http://www.asyura2.com/12/senkyo136/msg/493.html
Tweet |
(大黒屋)お代官さま、検審の平均年齢を出せってかわら版屋が大勢来て騒いでいます。1人、例の年齢不詳の密偵を入れてるのですが、いかが致しましょう。
(代 官)騒ぐでない。残りの10人だけ集めて10で割ったらいいではないか。
(大黒屋)さすが、お代官さま。ではさっそくそのように取り計らいましょう。
(大黒屋)お代官さま出来ました、そろばんをはじきましたところ、10人で合計309歳ですので、平均年齢30.9歳と発表いたしましょう。
(代 官)まて、大黒屋、早まるでない。11人で割ったと見せかけるように30.90歳と小数点以下第2位まで出すのじゃ。
(大黒屋)いやー、さすがお代官さまは細かいところまで悪知恵・・おっと頭が良く働きます。
・
・
・
(大黒屋)た、大変です、お代官さま。世間のやつらが平均年齢が若過ぎるといって騒いでおります。
(代 官)そ、そうなのか。まずい、それはまずいぞ、大黒屋。そんなことをさせていてはお調べが始まり、我々の悪事がばれるではないか。早くなんとかせねば。大黒屋なんかいい知恵はないか。
(大黒屋)お代官さま、それなら1人、年齢を足し忘れたことにすればいかがでしょう。
(代 官)おーおー、お主もなかなかやるではないか。で、どうするのじゃ?
(大黒屋)はい、1人足し忘れたとすると、平均年齢30.90×11で340歳が10人の合計年齢になります。ですから、これに足し忘れた人物の年齢を足せば平均年齢が上がります。
(代 官)おーなるほど、でかした、大黒屋。で、足し忘れた人物は何歳にするのじゃ?
(大黒屋)はい、この前の一回目のときは平均年齢34.27歳(合計377歳)で世間は騒がなかったので、足して同じ377歳になる37歳にすればよろしいかと存じます。
(代官)ばかもの。一回目と同じにしたらまずいであろう。
(大黒屋)はい。ところが最初の10人の計算のとき、間違って第2群の年齢の計算を第2群の就任時でやらずに第3群の就任時でやってしまいまして、これをいつものようにそれぞれの群の就任時で正しく計算をしなおすと平均年齢33.91歳(合計373歳)となり同じにならず世間の目を誤魔化せるのです。
(代官)おー、そうかそうか。でかした、大黒屋。世間の目を誤魔化すことにかけては天才的じゃなー。よし、それで行こう。
・
・
・
(大黒屋)お代官さま、世間のやつらがまた、計算が合わんと騒いでいます。340歳と37歳を足したら377歳で平均年齢34.27歳だろうと言っています。それに377歳から373歳に変更したので4歳減ってしまい、これは一体どうなっているのだと、また、ややこしいから議決日の年齢で計算しろと言っています。
(代官)おー、おー、確かにそうじゃな。しかたがない、「ある者は間違って任期終了時の年齢で計算した」、「最初に発表した年齢は忘れろ」とでも言っておくのじゃ。
(大黒屋)お代官さま、議決日で計算しなおすと平均年齢34.55歳(合計380歳)になりました。
(代官)おーそうかそうか。だいぶ年齢が上がったな。これで世間のやつらもおとなしくなるじゃろー。
・
・
・
(大黒屋)た、大変です。お代官さま。一回目の平均年齢を議決日にして計算し直したら、なんと二回目と同じ平均年齢になってしまいました。
(代官)な、なんだと。それでは今までの苦労が水の泡ではないか。まったく、世の中とは思うようにならないものよのう。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK136掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。