★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135 > 550.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
9 月9 日 最高裁が、会計検査院開示の「検察審査員日当請求書等の支払い書類」にマスキング指示! (一市民が斬る!!) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/550.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 9 月 10 日 01:49:53: igsppGRN/E9PQ
 

9 月9 日 最高裁が、会計検査院開示の「検察審査員日当請求書等の支払い書類」にマスキング指示!
http://civilopinions.main.jp/2012/09/9_9.html
2012年9月 9日 一市民が斬る!! [Civil Opinions Blog]


2週間ぶりに書く。
所用で書く時間がなかったが、それから解放されたので、また検審問題を続ける。

一市民Tは、「小沢検審起訴は最高裁の謀略」「審査会議は開かれなかった」と言い続けてきた。
これはとてつもなく大きな最高裁スキャンダル。
ネットでは少しずつ浸透してきた。
ところが、ネットを見ていない人にこのことを話すと、
「最高裁がそんなに大胆なことをするわけがない。妄想が過ぎる」と一笑に付されることが多い。
一般の人に説明し、理解してもらうのは大変だ。
だから、多くの人々が分かるまで発信を続けたい。
それを止めたら、最高裁スキャンダル、検察審査会スキャンダルは消えてしまう。最高裁の思うつぼになってしまう。
 
これからも、「小沢検審起訴は最高裁の謀略」「審査会議は開かれなかった」と何故言い切るのかわかりやすく説明していきたい。

さて、今日の話題は、最高裁(=検察審査会)作成の審査員日当・交通費請求に関する「歳出支出証拠書類」の怪しさについて


<日当・交通費は審査員にどのように支払われるのか>

支払いまでの手続きルールは
審査会議に出席した審査員・補充員は、検察審査会事務局に請求書を提出する。
管轄下の地方裁判所(東京第五検審の場合、東京地方裁判所)の出納課が請求書を受け取り、請求日毎に、支出負担行為即支出決定決議書と債主内訳書を作成する。
翌月の初めに、「歳出支出証拠書類」作成し債主内訳書にある振込先に振り込む。
地方裁判所出納課は、請求書等一式を会計検査院に送る。


<会計検査院は「歳出支出証拠書類」開示請求に対し、「最高裁との調整があるので、60日延期する」と通知!>

I氏は、2010年12月28日に、会計検査院と東京地裁に、2010年3月〜10月4日までの審査員の日当・交通費の「歳出支出証拠書類」の開示請求をした。

ところが、2012年1月20日に60日の延期通知が来た。
開示決定等の期限の延長.pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%E9%96%8B%E7%A4%BA%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E7%AD%89%E3%81%AE%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%81%AE%E5%BB%B6%E9%95%B7.pdf

延期の理由は
「開示請求に係る行政文書が大量であること、また、開示・不開示に関する裁判所との調
整、審査に時間を要することから、30日以内に開示決定等をすることができないため」
存在する書類を60日も開示延期するとは。

I氏は、電話で会計検査院の開示担当に、「ここでいう裁判所とは最高裁であること」を確認した。
最高裁が、会計検査院が開示する文書をさらに60日かけてチェックするといっているのだ。
検察審査会事務局がチェックするならまだわかるが、何故最高裁がチェックするのか。


<開示通知書は別紙 「不開示とした部分およびその理由」8枚付>

I氏は2010年3月4日、別紙 「不開示とした部分およびその理由」8枚付の開示通知書を受け、以下の「歳出支出証拠書類」を入手した

歳出支出証拠書類.pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%E6%AD%B3%E5%87%BA%E6%94%AF%E5%87%BA%E8%A8%BC%E6%8B%A0%E6%9B%B8%E9%A1%9E.pdf

1.「歳出支出証拠書類」表紙 その月の支出合計が記載されている 
2.支出負担行為即支出決定決議書          
3.債主内訳書 支払日ごとの債主一覧(債主振込先がマスキングされている)
4.審査員および審査補助員の出席日毎の請求書   (約300枚)

不開示とした部分及びその理由.pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%E4%B8%8D%E9%96%8B%E7%A4%BA%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E9%83%A8%E5%88%86%E5%8F%8A%E3%81%B3%E3%81%9D%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1.pdf

不開示理由は、最高裁が作成したものである。
不開示理由は難解で全く分からない。


<請求日を開示し、出頭年月日を不開示にする怪>
 
「審査員出頭年月日」を不開示にしているが、その理由は以下の通り。

『(不開示とした部分)
D 「出頭年月日」欄に関する情報のうち一部のもの
(不開示とした根拠法令)
  法第5条第6号柱書き
(不開示とした理由)
  標記の文書に記録された情報のうち不開示とした部分Dは、検察審査会法第26条により公開しないこととされている検察審査会議の審査会議日に関する情報である。
  したがって、上記の情報は、検察審査会議の情報であり、その不開示理由は、前記1Bと同様の理由から、法第5条第6号柱書きが規定する不開示情報となるものである  』

不開示とする理由として、検察審査会法の第26条「会議はこれを公開しない」を拡大解釈しているようだ。 

ちなみに、検察審査会法第26条の解釈について
2010年10月12日、衆議院予算委員会において、民主党の川内博史議員の「会議録は公開出来ないという規定はありますか?」という質問に対し、法務省西川克行刑事局長が「会議録を公開しないという規定はございません」と答えている。


ところが、請求日は開示している。

審査員は、出頭したときに請求書に捺印し提出する。
出頭した日には審査会議があるはずだ。
ということは、請求日=出頭日=会議開催日となるはずだ。
この請求書で、最高裁は、出頭日(=会議開催日)をマスキングし、請求日をマスキングしないのは不自然だ。


<請求日=出頭日=会議開催日とした審査会議日程は怪しい>
 
請求日=出頭日=会議開催日として、会議開催日を読み取ると、
事務局が決めた審査会議開催日は、
8月は、4日、10日、24日、31日
9月は議決日までに、6日だけ

8月に選定された審査員が加わって、2回目の審査が始まるのだから、5回の審査会議で議決に至ったということだ。
審議回数が少なすぎる。

議決直後、朝日新聞10月5日付と読売新聞10月6日付では、「審査会議は、8月は隔週で開催、9月の議決日までは平日頻繁に開催した」と報道している。
新聞情報と大きく食い違う。

これでは、最高裁は、「歳出支出証拠書類」から読み取れる請求日に審査会議を開きましたと突っ張れない。

請求日=出頭日=審査会議日であるとされては困るので、請求日はマスキングせず、出頭日をマスキングしたのである。

最高裁は、「歳出支出証拠書類」を創作し、審査員の存在、審査会議のアリバイ作りをした。アリバイ作りではもっともらしく請求日を開示した。
ところが、実態に合わない「歳出支出証拠書類」を創作していたため、請求書と出頭日が必ずしも一致しないが如く思わせるため、出頭日をマスキングした。

インチキをやったり、嘘を吐くとどこかで辻褄が合わなくなってしまうのだ。。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月10日 07:12:17 : vC0MmTrW8c
我が日本国の悪の権現・最高裁

悪魔の元締め・最高裁

悪魔の法典を縦横無尽に振り回し、

悪事を重ねる。

原子力マフィアを見ろ!

我が物顔で、

国民の生命を奪い、悪事を重ねる。

犯罪組織・特捜部を見よ!

最高裁と結託し、

小沢一郎氏の事件をでっち上げ、犯罪者にした。

恐ろしい!

日本国は司法・検察暗黒国家だ。

その悪玉の影の法主が

アメリカ政府。

国民は、目覚め、

司法改革せねば、

子々孫々に遺恨を残す。


02. 2012年9月10日 07:16:07 : GGAaenSrtS
一市民の言うことが事実だと思う

役人(検察・最高裁)の犯罪をマスコミはすべて小沢に罪をかぶせようと

している

国家の犯罪を政治家・国家官僚・マスコミ・はすべてにおいて蓋をしている

あぁ、国家権力(財務省・検察・最高裁)に恐れる政治家たち


03. 2012年9月10日 07:27:35 : c2CLt9INmU
全く同感です。
検察審査会の法的位置付けが明確になっていないなど根本的に違憲状態にあるのに、約600人もいる国会議員はだれも動こうとせず無視を決め込んでいるのは、一体どういうことなのでしょうか。

せいぜい森ゆうこ議員が追求しているだけです。


04. 2012年9月10日 07:28:06 : skQSsxrDD2
会計検査院も憲法上の組織であるが、組織としての矜持がない官庁である。
その一つに、天下りがある。各省庁にお願いしているのである。

05. 2012年9月10日 07:43:44 : 3zWlsNThZo
04氏

会計検査院に限らず全ての官庁が同じことをしている。

検察、警察、国税、等強制力を持った官庁が同じことをしている。


06. 2012年9月10日 07:45:29 : 9Ni0RoXeLg
一市民Tです。
ブログ中に記載ミスがありましたので、訂正させて頂きます。
会計検査院が「延長通知」をしてきたのは、
2012年1月20日ではなく、2011年1月20日です。

07. 2012年9月10日 11:06:10 : oLYPlmPKz6

 ちなみに、検察審査会法第26条の解釈について
 2010年10月12日、衆議院予算委員会において、民主党の川内博史議員の「会議録は公開出来ないという規 定はありますか?」という質問に対し、法務省西川克行刑事局長が「会議録を公開しないという規定はござ いません」と答えている。

 会議録を公開すれば全てが解決する。

 秘密会はどうなったのでしょうか?


08. 2012年9月10日 14:10:57 : aaGDCu39zg
単純な話だ。隠さねばならないことをしているから、隠しているのだ。

07さんのおっしゃるとおりで。会議録を公開すれば全てが解決するのだが、悪事が露顕するからそれも出来ないのであろう。
全く、はっきりしている。
最高裁こそ悪の司令塔、そんな国に住んでいる我々に未来があるのかと思ってします。


09. 2012年9月10日 16:23:48 : 1ioo7h1uY6
■ 私も 08さんと

 同じ 見解です !



10. 2012年9月10日 16:28:19 : beC0W8AvuA
ご苦労様です一市民Tさん

皆様に同意です。

同じアメリカ組でも今活躍中の韓国の検察とはえらい違い!
悪人をのさばらせて善人を貶めるああ〜日本社会には正義がないなあ〜
悪栄えて国  今度は消滅か!


11. 2012年9月10日 16:56:59 : G0V0RndF8g
皆様に共感します。米国・官僚・権力者の既得権益団・悪徳腐敗闇の権力者をなんとしても次の選挙で小沢新党に権力をあたえて殲滅しなければ、庶民はいつまでも奴隷のまま消えていくしかなくなります。知恵をだして悪徳ペンタゴンをかならず倒しましょう。けっして諦めません。

12. 2012年9月10日 19:06:15 : POscEtbz5M
個人の立場で、不正を丹念に暴いていく一市民さんの並々ならない信念と努力に敬意を払います。ありがとうございます。国民一人一人の危機に確実につながる話ですもの、感謝せずにはおられません。

13. 2012年9月10日 19:23:24 : A4GQ7o9O02
公印使用簿の情報開示請求をお願いします。

14. 2012年9月10日 20:38:25 : LjDUeYansg
闇から闇に葬ろうと言う魂胆が見て取れる、
即ち、知らしむべからず、依らしむべし 、
最早総入れ替えが必要なのではないか、
私は裁判官の公選制を提唱する。

15. 2012年9月10日 21:02:42 : GZi73Y9rlQ

川内国会議員も「公開」と「公表」の使い分けくらいできなきゃ、だから役人に舐められるんだ。

会議は「非公開」だけど、会議録についての規定がないということは、公表されることが当たり前として「法案国会審議」がなされていたはずでしょう。


16. 2012年9月10日 23:45:32 : ejpvRi3iYQ
日本は終ったようだ、
最高最高裁判所が闇組織になっていたら、公正な裁判は存在しない。
病み組織歳晩所になってします。検察が腐って、裁判所が腐って、腐らないのは
金だけだ、円を売って金貨を買おう。金貨でピラミッドか前方後円墳を作ろう。
金だけが信じされる唯一の絶対のもの。

17. カッサンドラ 2012年9月11日 08:28:36 : Ais6UB4YIFV7c : TuB3Er34dE
> 検察審査会事務局がチェックするならまだわかるが、何故最高裁がチェックするのか。

検審事務局がするのは自分のところだけを頭においたチェックであるが、最高裁がするのは全国165カ所の検察審査会を睨んでのチェックであろう。 ということは、なにか全国的に波及する恐れのある問題が、第5検察審査会には含まれていたと考えても間違いではない。 第5検審の二重チェックが必要なら、第1検審が手伝えば済むことだ。

普通の場合、中身をよく知らない上部機関が再度チェックなどやるわけがない。 検察審査会をいちばんよく分かっているのは検審事務局なのであり、あとで書類に問題が発生したとき責任を負わされるのは、最後にチェックした部署なのだから。

> 最高裁が、会計検査院が開示する文書をさらに60日かけてチェックするといっているのだ。

会計検査院の検査に引っ掛からなかった事項を再度チェックするって、会計検査院を舐めてやしまいか。 開示できない項目を選別するためだったんだろうが、出頭日をマスキングしたということは「今後いかなる審査会でも審査会議日を絶対に明かさない」決意の表れだったのだろう。

審査会議日を明かすとなにか都合の悪いことでもあるのかな? 元審査員から「その日は審査会はなかったはずだが」とクレームがくるとか。


18. hanako 2012年9月11日 10:48:55 : IWnkF9nvLc5K6 : c2CLt9INmU
カッサンドラ さま

>出頭日をマスキングしたということは「今後いかなる審査会でも審査会議日を絶対に明かさない」決意の表れだったのだろう。

>審査会議日を明かすとなにか都合の悪いことでもあるのかな? 元審査員から「その日は審査会はなかったはずだが」とクレームがくるとか。

出頭日=会議開催日ですよね。何故会議開催日を隠さなければならないのでしょう?という素朴な疑問が湧きます。
唯一、開示資料でマスキングしていない会議開催日は、以下の3日間となっています。
平成22年4月27日第1回議決日
    9月14日第2回議決日
    10月4日議決書作成日
当局の言い訳は、「公表されているから」だそうです。

しかI、小沢一郎被疑事件の2回目の議決で当然作成されているはずの「審査事件票」はないのです。作成されていないのです。

〔検察審査会関係の統計報告について〕
平成20年12月26日刑一第001833号の2 審査事件票について
(1)審査事件票は、審査事件が終局する都度作成する。
とあります。
森議員が「そんなのおかしい」とし、後から最高裁に作らせた2回目の審査事件票では、8回(9月14日付まで)会議をやったことになっています。

なのに、2回目の審査事件票は作成されていない!
人を起訴するという決断は大変重い判断ですよね。刑事事件で裁判にかけられた人は精神的苦痛を経済的負担は計り知れないものがあります。またその方たちの一生を左右しかねない程影響は大きいはずです。

そのような重要な審査会議の開催日や会議に要した日数の記録は、統計を取る意味で大変重要であるにも拘らず、審査事件票を作成しなかったことは、一市民が斬るTさんの「会議は行われていなかった」かあるいは、審査会の運営や手続きがかなり杜撰だったかどちらかでしょう。

これだけあらゆる文書をマスキングして、隠そうとするやり方は、検察が犯罪を犯してまで強引に小沢起訴にむけて裏工作したように、検察審査会や最高裁も同様に不正をしたのではないかと思われても仕方がないでしょうね。


19. 2012年9月11日 11:13:00 : 0t5m8XwwZU
この国に正義はあるのか。
我々国民は何にすがればいいのだ。
裁判官や医者、政治家は金儲けを考えてはいけない職業である。

20. 2012年9月11日 11:48:42 : ebNi6wJF0c
1>さんに同意。

そのアメリカ政府を操っているのが、国際金融マフィア、軍産マフィア、
日本のマスコミメディアは、両マフィアの世論誘導が専門。
従って、橋下維新や、自民の小泉JRを大きく報道しているのは、衆議院選挙、参議院選挙の広告宣伝で、上記マフィアは既に日本の官僚組織を完全に手中に納め、
その官僚達の操り易い政権樹立を目指しています。
ですから、賢い政治家は邪魔な存在なのでしょう。


21. 2012年9月11日 11:52:57 : GMBOJDX3UU
陸山会裁判に関する最高裁、検察庁、検察審査会の不審な対応は明らかに日本の民主主義、司法制度の根幹を揺るがす大問題であり、一人小沢さんの問題ではない。
にもかかわらず、日本の司法に関わる弁護士、法律学者の殆どが我関せずを決め込んでいる。

本来、マスコミがこの問題を追及する役割だが、もはや日本のジャーナリズムは死にかけている。

このサイトをみている司法関係者はこの問題をどう考えているのか知りたいものだ。


22. 2012年9月11日 13:35:44 : GZi73Y9rlQ

残念だけれど、役人たちが最も恐れる大きなスキャンダル暴露にでもならない限り、役人たちの砦を破ることも、国民の関心を取ることも出来ないのかもしれない。

23. カッサンドラ 2012年9月11日 13:46:15 : Ais6UB4YIFV7c : IanDpFU7gs
hanakoさんへ

>当局の言い訳は、「公表されているから」だそうです。

なるほど、嫌でも公表される議決書に書いてあるんだから、隠してもしょうがないというわけですか。 それでほかの会議開催日は、おそらく第44条の『検察審査会議において検察審査員が行う評議の経過』に該当するんではないかと思われます。 評議の経過には「時間の経過」も含まれるとかいう理屈で「開催日の特定はまずい」ということに。

しかし旅費請求日は「この限りではない」から開示した、としたら役人的思考の典型でしょうね。 審査員が非番の日に自腹を切って検審事務局へ「旅費請求書」を届けに行く、なんてことがあるわけないのが理解できないのでしょうか? 出頭して審査の前にすることは、「出勤簿」に押印して日当を請求し、「旅費請求書」を書いて旅費を請求することです。 マニュアル通りに行なわれれば「請求日=出頭日=会議開催日」で、ほかの場合は考えられません。

それでも隠すのであれば、「マニュアル通りに行なってはいない」からでしょう。 吉田審査補助員の「1か月分まとめて請求」の例もあることだし。

《検察審査会法》
第44条 検察審査員、補充員又は審査補助員が、検察審査会議において検察審査員が行う評議の経過又は各検察審査員の意見 若しくはその多少の数 その他の職務上知り得た秘密を漏らしたときは、6月以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。


24. 2012年9月11日 18:24:21 : CihP62owIc
>請求日=出頭日=審査会議日であるとされては困るので、請求日はマスキングせず、出頭日をマスキングしたのである。

ということは、審査会議は開かれなかった。起訴議決は、最高裁事務総局のでっちあげということですよね?


25. hanako 2012年9月12日 03:41:55 : IWnkF9nvLc5K6 : c2CLt9INmU
陸山会が土地購入の時期を04年分の政治資金収支報告書に記載せず、所有権移転登記となった05年に記載した事は、「何ら法的に違法ではない」と2011年12月20日小沢裁判第11回公判で、双方の申請の証人弥永昌正筑波大学教授(会計学)が証言した。

だとするなら、虚偽記載だと判断し無実の人たちを犯罪者に仕立てあげた東京地検特捜部の大鶴氏や佐久間氏、物的証拠が無いにも拘らず推認で元秘書らに有罪判決を下した登石裁判官らが 犯罪者として裁かれなければならないのではないか?
しかも、報告書の虚偽記載は陸山会ではなく検察だった。ギャグとしか言いようがない。

検察審査会は、会議が開かれていたとするならその証拠を示して欲しい。あらゆる開示文書を必要以上にマスキング。審査補助員として弁護士を依頼するための弁護士会への推薦依頼書、委嘱書、解職書を第五検審に情報公開請求したら検察審査会行政文書に該当しないとされ不開示決定通知書が届いた。どの文書が検察審査会行政文書でどれがそうでないかの説明を求めても、「そこに書いてあるとおりです」の繰り返し、全く説明になっていない。

検察審査員、補充員、審査補助員(弁護士)が評議の経過や各審査員の意見など職務上知り得た秘密を漏らしたら6月以下の懲役又は50万円の罰金に処せられると検察審査会法第44条にある。だとするなら2010年10月6日付の読売新聞「11人の審査員たちは、お盆休みのある8月中は隔週でしか集まれなかったが9月に入ってからは、平日に頻繁に集まりを行った」は記者が想像で勝手にかける内容ではなく、検察審査会の人間がリークしたと思われる。

検察審査会法には事務局職員が評議の経過を漏らしても罰則規定がない。虚偽記載をした検事らが刑事処分を受けなかったと同じように検察審査会職員のリークもお見逃し。

結局お役人に都合のいいように法律が出来ている。議員立法ではなく頭脳明晰だが悪知恵は発達している官僚が立法するからなのだろう。


26. 2012年9月12日 06:52:57 : FVOnBiDYoe
どんどん泥沼に嵌る最高裁の役人、いや悪人。逃げの答弁で時間稼ぎする役人、いや悪人。回りくどい日本語を駆使し、わざと論点を誤魔化す役人、いや悪人。国民が理解できない言葉を使うたびに、何を言っているのか判らない、日本語を知らない役人、いや悪人。早く真実を話し、この泥沼から脱したい役人、いや悪人。指示した悪人を早く吐露して、責任から逃れたい役人、いや善人。いることはいるんだが、言うと飛ばされるから黙っている善人。そう、悪人によって支配されてきた善人たちは、金とポストと人事で、悪人と染まっていくのである。

27. 2012年9月12日 08:11:21 : GZi73Y9rlQ

カッサンドラさま

《検察審査会法》
第44条 検察審査員、補充員又は審査補助員が、検察審査会議において検察審査員が行う評議の経過又は各検察審査員の意見 若しくはその多少の数 その他の職務上知り得た秘密を漏らしたときは、6月以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

参考になりました。

けど、あくまで審査委員、補助員等審査当事者に対しての罰則で、「審査会事務局員」の図書開示拒否の根拠にはなっていないように思われます。


28. カッサンドラ 2012年9月12日 09:23:00 : Ais6UB4YIFV7c : QyC3shODcQ
27さんへ

厳密に言えば仰るとおりですが、検察審査員、補充員又は審査補助員が漏らしてはならないことを検審事務員が漏らしていいわけがありません。

>「審査会事務局員」の図書開示拒否の根拠にはなっていないように思われます。

検審事務局には公務員の守秘義務がありますが、具体的に何を秘匿するかは明記されていませんから、当然第44条あたりを参考にすると思います。 そこで「評議の経過」を漏らすなとあれば、最大限に拡大解釈をしてもっけのさいわいとマスキングするでしょう。


29. 恵也 2012年9月12日 18:41:14 : cdRlA.6W79UEw : EEGIFWKGyE
>>01 日本国は司法・検察暗黒国家だ。

ここまで腐敗したのは小泉純一郎総理のせいだ。
小泉総理は検察庁の裏金疑惑と辻元逮捕を取引したと思う。
週刊新潮が秘書疑惑を報道したのが2002年3月で翌月には議員辞職、逮捕、裁判。

同じ2002年4月に現職検事の三井環氏が検察庁裏金をテレビで告発しようとして
無実の罪で同僚検事に逮捕され、裁判を受け有罪になってます。
総理大臣の黙認なしにはこんなことは考えられん。
鳥越俊太郎氏のHPです。

ーーーー引用開始ーーーー
前代未聞ですよねえ・・・
高検の部長といえば
次はどこかの地検の検事正になろうかという
幹部中の幹部。
その幹部が同じ建物に入っている
大阪地検の検事に逮捕されてしまったんですから。

容疑はなにやら
人格的に問題があったかのような
http://www.1101.com/torigoe/archive/2002-04-23.html

>>10 同じアメリカ組でも今活躍中の韓国の検察とはえらい違い!

小沢一郎を叩き、田中角栄を叩いたのも同じアメリカに操られた東京地検特捜部。
今回の韓国検察庁も同じ構造でしょう。
官僚は本物のご主人には忠実なものです。

ーーーー引用開始ーーーー
この二つのリストを比較すると直ぐわかりますが、東京地検特捜部が「国策捜査」
をでっち上げて逮捕・起訴・弾圧した政治家はすべて田中角栄元首相 の流れを
汲む自民党「経世会」の政治家たちだと言う事です。
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/556.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧