http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/881.html
Tweet |
「造反議員に対抗馬、それはいいが、支持率6・7%の政党からわざわざ立候補する人がいるのだろうか?」
http://sun.ap.teacup.com/souun/8030.html
2012/7/14 晴耕雨読
三宅雪子代議士のツイートより。
https://twitter.com/miyake_yukiko35
高崎着。
記者会見が「小沢、小沢」にならないように。
私は取材では、基本小沢代表のおの字も言わない。
たまに3党合意文書も読まずに取材に来る記者がいて驚く。
今日はそうでないことを望む。
記者会見終了。
1、群馬4区からの出馬の意向、方向であること。
2、当然「国民の生活は第一」としては次期選挙で過半数を取るつもりであるが、群馬においてはどうするか未定であること。
昨日の野田総理の発言。
説明の機会は持たないということ。
これは、原発再稼働の声だけではなく野田総理がやりたい全てのことに対しての姿勢。
党内基盤も弱く、支持率も低い。
自公と経団連の応援だけでここまで強気になれるのか。
そこでこの先は孫崎さんの本に繋がっていくのだ。
(記者会見)記者の方には再三注意した。
選挙のことは具体的には、これから。
選挙対策副委員長の私だってまだ公認されていないのだ。
「群馬県全区で候補擁立へ」などとミスリードしないよう念を押した。
見出しは記者がつけたいものが想像できるので、念押しをした。
高崎駅。
東京へ向かい再び、高崎。
明日は、夕方に東京に戻り夜は札幌へ。
フラフラだが頑張る。
国会正門前。
各所で抗議の声をあげる。
森ゆうこさん、山田正彦さん、相原史乃さんら。
通行止めで徒歩では身動きできず。
車に乗り、官邸前に移動。
官邸前。
何をしているかと思ったら音量を測っている係りが。
規制のしすぎで結果的に抗議の方々の輪が広がっている。
野田総理。
目の前にいる何万人の国民からは逃げ、今週から全国の数十人、数百人の意見を聞くため、対話集会に出掛けて行くというんだから笑 http://t.co/17A7NmsG
モーニングバードのインタビューを受ける。
テレビ朝日が各所で熱心に取材をしているのが目につく。
それにしても、どう見ても野田総理がいうところの単なる一つのデモではない。
この声を届けなければいけない。
今週は、森ゆうこさん、私、阿部知子さんが予算委員会で取り上げた。
官邸前に小沢代表を!という声がある。
私は熟慮の末、小沢代表は来るべきではないと考えるに至った。
純粋な再稼働の抗議行動に政治的意味合いを持たせてはいけない。
驚くべきことに小沢代表がこの抗議活動を煽っていると言う一部推進派の市民の方さえいる。
無論事実ではない。
官邸前の抗議行動については代表はかなり前から真剣に受け止めておりご自身が判断されることになるだろう。
私や周囲が強制するものではない。
大きな影響力がある人はそのタイミングも難しい。
私は誰から言われたわけでもなく自分の意思で参加している。
高崎着。
Twitterが混雑してタイムラインは見れなくなっている。
金曜日だからだろうか。
社会保障の対話集会は最悪の企画だった。
税金の無駄遣い。
ムダの削減どころかムダの連発だ。
初期に行ったものなど3党合意で大きく変わっている。
そこにはもう一度行くのか?
藤村官房長官「複雑な思いを持った人の集まり」今週は先週より少し表現が進んだようだ。
この抗議行動は、危ないものをやめてくれという極めて単純明快な話が、なぜ「複雑な思い」に?
全く複雑ではないのだが。
造反議員に対抗馬、なるほど。
それはいいが、支持率6・7%の政党からわざわざ立候補する人がいるのだろうか。
この一年、岩手で達増知事が勝ったぐらいで民主党が候補を出せたことは全くない。
群馬では、来年参議院選挙で山本一太さんの相手さえも決まっていない。
今日の記者会見は思った以上に、選挙の話ばかりだった。
法案の何が反対だったのかの質問はなし。
群馬4区で再び闘うという意向は述べた。
選挙対策副委員長なので、自分で自分を公認することになる。
秋田はありませんよ。
96歳の祖母を驚かせないでください(笑)TPP。
ズルい!今まで党のPTの議論なんて一切無視してきたのに、反対派がごっそり離党したとたん「PTでの議論待つ」。
ナンノコッチャ。
今まで、藤村官房長官は「政府が決めること」の一点張りだった。
山田さんらに頑張ってもらわないと。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。