ち合わせ。
(皆さん超多忙でこんなことはめったにない)
恒例化した地下の喫茶店でカフェオレ。
議員会館から地上に出た交差点、国会側横断歩道迂回して渡れと警察官の指示。
(先週は通行可能だった)こんなに人通りも少ないのに・・・・・
理由を問うても「お願いしてる」の一点張り
ここでいつもの悪い癖が出てしまう。
「法的根拠は?」・・「交通規制です」・・「どうみても規制の必要性は感じられない」
・・・「予防措置です」又出てきた
「予防措置は、明らかにその措置をしなけれ不測の事態が発生することが明らかな時にしか許されない、どうみても殆ど通行人もいない今がその状態とは認めらない。日本には戒厳令はないんだよ」
相手は当惑して又しても「皆さんにお願いしています。」
「お願いされません!」警察官絶句。「おねが・・・」「嫌です。」上官を呼べ!と出そうになるのを押さえ新提案
「君が向こう側まで同行し、向こう側の人が3番出口側まで同行すればいいんじゃない?」
警官素直に実行。無事最短で仲間が集まる3番出口に到着。
よくよく考えると意味が判らない提案によく乗ったもんだ、きっと混乱したんだろう。
若い機動隊員さんお役目ご苦労さま。
今回は常連の参加が少ないなか女子会のF女史とN女史の応援があり
あっという間に持参した1000枚のチラシが無くなってしまった。
参加者は2,3000人いるかいないか?
ここでも「お願いします」事件発生。
6:00以降は遠慮して一番端の交差点でチラシを配っていると
腕章をつけた一団が「ここでチラシを配るのはやめてください、ルールです。」
毎回言われるが、今日はいやに強硬。
先ほどの警官とのやり取りの再現
「それは君たちの決めたルールで、君たちと同じように私たちにも公道で主張する権利はあるが
敬意を表して遠慮して活動をしている」
理屈は理解したのか「お願いします」
「お願いします」
の連発。
お願いも相手が同意するまでお願いし続けるのは「強制」
その間に仲間が残りのチラシを配り終わったので直ぐに撤退。
そろそろ運動方針を見直した方が良いよ。教条主義ではもう無理じゃないかな?
昔からの知人もいるが、皆思いつめた顔つきにかわってしまっている。
10月20日(土)
定例街宣の報告
新宿グループは順調に進行と連絡有り
錦糸町グループは常連4人の欠席で6人体制で亀戸北口で開始
亀戸は広場がなくながれが早いので中々署名は取れないがチラシはそこそこ
受け取ってもらえる。
きっかり1時間半で錦糸町に移動手際よく3:30に演説開始。
20分経過したところに地元の木村たけつか議員と秘書が現れる。
次の予定まで約1時間演説や本人もチラシ配り、支援する人と握手
をして盛り上がった。
最後の赤羽は6:00きっかりに開始
遅れて新宿組が参加して総勢18名
ここでも地元選出の青木愛議員と秘書軍団が突如参加
赤羽の花火大会へ駆けつける前にこちらに立ち寄った。
勝手連運動とはいえ本人が来るとやはり活気が出る。
T氏手作りの青木氏の顔月のプラカードに本人も大喜び。
それにつけても当会の男性アジテーターの迫力はすごい
東口での演説が改札通路を通して西口でもはっきりと聞こえる
今日の街宣結果
署名37名
チラシ1200枚
*木村たけつか議員と青木愛議員の演説は当ブログにリンクしている
「中ちゃんレポート!」
に収録されています、是非ご覧ください。
-----
中ちゃんレポート!
http://www.ustream.tv/channel/%E4%B8%AD%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88#/recorded/26297083
「国民の生活が第一」支援の街宣活動in錦糸町(木村たけつか議員も演説を)
「国民の生活が第一」支援の街宣活動in赤羽(頭部分少しだけ青木愛議員も
「国民の生活が第一」支援の街頭演説&署名活動、チラシ配りin赤羽2(途中切れ)
「国民の生活が第一」支援の街頭演説&署名活動、チラシ配りin赤羽3(続き1)
「国民の生活が第一」支援の街頭演説&署名活動、チラシ配りin赤羽4(続き2)
----
10月20日、東京、王子駅「国民の生活が第一」応援活動
ツイキャスト中継動画
1 男性の演説
http://twitcasting.tv/gumintou26/movie/6905412
2 女性の演説
http://twitcasting.tv/gumintou26/movie/6905638
-----
10月20日、東京、赤羽駅「国民の生活が第一」応援活動
ツイキャスト中継動画
1
http://twitcasting.tv/gumintou26/movie/6907135
2
7分過ぎから青木議員の演説
http://twitcasting.tv/gumintou26/movie/6907356
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137掲示板
![](http://www.asyura.us/img/asm.jpg)
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。