http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/805.html
Tweet |
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120418/1334711376
ニュースの真相 4月18日
尖閣諸島を東京都で買い取る計画があるそうです。
発言したのは、もちろんあの石原慎太郎都知事!
いやいや、またぞろ動き始めました(笑)
石原知事「文句ありますか」…尖閣の都買い取り
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120417-OYT1T00134.htm?from=top
米ワシントンを訪問中の石原慎太郎・東京都知事は16日午後(日本時間17日未明)、米政策研究機関「ヘリテージ財団」主催のシンポジウムで講演し、沖縄県石垣市の尖閣諸島の一部を都が買い取る意向を示した。
すでに民間の地権者の同意を得ているという。
都が買い取りを検討しているのは、尖閣諸島で最大の魚釣島と北小島、南小島の3島。知事は講演で、「東京が尖閣諸島を守る。どこの国が嫌がろうと、日本人が日本の国土を守るために島を取得するのに何か文句がありますか」と述べた。
(2012年4月17日09時13分 読売新聞)
【中略】
例えばこれ、ヘリテージ財団主催のシンポジウムの発言って、サラリと書いてありますよね?
ところが、ヘリテージ財団といえば、ブッシュ政権の政策を支えたシンクタンク!
これだけで、もう正体がユダ米戦争屋のかなり危険な一派とお分かりと思いますが、
もっとハッキリ言えば、ヘリテージ財団は「ミサイル財団」の異名を持っています。
つまり、インチキMD構想をブチ上げ、日本にインチキPAC3を売りつけた方々です。
▼北朝鮮のインチキ人工衛星 VS インチキMD構想
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120410/1334031424
彼らの商売は、ある地域の緊張を煽り、その地域のある国には攻撃型ミサイルを売り込み、
もう片方の国には、迎撃ミサイルを売り込む事。
要は、石原氏のような金で雇える俳優を、日本側・中国側にそれぞれ雇って、
緊張を演出する茶番劇を演じさせてる訳です。
すると、その茶番劇を見た人はどうなるかと言うと、
残念ながら、こうなってしまうのです!
都の尖閣購入計画 「よくぞ言った」都庁に電話100件 9割が賛成
東京都の石原慎太郎知事が都で尖閣諸島を購入する案を打ち出したことで、都庁には17日、尖閣購入に関する意見が午前中だけで100件ほどあった。多くは「決断に感激した」「国が動かない中、よくぞ言った」などと石原知事の方針を支持する声という。
都民の声の窓口担当者では「5台の電話がひっきりしなしに鳴り、9割ほどが賛成意見のようだ」と話した。
一方、土地購入を担当する財務局は「報道で初めて知った」と早朝から大わらわ。多くの職員は購入方針を事前に知らされておらず、「どこにどういう情報が問い合わせできるのか分からない。ニュースを確認している状態」(財務局職員)という。
同局によると、土地を購入する場合は都が改めて測量などを行い、予定価格が2億円以上で2万平方メートル以上の場合は、条例で議会の議決が必要と定められている。この場合、知事から「財産価格審議会」に価格が適正かを諮問、答申を受けた上で議会にはかることになるという。
産経新聞 4月17日(火)14時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120417-00000551-san-soci
あちゃー・・・って感じですよね?(笑)
こんな人が周りに居たら、実は石原さんはミサイル財団に雇われていて、
雇い主の指示に従って、従順に任務をこなしてるだけだって、
ぜひ教えてあげてください(笑)
以上引用
ヘリテージ財団というのがからんでいるのは、知らなかったが、
軍需産業にとって、領土問題に火をつけることは、立派な「営業活動」
であり、石原慎太郎は、日本の営業部長であろう。
まさしく、石原慎太郎は、国を売る人間である。
そうでないというなら、アメリカに頼らずに、ヘリテージ財団など頼らずに、
SPなしで中国にのりこんで、自分の尊厳で、都知事として、しっかりと主張して来い。
日本が自分の尊厳で、独力でできないような主張をするから、いつまでたっても
アメリカの手のひらで踊るだけの、幼児になるのだ。
さっそく、アメリカの国防長官が横田基地にお出ましている。
オスプレイの運命も開けてくるのではないか。それも国民を危険にさらす150m
低空飛行だ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。