http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/106.html
Tweet |
官邸周辺をホコ天に! 人ではなく車の方を規制せよ!
http://yamame30.blog103.fc2.com/blog-entry-322.html
2012/07/15 【稗史(はいし)倭人伝】
10万人、20万人の人権を守ることと、わずかな車の通行を確保することとどちらが大事なのだ?
ごく普通の市民が自分たちの思いを表現しようとしている。
それを妨害する力がある。
国民が平穏に自分の考えを行動で示そうとしている。
民主主義国家として当然の現象である。
民主主義国家の政府・政党・国会議員は、健全な民主主義の発展の表れとして、喜んでいい。
規制の対象が違っているだろう!
官邸前デモ 厳重警備 (TOKYO WEB 2012年7月14日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012071402000108.html
>警視庁は事故を防ぐとして、参加者が車道にあふれないよう数百人の機動隊員とバリケードで厳重に規制。
事故を防ぎたいのなら、車の進入を規制すべきだろう。
一週間に一度、金曜日の夕方からの数時間のことに過ぎない。
大抵の人にとってもっとも仕事に影響の少ない時間である。
事前に歩行者の規制を発表できるのなら、車両規制のほうがよほど簡単であろう。
官邸の周辺をこの時間に車で通らなければならない用事なんて、事前の発表で十分手当できるはずである。
どうせこの当たりの交通規制なんかはお手の物だろう。
>警視庁は人の流れをコントロールしようと、地下鉄出入り口や歩道の一部を一方通行にし、一部の横断歩道を封鎖した。このため、あちこちで、通行を止める警察官に参加者が「なぜ通れないんだ。表現の自由を守れ。憲法違反だぞ」などと詰め寄る姿が見られた。
バリケードの向きをちょっと変えれば済むことである。
逆効果 怒りに火をつけた (ゲンダイネット 2012年7月14日)
http://gendai.net/articles/view/syakai/137612
さいたま市在住の30代OLは今回が3度目の参加。「警察はどんどん厳しくなっている」と言う。
「先週も今夜も参加者は紳士的に行動していた。このデモは規制がなくても安全なんです。狭い歩道に押し込んだほうが何か起きたときに大事故につながるんじゃないですか」
警察はデモ隊を官邸前に近づかせないために、かなり手前からブロックして、官邸から遠い場所に誘導。参加者を分断していた。
官邸周辺を憩いの広場にしよう。
屋台や露店を並べるのもいいのではないか。
それほど国民の命を大切に思うなら、簡単なことである。
新宿や秋葉原でできたことが、できないはずはないだろう。
週末のひととき、永田町・霞ヶ関を歩行者天国に!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。