★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134 > 556.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「検察が信頼できない社会は、健全な法治国家とは言えない。その病弊がこの世の中を蝕んでいくことを恐れる。」 郷原信郎氏 
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/556.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 8 月 19 日 00:24:48: igsppGRN/E9PQ
 

「検察が信頼できない社会は、健全な法治国家とは言えない。その病弊がこの世の中を蝕んでいくことを恐れる。」
http://sun.ap.teacup.com/souun/8352.html
2012/8/19 晴耕雨読 


郷原信郎氏のツイートより。
https://twitter.com/nobuogohara

> 検察の崩壊は陸山会事件で起きたんでしょうか。それともリクルート事件やロッキード事件などの頃から実は崩壊していたのでしょうか。そもそも検察の正義とはマスコミが創りだした幻想だったのでしょうか。

「検察の正義」は、過去の数々の特捜事件を通して崩壊していきました。

その経過は、「検察の正義」(ちくま新書)、「検察が危ない」(ベスト新書)等の拙著で詳述しています

今月末発売の「検察崩壊〜失われた正義」の中で訴えたかったことは、その「検察の正義」の崩壊、「検察の価値」の崩壊が、この社会にとっていかに深刻かということです。

検察が信頼できない社会は、健全な法治国家とは言えません。

そのことの病弊が、この世の中を蝕んでいくことを恐れています。

尖閣に不法上陸した中国人に刑事処分を求める声がありましたが、私はとても無理だろうと思っていました。

刑事処分には検察が関わることになりますが、外交問題と刑事処分の関係という複雑で微妙な問題があります。

検察が国家機関としての位置づけの認識し適切に対応することができるか一昨年秋の中国人船長の釈放の際、刑事処分について検察自身が「外交上の配慮」をした、という誤った説明をして、政府の責任を覆い隠した前科がある検察には、健全な国家機関としての適切な対応は到底期待できません。

検察の正義が崩壊していることの病弊がここにも表れていると言えます。

> > 陸山会事件捜査をめぐる検察不祥事を徹底追及する緊急出版、「検察崩壊〜失われた正義」(毎日新聞社)発売は今月末

> 勿論購読するが、毎日新聞は共犯者では

同じ毎日新聞社でも編集局と出版局とは違います。

朝日新聞と週刊朝日の違いと同様です


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年8月19日 00:41:35 : maxkpWHZCo
似非  

どうでもいいよ


02. 2012年8月19日 00:46:23 : Mg3tQasmvA
戦前、昔から崩壊しておるんじゃが。嘘のこと言うな。特高があったし、検察裁判所交流どころか一体だったじゃないか。ありもしないことをあった、喪失したように言う、嘘つき者。あきれ返る。大坪が無罪と主張する嘘つき弁護士が。既に十分蝕まれてるんじゃがね。

03. 2012年8月19日 01:02:35 : tp9CighHd2

ゴーハラは所詮官僚思考の壁を破れない低知能人間。

一般市民は親切めかした顔をしてシャシャリ出て来るこの様な輩の本性を見抜けず、結果的には真の改革を阻害している勢力に協力してしまうのが哀しい現状。

醒めよ諸人。


04. 2012年8月19日 01:54:00 : X3KuYBbemw

今回の陸山会冤罪事件でわかった事は、当たり前ながら検察とは行政府である
ということだった。
行政府とは最終的には内閣がその責を負うわけだから、検察の行動は内閣の意向
あるいは忖度だとなる。

よって「検察の正義」などは存在しない。
行政府の正義とは内閣の正義になる。

だから菅内閣の時に検察がウソの捜査報告書を作成したが、
それも菅内閣が成したと見ざるをえない。

検察は石川氏の録音テープと捜査報告書の文との違いを1年余も前から気づいていながら、小沢氏が指定弁護士から起訴されるのを黙認していた。
その点も菅内閣、野田内閣の汚点だ。
小川前法相は指揮権発動まで考えていたのに、野田総理は罷免してしまった。

こうして考えてくると、検察の暴走とは言っても、その根は内閣の狂いから
生じている。
小沢氏が検事総長を内閣の承諾が必要と法を変えようとしたのは当然といえる。

もし検察が崩壊していると思うならば、それは内閣が、政治が崩壊しているからだ。


05. 2012年8月19日 03:02:14 : aM6uhtj72U

次の衆院選で選挙不正、不正集計が堂々と行なわれる

のではないか。自公民独裁政治を実現するために検察、警察も

グルとなり、実行組織とされる裏勢力の動きに目をつぶるはずだ。

検察も司法も犯罪組織であることが国民にばれてしまった。誰が

不正を取り締まれるのか。



06. 2012年8月19日 08:02:25 : 7fkOLuwCPE
国家権力とはそもそも信頼するものではないと思う。
その逮捕・起訴が正しいのか常に監視すべきもの。
逆に国策捜査は検察・警察を信頼する国民がいるからおこってしまうことだ。

07. 2012年8月19日 08:02:42 : hkKWEVaNQg
検察を含め官僚は自分達の利権を守るためならば、どんな手段でも採るという言だ。

今の検察を信じることは愚の骨頂。


08. 2012年8月19日 10:22:22 : NRxXlpLF3k
年月を経ているがヤメ検と云われている、堀田、河上、住田、若狭等々の言動を見聞きしていると検察の正義など、とうの昔からないのではと思う。

09. 2012年8月19日 10:27:42 : OoA06zKndw
>>04

>小沢氏が検事総長を内閣の承諾が必要と法を変えようとしたのは当然といえる。

国会の承認の誤りでは・・・ 内閣の承諾では現行法そのものだ

検察庁法
第十五条  検事総長、次長検事及び各検事長は一級とし、その任免は、内閣が行い、天皇が、これを認証する。

検事総長の任免を国会の承認事項にするのであれば検察官適格審査会も「法務省に置く」から「国会に置く」に改正すべきである

検察庁法
第二十三条
○4  検察官適格審査会は、法務省に置かれるものとし、国会議員、裁判官、弁護士、日本学士院会員及び学識経験者の中から選任された十一人の委員をもつてこれを組織する。ただし、委員となる国会議員は、衆議院議員四人及び参議院議員二人とし、それぞれ衆議院及び参議院においてこれを選出する。


10. 2012年8月19日 10:37:43 : W3bgFY9VvQ

検察の「詐欺師」ぶりには、ほとほとあきれました〜

いや〜ん! バカバカ〜


11. 2012年8月19日 16:53:54 : X3KuYBbemw

>>09 OoA06zKndwさま

誤りのご指摘ありがとうございます。

小沢氏は検察が内閣のもとにあるからこそ、その時の内閣の「正義」によって
権力の乱用がなされるのを憂えていると思います。

事実、麻生内閣で小沢氏は西松事件を起こされ、自民党議員もいながら一人だけ
強制捜査されました。
それが、鳩山内閣では不起訴になり、菅内閣では強制起訴になり、野田内閣では
上告されました。

一見独立の司法権力のように見られているが、行政の一員であるかぎり時の
内閣に左右されているのです。
だからこそ、検事総長の任免を国会の承認にして、起訴権力の公平化をなすべきだと主張されるのです。

国会は国の最高権力であるとの小沢氏の信念は、国会よりも自分達のほうが上だ
と思い込んでいる司法村の3庁には理解できないのでしょう。


国民も今まで検察庁は裁判所の中にあるような漫然とした敬意を持っていた
のですが、この小沢氏冤罪事件で起こされた行状は、まさに目から鱗の
あられもない姿で、検察を使って政敵を貶める内閣とそれを操る官僚群の姿だった。



12. 2012年8月19日 19:33:05 : 2LJWulwk4Q
検察が信用に値する時期があったかのごとく嘘を吐く姿勢はいただけない。
ヤメ検を見ればわかる。奴らの思想が今の検察の行動とブレ無く同じであることを。
今までが気づかなかっただけで、検察が信用に値する組織であった歴史はない。

13. 2012年8月19日 21:14:08 : LjDUeYansg
裁判官及び検事総長の公選制

14. 2012年8月20日 01:52:24 : 4wQHigiXKg
腐った検察を改革すると大見得を切り立ち上げた「検察のありかた検討会」の委員となりながら、腐った検察にした最大の元凶である「検察裏金大犯罪」を、裏金を享受する地位にあった元検事の後ろめたさからかあるいは身内意識からか、追求も一切せず検察の大犯罪を闇に葬ることに加担した、そのお前が、

「検察が信頼できない社会は、健全な法治国家とは言えない。その病弊がこの世の中を蝕んでいくことを恐れる。」

とは笑止千万だ。まさか贖罪のつもり発言じゃあるまいな? 偽善弁護士郷原!


15. 2012年8月20日 02:56:14 : EwEO7wv0w6
郷原はいい加減に検察時代の未練は棄て去ること。完全に縁をキレ。それがまだある限り君の提言や提案やクリティークは信用できない。だから郷原の文章はいつもどこか説得力に欠ける。検察OBの腐ったザマを見てみろ。

16. 2012年8月31日 12:09:47 : E9m3AuNCl2
権力は自ずから腐敗するというのが、古今東西を問わず、普遍的真理である。権力の権化である検察も当然、腐敗する。「検察の正義」ということ自体、二律背反する言葉であり、存在し得ないものである。それをチェックするのが、司法(裁判所)であり、ジャーナリズムであるが、日本では、それらが、行政権力と一体となっていることが、大問題なのであり、日本が健全な民主主義国家でないということだと思います。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK134掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧