★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132 > 804.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢新党「国民の生活が第一」の発足おめでとうございます。自立した国民は支持して行きます。(かっちの言い分) 綱領全文 
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/804.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 7 月 12 日 00:00:48: igsppGRN/E9PQ
 

小沢新党「国民の生活が第一」の発足おめでとうございます。自立した国民は支持して行きます。
http://31634308.at.webry.info/201207/article_11.html
2012/07/11 22:23 かっちの言い分


今日、ニコニコ生放送で「国民の生活が第一」の発足の式を見させて頂いた。小沢党首の話を聞きながら民主党が政権を取ったときのことを思い出した。あの時は、やっと自民党政治の重いどんよりした雲が晴れたと、すっきりしたものだ。しかし、小沢氏が陸山会事件をでっち上げられて代表を辞め、さらにインチキ検察審査会によって強制起訴をされ、さらに今も指定弁護士によって控訴されている。以前なら、公判中に党首などになったらマスコミに一斉に叩かれるはずであるが、さすがにマスコミも検察審査会の地検特捜部の虚偽報告書のネット流出から、小沢氏を批判しなくなった。

小沢党首は、政権奪還時の理念で反増税、脱原発、霞が関から地方へと述べた。山岡副代表、東幹事長が、原発再開反対で官邸前に自然発生的に集まった市民の動きの受け皿になると言ったのは、他党にとって脅威となるだろう。

また記者から、TPPはどうするのだと質問があったが、牧副幹事長は最初「慎重」に考えなければならないと述べたが、考えれば考える程日本に取ってメリットはなく、反TPPと言い切った。

この時点で、橋下市長が以下のように、TPPに賛成しないと組まないと言っているらしい。「国民の生活が第一」は今まで通りに愚直にブレず、媚びずに初心を貫かなければならない。

大阪維新の橋下氏「TPPが軸」 小沢新党と連携に条件
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/386716.html

民主党には綱領が無かったが、「国民の生活が第一」には、きちんと綱領がある。牧副幹事長がその綱領を読み上げたが、非常に崇高で格調高い文章であった。聞いていて胸を打つものがあった。何回も言うが、このブログでは1年以上前から今の民主党から出るべきだと述べていた。それが現実となった。それだけに、今まで以上に支援していこうと考えている。その第一として、7月28日の小沢政経フォーラムに、夫婦でお祝いに行く予定である。

今回の「国民の生活が第一」で最もびっくりしたのは、党議拘束をしないということであった。この理念は米国、英国の成熟した議会では当たり前の話で、議員の自立、選挙民への約束を果たすための基本である。これを三宅議員が以下のようにツイートしている。

三宅雪子‏@miyake_yukiko35
自由な雰囲気。活発な議論。異論も封じない。党議拘束もかけない。丁寧に作業を進めている。よかった。

党議拘束なし日本では異例かつ画期的なことだが、実は当たり前のことなのだ。元々同じ志を持った者が同じ党に所属をする。その上で、国民の付託を受けた国会議員は、国民の意思を一番に考え行動する。これで長かった「処分」文化からサヨナラだ。これが普通だ。


マスコミ、各党の反応は冷ややかである。それはそうだろう。小沢氏が采配する選挙は怖いからである。全国には今の民主党の嘘つき増税、原発再開について、野田首相がどんな詭弁を言おうが認めていない国民がたくさんいる。自立した議員は自立した国民が支持する。しかし、嘘つき議員は総選挙において天罰が下る。

       ◇

新党綱領全文
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071101014

 新党「国民の生活が第一」が11日に決めた綱領の全文は次の通り。

 わが党は、2009年の政権交代に対して負託された民意に鑑み、改めて「国民の生活が第一」の原則を貫いて日本の政治、行政、経済、社会の仕組みを一新する。そして国民が「自立と共生」の理念の下で安心安全かつ安定した生活を送り、自らの将来に夢と希望を取り戻し、誇り高く暮らせる日々を実現することを目標とする。
 わが党は、われわれが携わる国政とは「国民の厳粛なる信託によるものであって、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する」(憲法前文)ものであることを真摯(しんし)に受け止め確認する。
 われわれは「正当に選挙された国会における代表者」として政治を主導する権限と責任があること、その政策は国民の利益を増進するものでなくてはならないこと、国民との約束は誠実に順守する必要があることは、まさしく日本国憲法が求めているものであって、われわれが「国民の生活が第一」をもって党是とし、国民の生活が第一を党名とするゆえんである。

 【三つの前提】
 わが党は、自立した個人が自由と公正を規範とするとともに、多様な価値観を持つ他者と互いに認め合う「共生の社会」を目指す。その実践原理である「国民の生活が第一」を追求するに当たっては、三つの前提が確立される必要がある。

 1、国民の主権
 主権者である国民に対し、情報が開かれていなくてはならない。国も官僚も企業も団体も、もはや公共の福祉の名の下に情報を独占し隠蔽(いんぺい)することは許されない。議会制民主主義の虚構化を回避し、「国民の代表者」による真の政治主導を確立することは、国民主導の政治の実現のための必要条件である。

 2、地域主権
 日本の各地域には、連綿と続く歴史があり文化があり暮らしがある。地域が地域としての自立性と公平性を維持しつつ、産業と生活の利便が享受できる街づくり、地域づくりが確保されなくてはならない。そのために必要な国と地方との関係については、統治機構の抜本改革の中で協議を先行させる。

 3、国家としての主権
 いかなる個人もどのような地域も、国家の自立なくして成り立ち得ないのは自明である。同時に、国民の人権が侵され、国土が保全されていないとすれば、国家の威信も守れない。日本が国家としての主権を毀損(きそん)されることがないよう、安全保障のみならず文化・教育・科学技術・経済・金融・外交等々、広範に目配りして真の主権国家を確立する。
 わが党は、諸国家、諸民族、諸文化、さらには自然とも共生する理念の下、世界の平和と持続的繁栄のための諸活動に、性別・年齢・分野を問わず積極的に参加することを求める。平和と繁栄という普遍的な目的への人類史的貢献の発信者としての日本を、すべての国民が名誉と思える時代を築くためである。
(2012/07/11-22:10)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月12日 00:16:29 : QsNSPyn9uo
マスコミも野田政権もこの小沢新党に対しおそれおののき震え上がっている。

それが執拗なネガキャンに結びついている。無視することも出来ず攻撃し続けなければ心の平安が得られないようだ。

しかし逆の効果を生みつつある。生活がいっぱいいっぱいでまともに結婚も出来ず来年は契約が切れてそれこそ先の収入があるかどうかわからない連中はほとんど消費税増税に反対だ。だからと言って政治に関心はないがこうもしつこくしつこく小沢報道を繰り返せば、消費税にまともに反対しているのが小沢だと教え広めているようなものだ。加えて原発再稼働に反対の層は小沢が頼りとなってくる。

これを藪を突いて蛇を出すというのだ。貧すりゃ鈍するともいう。


02. 2012年7月12日 00:18:39 : qowUemDYp2
清々しい綱領である。

03. 2012年7月12日 00:36:38 : nnKH851F5w
よい綱領だ。だれでも納得する。

04. 2012年7月12日 01:08:32 : 61BqBBFXiU
1.は納得、広く支持されるだろう。
2.はね、原発も地域のエゴの結果でもあり、
  最低賃金も地域ごとに決めるから賃下げ競争を招いてるし
  地域主権て嫌な予感ばかりする。
3.は複雑な心境。徴兵制度や海外派兵を連想させる。

05. 2012年7月12日 01:54:43 : kAIyNbyofc
どうせ口だけ

06. 2012年7月12日 02:38:10 : jKWyDUKc3Y
今まで何一つできなかった、メタボ腹ボテ筋肉皆無の豪腕小沢が、野隅にやっとひり出したうんこ

うんこ・・・

虫がたかり、やがて夏の陽と風に乾いて、臭みさえ消えた風塵と成り果てぬ


07. リベンジ 2012年7月12日 03:18:10 : Qd30zXTdWrrwo : fVpJAlTR0s
これだけ胸を打つ高尚な、且つ、非常に分かりやすい綱領はめったにお目に掛かれないであろう・何かフランス革命・イギリスの市民革命、その後、次々に起きた東欧の革命時の市民や指導者達の命からの叫びを想起させ・・これは民衆に希望を与える。

これに対しては、つまらない批判は取るに足らないし、また、寄せ付けない迫力を持っている・

全文を全新聞社・週刊誌が大きく掲載されん事を願う・・

兎に角、文面の全体が胸を打つ・・それは、命をかけた、真の真剣さから来ているものと痛感せざるを得ない・・と共に、日本の政治・日本はまだ、それほど捨てたものではない事を実感・・とにかく素晴らしい・・前途多難である事は間違いないが・・この方達を心から応援する人たちがわんさと出てくる事は間違いないであろうし、そう信じたい。また、よからぬ連中が、この日本の夜明けを告げる党に入ってきて撹乱させない事を祈る・・


08. 日高見連邦共和国 2012年7月12日 04:13:23 : ZtjAE5Qu8buIw : np1eC180Aw
>05 ID=kAIyNbyofc
>06 ID=jKWyDUKc3Y

基本的には、自由党時代に国会に既に“提出済み”である『日本一新11法案』や、
菅と競った『民主党』代表選での“最終演説”と相違が無い“党綱領”だ。

>どうせ口だけ
>今まで何一つできなかった、メタボ腹ボテ筋肉皆無の豪腕小沢が、野隅にやっとひり出したうんこ

悔しいのは分かるし、“具体的に反論”出来ないのは、キミらの能力上しょうが無いので、一つの言葉を送っておこう。
安心して“小沢一郎”にこの国の未来を委ねて貰って結構、とね!!

“反論”が有るんだたら、では“どのような理由で誰に”この国の未来を任せるに値するか、具体的に記しな!!


09. 2012年7月12日 05:00:32 : rYBzersKPc


日本の捏造カルテル記者クラブ所属 インチキ・イカサマ大手糞朝鮮メディア共が、日本国民に伝え様とシナイ


『 不都合な真実 』!!!!!!!!!!!!!!!!!!


世界の趨勢は、コレで決まり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


フランス、消費税引き上げ法案を撤回・廃止!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ユダ金・ロスチャイルドの敷いた路線(現在、日本が乗っかってる)を拒否!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

仏、庶民虐めの消費税(付加価値税)増税を撤回

一方で富裕層・大企業へ課税を強化


 フランス政府は7月4日、今年度補正予算案を閣議決定し、このなかで付加価値税(消費税に相当)の引き上げを撤回、富裕層への課税強化を打ち出しました。 


付加価値税引き上げは、サルコジ前政権が雇用対策として今年10月からの実施を決めていたもの。
現行19・6%を21・2%に上げる予定でした。


 今年5月の仏大統領選挙では、国民負担の緊縮策を強いるサルコジ前大統領が敗北、反緊縮政策と成長戦略を掲げたオランド氏が勝利しました。


付加価値税引き上げ撤回は公約具体化の一環です。


 一方、富裕層や大企業への課税強化は、財政赤字削減の目標達成をめざすもので、72億ユーロ(約7200億円)を盛り込みます。 金融取引税も税率を0・1%から0・2%に引き上げ、富裕層の資産を対象とする「富裕連帯税」は13年からの引き上げを前倒しし、高額の相続や贈与、株主配当金への課税も強化する方向です。


↑ ココが最も重要!!!!!!!!!!!!!!!!!! フランス革命を達成した精神は、今も息ずく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


 フランスの付加価値税 税率が19・6%、7%、5・5%、2・1%の4段階に分かれています。

最高税率19・6%は、別の税率適用が定められた品目を除くすべての財とサービスの販売にかかります。

映画・演劇・書籍などの文化や観光関係には7%、水や食料、ガスなどの必需品には5・5%が適用され、特別品目に分類される保険薬、新聞、テレビ受信料の税率は2・1%となっています。


10. enkaisyu 2012年7月12日 05:57:05 : NbMspEv5mL66E : D1QrKSb4MU
>>5
「俺はおまえらと違って暇じゃないんだよ」

お前結構暇じゃね〜?

>>6
夏の陽と風に乾いて、臭みさえ消えた風塵と成り果てぬ

↑あんたのは間違い
「やがて大地に降りて 国土を肥やし 大輪の花と化す」
だろうが!


11. 2012年7月12日 07:07:00 : iI0qhzxJrw
「国民」といってもB層が大半。
2010年参院選で、消費税10%引き上げを公約に掲げた自民党を圧勝させたのも国民だ。これが小選挙区制の恐ろしさだ。
小選挙区制の恐ろしさをわかっている人とわかっていない人では
現状認識が180度違ってくる。

そして、報道各社の世論調査を見る限り、「国民」の小沢氏らを見る目は冷たい。
「国民」といってもB層が大半だからだ。だから、この世論調査は不思議ではない。
「俺たちの麻生は国民から絶大なる支持を受けている!
マスゴミの世論調査はすべて捏造!」と最後まで麻生政権は国民から圧倒的な支持を得ていると信じていた麻生カルト信者のような愚か者ではない限り、
小沢新党が置かれている情勢は極めて厳しいということを受け止められるはずだ。

そのうえで対処法を冷静に考え、提言できるのがまともな小沢支持者ではないだろうか。

例:
(1)オリーブの木
(2)選挙制度改革

しかも、650万票取っても、22議席しか取れない選挙制度。

>10. 2012年7月04日 05:01:48 : KSf3BoFHyU
>2000年総選挙の650万票というのがよく出てくるが、
>この時は森総理時代で、与党の自公保は惨敗。
>それでも自由党の獲得議席は小選挙区4(立候補61)、比例18の計22に過ぎない。
>多少増えたとしても、小沢単独では公明レベルが限界で、
>維新などとの連携に光明を見出すしかないのが現実ではないでしょうか…。

厳しい世論と新党に不利な選挙制度を考慮すれば、
維新の会やみんなの党との連携など「オリーブの木」構想の実現しか
活路はないだろう。

それから、選挙制度を変えなければダメだ。
小沢氏は小選挙区制中心の選挙制度にこだわるべきではない。

小沢新党を大躍進させるためには、選挙制度の抜本改革が不可欠だ。
比例代表制ベースの選挙制度に変えるべきだ。
これも躍進するための重要な必要条件のひとつだ。
もうひとつは、オリーブの木。


12. 2012年7月12日 08:46:29 : YACyMimURU
大手マスコミのネガキャンにはあきれる。
「消費税増税法案に造反し除名された」小沢元代表が新党を結成したんだと。

「国民との約束を果たすため消費税増税法案に反対し民主党を離党した」小沢氏が新党を結成した話なら知っているんだが。


13. 2012年7月12日 10:57:44 : JwmE0mOSZ7
 新党「国民の生活が第一」輝かしいスタート心よりお祝い申し上げます。綱領本当に素晴らしいですね。応援いたしております。

14. 2012年7月12日 11:13:27 : eAjKIJhmDs
ほとんどのマスコミが、この綱領を報道していない。

憲法前文に立脚する、この国のあり方を高らかに歌い上げたもの。
そう、いままでほとんどの政党がしてこなかったこと、
この国を憲法に立脚した国に変えていく。ここに希望がある。

そして、3つの前提のはじめのひとつ、
いまの腐った民主党、自民党が、国民をだまそう、だましてきたことは
明白で、そのため情報を隠している。
この国の主権者は、国民であり、すべてを知る権利があることを宣言している。

そして、党議拘束しない、、これは、議員が、
自分を代表に選んだそれぞれの国民に対し責任を負い、
自ら判断し、決断することに責任を負うことになる。


15. 日高見連邦共和国 2012年7月12日 11:57:31 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
14さま

岩手日報ですら、そうです。
『新党綱領』の“要約”すら載せていない。
“駄目だこりゃ〜〜〜”


16. 2012年7月12日 12:25:36 : FQuprmjf0A
11さん

同じことばかりしか言えないキミもB層です。

保証書をつけてもいい。


17. 2012年7月12日 13:32:57 : U8TbhVOQwU
≫「7月28日の小沢政経フォーラム・・・」の記載ですが、

小沢政経フォーラムは7月27日(金)です。私も昨日小沢事務所に申し込みました。


18. 2012年7月12日 14:21:12 : F4CKEDn3wl
増税を反対している民衆にとって、国民生活第一党は心の救いであった。自公民という大政翼賛会に対し、国民の受け皿となる対立党の存在は、救いの神といった存在である。野田豚狂気内閣は自民公明にも相手にされていない。話が違うといい始め、三党合意の身勝手さに自民は少なからず、怒り出した。解散はしない。どうぞ期限内まで頑張ってくださいとエールを送っているようなもの。三党合意なるあやふやな合意に破綻が見え始めている。自公は次は政権がわれわれが握ってこそのものと言う。がしかし民主は政権を手放すことなどさらさら考えていない。国民会議なるまやかしの追及に明確なものはいまだはっきりしない。逃げて逃げて逃げまくって、一任方式で逃げ切る予定であるからだ。そうは問屋が卸さないよ。

19. 2012年7月12日 15:26:21 : Q1AShcAlNU
>04 様と異なる解釈

2.日本は中央集権なので、地方自治体は、交付金、補助金、助成金、給付金…という名目で国から金をもらうが使途が決められている、その度に国に申請しなければならないなど時間と人権費がかかりすぎる。
小沢さんはこれらの点を指摘した上で、国が一括金を出しそれぞれの地方自治体が自由に使うこと(地域の自立)を主張している。

3.外交においては平等な立場で闊達な交渉をする、従来の隷米政策からの脱皮を主張している。
徴兵制度の発言をしたのは石破、石原都知事、そのまんま東、野田聖子氏たちだ。
小沢さんのいう海外派兵は、国連軍としてであって国連の承認がない派兵には反対している。

7月11日の新党結成時の小沢さんの演説を聞けば、>04様の2.3.の
解釈にはならないと思います。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧