★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133 > 436.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
元国税庁長官が極秘作成 幹部の「天下りリスト」と「生涯賃金10億円」の証拠週刊朝日実態がリアルに明らかになった
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/436.html
投稿者 gikou89 日時 2012 年 7 月 24 日 00:20:29: xbuVR8gI6Txyk
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120723-00000001-sasahi-pol

本誌が追及してきた元国税庁長官の記事が波紋を呼んでいる。元長官が極秘で歴代財務事務次官(25人)、国税庁長官(25人)の納税調査資料を作成し、財務省に衝撃を与えているのだ。

 この元長官は、財務省主税局、国税庁で一貫して税制改革に携わり、"税のスペシャリスト"として、現在も永田町、霞が関、財界に強い影響力を持つ大武健一郎元国税庁長官(66)だ。週刊朝日に告発した妻(61)によると、大武氏は国税庁長官在任中(2004〜05年)、「先輩の資産を辞めるまでに調べ上げてやる」と語っていたという。

 その資料には、歴代国税庁長官、財務事務次官の01〜04年の天下り先と、納めた所得税額が記されている。税理士に依頼し、その所得税額から、03、04年に得た給与収入を推計した。

 推計年収は内部資料に記された所得税額が、すべて給与収入によるものと仮定し、算出した。不動産、株など、他の収入は考慮していない。たとえば、国税庁長官から公正取引委員会委員長に天下り、現在も在職中の竹島和彦氏は03年の推計年間給与収入が2983万円。また、国税庁長官と大蔵事務次官の経験者で、天下り先が日本たばこ産業会長やイオン社外取締役であった小川是氏は、03年の推計年間収入が5427万円だった。

 事務次官、国税庁長官経験者らの退職金は約7千万円で、「わたり」をうまくやれば、生涯で8億〜10億円を稼げるとも言われる。大武氏の・極秘調査・のおかげで、その実態がリアルに明らかになった。

※週刊朝日 2012年8月3日号
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月24日 00:31:49 : FDUQvTEH3g
■エリート官僚 天下り繰り返し8億〜10億円の生涯賃金を稼ぐ
消費増税や復興増税の実施で国民に大きな負担がのしかかろうとしている。
その一方で国家公務員は民間サラリーマンの平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)の2倍にもあたる808万円もの年収を得ている。
こうした官民格差は退職金でも大きい。
 今年3月の人事院発表によれば、2010年度に退職した国家公務員の退職給付は約2950万円で、民間よりも403万円高かったとされている。
 しかし、現実にはこの数字以上の格差がある。大体、この人事院調査からして眉唾ものだ。
2006年の前回調査では、民間の退職金は2980万円で国家公務員より20万円高いとし、
「民間並みにする」といって退職金の底上げや職域加算の必要性を訴えた。
 ところが同時期に行なわれた厚労省の調査では、民間企業の大卒者の退職金は平均2026万円で、人事院発表とは約950万円もの開きがあった。
 こんな前科があるくらいだから、当然調査にも意図的な操作が疑われる。
人事院の調査では、サービス業や企業規模が50人以下の会社が対象から外されている。
民間の退職金を公務員より高く見せるために、高給の大企業の数字だけを集めて調査していたのだ。
 これはあくまで平均給付額の話で、エリート官僚となればさらに雲の上の額となる。
事務次官の退職金は約7500万円、局長でも約6000万円にのぼる。
そのうえ独立行政法人や公益法人への天下りを繰り返し、
そのつど退職金を受け取る「渡り」が横行し、彼らは8億〜10億円ともいわれる生涯賃金を稼ぐのだ(※サラリーマンの生涯収入は平均3億4620万円)。
 大蔵省(現・財務省)の元大物次官で「ワル彦」の異名をとった吉野良彦氏は、
国民金融公庫総裁、日本開発銀行総裁などを歴任し、81歳の現在もなお公益財団法人「トラスト60」の会長の座にある。
 同じく大物大蔵次官として名を馳せ、1992年に退官した保田博氏は、
財政金融研究所顧問、日本輸出入銀行総裁、国際協力銀行初代総裁、日本投資者保護基金初代理事長を経て、現在は資本市場振興財団理事長。
すでに5つめの「渡り」となり、5回の退職金を受けていることになる。
 最近の天下りで露骨だったのは、元経産事務次官の望月春文氏だ。
長年にわたって日本の原発行政を牛耳ってきた望月氏は、2010年7月に退官、内閣官房参与に横滑りした後、
今年6月に原子炉メーカーである日立製作所の社外取締役に就任した。
日立で望月氏が受け取る報酬は年間2000万円とも囁かれている。
 無茶を押し通した大飯原発の再稼働に国民の多くが怒っているが、原発利権でメシを食う大物官僚には国民の声は届かない。
※大卒・大学院卒の男性の平均データ。退職金含む。
独立行政法人労働政策研究・研修機構『ユースフル労働統計―労働統計加工指標集―2008』より
※週刊ポスト2012年7月20・27日号
http://news.livedoor.com/article/detail/6756946/


>振り返れば、周知のように、自民党の長期政権下では、官僚は与党・自民党と一体化して政策立案を行なってきた。
>そこに次第に利益誘導を求める各業界や各学会が絡むようになり、
>自民党・官僚・業界・学会のネットワークが強固に築かれ、既得権益が生まれた。
>そして、政策立案の目的はいつしか社会の課題解決のためではなく、既得権を死守するためのものに変質した。
>霞が関に巣食う官僚の行動原理は、“いかに予算をブン捕り、OBを含めた自分の省庁の利益を確保するか”に尽きるといっていい。
>予算が確保できると、その事業をOBが天下った外郭団体に発注。
>現役がOB を支え、OBがいずれ現役に「天下りポスト」を譲る構図が歴然と存在する。
>この「霞が関の掟」を破り、省益を損ねてでも「国民のために」働けば、それは霞が関からの追放を意味する。

自民党政治の目的は、自民党・官僚・業界・学会(政官業学)のネットワークから生じた既得権益を死守するためであり、
その「既得権益を死守する」ことが目的。
民主党は、少なくとも政権獲得までは、自民党政権下の社会制度で既得権を持つ人と持たない人がいること自体を問題視し、
それを変えて、より公平で透明性のある社会を構築することが「改革」だと考えていたが、 官僚に取り込まれて失敗。
これが現状。

この官僚機構や既得権益層の厚い岩盤をいかに穿(うが)ち、「国民のため」の政治を実現するか、それが日本政治の最大の課題。
みんなの党や維新の会、そして生活党といった第三勢力にそれができるのかどうかだ。

既得権益をほとんど持たぬ無党派層、
中小企業・零細企業のサラリーマン・OL・非正規労働者等にとって真の敵は誰か?
言うまでもなく、真の敵は自民党。
もっと言えば、自民党という統治体制に象徴される日本全体に巣くう政官業の癒着体質、利権の構造。


自民党こそ諸悪の根源
喩えでいうなら
野田民主党が使い魔なら自民党は元締めの魔女や悪魔みたいなもんだ。


02. 2012年7月24日 00:33:08 : m4mcJY7kV6
公務員の給料高すぎたろ。

民間並みに是正せよ。

因みに民間の平均給与350万円也。
 


03. 2012年7月24日 07:13:44 : RsreIIQ23Y
公務員も局長以上については
会社の取締役同様
毎年国会で信任するか
決議させるべきだ
呆学部の連鎖が問題
日本のもろさの象徴である
厄人から
国民主権を取り戻す戦いなのだ

04. 2012年7月24日 16:22:37 : Nj4a5ChzDU
年収200万以下の派遣労働者がもう1000万人以上だそうだ
ちなみに、私の建設会社の社員の年収が5年前より150万下がっている
民間では利益がでないと給料が下がるのが当たり前だ、そうでないと倒産がまっている
官僚の考えること
国民から税金を取る事、天下り組織を拡大すること、生涯賃金を増やすこと
政治家をうまく操る事、国税局を使って政治家を脅すこと
国民を欺く法案を作る事

あぁ・・結論は官僚と戦う政治家でないとだめだ


05. 2012年7月25日 03:09:43 : 6JCm5to6ek
>>02
その350万円という金額は、中小零細企業、自営業、フリーランス(個人営業)や、パートバイトの社会人、フリーター、派遣社員、契約社員などが除外された平均額なのでは?

>>04
官民格差のみならず民間内での年収格差もものすごく、社会人就労者の1/3か2/3が年収200万円以下とも150万円以下とも言われていますね。


06. 2012年7月25日 06:29:34 : dApGl4rfPA
すべからく大武健一郎元国税庁長官(66)をブレーンに招くべし

07. 2012年7月25日 14:05:51 : UE8jkTo2EY

勝さんが、これから天下るだろうけど、どこに行くのかな?
イオン?まさかね。IMF?CIA関連銀行?

勝に退職しろと命じた財務省大物古老OBらは、退職進言の理由が、この記事だったのでは?自分の身が危なくなった?そうなら分かりやすい構図。
所詮、官僚とはこういうものか。

面白くなりましたね〜



08. 2012年7月25日 16:50:24 : maKyDe4LT2
>>2>>4>>5
消費税・増税が、全く不要である理由
橋下大阪市長・程度の改革では、日本政界は浄化されない
(同一内容ですが)
http://alternativereport1.seesaa.net/article/263483957.html
http://alternativereport1.seesaa.net/article/250755414.html

09. 2012年7月25日 22:57:16 : bkH6wFaqxQ
そういえば720デモのとき、厚労省の裏で公務員組合員が賃上げデモやってた。

300人集まってよかった、と最後にアナウンスしているのを聞いた。

映像とっておけばヨカッタ。残念。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧