http://www.asyura2.com/12/senkyo136/msg/570.html
Tweet |
先日菅直人先生はアメリカ合衆国に外遊されておりました。
そのブログを諸君に紹介しておく。
どれほど脱原発に深く関心を抱いているか、わかると思う。
いま、こういう人がきちんと声を上げられる環境が必要なのだ。
マスコミは脱原発の菅直人先生を不当に叩く。許せん。
電力供給における発想の転換
テーマ:ブログ
アメリカから今日、帰国。
最後に訪れたサクラメント電力公社は、いろいろな面で興味深かった。協同組合の様な公営事業体で、電力消費者の投票で選ばれる7名の理事が運営にあたっている。
1975年に導入したランチョ・セコ原発を1989年、住民投票の結果に従って運転を停止し、廃炉にした。そして、エネルギー利用の効率化と再生可能エネルギーの開発・利用が経営再建の道と考えて進めた。
従来、日本でもそうだが、電力会社は電力需要に合わせて設備を増強することは当然であり、それによって収益を上げると考えられてきた。しかしサクラメント電力公社は省エネや、ピークカットなどで、電力需要を制御することが環境被害を最小化し、コスト引き下げになるという発想で取り組み、成功している。
面白いのはクーラー利用を少なくするため、各家庭に樹木植える援助をするなど、まさに発想の転換である。
興味のある方は詳しい本や視察報告もあるので、ぜひ読んでみてほしい。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK136掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。