★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135 > 445.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本が「ACTA」批准へ、衆議院本会議で可決
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/445.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 9 月 07 日 06:44:58: TSAYrSdovqusM
 

INTERNET WATCH 2012/9/6http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120906_557783.html

 ■衆議院本会議が6日午後に開かれ、「偽造品の取引の防止に関する協定(ACTA)」の締結を賛成多数で承認した。すでに参議院で先に可決していたもので、日本がACTAを批准することが決まった。

 ACTAは、海賊版や模倣品などの拡散を防止するための、知的財産権に関する効果的な執行の枠組みを定めた国際協定。批准国は、ACTAの枠組みに沿った国内法令整備などの取り組みが求められる。日本、韓国、米国、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、モロッコ、シンガポールの9カ国と、EUおよびEU加盟22カ国が署名しており、6カ国が批准した段階で発効することになっている。批准を決めた国は日本が初めて。

 ACTAをめぐっては、参加国間での交渉が秘密裏に行われ、内容が正確に伝わってこなかったこともあり、インターネット規制の強化につながる懸念も指摘されていた。交渉段階で流出したとされる協定内容には、税関における個人のPCやiPodなどの中身チェックや、著作権侵害の申し立てを3回受けたユーザーがインターネット接続を遮断される“3ストライク法”などが含まれていたと言われており、ACTAの強い反対運動につながったようだ。

 正式な条文ではこうした内容は含まれていないため、最終的にACTAは“骨抜き”され、これを批准にしても日本ではそれほど大きな影響はないとみる向きもある(条文は、仮日本語訳も含めて外務省のサイトで閲覧可能)。玄葉光一郎外務大臣ら外務省側も、外務委員会の答弁の中で「ACTAを締結するために必要な日本の国内法の変更は、技術的保護手段の範囲の拡大のみで、これはもう手当でされている。したがって、ACTA締結のために国内法令を変更する必要はない」と説明している。

 「技術的保護手段の範囲の拡大」とは、今国会で可決・成立した改正著作権法において、映画などのDVDなどに施されている暗号化技術を「技術的保護手段」に含めたことで、これを回避して行う複製が、たとえ個人利用目的だとしても私的複製として認められなくなったことを指す(“DVDリッピング違法化”)。

 さらに改正著作権法では、ACTAでも規定されていない“違法ダウンロード刑事罰化”も衆議院の修正決議で急きょ盛り込まれたため、裏返せば、すでに日本の著作権法はACTAの規定を満たしているどころか、ACTA以上の強い規制が課されているとの指摘もあるほどだ。

 一方で、ACTAで「職権による刑事上の執行」を規定した第26条に関しては、これを根拠に著作権侵害の非親告罪化の導入につながるのではないかとの指摘もあり、その結果、動画投稿サイトなどの二次創作作品が取り締まられてしまうとの不安にもつながっている。外務省では、「ACTAは、著作権の非親告罪化を義務付けるものではない」と否定している。

 このほか、「デジタル環境における執行」を定めた第27条などをめぐっては、著作権保護を名目にインターネット上の表現・言論の自由を脅かす運用を招きかねないのではないかとの懸念もあるようだ。これについても外務省では、「正当なインターネット利用を制限したり、インターネットアクセスを遮断したり、インターネットサービスプロバイダーによる監視を義務付けるような規定は含まれていない」とコメントしている。

 また、そもそもACTAの実効性について疑問視する声もある。模倣品・海賊版の対策が最も強く求められる国として中国が挙げられるが、中国がこれまでの交渉には参加しておらず、今後の見込みも示されていないためだ。玄葉大臣は8月29日の外務委員会の答弁で、「中国をはじめ、アジアにおける偽造品の防止は日本にとって非常に重要。実は中国には今、丁寧に説明しており、共同で研究の場を設けている」と説明。「ACTAは日本がリーダーシップをとってまとめたもの。まずはこれを発効させて働きかけていく。中国とも今、よい話し合いが始まっている。アジア太平洋地域を中心に普及させていくことが、日本にとって国益にもかなうと考えている」と訴えていた。

 衆議院におけるACTAの審議は、国会運営が混乱する中で野党欠席のままで進められ、そのまま承認されたかたちだ。国際協定の締結としては異例とも言えそうな展開になった。また、これまでも政府からの情報提供や説明が十分に行われているとは言いにくく、条文の拡大解釈による規制強化への懸念も根強いようだ。実際のところ、ACTAに署名していたEUだが、欧州議会で7月、圧倒的多数で批准が否決されている。条文が漠然としており、誤った解釈によって市民の自由が脅かされる運用につながる恐れがあるとして、欧州で大きな反対運動が起こったためだ。EUが承認した国際協定を欧州議会が否決するのは異例のことで、これが初めてだったという。


■神保哲生 「法案通過間際、ACTAって何?」OP 2012.08.07

■ACTA衆議院本会議採決の様子。

<三宅雪子‏@miyake_yukiko35 https://twitter.com/miyake_yukiko35#>(一部削除)

三宅雪子‏@miyake_yukiko35 問責が可決されている中での苦渋の選択。議運で調整していた太田和美議員には申し訳なかった。一旦退席、そして戻りACTAに仲間議員と抗議の声をあげ反対した。民主党からも造反が出たようだか人数は不明。

@mahirudake 聞こえました?反対と叫びました。

衆議院議員 斎藤 やすのり(新党きづな)‏@saitoyasunori#ACTA 衆院で批准。私は議場に戻り、反対しました。民主党からも数人の造反が出ましたが通りました。

三宅雪子‏@miyake_yukiko35力及ばずで申し訳ありません。この間の皆さんの活動に一部失礼な対応をした議員・事務所があったことを残念に思います。今年は市民活動元年と言えるでしょう。議員が国民の意見を吸い上げることができるかどうか問われていきます。法案成立してしまい心からお詫び申し上げます。

@kunihara_nそう、太田和美(福島県連代表)さんは、民自公、純粋野党、党内調整、ずっと大変な折衝を強いられている。しかし、愚痴一つ言わない。今日は申し訳なかった。問責を認めることもできない中でつらい判断だった。

橘秀徳(神奈川13区民主党消費増税は反対票) 衆議院議員‏@touch_tachibana 只今終わった衆議院本会議、ACTAの採決は、疑問を払拭出来ず、起立せず、反対しました。

加藤 学‏(長野県連代表)@kato_gaku原子力規制委員会の人事を国会承認なしで決める野田民主党、原発再稼働させた大臣を代表選に担ぎ出そうという民主党、毎週官邸を囲む国民の声は聞こえないのか。民主党の本質が見えた思いがする。離党して正解だった。

衆議院議員 大谷啓(大阪15区) 【国民の生活が第一】‏@otani_jimusho 本日の衆議院本会議、内閣提出事案は全て欠席という方針でしたが、ACTAの採決だけは出席し反対してまいりました。国民の疑念があるのに何も答えることなく強行に採決・可決したことは許せません!

【生活】福嶋健一郎(※熊本県連代表) 衆議院議員‏@fukken01与党の代表が誰になるのかは他党のことだが、胸を張って「消費増税推進、TPP推進、原発再稼働」と言える人がなるべきだ。少なくとも、そういう政党なのだから。

三宅雪子‏@miyake_yukiko35 僅か数分で終わった外務4法案(ACTA含む)。ライブラリーで観たら自分の「反対」の声が聞こえた。中腰の人に皆が怒っていたがどういうことなんだろう・・・。賛成?反対?悩んでいた?ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42102&media_type=fp …
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年9月07日 07:57:54 : 12NlaZhOCc
❍2012/09/06 斎藤やすのり議員インタビュー

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/29338


02. 2012年9月07日 08:24:24 : VYH1yUE0lE
ACTAの採決に反対しました。
http://s.ameblo.jp/kobayashikouki/entry-11347672792.html

03. 2012年9月07日 09:52:46 : BDDFeQHT6I
ACTAってのは、偽首相は取り締まってくれないのか。
立法府から排除された奴が首相面しているのは、おかしいだろう。

04. 2012年9月07日 10:32:13 : lqOPOFnyLE
当面はやむをえない。しかし、これからが大事。本当に知的所有権をどんな形で保護するのが適切なのか、国民的な(国際的にも)議論が必要であろう。

05. 2012年9月07日 11:40:11 : a1iNOS3XDA
この国で法案を審議する、政治能力が、現国会にあるはずがない。

完全な無政府状態、無法状態でないか!

選挙などで国が変わるなど幻想である。

堕ちるとこまで堕ちよ!

国民覚醒の大混乱の中で、新しい政府を。国民革命闘争を!


06. 2012年9月07日 14:12:14 : 2Vwna7ir3e
国会は2012/02/26期限までに定数是正措置を講じなかった。

これにより国会は『違憲状態』から『違憲』になり、法案審議機関である権限を失った。

では法案審議機関でない者が、法案決定を行い、それを国民に遵守強制した場合、いかなる犯罪となるのか。

刑法

(国内犯)
第一条  この法律は、日本国内において罪を犯したすべての者に適用する。

第二条  この法律は、日本国外において次に掲げる罪を犯したすべての者に適用する。

三  第八十一条(外患誘致)、第八十二条(外患援助)、第八十七条(未遂罪)及び第八十八条(予備及び陰謀)の罪

五  第百五十四条(詔書偽造等)、第百五十五条(公文書偽造等)、第百五十七条(公正証書原本不実記載等)、第百五十八条(偽造公文書行使等)及び公務所又は公務員によって作られるべき電磁的記録に係る第百六十一条の二(電磁的記録不正作出及び供用)の罪

八  第百六十四条から第百六十六条まで(御璽偽造及び不正使用等、公印偽造及び不正使用等、公記号偽造及び不正使用等)の罪並びに第百六十四条第二項、第百六十五条第二項及び第百六十六条第二項の罪の未遂罪

第七条  この法律において「公務員」とは、国又は地方公共団体の職員その他法令により公務に従事する議員、委員その他の職員をいう。

第十一章 共犯

(共同正犯)
第六十条  二人以上共同して犯罪を実行した者は、すべて正犯とする。

(教唆)
第六十一条  人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する。
2  教唆者を教唆した者についても、前項と同様とする。

(幇助)
第六十二条  正犯を幇助した者は、従犯とする。
2  従犯を教唆した者には、従犯の刑を科する。

   第十七章 文書偽造の罪

(詔書偽造等)
第百五十四条  行使の目的で、御璽、国璽若しくは御名を使用して詔書その他の文書を偽造し、又は偽造した御璽、国璽若しくは御名を使用して詔書その他の文書を偽造した者は、無期又は三年以上の懲役に処する。
2  御璽若しくは国璽を押し又は御名を署した詔書その他の文書を変造した者も、前項と同様とする。

(公文書偽造等)
第百五十五条  行使の目的で、公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造した者は、一年以上十年以下の懲役に処する。

2  公務所又は公務員が押印し又は署名した文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。

3  前二項に規定するもののほか、公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造し、又は公務所若しくは公務員が作成した文書若しくは図画を変造した者は、三年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。

第三章 外患に関する罪

(予備及び陰謀)
第八十八条  第八十一条又は第八十二条の罪の予備又は陰謀をした者は、一年以上十年以下の懲役に処する。

(虚偽公文書作成等)
第百五十六条  公務員が、その職務に関し、行使の目的で、虚偽の文書若しくは図画を作成し、又は文書若しくは図画を変造したときは、印章又は署名の有無により区別して、前二条の例による。

(公正証書原本不実記載等)
第百五十七条  公務員に対し虚偽の申立てをして、登記簿、戸籍簿その他の権利若しくは義務に関する公正証書の原本に不実の記載をさせ、又は権利若しくは義務に関する公正証書の原本として用いられる電磁的記録に不実の記録をさせた者は、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

2  公務員に対し虚偽の申立てをして、免状、鑑札又は旅券に不実の記載をさせた者は、一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。

3  前二項の罪の未遂は、罰する。

(偽造公文書行使等)
第百五十八条  第百五十四条から前条までの文書若しくは図画を行使し、又は前条第一項の電磁的記録を公正証書の原本としての用に供した者は、その文書若しくは図画を偽造し、若しくは変造し、虚偽の文書若しくは図画を作成し、又は不実の記載若しくは記録をさせた者と同一の刑に処する。

2  前項の罪の未遂は、罰する。

第二十五章 汚職の罪

(公務員職権濫用)
第百九十三条  公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害したときは、二年以下の懲役又は禁錮に処する。


07. 2012年9月07日 14:26:11 : 2Vwna7ir3e
第十一章 共犯

(共同正犯)内閣および法案作成した官僚
(教唆)政権与党および法案賛成した政党
(幇助)採決に参加した全議員

第十七章 文書偽造の罪
(詔書偽造等)内閣および法案作成した官僚
(公正証書原本不実記載等)内閣および法案作成した官僚

第三章 外患に関する罪
(予備及び陰謀)内閣および法案作成した官僚・採決に参加した全議員(外務省に変更を指示できなかった者の罪は明白だが現場対応者の相手方へ対応しない行為は理論上ありえず、その部分は?)

第十七章 文書偽造の罪
(虚偽公文書作成等)内閣および法案作成した官僚・政権与党
(偽造公文書行使等)内閣および法案作成した官僚・直近10/01の施行に関った関係省庁在職員

第二十五章 汚職の罪
(公務員職権濫用)直近10/01の施行に関った関係省庁在職員



08. 2012年9月07日 14:41:16 : 2Vwna7ir3e
定数是正されること無く、審議権を国会が失ったため、議員定数の変更と選挙区の見直しが出来なかった。

しかしながら国家運営をやめるわけにはゆかないため、選挙は行なわなければならない。

議員定数の変更は不能であるため、一旦、現行のままで選挙を行なう必要がある。

違憲状態の選挙区で選挙は行なえず、代替案は可決されておらず、しかし選挙は行なわなければならない。

この現状から、施行できる選挙制度はただ1つ。

全国区比例代表(名簿作成は各党基準に任せるしかなし)である。

2012/02/26以降の採決案は、全て総選挙後、再審議が必要である。


09. 2012年9月07日 14:58:46 : 2Vwna7ir3e
選挙制度・全国比例代表とは、結局のことろ、何も制限を掛けない選挙制度状態であるので、
1度これで総選挙を行なうしかなく、選挙制度改革は次回選挙までに行なえばよい。

日本の最高裁判所は、司法権を担当する国の最高機関である。すべての裁判所(下級裁判所)は最高裁判所の下に置かれ、唯一の終審裁判所として、上告及び特別抗告について裁判権を持つ(裁判所法第7条)。また、最高裁判所は、規則制定権(最高裁判所規則を制定する権限、憲法77条1項)、下級裁判所裁判官の指名権(憲法80条1項)、司法行政監督権を持つ(裁判所法法80条1号)。さらに、違憲審査制における法令審査権を持ち、法令審査に関する終審裁判所となる(憲法81条)。このため、最高裁判所は「憲法の番人」を自称することがある。

最高裁判所は、日本国憲法が施行された1947年(昭和22年)に設置され、同時に施行された裁判所法に基づき東京都に置かれた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%95%E6%86%B2%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E5%88%B6

司法積極主義(しほうせっきょくしゅぎ)とは、司法、特に最高裁判所が憲法判断により法令を拡大(過大)解釈することによって事実上の立法や行政の機能を果たすことを言う。

日本は、現国会を即時停止させ、次回衆議院選挙の制度について、最高裁が全国比例代表で行なうよう勧告すべきである。


10. 2012年9月07日 17:54:53 : FIXFvBSydc
とりあえず現職国会議員は
全員しょっ引いてムショにブチ込むこと

11. 2012年9月07日 19:24:05 : 5x4hqoEDAU
て言うか、もう、選挙自体も、意味が無いんじゃないの?。投票したって、茶番劇の不正選挙が執り行われるだけで、本当に投票がそのまま反映されているのかどうなのか。どこか裏から手を回して、その気に成れば、どうとでも出来ちゃうんじゃ無かろうか?、などと、勘ぐってしまう。今の社会には、本当に、公正さが存在しているんだろうか?。

12. 2012年9月07日 21:43:42 : iG56dMEx5M
選挙制度は全国1区比例代表しかないと思います。

また投票者記名式にしない限り、不正選挙が行われてしまう可能性は高いでしょうね。

そこまでして官僚の言いなりになるだけの議員を選ぶくらいなら、国会そのものを無くしてしまって、
米政府からの通達文でも公表し、公務員の給料も天下りの取り締まりも米国務省にやってもらった方が、
今より余程公正になるでしょうし、経費など消費税0%に出来るほど圧縮できると思いますよ。


13. 2012年9月08日 01:22:26 : RIdlXLfZ3g
投開票の正当性自体相当怪しいし、たとえまともな政党が政権についたとしても
官僚とアメリカとマスゴミと財界によって潰され、そいつらの意のままに動く
パペット政権が出来るだけ

将棋ならもう詰んでるよ、この国

盤ぶちまけて一からやり直すしか無い
それにはAK47が必要


14. 2012年9月08日 02:11:24 : AFEmMA5DDA


   ACTA批准と国民葬背番号継続審議で

   反主流派民主残党に情けをかける理由はなくなったわ

   これで心置きなく国政第三極から投票行動を選択できる


15. 2012年9月08日 12:15:10 : bRxoNlv2tE
国民総背番号制導入論者の小沢は
なんで阿修羅で評価されてるの?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK135掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧