http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/784.html
Tweet |
株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu267.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
松下政経塾出身の政治家って、基本的に青臭くて組織を知らない。
でも野田さんは違う。勝さんの命令をよくきいて(笑)、政局を乗り切った。
2012年7月11日 水曜日
◆「本当の総理」勝栄二郎の高笑いが聞こえるキャリア官僚匿名座談会「財務」「経済産業」「国土交通」野田佳彦さん、あなたは財務省のブルドッグですよ 7月9日 週刊現代
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32955
消費税政局で政治家が右往左往するなか、霞が関の官僚たちは何を考えていたのか。40代キャリア官僚3人のホンネをきこう。
財務 勝次官の完勝、いや圧勝ですね。気分がいい。
経産 あれだけ入念に根回ししたんだから、そりゃ勝つでしょ。
国交 国民からの評判はともかく、霞が関では野田さんは男を上げたな。
財務 そうそう、よくぞブレずにやり切った。
経産 ルーピー(鳩山元首相)とか左翼(菅前首相)に比べたら、たしかに1000倍使える政治家。
財務 松下政経塾出身の政治家って、基本的に青臭くて組織を知らない、言うだけ番長ばっかりじゃん。でも野田さんは違う。勝さんの命令をよくきいて(笑)、政局を乗り切った。
国交 財務省の単なるポチだと思ってたら、これがなかなか、頼りになるシェパードだったって感じか。
経産 いや、あの顔はブルドッグだな(笑)。
財務 でもまだ不信任決議案というシナリオが残ってるから調子には乗れない。
経産 それでも最終的に法案は通るだろ。
財務 いや、俺たちは経産官僚と違って、すぐにハシャいだりしないから。
国交 たしかに経産はすぐハシャぐからな。
財務 先週も週刊現代が勝次官の記事を書いたから、発売日にコピーが省内に配られてた。大事な時期だから勝さんの記事には全員目を通しておけって。
経産 軍隊みたいで気持ち悪いね。久々に登場したスター事務次官のもと、一致団結する財務省。
国交 野田さんも評価を上げたけど、やっぱり勝さんは他の省庁から見てても迫力あるよ。とにかく目配りが幅広い。スーパー官僚でしょう。
経産 幅広いと言っても、目的はただ一つ、消費税を上げることだよ。そのために省を挙げて政治家にモミ手をして、籠絡する。それがスーパーか?
国交 たしかに原発再稼働とか他にも国家的緊急課題があるのに、財務官僚は消費税のことしか考えてないのが恐ろしい。どこまでもドメスティック。(中略)
年金行政は財務省がやる
財務 政治家は次の選挙のことしか考えないから。信念のある政治家なんてほとんどいないよ。その意味でも野田さんはエラい(笑)。
経産 財務省が洗脳して刷り込んだ信念だけどな。最後までそれを貫いたのは評価できる。そういえば菅直人にも一点だけ評価すべきとこがあった。
国交 どこ?
経産 原発事故後、東電の本店に乗り込んで事故対策統合本部をつくっちゃったこと。あれがなければ東電がもっと事実を隠蔽してヤバいことになってた。
国交 東電には「迷惑だった」って言われてたけど。
経産 いや、あれが薬害エイズの時にも見せた瞬発力というか突破力なんだな。たいして深い考えもなく、突っ込めー! みたいな。野党政治家のキャラクターとしてはアリだと思う。でも総理大臣は無理だ。
財務 最近の総理で最低なのは、やっぱり断トツで鳩山さんだな。信念はないのに目立ちたがり屋。そしてブレまくる。「青票(反対票)は投じるが離党はしない」って、いったいどんな意味不明の決意表明だよ。
国交 この機会に言っておきたいんだけど、国民にも問題はあるよ。
経産 それを言うか。
国交 こないだの高速バスの事故も、亡くなった人には本当に気の毒だけど、やはり安い移動手段にはリスクがある。国交省の規制緩和=悪みたいにバッシングされたけど、規制緩和の背景には安さを享受したい国民の希望があったことを忘れちゃいけない。
財務 だったら「夜間運転の上限を400kmに引き下げる」なんて慌てて言わなきゃいいじゃん。
国交 そこに政治の弱さが出る。問責されていた前の(前田)大臣が「すぐに引き締めろ」ってオタオタした。叩かれることに脅えすぎなんだよ。
経産 たしかに、国民の依存心が強すぎるという問題はある。生ポ(生活保護)もそうだけど。
財務 だからさ、前から思ってるんだけど、年金行政も厚生労働省に任せておくからダメなんだよ。
国交 あそこは「国民に優しい」省庁だからな。官僚にも優しい人が多い。たまに悪い奴もいるけど。
財務 年金って、もはや福祉じゃなくて財政そのものでしょ。このままじゃ破綻するんだから。もう厚労省に置いとく次元じゃない。ウチがやったほうがいい。
経産 ついに地金を出したな。消費税で圧勝した次は年金行政の横取りかよ。
財務 省益拡大と言われようが、破綻する前に引き取ったほうがいい。
国交 厚労族議員が立ちはだかるけど、一致団結して突破するって?財務省、やっぱり調子乗ってるよ。
(私のコメント)
週刊現代の、各官僚の対談を読むと政治家と官僚の関係が良く分かります。真の総理大臣は勝栄二郎であり、野田総理は彼に使われている存在に過ぎない。彼の言うようにやったから民主党の代表選挙で勝って総理になれたから、勝栄二郎に逆らう事は出来ないのだろう。
財務省から見れば鳩山は使えないし菅も使えなかった。政治家は最終的には選挙の事を考えるから消費税増税は棚上げしてきましたが、野田総理は勝栄二郎に言われるがままに行動して、三党合意も財務省の入れ知恵だろう。自民党の谷垣総裁も財務省の言いなりの人物であり、野田、谷垣の財務省コンビがいてこそ三党合意が成立した。
政治家は基本的に一人で行動しなければならないが、霞ヶ関は事務次官以下の大組織で動くから政治家は太刀打ちが出来ない。政治家にも秘書を始めとしてスタッフはいますが選挙要員であり、ブレーンとなるような参謀がいなければ一人では情報を集めるにしても限界がある。小泉純一郎には飯島秘書と言う参謀がいましたが、歴代の総理は優秀なスタッフを持っていない。
政治家は大臣になると連日官僚に取り囲まれて洗脳されてしまう。野田総理も谷垣総裁も財務大臣の時に洗脳されてしまった。これでは労働組合の言いなりになっている会社の社長のようなものですが、会社内部はそれでよくても会社の業績は経費が膨らむ一方で赤字倒産するだろう。霞ヶ関もやりたい放題で天下りを含めて組織は拡大していく。
憲法上は内閣が最高権限を持っていても、大臣は霞ヶ関のリモコンロボットに過ぎず、逆らえば鳩山総理や小沢一郎のように直ぐに引き摺り下ろされる。霞ヶ関のマスコミの連係プレーで大臣の首を差し替える事も最近では自由に出来るようだ。主要な政治家には財務省のスタッフがついて、政治家の動きは逐一勝栄二郎の元に集められる。
最近ではテレビの国会中継を見ていても馬鹿らしくなるばかりであり、総理や各大臣には当事者能力がない。官僚が事前に質問内容を聞きに回って答弁書を作成しているからだ。テレビ番組の中では政治家は威勢のいい事を言っていても、霞ヶ関官僚を動かす事ができない。本格的な政権交代が起こったのだから各省庁の次官クラスの入れ替えをすればいいのにそれをしなかった。
政治家は結果責任を問われるから、間違った政策をすれば選挙で落とされますが、官僚は選挙で選ばれるわけではないから自己の組織拡大の為にはあらゆる事をするだろう。各省庁には外郭団体を山のように作って天下りしていますが、民主党政権でもそれをどうする事もできなかった。昨日も書いたようにパナソニックは7000人の本社要員を数百人規模に縮小しますが、霞が関でも地方分権で外交や防衛などの分野に限るべきだろう。
霞ヶ関の官僚が、北海道から沖縄までの各地方の行政を仕切れる訳は無く、高速道路や新幹線が整備された現代では、地方の中核都市へも日帰りで往復が出来るようになり、都道府県は廃止して道州制にしたほうがいいのだろう。東日本大震災でも4つの県にまたがって被災しましたが東北州が主体になって復興対策を行なったほうが効率はいいのだろう。霞ヶ関から被災地に行ったり来たりするよりも仙台に州都を置いて復興対策を打てばいい。
対談を読んでいると、官僚達の驕りが感じられますが、勝栄二郎は影の総理大臣といわれて3年目になっています。事務次官は毎年交代しますが異例の長期政権になっています。財務省にとっては総理が誰になっても政権が交代しても痛くも痒くも無いのだろう。言う事を聞かなければ交代させるだけの実権を財務省は持ってしまったからだ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。