http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/815.html
Tweet |
政権末期の李大統領、野田首相が領土問題で支持率アップ?
2012.08.25 :(まるこ姫の独り言)
韓国の李大統領が支持率アップのため領土問題に手を出したが結果的には、問題をややこしく大きくしてしまった感は良否めない。
そもそも、李大統領が竹島に上陸をしなかったら、日韓がここまで対立をしなくても良かった物を、韓国では物価は上がり、経済は低迷、親族の汚職まみれの疑獄事件など八方ふさがりだった。
そして当然、支持率は急降下していた。
竹島に上陸し、天皇への中傷談話や、そして野田親書の受け取り拒否の非礼を平気で犯し、国内的には支持率アップに繋がる。
李大統領に取って、竹島問題という禁断の実を犯してでも、内向きには成果の上がる結果だろうが、外交上の罪は深い。
一方、野田首相も支持率アップの李大統領に続けとばかりに、国民に向けての声明を発表したが、内向きには効果的かもしれないが、内容は何の打開策もないばかりか、外交的には手詰まり状態で、具体的な解決策を提案するでもなく、李大統領に、冷静になろうと呼びかけるだけだった。
この場面、どこかで見たことあるぞと考えたが、なにかあると国会内で野党に“チームジャパン、オールジャパンで行こう”の呼びかけと同じ構図ではないか。
この呼びかけ、野党に総スカンを食っていた。
という事は、韓国でも総スカンを食っている筈だ。
自分では藁をもすがるつもりで発言しても、立場が違えばまるで通じない見本のようなものだ。
国内でさえ反発が強いものなら、外国ではもっと強いだろう。
“冷静に”“不退転の決意”と言えば言うほど、反発が大きくなるだろうに。
今頃、声明を発表しても遅きに失している、声明を発表するならもっと素早くするべきだった。
“白やぎさんからお手紙着いた、黒やぎさんたら読まずに食べた仕方がないのでお手紙書いた。さっきの手紙のご用事なあに♪ ”
野田親書も、相手が書留で送付とあっては、間が抜けたものになり、効力があるとはとても思えないし。
李大統領の態度も、野田首相の態度もまるで子供の喧嘩のよう。
お互いに激しい言葉をかけ合うだけ、傷つけあうだけでは信頼感も地に落ち、少しずつ歩み寄ってきた国が、また元の抜き差しならない状態に戻る。
お互いの国にパイプを持つ政治家がいないからかもしれないが、この両者のののしり合いは、内向きでは良いだろうが、両国に取って何の解決策にもならないし、進展もない。
政権末期の二人だからこんな芸当ができるのだろうが、次の政権のことを少しでも考えたのだろうか。
今までの努力がおじゃんになってしまったのだから。
次の政権の課題は大変重いものになったのではないか。
元記事リンク:http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2012/08/post-9686.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。