★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132 > 313.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2012年06月26日 2人の大物官僚について{財務省と検察庁(法務省)のトップの2人} (闇株新聞)
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/313.html
投稿者 メジナ 日時 2012 年 6 月 30 日 14:52:32: uZtzVkuUwtrYs
 

2012年06月26日 2人の大物官僚について
 2012年06月26日 :(闇株新聞)


2人の大物官僚について

 本日(6月25日)の日本経済新聞朝刊は、小沢一郎氏の消費増税関連法案への反対・離党は「理解できない」が53%もあるとの世論調査結果を一面に大きく載せています。

 まあ先週末から本誌に頂いているコメントだけ見ても「理解できない人が53%もいる」とは思えないのですが、本日は直接その話題ではありません。

 最強の官僚組織である財務省と検察庁(法務省)のトップの2人についてです

 まず「影の総理」である財務省事務次官・勝栄二郎氏は、7月から異例の3年目に入るようです。既に完全に「前・10年に1人の大物次官」の斉藤次郎氏(現・日本郵便社長)や「準・10年に1人の大物次官」の武藤敏郎氏(次の日本銀行総裁の有力候補)を上回る存在感となっています。

 本日発売の週刊現代に、財務省キャリアの話としてこう紹介されています。

 「造反議員が何人出ようが、そんなことどうでもよい。最終的には勝(栄二郎)さんの思惑通りに進む」、「政治家が財務省に勝てるはずがない。もともと(財務官僚の方が)頭が良くて、集団で戦うから」、「勝さんのガバナンス(統治)は完璧で、あんな優秀な事務次官に出会えて幸せ」(紙面の関係で少し省略してあります)。

 まあ財務官僚の傲慢さは今に始まったことではないのですが、特に勝栄二郎氏の財務省での存在感を見事に表しています。

 同じ記事の中で(べつに興味も無いので知らなかったのですが)勝栄二郎氏が東大法学部卒でも早稲田からの学士入学であり、入省の時の成績が下から2番目だったとも書かれています。

 ちょうど大蔵省の過剰接待事件があった時に「汚れ仕事」を引き受けたことや、「腰が低くて誰にでも丁寧に対応する」「マスコミ対策がうまい」など、入省時の経緯からか、よくあるエリート官僚タイプとはかなり違っていたことが成功の理由のようです。

 週刊現代をずいぶん勝手に引用してしまったので、出来るだけ買って読んでみて下さい。

 国民の負託を受けていない官僚が、国家を我が物顔で動かす「弊害」は今に始まったことでありません。何度か書いているのですが、日本の官僚組織は大宝律令の制定された701年から1300年以上にわたって「時の権力者」を裏から操ってきたのです。

 そして現在の「影の総理」である勝栄二郎氏は、藤原不比等級の「大物官僚」なのかもしれません。感心しているのではなく「向こう100年(1300年とは言いませんが)にわたる日本の根本的仕組みに手を加えられるかもしれない」と警戒心を強めているのです。

 次は検察庁の笠間治雄検事総長についてです。

 検察庁は法務省に所属しているのですが、トップは法務事務次官ではなく検事総長です。そして笠間氏は一昨年の年末に、件(くだん)の証拠改竄事件の責任を取って辞任した大林宏検事総長の後任として就任した「現場派としては2人目」の検事総長です。一昨年12月29日付け「官僚組織について  その3」に書いてあります。

 これはあくまでも検察批判がある間の「つなぎ」でしかなく、実際に笠間氏はほとんど表に出ることがありませんでした。そして来月、予定通りに「赤レンガ派」のエースである小津博司・東京高検検事長に禅譲するはずです。

 来月というのは、小津氏が本年7月12日に検事長の定年である63歳になるため(検事総長だけ定年が65歳)、その前までに禅譲しなければならないのです。

 というのは同じように検察批判のあった時期に「つなぎ」で検事総長になった「現場派」の吉永祐介氏が微妙に居座ったため、「赤レンガ派」のエースだった根来安泰周氏が定年になってしまったことがあるのです。

 ただ根来氏は定年後に公正取引委員会委員長や日本プロ野球コミッショナーを歴任し、検事総長だった吉永氏(現弁護士)より明らかに厚遇されています。

 検察庁は1年半の笠間氏の「つなぎ」終了後、何事も無かったように「赤レンガ派」の支配に戻ります。笠間氏の辞任(定年前なので辞任です)でもって、陸山会事件の検察審査会への虚偽報告についても軽微な行政処分(10%減俸を1ヶ月程度)が下されて幕引きとなるはずです。


投稿者コメント
 予想がどうなるのか、見守りたい。
 

元記事リンク:http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-493.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年6月30日 15:13:54 : RsreIIQ23Y
週刊現代は買って読む気にならないが
なるほど勝は執念で這い上がってきたわけだ
そして国益より省益を選ぶ
それだけ人を押しのけて出世したからには
罪ム省に対しての妄執は尋常ではないはずだ
そんな奴をノブタやぽっぽ程度のおつむで
何ともできるわけはない
笠間総長は行政処分で幕引きしたが
小川更迭は続投するための
交換条件なのか
そうしたら、ポストで連載しているように
この期に及んでも、いまだ、検察の単なる派閥争いか
検事総長は総理の任命責任をはっきりさせるべきだ
そして、内部登用してはいけない
たしか、アメリカでは
検事も選挙で選ばれたように思ってたが
日本でもそうできないものか

02. 2012年6月30日 15:54:39 : cwbSZfBpi8
最近分かった、
財務官僚に法学士様は合わない、
日本全体の経済がさっぱり視野に入ってない癖にベラボウに権力を握っている。
こんなシステムでは話にならん後進国だろ。

お抱え弁護士を雇って軍団を編制すれば良いだけじゃないか?


03. 2012年6月30日 16:27:29 : FIjR3KW4wb
昨日のラジオ番組より
小川前法相は総理の意向にかかわらず
6月6日に陸山会事件に絡む虚偽捜査報告書問題について
指揮権発動を行うつもりだったが
その直前の6月4日に交代させられた

http://www.tbsradio.jp/dig/index.xml
小川前法務大臣に訊く!検察は信頼回復できるのか!?
38分ぐらいから


04. 2012年6月30日 19:19:12 : dlp5rHUhkk
日本は「官僚独裁国家」です。亡くなられた「小室直樹」先生が言われていた。まさにそのとおりです。紫陽花革命を成功させ国民と手にこの国を取り戻さなくてはなりません。戦いは(革命)はこれからです。

05. 2012年6月30日 20:13:47 : EypVuclbbY
表向きでは財務省ですが、裏では内閣官房だ。

06. 2012年6月30日 21:04:46 : a7CDidpYxs
頭がいいと言っても、経済の全く分からない東大法学部の屑が、
財務官僚なんてやってるのが間違い。

07. 2012年7月01日 03:33:17 : i37fD8kRRc
願わくば、滝法相による指揮権が発動されんことを!!

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32836

真相は如何に?



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧