★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132 > 885.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
社説 取り調べ可視化 「密室」を早く解消せよ(東京新聞)
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/885.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 7 月 14 日 01:52:39: TSAYrSdovqusM
 

【社説】取り調べ可視化 「密室」を早く解消せよ(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012071302000140.html
2012年7月13日

 検察改革の一環である取り調べ可視化の検証結果が公表された。特捜事件の93%で試行され、利点と弊害が併記された。取り調べの適正さをチェックするために不可欠だと意識改革を進めてほしい。

 「丁寧な取り調べを十分に尽くす効果があった」「供述の任意性や信用性についての判断に有用だ」などと積極評価する意見があった。その一方で、「自らのプライバシーが録画されることの躊躇(ちゅうちょ)から、被疑者が自由に供述することができない」「共犯者らについての供述が困難」などの問題点も数々、最高検のまとめた報告書に列挙された。

 そもそも検察庁が特捜事件の取り調べを録音・録画する可視化を試行したのは、二〇一〇年の大阪地検の証拠改ざん事件がきっかけだ。昨年、当時の法相が、特捜事件について原則的に可視化するように検事総長に指示した。

 その結果、昨年四月からの一年間で特捜事件の93%で可視化が試行された。ただし、取り調べのどの部分について録画するかは、個別事件ごとに判断したため、部分録画を含む数字だ。逮捕から起訴までの全過程を記録する全面可視化は43%にとどまった。

 現場の検事には、全面可視化されると、事件の真相解明に支障をきたすと受け止める声が根強くある。特捜事件九十八件のうち、容疑者側が可視化を最初から拒んだケースが七件あり、途中から録画をやめたのも十二件あった。

 だが、なぜ全面可視化が必要なのか、原点に立ち返って考えるべきではないのか。

 大阪地検の郵便不正事件では、架空の筋書きを検事が立てて、強引に取り調べた結果、無実の人を起訴したのだ。

 東京地検の陸山会事件で、小沢一郎氏の元秘書らの供述調書が裁判所で証拠採用されなかったのは、取り調べに威迫や利益誘導があったためだ。

 不当な捜査をなくすには、まず「密室」状態を解消することだ。可視化を検事が有効に利用することも可能だ。当初は否認していた容疑者が、弁解を繰り返すうちに矛盾が生じ、自白に至ったケースも報告されている。プロセスにこそ意味があり、それを記録するには全面可視化しかない。

 法相の諮問機関・法制審議会の特別部会では、全面可視化を求める意見と捜査への悪影響を指摘する意見とがある。平行線の議論ではなく、可視化を前提としたルールづくりを急ぐべきだ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月14日 02:31:50 : PgGEzDs2v2
■ 『法相が、特捜事件について原則的に可視化するように検事総長に指示した』

 ・・・例外を 明記すべきデス

  『特捜事件の93%で可視化が試行された』

 ・・・原則に 該当しないとした その理由を 知りたい

  『容疑者側が可視化を最初から拒んだケースが七件あり』

 ・・・七件の 拒んだ理由と 弁護士の了解証拠を 見たい

  『全面可視化は43%にとどまった』

 ・・・ 法相は 社長であり 社長の言う事聞かん 社員が半分もおる

    そんな社員は 首にすれば良い


02. 2012年7月14日 03:09:13 : Mg3tQasmvA
前法務大臣が指揮権発動せんとしたら即止めさせた野田のめがねにかなう滝実法務大臣。
 検察のしでかした虚偽報告書揉み消しを追認するような法務大臣が社長では其の会社はブラックカンパニーで、ワタミのようなブラックカンパニーの社長の言うことなど奴隷根性のものでない限り誰も従わないはずだ。社長も検事総長も辞めさせてのことだろう。

03. 2012年7月14日 07:05:09 : VoHQXX9kmw
全面可視化の方針に逆らう奴は辞職をすればよろしい。
それにしても、君が代を斉唱しない公立学校の教員や大津市の教育委員会など、上の方針に逆らう公務員に厳しい反応を示す橋下が、この問題では何一つ発言をしないんだよな。まぁ、こいつが本気で既得権勢力と戦う気が無いことの証左なんだろうが。

04. 2012年7月14日 22:19:21 : fU1t48H7jE

検察の警察も、見られて聞かれて困る事ばかりしているってことだよ。


05. 2014年4月01日 11:43:45 : XXwaxBEpPs
可視化に反対の立場をとる河井克行衆議院議員(松下政経塾出身)がブログで意見を述べている。

読者の歯に衣着せぬ率直な反論コメントも興味深い。


あらいぐまのつぶやき   河井克行 at 2009/4/26 00:17:09
http://www.election.ne.jp/10868/74099.html


捜査の全面可視化は国を危うくする


>少し過激な物言いになるかもしれませんが、弁護士と検察官が対等だというならば、弁護士の接見だって可視化するべきではないでしょうか。



06. 2014年4月01日 11:55:49 : XXwaxBEpPs


「誰も監視していない取調室で冤罪は作られる」 布川事件・桜井昌司さんが「取調べ全面可視化」にこだわる理由 2/1 と 2/2
http://blogos.com/article/70032/
http://blogos.com/article/70032/?p=2


07. 2014年4月01日 12:29:05 : XXwaxBEpPs
取り調べ可視化の問題点 元検弁護士のつぶやき
http://www.yabelab.net/blog/2008/01/25-105944.php


 取調べを可視化すればいいのです。


 しかし、私自身が検事として取調べを行ってきた経験に照らして懸念材料が三つあります。


●一つは、被疑者(参考人を含む)の供述内容の秘密の保護です。
 ここで「供述内容」というのは、供述調書に記載された内容だけでなく、被疑者が口にした言葉全てを含みます。

 組織犯罪の捜査などでは被疑者が組織の重大な秘密を漏らしたことが明らかになればその被疑者の命が狙われるということが現実に起こります。

 しゃべっちまったら終わりじゃないかという意見があるかも知れませんが、組織防衛の観点から将来的な秘密保持のために、しゃべった裏切り者を殺すことによって見せしめにするということが考えられます。


● 二つ目の懸念は、録画された取調べ状況が適切に評価されないおそれがあるということです。  等々・・


●最後のそして最大の心配は、一番目とも関連しますが、録画された情報が本来の目的とは別の目的に使用されることです。
 録画データがマスコミに流れた場合のことを想定すればご理解いただけるかと思います。  

等々・・・
 


 このエントリについて、私が取調べの可視化に反対する意見を述べている、と読む人がいるようですがそうではありません。
 私も取調べの可視化は必要であると考えています。

 ただし、私がいつも指摘しているようにあらゆる制度や手続には効用・利益と同時に弊害またはその危険性が存在します。
 私は、このエントリで可視化の弊害を指摘したのです。

 つまり、可視化を実施するに当たっては、弊害を最小限度に抑える方策が必要だということです。
 私が指摘した弊害はいずれも人の命や人生にかかわりかねない重大なものです。

 トラックバックをいただいた「さぬきうどん1号のページ」には


しかし,現状の密室における取調べは若干のマイナス面に目をつむってでも全面的に可視化しなければならないほど腐敗しているといわざるを得ません。 


とお書きですが、このエントリで指摘した弊害は「若干のマイナス面」というには深刻すぎる問題だと考えています。

 「ガイドライン」について補足しますが、端的かつ具体的に言いますと、録画データを見ることができる者を弁護士、検察官、裁判官に限定することが考えられます。
 そして、厳しい守秘義務を課します。
 「厳しい守秘義務」という意味は、この守秘義務に違反すれば一発で懲戒免職(裁判官及び検察官)または除名及び再登録不可(弁護士)となる程度のペナルティを科すということです。

 弁護士会からこのような提案をすれば、警察・検察としても抵抗しにくいのではないかと思うわけです。

 裁判員についてどうするかが悩ましいところです。
 重い罰則を科すことが考えられますが、立証の困難性を考えますと、実効性に疑問が残るからです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧