★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135 > 659.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
社説   オスプレイ反対   沖縄県民の「声」よ、届け                      東京新聞
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/659.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 9 月 12 日 22:33:40: TSAYrSdovqusM
 

米軍新型輸送機オスプレイの普天間飛行場への配備に反対する市民大会

東京新聞 2012年9月12日http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012091202000116.html


 垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの米軍普天間飛行場配備に反対する沖縄県民大会は、無視し得ない民意のうねりを示した。日米両政府は県民の声を受け止め、配備を強行してはならない。

 普天間飛行場のある沖縄県宜野湾市で開かれた県民大会には、主催者発表で約十万一千人が集まった。米軍基地をめぐる県民大会では過去最大規模だという。一九五六年、米軍統治下で起きた大規模な反基地運動「島ぐるみ闘争」再来の様相だ。

 大会あいさつで、宜野湾市の佐喜真淳市長は「安全性の担保のないオスプレイを、何一つ改善のないまま持ち込もうとしている」と日米両政府を批判した。

 機体構造の複雑さ故に開発段階から墜落死亡事故を繰り返すオスプレイは、二〇〇七年の実戦配備後も今年四月にモロッコで、六月には米フロリダ州で墜落事故が起き、今月六日には米ノースカロライナ州の市街地に緊急着陸した。

 安全性に懸念が残る飛行機を、「世界一危険」として返還に合意した普天間飛行場になぜ配備するのか。沖縄県民の反発は当然だ。

 米政府は、モロッコとフロリダの事故を「人為的ミス」と結論づけ、独自に検証したとする日本政府も、米政府の結論を追認した。

 機体に問題ありとなれば配備できなくなるから、人為的ミスと無理やり結論づけたのではないか。そう勘ぐられても仕方あるまい。

 そもそも航空機が度々、人為的ミスで墜落していいのか。万が一ミスがあってもそれを補い、最悪の事態を避けるのが当然ではないか。人為的ミスが頻繁に起き、そのミスを補えないような航空機を安全とは言えないのではないか。

 そんな当然の疑問に、日米両政府は答えようとすらしない。

 県民の反発はそれだけでない。在日米軍基地の74%が集中する沖縄に、普天間返還のためとはいえなぜ新しい基地を造るのか。米国内では住民への配慮でオスプレイ訓練が中止されたのに沖縄ではなぜ強行するのか。日米両政府の差別的構造にこそ怒っているのだ。

 沖縄での県民大会に呼応して、東京でも国会を取り囲む抗議行動が行われた。野田佳彦首相は全国に連帯が広がりつつある沖縄県民の声と怒りを受け止め、米政府にしっかりともの申すべきである。

 民主党代表選、自民党総裁選が行われ、新しい党首が選ばれる。米国や官僚言いなりの指導者は、今の日本には、もはや必要ない。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月12日 22:56:14 : WAGfTshZyk
基地通る避難経路を確認

津波警報が出された際の沿岸部の住民の高台への避難のため、アメリカ軍基地の開放を求めている宜野湾市と北谷町の関係者が実際に基地の中を通って、避難経路などを確認しました。
宜野湾市と北谷町は、沿岸部の住民の高台への避難のため、アメリカ軍に対し、基地のゲートを開放することなどを定めた協定の締結を求めています。
これに対し、アメリカ軍側は、協定の内容を検討したいとして、アメリカ海兵隊のキャンプ瑞慶覧に市と町の担当者や沿岸部の住民などを招き、住民らは、国道58号線沿いにある西側のゲートから基地に入りました。
そして、高台にある東側のゲートまでの30分ほどを実際に歩いて、避難経路を確認していました。
北谷町の沿岸部に住む女性は、「津波が来た時にどこを通っていいのかわからなかったので勉強になりました」と話していました。
また、宜野湾市の佐喜真淳市長は、「住民の安全確保のため、基地があるがゆえの避難経路をアメリカ軍側と調整して確立していきたい」と話していました。
宜野湾市、北谷町とアメリカ軍は、今後、避難経路やゲートの開放の方法など協定の詳細を話し合っていくということで、アメリカ海兵隊のダン・ダウス大佐は、「大災害の際に、基地の外の住民も迅速に避難できる体制づくりを準備している」と話していました。


09月12日 22時18分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5094869751.html

米軍模擬爆弾で村長ら抗議

今月6日、渡名喜村の沖合で、アメリカ軍機から落下した模擬爆弾が見つかった問題で、渡名喜村の上原昇村長らが12日、沖縄防衛局を訪れ、原因の究明や再発防止の徹底を求めました。
この問題は、今月6日、渡名喜村の沖合でアメリカ軍機から落下した模擬爆弾が見つかったもので、渡名喜村議会は12日午前、原因の究明や再発防止を求める抗議決議と意見書を全会一致で可決しました。
その後、上原村長や村議会議員は沖縄防衛局を訪れ、武田博史局長に「落下場所は、アメリカ軍への提供施設区域外で、大惨事を引き起こしかねない危険性があった」とする抗議文を手渡しました。
その上で、▼原因の究明や再発防止の徹底、▼それに渡名喜島の西側にある訓練区域の縮小を求めました。
これに対し、武田局長は「今回の事案は誠に遺憾で、原因を究明し再発防止を講じるようアメリカ軍側に申し入れた。訓練区域を見直し縮小できるかは検討したい」と答えました。
要請のあと、上原村長は、「アメリカ軍の対応は遅く憤りを感じている。事故原因が究明されないうちに訓練を再開することは到底受け入れられない」と話していました。


09月12日 22時18分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094954671.html

”運用開始遅れる見通し”

普天間基地への配備が計画されているアメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」をめぐって、森本防衛大臣は、日米間の協議が続いていることなどから、本格的な運用の開始は、当初想定していた来月上旬よりも遅れるという見通しを示しました。
アメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」をめぐって、森本防衛大臣は、11日、仲井真知事らと会談したのに続いて、12日は、機体が一時的に搬入されている山口県岩国市の福田市長と会談しました。この中で、森本大臣は、オスプレイの運用をめぐる日米間の協議は、おおよその結論が出るまでには、1、2週間かかり、これを受けて、アメリカ軍が、岩国基地でおよそ2週間かけて試験飛行などを行い、その後、機体を順次、普天間基地に運ぶことになるという見通しを示しました。
そのうえで、森本大臣は、普天間基地でのオスプレイの本格的な運用開始の時期について、「10月のどこかになるだろう。初旬にはなりそうにない」と述べ、当初想定していた来月上旬よりも遅れるという見通しを示しました。
また、会談で、森本大臣が、ことし相次いで起きたオスプレイの墜落事故について、防衛省として、操縦ミスが主な原因だとする独自の調査結果を公表したことを説明したのに対し、福田市長は、「市民の不安が払しょくされない限り、いかなる飛行も行われるべきではない」と述べました。


09月12日 22時18分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094962821.html


02. 2012年9月12日 23:06:48 : ASoliZlDAM
沖縄県民が、にほん政治を変える。
そう思うようになりました。
沖縄県民、素晴らしい、勇気ある行動だと思います。

日本も東京で、原発反対と国民運動が起こっていますが、
”野田首相、ノー”の運動にならないと、
日本は将来希望の持てる国家になりません。

今の民主党は、誰のために政治しているのでしょうか?
国民を裏切り、貧富の差を拡大さす政策を行っています。
アメリカの言いなり政治など、日本の将来はありません。
韓国をみればわかります。経済は植民地化されているような感があります。
どうも、政治基盤が弱い政治家は、アメリカになびく、自立精神を持たない。
自立できないから、寄らば大樹なのだろうが、それでは国民が迷惑する。

政治は、国民の為にするのである。
野田首相は、在日3世なら、韓国の母国の姿を見ているだろう。
売国行為は許さない。


03. 2012年9月13日 02:05:06 : 9afJHhr7cg
>>01
>基地通る避難経路を確認

こんなことしていたら、非常時の基地の機能が麻痺して滑走路が使用できなくなりませんか?
その時こそ垂直離着陸機の出番なのかもしれないけど
(ということは米軍はヘリコプターやオスプレイの重要度を強調するために
 こんな避難経路を認めたのか?)


04. 2012年9月13日 09:42:33 : fSVDwAtXPU
岩国基地にF22が着陸

岩国市にあるアメリカ軍岩国基地に12日午後、アメリカ空軍の最新鋭の戦闘機F22ラプターが着陸するのが確認されました。
岩国市によりますとF22の岩国基地への飛来が確認されたのは初めてだということです。
12日午後2時過ぎ、岩国基地にアメリカ空軍の戦闘機F22が着陸するのをNHKのカメラがとらえました。
F22ラプターは、レーダーに映りにくいステルス性能を備えたアメリカ軍の最新鋭の戦闘機で、現在、アメリカのバージニア州にある空軍基地から沖縄の嘉手納基地に派遣されています。
今回、岩国基地に着陸したF22はアメリカ・アラスカ州の基地に所属する機体と見られ、着陸した後、機体の後ろを消防車が走行していたことから何らかのトラブルで緊急着陸したものと見られます。岩国市によりますと12日着陸したF22はあわせて2機で、岩国基地への飛来が確認されたのはこれが初めてということです。
岩国市では「訓練の途中で一時的に着陸したものとみている」と話しています。

09月13日 09時04分

http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4064979821.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧