★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK136 > 464.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
対米従属という合理的戦略  陰謀史観の一面の真理 - 『戦後史の正体』
http://www.asyura2.com/12/senkyo136/msg/464.html
投稿者 MR 日時 2012 年 9 月 29 日 15:25:06: cT5Wxjlo3Xe3.
 

2012年09月24日 11:59 法/政治
対米従属という合理的戦略


きのう與那覇さんとニコ生で話したことだが、最近の中韓との騒ぎには、民主党政権で日米同盟がゆらいできたという背景があるような気がする。そこでも紹介したが、孫崎享『戦後史の正体』が20万部を超えるベストセラーになっている。私は手の込んだギャグとして楽しく読んだのだが、世の中にはこれを信じる人もいるようなので、まじめにコメントしておこう。

この本は「アメリカが日本の政治をコントロールして政権を従属させ、独立派の政治家を失脚させてきた」という陰謀史観である。終戦直後については当たっている部分もあるが、ほとんどは著者の被害妄想だ。たとえば鳩山由紀夫氏や小沢一郎氏が失脚したのは、アメリカがマスコミや東京地検を使って彼らを追い落としたためだという。橋本龍太郎も細川護煕も宮沢喜一も竹下登も、すべてアメリカが失脚させたことになっているが、その根拠は著者の妄想だけだ。

こういうチープな陰謀論が多くの読者の共感を得るのは、結果的にアメリカの意志に従って日本の政治が動いてきたからだろう。その最大の原因は、GHQの決めた憲法を改正することに失敗したからだ。冷戦が始まったとき、アメリカは憲法を改正して日本に軍備をもたせようとしたのだが、吉田茂はそれを拒否した。この吉田ドクトリンの失敗が、日本の政治が根本に抱える矛盾である。

これを孫崎氏は「日本はアメリカの属国だ」と怒るが、むしろ戦後の日本の平和はアメリカの核の傘に守られてきたのだ。それが80年代に日本がアメリカのライバルになり、90年代には冷戦の崩壊で西側の橋頭堡としての戦略的重要性を失い、2000年代にはアメリカの関心が中国に移ったことから、両国関係に亀裂が入った。そのころから日本の政治が迷走し始めたのも偶然ではない。

日本が戦後60年以上も対米従属を続けてきたのは、アメリカの陰謀のせいではなく、心ならずも続いてきた対米従属が合理的戦略だったからだ。これは日本が代わりにソ連に占領されていたらどうなったかを考えれば明らかだろう。日本を共産主義に従属させるには強圧的な権力が必要だが、自由経済に誘導するのに陰謀や工作は必要ない。人々はおのずから自由で豊かな社会を望むからだ。

『「日本史」の終わり』でも書いたように、タコツボ共同体の集合である日本には中枢機能がなく、「空白の中心」としての天皇を誰かが代理する構造が続いてきた。80年代までの日本で天皇の代理はアメリカだったが、彼らが日本への関心を失ったことが、日本の政治が求心力を失って混乱している原因だ。中韓は、それを鋭く見抜いている。

次の政権が自民党主導に戻るとすると、憲法や同盟関係を見直すことが重要な問題になるだろう。安倍晋三氏も石破茂氏も憲法改正を志向しているが、現実にはまず不可能だ。自主独立の必然的な帰結は核武装だが、これも夢のまた夢だろう。私も日本は軍事的に独立すべきだと思うが、もともと平和ボケの日本人は、戦後の「アメリカの平和」の中で政治家も危機管理能力を喪失してしまった。私は彼らに命を預ける気にはならない。

対米従属を糾弾する人々はTPPも拒否し、日本は国内に引きこもって日銀がマネーをばらまけばいいと主張する。彼らは、日本の平和がアメリカの庇護によるものであることを認識していないのだ。小川和久氏によれば、日米同盟なしに日本を守るには、直接経費で9倍、後方装備を含めると今の16倍の軍備が必要だという。財政危機の日本にそんな金はないし、幸か不幸かそういう合意が成立する可能性もない。

とはいえ日本は否応なく、アメリカから「乳離れ」しなければならない。核武装は不可能だが、引きこもりの先にも明るい未来は見えない。どうすればいいのだろうか・・・といった問題を、アゴラ読書塾「民主主義と日本人」では考えてみたい。
「法/政治」カテゴリの最新記事
橋下徹氏の「日本教」
原発はなぜ止まっているのか
日本は「法の支配」の反面教師
対米従属という合理的戦略
中国と日本のカントリーリスク
「原発ゼロ」は民主党の選挙キャンペーン
維新の会「400人擁立」のバブル
日本の政治はなぜ「肉体政治」になるのか
政党政治という幻想
中国化する政治?
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51811945.html


 

陰謀史観の一面の真理 - 『戦後史の正体』
池田 信夫 / 記事一覧

戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)
著者:孫崎 享
販売元:創元社
(2012-07-24)
★★☆☆☆
著者は元外交官だが、「アメリカ陰謀論者」として知られる。本書も「戦後の日本の外交・経済政策はすべてアメリカの陰謀で決まり、それに逆らった首相はすべて失脚した」というトンデモ史観だが、終戦直後については当たっている部分もある。対米従属に徹した吉田茂が長期政権を維持した一方、GHQに抵抗した片山哲や芦田均などの政権は短命に終わった。しかしこれは占領時代なのだから、ある意味では当然だ。

安保条約の本当の目的は、条約そのものより同時に締結された日米行政協定(現在の地位協定)にあったという。これは日本国内の基地を米軍が自由に使用でき、日本が撤退を求めても撤退しなくてよいこと、米兵の裁判は米軍が行なうことなどを定めた協定で、その米軍の権益を守るのが安保条約だった。最初の条約は米軍の駐留を認める一方で日本を防衛する義務のない不平等条約だったが、それを改正したのが1960年の新安保条約である。

著者は、安保を改正した「自主独立派」の岸信介が反政府デモで退陣したのはアメリカの陰謀だというが、この理論は残念ながら、岸がCIAから多額の資金援助を受けた工作員だったという事実と矛盾する。ロッキード事件が日中国交を進めた田中角栄を倒すアメリカの陰謀だったという話も、逆にCIAの失敗だったことがCIA文書で明らかにされている。CIAが日本の政権をあやつろうとしたことは事実だが、彼らは著者の信じているほど全知全能ではないのだ。

それ以降の話に至っては支離滅裂な憶測ばかりで、特に著者が経済政策を理解していないのは重症だ。対米従属派の筆頭とされる小泉純一郎氏の行なった郵政民営化は「ゆうちょ銀行に米国債を買わせるためだった」というが、同じページに「ゆうちょ銀行の資金運用の8割は日本国債」と自分で書いている(p.349)。TPPもアメリカの陰謀だというが、私が去年、討論会で「陰謀をめぐらしている具体的な根拠を示せ」と言ったら著者は何も答えられなかった。実際にはオバマ政権はTPPを無視しており、議会は日本の参加に難色を示している。

しかし著者の陰謀史観は、一面の真理を含んでいる。戦後の自民党政権も官僚機構も財界も、対米従属だったことは事実である。特に80年代までは、外圧で政治が動くことが多かった。しかし例えば日米構造協議でアメリカの外圧と見えたのは、通産省がUSTRに垂れ込んだ話だった。日本の官僚機構は、大きな変化の梃子にアメリカの力を利用してきたのだ。自民党にはろくな経済政策がなかったが、アメリカの言う通りやっていれば大きな間違いはなかった。

90年代以降、日本の政治が迷走し始めた一つの原因は、冷戦が終わって日本が戦略的重要性を失い、アメリカが関心をもたなくなったからだろう。自民党政権の最高意思決定は実質的にワシントンで行なわれていたが、民主党政権はそれを自前でやろうとして大失敗した。日本は戦後67年たってもまだアメリカから独立できないという著者の主張は、ある意味で正しいが、それはアメリカが中枢機能を欠いた日本の政治の「実質的な中心」として機能していたからなのだ。
関連記事:
http://agora-web.jp/archives/1478036.html

 

2007年09月04日 23:56 本
CIAと岸信介
NYタイムズで20年以上、CIAを取材してきた専門記者が、膨大な資料と関係者の証言をもとに、その歴史を描いたもの。全体として、CIAが莫大な資金とエネルギーをつぎ込みながら、肝心のオペレーションではほとんど失敗してきた(最新の例がイラク戦争)ことが明らかにされている。日本についての記述は少ないが、第12章では、終戦後CIAがどうやって日本を冷戦の前線基地に仕立てていったかが明らかにされている。
CIAの武器は、巨額のカネだった。彼らが日本で雇ったエージェントのうち、もっとも大きな働きをしたのは、岸信介と児玉誉士夫だった。児玉は中国の闇市場で稀少金属の取引を行い、1.75億ドルの財産をもっていた。米軍は、児玉の闇ネットワークを通じて大量のタングステンを調達し、1280万ドル以上を支払った。

しかし児玉は、情報提供者としては役に立たなかった。この点で主要な役割を果たしたのは、岸だった。彼はグルー元駐日大使などCIA関係者と戦時中から連絡をとっていたので、CIAは情報源として使えるとみて、マッカーサーを説得して彼をA級戦犯リストから外させ、エージェントとして雇った。岸は児玉ともつながっており、彼の資金やCIAの資金を使って自民党の政治家を買収し、党内でのし上がった。

1955年8月、ダレス国務長官は岸と会い、東アジアの共産化から日本を守るための協力を要請した。そのためには日本の保守勢力が団結することが重要で、それに必要な資金協力は惜しまないと語った。岸は、その資金を使って11月に保守合同を実現し、1957年には首相になった。その後も、日米安保条約の改定や沖縄返還にあたってもCIAの資金援助が大きな役割を果たした。

CIAの資金供与は1970年代まで続き、「構造汚職」の原因となった。CIAの東京支局長だったフェルドマンはこう語っている:「占領体制のもとでは、われわれは日本を直接統治した。その後は、ちょっと違う方法で統治してきたのだ」
岸がCIAに買収されたのではないかという疑惑は、私も以前の記事で書いたように、昔からあったが、本書は公開された文書と実名の情報源によってそれを実証した点に意義がある。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51292925.html

2007年09月27日 12:50 法/政治
CIAが「統治」した戦後の日本
9/4の記事で紹介した「CIAと岸信介」の話を今週の週刊文春が追いかけている。日本も、ブログがマスメディアの情報源になる時代が来たのだろうか。

岸がCIAのエージェントだったのではないかという話は、当ブログでも書いたように、昔からあり、アメリカの公文書公開審査に立ち会ったマイケル・シャラーの『日米関係とは何だったのか』(pp.219-220)にも少しだけふれられている。シャラーは週刊文春の取材に対して、CIAの未公開文書に「1958年にアイゼンハワー大統領の命令で、自民党の選挙資金として1回について20万〜30万ドルの現金が何度もCIAから岸に提供された」と書かれていた、と証言している(当時の30万ドルは、当時の為替レートで約1億円、現在では10億円ぐらい)。

岸だけでなく、佐藤栄作も1957年と58年にCIAから同様の資金提供を受けたという。その後も、4代の大統領のもとで少なくとも15年にわたって自民党への資金提供は続き、沖縄に米軍が駐留できるように沖縄の地方選挙にまで資金提供が行なわれたが、その出所は岸しか知らなかった。彼は自分でも回顧録で「資金は入念に洗浄することが大事だ」と語っている。

おもしろいのは、ロッキード事件との関係だ。これをCIAの陰謀とみる向きも多いが、逆にこれはCIAにとっては、児玉誉士夫や岸への資金提供が明るみに出るかもしれないピンチだったという。しかし検察は本筋の「児玉ルート」を立件せず、児玉は任侠らしく秘密をもって墓場に入ったが、彼と中曽根氏との関係から考えると、CIAの資金が(直接あるいは間接に)中曽根氏に渡っていた可能性もあるのではないか。

だから安倍前首相が否定しようとしていた非武装・対米従属の「戦後レジーム」をつくったのは、皮肉なことに彼の祖父だったのである。岸は「自主憲法」の制定を宿願としていたが、それは「対米独立」という表向きの理由とは逆に、日本が独自の軍備を増強してアメリカの「不沈空母」となるためだった。核の持ち込みについても、「秘密協定」があったことをライシャワー元駐日大使が明らかにしている。

保守合同から安保条約をへて沖縄返還に至るまで、何億円もの資金を自民党がCIAから提供されていたという事実は、岸個人の問題にはとどまらない。岸・佐藤兄弟というCIAのエージェントが日本の首相だったというのは、元CIAのフェルドマンがいうように、日本がCIAに「間接統治」されていたようなものだ。これはイギリスのフィルビー事件や西ドイツのブラント首相を辞任に追い込んだ「ギョーム事件」に匹敵するスキャンダルである。民主党は、参議院で得た国政調査権を使って、この疑惑を解明してはどうだろうか。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51292947.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月29日 15:47:13 : qgjhYAXu8s
投稿文を書いた者は相当の阿呆である。

日本の対米従属は明確。アメリカから自主独立の動きを見せた者は例外なく失脚させられてきた。今回の狂ったような小沢、鳩山叩き、これが偶然とは恐れ入った論法だ。ただアメリカの直接の指示といことでなくアメリカの意向どうりに動き、既得権益にどっぷりつかっている者はその構造を少しでも変えようとする者を検察を使い、マスコミ使いい、国税を使い、霞が関省庁全てを使い裁判所を使って徹底的に排除してきたのだ。

冷戦時代、日本は自由主義陣営に属し相当の利益を得てきたのは一面の事実ではあるが、冷戦終了後もアメリカべったりの者以外は全て攻撃されてきた。

政治資金規正法違反など恣意的に運用すればそれこそ誰でも追い落とせるのは今回の小沢事件で明確だ。

日本に100個所を超える米軍基地がありそれに思いやり予算までつけてアメリカに金を流し首都圏に巨大な空域を抱える横田基地を持つアメリカ。それに一言も言えず敵を求めて発言する石原慎太郎以下アメリカ従属の政治家が検察に攻撃された例はない、断じてない。自民党は今や公然と憲法改正を主張するに至っている。

アメリカは日本への関心を失った。どこにそんな状況がある。今問題になっているTPPなど加盟予定国のGDP総計で日米が90%を占める。早い話、こんな協定はずっと続いてきた日米構造協議の焼き直しにすぎない。ターゲットが日本であることは明確だ。菅も野田も橋下も中身を何もわかっていないのになぜ無条件に賛成するのか。おかしいと思わないのか。


02. JohnMung 2012年9月29日 16:03:20 : SfgJT2I6DyMEc : mKncdQMJuY
 01>さん 基本同意!
 孫崎享氏の「戦後史の正体」と池田信夫氏の見解を基に、議論することがあってもよいのではないかと思います。
 明日旅立つ(1週間程度不在の予定です)ので、残念ながら、準備等に時間がとられ、議論に参加するだけの余裕はほとんどありません。
 私は十分な専門的知見を持ち合わせませんが、後日、どなたかが議論の経緯を踏まえて新たなスレを立てていただき、感想だけでも述べる機会があれば、幸いです。

03. 2012年9月29日 16:16:21 : LWiuvFn3Wg
投稿内容は、随分政治力学というものを理解せずに陰謀論だと主張しているが、その後に池田信夫が登場して、さもありなん、と納得。

04. 2012年9月29日 16:51:26 : emVDp1dlWw
妄想と言ってるMRがいってることこそ妄想だろう。

05. 2012年9月29日 17:12:32 : aBVRZ56eZM
言ってるのノビーだろ?
こいつこそ単なる基地外じゃんw

06. 2012年9月29日 18:30:52 : suDIRIhN8o
池田は自分の気に入らないことは陰謀と主張したがる人間と改めて分かった。

07. 2012年9月29日 18:43:27 : El5hlk31A6
また池田ですか(冷笑)

悔しかったら外務省情報局長の仕事を実務としてやってみろ。
とてもトンデモの務まるようなポジションじゃねえぞ。


08. 2012年9月29日 20:05:50 : cegFI4MWz6
バカのイケダ、まぬけの小足。おまえこそ妄想満開の池田史観だろ。

新自由主義万歳の時代遅れの姑息なポチ。消えうせろ。


09. 2012年9月29日 20:26:24 : YxpFguEt7k
こういうこと言う人って信用できるのかな?
心優しい人なのかな?
「差別」ってコトバ知ってるのかな?

池田信夫氏
「(財布から現金が抜かれていたエピソードに)
中国人留学生が拾ったんじゃないの」
https://twitter.com/ikedanob/status/251497779833217024

学生さん、見習わないでください。こんな人間が「教授」って…


10. 2012年9月29日 20:50:00 : VXP60kBWUM
日米安保条約

第2条:締約国は、その国際経済政策におけるくい違いを除くことに努める。

第3条:締約国は、武力攻撃に抵抗するそれぞれの能力を、維持発展させる。

第4条:締約国は、この条約の実施に関して随時協議し、いつでも、いずれか一方    の締約国の要請により協議する。

これだけのルールがあれば、陰謀、妄想の類を、年度改革要望書などで正々堂々と進めることができる。

それだけの話。

ただ、悲鳴をあげるだけでは本質は変りません。


11. 2012年9月29日 20:54:09 : Xf01BK2Ow6
.
「真相の道」も推奨、池田ブログの最高峰-
小泉純一郎という奇蹟 (池田信夫blog)
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/372.html
.



12. 2012年9月29日 21:20:55 : lzOcTKsnP6
対米従属は陰謀論だと云ったたかと思えば、対米従属も事実あったと云ってみたり。この人何が言いたいのかさっぱりわからない。
支離滅裂なのか或いはニヒリズムなのか?煙にまく戦術なのか?

だいたい阿修羅の投稿で、投稿者の立場が明白でなく、ただただ長文(冗長)なものは怪しいと思ったほうが良い。


13. 2012年9月29日 22:56:30 : 0RQ3dbzHMo
だから池田はビーカス社や地デジ電波利権だけを書いてれば、誰も文句を言わないのに。
自分を経済学者と思っている時点でおかしいよ。

14. 無生物 2012年9月30日 02:15:57 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
孫崎氏はあらかじめ「陰謀論」批判を封じるために、公文書や出版物からの引用で史実を重ねることに配慮したという。「戦後史の正体」という本は、米国の日本支配という言論界のタブーを破る目的で書かれたからだ。

池田ノビーの批判は、タブーにしておきたい人間が陰謀論批判を振りかざす姿をまんまと証明してしまった形だ。
やはり犬が吠えたなという感想しかない。

もう一つ「戦後史の正体」で興味を引くのは、岸信介が対米自立派と評価されたことだ。
これによって今回、自民党総裁に返り咲いた安倍晋三の評価は変わるだろうか?
(本の中では対米追随派)
私はマスコミの安倍叩きを胡散臭く思います。

MRさんの投稿では、陰謀論と矛盾する岸信介のCIAエージェント説まで触れられている。どういう意図だろう?


15. 2012年9月30日 09:48:02 : Q3qbpnbECo
陰謀があったかなかったという事実は脇に置いといて
この問いに答えてもらえばいい
@陰謀を巡らしたほうが自国にとって有利になる場合米国という国は陰謀を巡らすのでしょうか?否でしょうか?
Aイラクには大量破壊兵器はなかったようですが、大量破壊兵器があるとされたのは陰謀の為せる業なのかどうか?
BAに関連して日本政府はどうしてやすやすと米国のいうことを信じたのでしょうか?あるいは信じたふりをしたのでしょうか?

こういった問いはいくらでも考えられる
これに対する返答に反論していくことで簡単に反駁できるだろう


16. 2012年9月30日 11:47:34 : mTxZVpYgwc
陰謀でもなんでもなくアメリカは対日外交においても自国の利益を第一に優先していた。
それは戦後一貫して現在もそうである。
そのために都合の悪い日本の政治家は失脚へと導かれた。
失脚させたのはアメリカの意向を忖度した日本の支配層であった。

ただそれだけの話をややこしく陰謀論などと言う奴はアメリカ信仰の度が過ぎて教祖批判に耐えられない、ひ弱な信者である(笑)

だいたい世界中のどの国も戦略として陰謀は持っている。その為の諜報機関もある。
日本は属国だからそういう国家戦略を持てる環境にないだけ。


17. 2012年9月30日 13:19:33 : isiEx6ML4g
池田信夫の論旨はぐちゃぐちゃである。

何故なら、池田も孫崎さんと同様に戦後の日本がアメリカに牛耳られてきたことを認めざるを得ないでいるからだ。そのくせ孫崎さんの悪口だけは言いたい池田は、自分でも何を言ってるのかわからなくなっているようだ。

つまり、池田も日本の政治はアメリカ様の意向に従わされてきたことぐらいは分かってるってことだよな。
池田が分かるくらいなんだから、B層だって分かってるだろう。


18. 2012年10月01日 09:16:05 : aTnrkft6SU
この本の著者には
次回

日本がソヴィエトに占領されていたならば

という小説も書いてもらいたい。
きっと面白い本ができると思います。


19. のぼっさん 2012年10月01日 11:05:56 : fkt3FbbrckgTg : 9a9ahSJhdA
孫崎さんの戦後史の正体を陰謀論で簡単に片づけてはいけない。
普通の国民は戦後丸裸の焼け野原の中から復興に向かって汗水流してきた、このけなげな国民の大部分の努力を国家権力、司法権力、行政権力を活用しマスコミを籠絡してアメリカの強大な軍事力を背景に、国民をだましてきた一部の如何わしい権力乱用の集団が居たと言う事実は小澤裁判と原発事故で一挙に顕在化したのです。
誰が見ても当たり前の事、「自分の国を自分の国の国民が守る、自立自存の心」
戦後60年以上たっても米軍基地が存在しても何の疑問を持たない国民こそ異常です。
戦前の軍部官僚の日本国を破滅に導いた戦犯は東京裁判でなく自分の国の裁判で
キチンと落とし前をつける毅然とした国家でなかったことが問題です。
戦後軍人はダンマリを続け、一部の参謀本部の要人は企業の中枢で活躍していました。国民は真実を知らされていないので特に問題にしませんでしたが、マスコミ、記者クラブの腐敗、官房機密費の情報操作、毒まんじゅうの効果で、ジャーナリズは
すでに権力の犬に成り下がっていただけの事。
小澤裁判がパンドラの箱を開け始めました。これからが新生、日本再生のスタートです。
まず始めることは小澤強制起訴の議決をした「第五検察審査会」の議事の真実を
明らかにすることです。闇の解明のスタートはここから始めるべき、闇解明の糸口の入口です。
市民t氏が「架空議決疑惑」「架空議員疑惑」を指摘しています。
国会でも森ゆうこ議員が指摘していますが、司法官僚がのらりくらりとごま化したいますが、国民はあきらかに権力闇の実態を見ています。
残念なのはテレビ新聞は全く無視、スルーしていること、逆に言えば、記者クラブメデイアも同じ穴のムジナ、権力の犯罪のお先棒担ぎを証明していると言うこと。
先日も八木啓代さんが告発の記者会見をしていましが、大手記者クラブの記者は
恥ずかしくないのか、君たちの無能を八木さんから指摘されていることが理解していない今のテレビ新聞の若手の記者の脳みその低能化こそ戦後日本の悲劇かも。
今からでも遅くない、必要なら国防予算を増やそう、くだらない無駄な箱もの公共投資、空港、漁港、の膨大な投資、ダムへの膨大な公共投資より国防予算増強と新技術開発と民間流用への効果の方がよい、エネルギー開発の石炭化石燃料の効率的な開発、メタンハイドレードの実用化開発ほか石油バクテリア藻の開発ほか
将来のエネルギー自立への投資、農業への投資、農家保護ではなく産業育成としての農業はtpp議論よりはるかに重要。
まず利権の排除こそ日本再生議論のスタートです。
既得権益、シロアリ退治に命を懸ける政治勢力こそ日本再生に希望です。
日本維新の橋下市長に期待する国民が多いが、維新に集まっている政治家の質に
疑念があり、明治維新の松下村塾の門下生のようにぎらぎらした若い日本人の出現を期待したい。
国民の生活が第一の小澤さんの元に集まった議員さんは期待しています。
マスコミは君たちの真実追求に汲々として何としても抑えようと相変わらず画策しています。テレビ新聞を信用せず、地べたの地道な活動とネット情報発信を実施ください。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK136掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK136掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧