★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137 > 313.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
消費増税にも「シロアリ」条項あった 復興予算だけじゃない (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/313.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 10 月 16 日 15:07:00: igsppGRN/E9PQ
 

消費増税にも「シロアリ」条項あった 復興予算だけじゃない
http://gendai.net/articles/view/syakai/139134
2012年10月16日 日刊ゲンダイ


<こっちは自公が押し込んだ>

 東北地方の被災者だけでなく、全国から怒りの声が噴出している復興予算の流用問題。財務省は慌てて予算の見直し方針を決めたが、この問題は復興予算だけに限ったことじゃない。野田政権が国民の大半の反対を押し切って成立させた「消費増税の法律」にも同じような「シロアリの罠」が紛れ込んでいるのだ。

 そもそも復興予算のムダ遣いは、東日本大震災復興基本法で〈単なる災害復旧にとどまらない活力ある日本の再生を視野に入れる〉との一文が盛り込まれたためだ。これによって各省庁が、被災地に限定されない「全国の防災」の名の下に好き勝手な予算を組んだわけだが、「社会保障と税の一体改革」の付則18条(消費税率の引き上げに当たっての措置)にも、こう書いてある。

〈成長戦略並びに事前防災及び減災等に資する分野に資金を重点的に配分することなど、我が国経済の成長等に向けた施策を検討する〉

「事前防災」「減災」!?こりゃ、復興予算の流用発覚に対する官僚のヘリクツ答弁と同じだ。このままだと、増税分の消費税が社会保障費ではなく、防災の名の下に復興予算以上のデタラメに使われるのは目に見えている。

「この一文は、元の政府案にはありませんでしたが、自民、公明の要望により、3党合意の修正案で付け加えられました。自民や公明は、復興予算の流用発覚に対して『ふざけるな』と怒りのポーズですが、消費増税では同じことをやっているのに、あまりに白々しい」(政治ジャーナリスト)

 復興予算の流用問題を国会で追及してきた衆院議員の斎藤やすのり氏(新党きづな)はこう言う。

「まさに『シロアリ条項』と言っていいでしょう。復興予算と同じく、この条項を錦の御旗に、民・自・公で予算を好き勝手に使おうと考えているのです」

 正義漢ぶって、復興予算流用を批判している自民・公明はどのツラ下げて言っているのか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年10月16日 15:54:57 : ASoliZlDAM
国会議員定数 半減が正しい政治だ。

2倍働いても、歳費が高い感じだ。
政治家2世になりたいのは、おいしいのだろうな?
世襲のうまみを渡さないが賢い国民の選挙行動である。


02. 2012年10月16日 16:07:05 : RufpgDo1AM
民・自・公、及び高給官僚組織自体が、
シロアリ、血税吸血鬼なのだ。

即刻駆除しないと、
国民自身が食い殺される羽目になる。


03. 2012年10月16日 16:37:23 : PwUUSShuSM
■「日本再生」というばらまきに群がった官僚や政治家たち!
■「復興予算の乱用」を自民や公明、そしてメディアがいまごろになって批判する資格はあるのか
前略。6月24日に成立した「東日本大震災復興基本法」の第2条(基本理念)に、
「単なる災害復旧にとどまらない活力ある日本の再生を視野に入れた抜本的な対策」という文言がある。
この基本法は、政府から提案された「東日本大震災復興の基本方針及び組織に関する法律案」を撤回し、
民、自、公による共同提案を成立させたモノだ。
政府提案の法案では、基本理念は「単なる災害復旧にとどまらない抜本的な対策」となっていた。
「日本の再生」という文言はないものの、復興構想原則のとおり、被災地以外にばらまくという当初の考え方は踏襲されている。
この意味で、細野氏がテレビでいった「当初は被災地に限定することを考えた」というのは、政府提案を見る限り正しくない。
ちなみに、復興基本法案の採決は、参議院サイトにあるが、みんなの党と共産党以外は賛成している。
さらに、これらを受けた7月29日の政府の「東日本大震災からの復興の基本方針」では、
「被災地域の復興は、活力ある日本の再生の先導的役割を担うものであり、
また、日本経済の再生なくして被災地域の真の復興はないとの認識を共有する」とされている。
いずれも、被災地の復興だけではなく、「日本の再生」というバラマキに都合のいい文言が盛り込まれている。
これらの事実から、被災地以外へのバラマキは、政府、民、自、公では当初から首尾一貫している。
その当時、この復興増税による政府方針に対して、マスコミは賛成の立場だった。
今になって批判するのは、あまりに調子がいい。…
ここまで書いてくると、なぜこうなったのかという根本問題がでてくる。
これに対する筆者の直感は、財務省がはじめに「復興増税」ありきという流れを作ったからと思う。
復興増税だけでは財務省の一人勝ちになる。
他省庁が歳出増の分け前を求めるのに応えようとしたが、「被災地に限定」では少なすぎた。
そこで被災地以外にも予算をつけられる「日本の再生」という「チエ」がでて、それに民、自、公の政治家が群がったのだ。
筆者は、震災当初から「増税」ではなく「寄付金税額控除」、「復興国債の日銀直接引受」を主張していた
(2011年3月14日付け本コラム「「震災増税」ではなく、
「寄付金税額控除」、「復興国債の日銀直接引受」で本当の被災地復興支援を!菅・谷垣「臨時増税」検討に異議あり」)。
もちろん、被災地でのインフラは絶対必要なので、公共投資を全否定するつもりはない。
しかし、日本の財政政策は、財政支出の割合が多く、(給付金を含む)減税系が少ない(2010年1月18日付け本コラム)。
前者は、特定関係者の利害に大きく関係するが、後者は広範囲の人が便益を受けるためにあまり特定関係者の利害を考慮する必要がないので、
財政のフェアを追求するのであれば、後者の減税系を指向すべきである。
筆者の震災当初の提案はその考えに沿っている。…
そもそも、新聞は「本紙の調べによると」となどとしているが、1年前の政府の公表文書に書いてあることに過ぎない。
当時は、復興増税、復興策に賛成しながら、今になって叩くのは、マスコミならでは変わり身の早さか。
いずれにしても、今回の復興予算乱用の問題は、セオリーを無視した「復興増税」から出てくる馬鹿げた事件としか思えない。
「寄付金税額控除」にしておけば、支出先を選択するのは国民である。
「増税」で国民からカネを巻き上げて支出先の選定を政府に委ねるのは、賢い方法にはとても思えない。
(道州制先取りの地方主導で)被災地に必要なインフラ経費は「復興国債の日銀直接引受」にしたら、今回のような問題は起きなかっただろう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33798

04. 2012年10月17日 00:31:14 : P4mIQ15XK2
国会議員の定数半減なんかやったらいま以上に特定の有力議員の地位が盤石になるだけだろ。
問題はそこじゃない。

05. 2012年10月17日 00:54:06 : hBYiahrEZk
只今。BS/ビジネスサテライトで知る。既に13兆円使用と記憶。録画してるから、後でじっくり見るとして、さて、ここでいつも疑問が残る。
原資力発電には、廃棄物が付き物・・。物とあるから、てっきり物・と勘違いしていた。これは知り合いに聞いた。液体との返答・・。とすれば、20キロ圏には入れない場所があるらしい。ここに巨大な地下コンクリート倉庫が造られている。これは確かな情報だ。この費用が問題になる。作業する男の防御服はテレビ等でみた筈だ。地元の方{福島}の方が職がないから、この仕事に就く。こんな事実が許されていいものではない。被災者が安全な場所に行って、衣・食・住・と医、これを確保するには、おおよそ1億は必要と思われる。が、支援されている方を希と記憶。出しても一千万余り。これでは、残酷だ。そして、税金・・。無駄使い。やってられない。実際、寄付は出来る。少額だが。しかし、IMF同様使い道が全く不透明だ。

06. JohnMung 2012年10月17日 03:44:42 : SfgJT2I6DyMEc : pgaov188FE
 法令、条例の抜本的見直しが必要ということだろう。なんとか、手立てはないだろうか。抜け道、迂回路等を共謀した官僚には期待できないし、・・・。
 法曹界が土壺にはまった状態では、全体的に進めることは難しいが、生活に直結する身近なものからでも進めるしかない。

07. 2012年10月17日 09:37:16 : flJY0qS0ZI
国会に問題が出てくると、必ず湧いてくる「国会議員削減」

みんなの党は衆議院300人、維新は240人・・・これじゃとてもじゃないが政治主導なんて及びも付かない。

一層、議員さん方官僚におねだりと、昔の政治にかえるばかり。

じゃ、渡辺・江田氏に橋下氏は議員削減を持ち出すのか?
理屈は簡単、公務員・国会議員を叩けば票になると思い込んでいる。

実は、もんなや維新こそが無駄の象徴であることを知ってや知らずや


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK137掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧