★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133 > 588.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
消費増税は真珠湾攻撃か  田中良紹の「国会探検」 
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/588.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 7 月 28 日 08:35:28: igsppGRN/E9PQ
 

消費増税は真珠湾攻撃か
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2012/07/post_308.html#more
2012年7月28日 田中良紹の「国会探検」


 政治の常識から言えば、通常国会の最大の使命は国民生活に支障を与えないよう予算執行を実現させる事にある。それが出来ないと国家は機能麻痺に陥り、経済は混乱し、国民生活は破綻する。それこそ「待ったなし」でやらなければならない政治課題である。

 この通常国会では、成立した予算を執行させるため赤字国債発行法案を巡る議論を行い、膨大な赤字を抱える財政構造の中で、今年度予算の歳出と借金の関係は適切なのか国民に知らしめ、その上で赤字国債発行法案を成立させる必要がある。ところがそれが行なわれていない。

 また深刻な原発事故の収束と将来のエネルギー政策について議論するのもこの通常国会にとって「待ったなし」の課題である。「原発再稼動」などは、それこそ国民の代表が集う国会で議論されるべき問題だが政府の判断だけで決められた。本来は統治者と国民の中間にあって政策判断をすべき議会が機能していない。それが官邸前デモという国民の直接行動を生み出している。

 それら「待ったなし」の課題を議論せず、代わりに議論されているのは「社会保障と税の一体改革」である。「社会保障と税の一体改革」を全否定するつもりはないが、それを「待ったなし」だとする主張には疑問符が付く。論理的に頷けない主張だからである。

 第一に再来年に実施する予定の法案をこの通常国会で成立させなければならない理由はない。第二にデフレ不況下での消費増税は経済を破綻させると世界の経済学者は主張している。経済学の理論に反して「待ったなしだ」と言うのは論理を超えた非論理の事情が背景にあると考えるしかない。

 長く政治を見てきた経験で言うと、時折、非論理で動く政治家がいる。そうした場合、調べると大抵は裏で「買収」か「恐喝」が行われている。しかしその事実は半永久的に表に出ないから、国民が知る事にはならない。

 「買収」というのは「次の選挙で必ず当選させる」と持ちかける事であり、「恐喝」とは「言う事を聞かなければスキャンダルを表に出す」と脅す事である。スキャンダル攻撃は国民の目に触れない時にこそ効力を発揮している。従ってスキャンダルが表に出た政治家は「恐喝」に屈しなかった結果と見る事も出来る。

 かつて中曽根総理が自民党全派閥の反対を押し切り衆参ダブル選挙を実現した時に裏で駆使した「買収」と「恐喝」の手法は見事と言うしかなかった。まず竹下登氏のすねの傷に塩がすり込まれた。新潮社の『フライデー』がなぜか竹下氏の昔のスキャンダルを掲載し、竹下氏は中曽根氏に逆らわなくなる。竹下氏が安倍晋太郎氏を説得する一方、二階堂進氏には選挙資金が提供された。金丸信幹事長に対しては、竹下氏が議席予測をしてみせて選挙に同意させ、宮沢喜一氏だけが孤立に追い込まれた。

 「死んだフリ解散」と言われたように、いったん衆参ダブルはなくなったと周囲に思わせ、しかし翌日には復活させるという複雑な策略も弄した。竹下氏の予測が自民大勝でなかった事から金丸氏は同意したが、自民党は300議席を超える圧勝で中曽根氏の長期政権が現実になろうとした。すると金丸氏は幹事長職を辞して中曽根氏の長期政権を阻止する行動に出た。権力闘争の複雑さと凄まじさを見せつけてくれた政局であった。

 このように非論理の動きの背景には政局的な策略が忍んでいる場合もある。今回の消費増税政局をメディアが「小沢斬り」とか「小沢抜き大連立」と解説するのはそうした事を指すが、私などはさらに一段と異なる見方をしている。「ねじれ」で機能できない事がはっきりした日本の政治構造をガラガラポンするため、自民党が民主党を分断したように見せながら、実は民主党が自民党を再編に引きずり込んだという見方である。

 いずれにしても「待ったなし」でない問題を「待ったなし」であるかのように議論する特別委員会の議論は、申し訳ないが建前だらけで面白くない。暑い真夏にダラダラした議論を続ける議員も大変だろうと思っていたら、参議院の予算委員会で興味ある質疑にぶつかった。

 みんなの党の江口克彦議員が野田総理にぶつけた質問で野田総理の資質が見えてきたのである。それによって「待ったなし」でないものを「待ったなし」と言う理由も理解できた。江口議員は松下幸之助氏の秘書を長く勤め、松下政経塾出身の総理にとっては目上の立場にあった人物である。無論、野田総理の事も良く知っているに違いない。江口氏はまず「増税反対の立場であった人間が何故豹変したか」を問うた。

 野田総理は「国際社会に出てみて岩倉使節団のような思いがした。財政健全化に取り組まないと大変な事になると思った。菅さんも安住さんも私もそうだ」と答えた。成る程と私は納得した。「菅さんも安住さんも私も」嘘と謀略にまみれた国際社会で戦った経験のない政治家である。だから国際社会を騙すより国際社会の脅しに屈する。

 国際社会は他国を如何に騙して自国の利益を吸い上げるかに血道を上げる世界である。他国の政治家が日本の利益になる事など言うはずがない。岩倉使節団の公式報告書と言える久米邦武の『米欧回覧実記』によれば、道徳的である事が政治だと思っていた日本人は、西洋各国の利益追求政治の凄まじさに驚く。不平等条約の改正をしようと思ったが手もなく捻られ、西洋が私利の追求と権力による正当化という狼の文明である事を思い知る。恐らく「菅さんも安住さんも野田さんも」国際的修羅場の経験がないため狼の文明に恐怖したのだろう。国際社会の言う事を鵜呑みにして財政健全化しか見えなくなり、それを財務省の官僚に利用されているのである。

 次に江口議員は「消費税を上げれば財政が立ち直るというのは一撃必勝の真珠湾攻撃で太平洋戦争に勝てると考えた戦前の軍部と同じだ。石原莞爾は国力を蓄えてからアメリカと戦うよう説いたが、石原の方が正しい。国力を蓄えずに消費増税をすれば必ず日本は敗戦する」と述べた。

 これに野田総理は「真珠湾と消費税は違う」と全く意味するところを理解出来ないようだった。アメリカ発の大恐慌がヨーロッパ経済を破綻に追い込み、その影響が日本に及んできた時、石原莞爾は満州に計画経済国家を作り、国力を蓄えてから最終戦争に備えようとした。そのため石原はあらゆる戦争に反対したが、軍部は中国と戦争を始め、それがアメリカの反日感情に火をつけた。アメリカは禁輸と金融資産凍結という日本経済殲滅政策を採り、日本は対米戦争に踏み込まざるを得なくなる。そして国力のない日本は敗戦を迎えたのである。

 「財政健全化をしなければ日本経済を攻撃する」という国際社会の宣戦布告に震え上がり、国力の蓄えもないまま消費増税に突き進めば、更なる消耗が重なって国民生活は疲弊する。政府が財政破綻して潰れても国民の側に蓄えがあれば日本国家の再生は早い。しかし国民が消耗してしまえば再生は遅れる。

 しかも消費税を上げても財政が破綻しない保障はない。冷戦の崩壊以来続いている「失われた時代」を終らせるために財政破綻させるのも一つの方法かもしれない。無能な官僚機構を大掃除して選択肢の乏しい中央集権国家を地域主権国家に転換させる事が出来るかもしれない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月28日 09:44:21 : SHAXLkSu7k
世界屈指の工業製品輸出国のくせに何故日本は不景気なのか。

それは政策が間違っているから。

それでもまだ、自分の懐の心配ばかりして庶民いじめの消費大増税をしようとする自民党とその同類の民主党の議員の自己中振りには呆れる。
 


02. 2012年7月28日 09:50:39 : Wjgt5cD3c2

 消費税を上げるのは 正しい

 問題は その使い方だ!! 

 今の政府では 官僚のムダ使いに 終わってしまう

 ===

 愛的にいえば

 野田が消費税を上げて 小沢がその使い方にメスを入れることを望む

 ===

 自民党は 公共工事に200兆使うというが 乗数効果は 1.1しかない

 通常 乗数効果 5以上の物に金を使うのが 政治家・政府の役割だ

 ===

 現在の 不公平は 1%の富裕者(愛を含む)と 99%の搾取される層の問題だ

 それゆえに 「資産税 1%」「預金税 2%」 を課税すれば

 消費税との相性がバツグンだ

 消費税に反対する人たちが 資産税や預金税を議論しないのには ガッカリする
 
 ===

 さらに重要な政策は 最低賃金をさげて 日本人の給与を ベトナムと同じ

 レベルまで 下げることだ 部分的に BIを同時に導入して


 最低賃金 + BI > 現在の最低賃金   とすれば

 日本から海外に 工場が逃げ出すことはない

 ===

 例を上げれば マツダは 国内工場で車を作って 必死に輸出しようとしている

 この工場労働者に対して 派遣社員の賃金を下げた分を 部分的にBIで補てんすれば

 スカイアクティブの素晴らしいエンジンが 日本の雇用を維持するのに生きてくる

 ===

 マルクスの資本論では 富は工場でのみ 作られるとなっているわけで

 Biは 富を作る部分に 優先的に適用すればよい そうすれば 日本は

 劇的によみがえる

 かって イギリスが 裕福になりすぎて 工場から 金融に軸足を移し

 今日の没落を招いた

 それに対して ドイツは いまだに 工場中心で 今日の繁栄を築いている

 ===

 韓国においても 世界をリードする サムソンという 工場が 富の源泉だ

 アメリカにおいても 金融は落ち目で アップルに代表される もの作りが

 莫大な利益で アメリカを支えているわけだ

 piggsなども 工場を持たない国では 国の経営もまともにいかない

 ===

 いますぐにでも 日本の工場を守る BI + 賃金の低下 政策が必要だ
 


03. 2012年7月28日 09:55:14 : Wjgt5cD3c2

 評論家は 物事の本質までさかのぼって 記事を書くべきだ!!
 

04. 2012年7月28日 09:56:23 : SHAXLkSu7k
個人商店主は消費税着服できるから大賛成だよな。

05. 2012年7月28日 11:08:08 : 3JLq9ziCDc
たまに自民が政権を取り戻すというが、財務省バックの情ない野田を野党の党首としてやるやるべき事をやってない情けない谷垣が政権をひっくり返せるか考えるとどう考えても無理。
取り込まれるのは時間の問題かも知れない。
その時に自民のガラガラが始まるのかも。
外郭政党のみんななどの少数政党は民主主体だと永久野党だから合流したがるかもな。
そうしたら、ガラガラポンになるな。

06. 健奘 2012年7月28日 11:10:28 : xbDm84QDmOFmc : wuZhJtnVmw
04 さん

そういう個人商店もあります。

しかし、多くは、そうなりません。たいてい、仕入れには、消費税分を払わねばなりませんが、売るときには、消費税分をもらえません。

たとえば、町のコーヒーショップ。350円。消費税があがるからって、380円、400円には、上げにくいです。いっぽう、豆の仕入れ、消費税分はとられます。

先日も、ぼやいてました。


07. 2012年7月28日 11:44:06 : mvBVmXBPgY
国際社会の脅しに屈しホイホイカネ出すバカ。
ガキどもに政治やらせてりゃあ国はコケるよ。


08. 2012年7月28日 12:06:56 : Op2sM8LHZQ
野田首相は、昨年1年間で、約31兆1千億円(為替介入を含む)もの金を世界にバラまいた。
日本は世界有数の“金融資産国”だと言うこと。だから、いつまでも“円高は続く”。
ガソリン価格など半分以下にしても良いのだが、財務省の謀略が邪魔をしている。
 そして、未だに、日本は借金大国だから「消費税増税は仕方がない」と洗脳されて“こりゃ大変だ”と思い込んでいる人が多いが、“借金は国がしたもので、国民が国に貸した”もの。国はその金で公共投資をして、国民が求める生活向上と国家のインフラ改善の計画を実行する。だから、日本は他国から「一銭も借金せずに国家運営」が可能。
 政府が真っ当ならば、国民からの借金を効率よく国内で使って、世界一の先進国家となるはずだが、世界の動きや経済状況に無知な人物ばかりだから、一向に日本経済は回復しないばかりか、逆に下降している。「日本がギリシャ化する」という、メディアの情報操作を蹴散らさねばならない!

09. 2012年7月28日 12:10:39 : qaGggvK2WQ

 >仕入れには、消費税分を払わねばなりませんが、売るときには、消費税分をもらえません。

 だから 個人商店は つぶれる方向に行きます <= 別に悪いことではない

 >個人商店主は消費税着服できるから大賛成だよな

 消費税のうち 着服される部分が 20%あるみたいですね!!

 消費税を 上げていけば いずれ その問題は 大きくなって

 官僚は いずれ 着服できない仕組みを作るようになるでしょう
 
 ===

 消費税の払える人が消費して 消費税を取れる企業が消費税を徴収して

 国家に収める そうなれば 消費税の漏れもなくなるでしょう <良いことだ
 


10. 2012年7月28日 12:11:43 : oAymc6L6SA
消費税が上がる時、便乗値上げしないかね?
コーヒーショップなんて行かなきゃ良いじゃん。

缶コーヒー飲めば十分。ずっと安いしね。

そう言えば、自販の缶ジュースが100円だった時、消費税が導入されて103円の筈が、110円になったよな。
更に5%に消費税が上げられた時、105円の筈が、120円になったっけ。
108円になったら、130円になるのかなぁ。
110円になったら、140円になるのかなぁ。

殆どの個人商店は売り上げの6割しか申告してないから、濡れ手に粟じゃの。
 


11. 2012年7月28日 13:04:13 : KETC2FM1jE
>10
目先のちょっとしたせこい利益に目がくらんでるなら本質は見えないだろうが、
実際は客足がとんでもなく遠のき気づいたら信じがたいマイナスになることが現実。
デフレスパイラルにかつてない勢いを付ける事必至だ。

12. 2012年7月28日 13:13:20 : lNh09xjq9g

>>09
> だから 個人商店は つぶれる方向に行きます <= 別に悪いことではない

ほー、商店は、国際大資本の支配下に入ったものだけが残ればいい、と?

以下略。

あんた、“愛ですが”って人だね。

もっと物事をちゃんと見たら?
「ちゃんと考え」たらどう? 
アタマ使ったら?


13. 2012年7月28日 16:31:31 : Wjgt5cD3c2

 セブン11だって アメリカから入ってきたが 

 今では 日本から 海外に出て行ってるよね〜〜〜

 ===

 セブン11ができて 何十万という 駄菓子屋が潰れたが 

 駄菓子屋を潰した セブン11が 悪いわけでもなかろう??
 
 ===

 よ〜〜く 頭を冷やして 考えるべきだよね〜〜

 鈴木会長は 大悪人でもなかろう

 消費税で 中小企業が潰れても 消費税が悪いわけではない

 時代に対応できない物が 滅びるだけだ!!
 

 


14. 2012年7月28日 17:44:48 : S9W73TNkbo
高尚な話ではない。
労働組合員が増税に賛成なのだ、自治労すら増税に賛成なんだ。
これは中国と戦争がしたいのだ。
労働者は戦争したいのだ。
戦費ねん出のぞうぜいだ 

15. 2012年7月28日 19:56:11 : QgsA7NCEhU
駄菓子屋、パパママストアが潰れてセブンイレブン、イオンが儲かる。

効率的になっていいと単純に喜ぶべきか。仕入も在庫も本部が管理し利益は全て本部及びパテント料に吸い上げられる。客が入らなければオーナーはすぐ廃業。

仕事はマニュアル化され生まれた仕事は非正規労働者、アルバイトばかり。地方はシャッター通りばかり。地域社会のきずなは失われ、個人の仕事は不安定になるばかり。

それでいいのか。


16. 2012年7月28日 21:03:44 : isiEx6ML4g
要するに、松下政経塾あがりとか、菅のように市民活動家(?)あがりには外交はできないと、田中氏は言ってるわけだ。

田中氏に賛成する。英米中露などの強国の圧力をはねのけるのは難しい。
しかし、彼らだとて、言うことを聞かないからと、ミサイルをぶちこむことはもうできない。イラクにもリビアにもシリアにもしているようだが。日本のように安定した先進国家に武力では攻撃できない。

だとすれば、日本を守るためには日本の政治家には何か必要か。強い信念と哲学が要るのだ。理屈には理屈で言い返し、勝てないにしろ負けない粘りと粘れるだけの知識が要る。
野田には無理だし、菅も前原もできない。できるかもしれないのは小沢のみ。


17. 2012年7月28日 22:16:18 : Wjgt5cD3c2

 >それでいいのか ??

 っていわれてもな〜〜〜

 おいらは 良しあしは 言えないね〜〜  現実だ(存在)

 ===

 世の中 進歩してるわけだ  取り残されないように 願います
 
 ===

 愛のところも 中小企業で 大きな勢力から 常に攻撃を受けているけど

 なんとか 跳ね返そうと 年をとっても 常に改善をして 頑張っている

 私の周りでは 振り落とされる 同業者が沢山いる
 


18. 2012年7月29日 00:09:48 : pE5ruPoUQQ
個人商店は消費税で浮いた分でマンションに投資、
資産を作り、子供には休みもない仕事はさせない。
ということで駅前商店街は潰れても、商店主一家が
路頭に迷った訳ではない。

19. 2012年7月29日 07:56:40 : MMIaB6hpOo
国際社会は自国の利益のためだけに動いているということを理解しないと、他国に良いようにされるということ。日本国債が買われ、長期利率が下がる一方で、格付け会社は格付けを下げる。サブプライムローンの破綻の一因は格付け会社の不正義にあった。野田さんはそれを理解していない。日本国債の格下げや投機家の不当な売りに対しては、日本銀行を含め毅然とした対応をすれば良いのである。10%弱の海外投資家に振り回されるような国勢ではない。それがわかっていれば、デフレ下での消費増税のようなバカげた政策をマニフェストを無視してまで行うはずがない。業務で海外と交渉したことのない人間や大きな組織を動かしたことがない人間を総理にしたことが間違いだ。

20. 2012年7月29日 10:39:31 : iG56dMEx5M
>>16
日本を守る・・・の日本は何を指すんでしょうか?

民主党政権も日本経団連も電力各社・NHK・霞が関も・・・日本です。

今、世界でそんな国営組織が無競争で成り立っている社会は存在しない。

日本で死にかかっているのは、年金であったり日々の生活固定費に対する収入の減少です。

支配層の日本を守る行為は、全ての被支配層の日本の不利益を増大させます。


21. 99% 2012年7月29日 14:53:21 : wa1psjwP9OVwQ : mQ5B9QdHko
【零細・個人商店主の消費税脱税説に反論】
  「零細事業主が消費税をあつめて納めていない」などとつまらないやっかみ論はみっともないからやめなさい。

  第一、現在の法律では売上げ1千万以下の事業主は支払いの義務はありません。それでも、家賃・仕入れ代金などには消費税を支払わなければなりません。
 概算しますと、年間売り上げ900万円の事業主は仕入れ代金720万円に消費税概算36万円、家賃月15万円として年180万円に消費税9万円支払わなければなりません。
 売上げ900万円ですので、(仕入れ代金¥756万円+家賃¥189万円=945万円)これだけで赤字です。
 自分の人件費も光熱費も交際費もなにもでません。たとえ法律で義務化されていても、預かり消費税(45万円)の支払いが不可能なのです。
 個人事業主が消費税を脱税できてうらやましいという方にはぜひご自分で商売を始められることをオススメします。
 それよりも大事な問題点があります。

【なぜか小売事業者のみ内税制度が義務付けられていて消費税を転嫁出来にくくしています。】
  財務省はたぶん明確な重税感を納税者に持ってほしくないのでしょう。
 なぜか小売業者のみに課せられています。メーカー・卸などは外税で問題ありません。内税ですと転嫁できにくい(競争もあり、もらいづらい)のです。

【輸出戻し税制度で輸出大企業は仕入れ代金などにかかった消費税が全額戻ってきます。】
  よってこうした事業者は消費税があがれば上がるほど利益があがる仕組みになっています。 当然輸出大企業は消費税に賛成するはずです。
 (ちなみに大手スーパー・百貨店など小売業者団体は反対しているようです)

【新聞社などは消費税の免税・再販制度維持などを条件に、消費税増税政策に援護射撃をしているようです。】

以上思いつくままに書いてみました。橋下某のように、つまらない弱いものいじめはやめて問題点の優先順位を明確に自覚してください。


22. 2012年7月29日 18:50:22 : RsreIIQ23Y
簡単な話 税収を下げた
つまり売上を減らした
勝をはじめとした厄人の給料をへらし
貧乏人に客寄せの安売り(減税)をすれば
財政はすぐに改善する
客(国民)が増えれば
大方の問題は自然に解決する
ようは既得権の連中が
貧乏人が豊かになるのが
気に食わないのが今の不況の原因だ
民主主義で選挙のある国なのだ
既得権益を叩き落とさないのは
既得権益がまだまだ多数派だということ
でも我慢しすぎるとユデガエルになるぞ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧