★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK131 > 549.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
消費税増税採決は、小沢喝采か失望かの分水嶺となる! (ハイヒール女の痛快日記) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/549.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 17 日 06:09:59: igsppGRN/E9PQ
 

消費税増税採決は、小沢喝采か失望かの分水嶺となる!
http://tokyolumix.blog60.fc2.com/blog-entry-1040.html
2012.06/17 ハイヒール女の痛快日記


社会保障と税の一体改革関連法案をめぐる民主、自民、公明3党の修正協議が合意した。最近の世論調査の実態は、消費税増税に反対意見が過半数を超えている。これはマジっす!

その世論を代弁する政党は締め出され消費税増税が事実上決まった。

3党協議が合意に至ったのは、消費税増税に異様に拘る野田が、合意を目指すように執行部に指示し続けてきたのが最大要因だ。代償として民主党はマニフェストで掲げた政策で次々に譲歩していった。

土手かぼちゃ野田は、自分の利益と既得権益の犬となって国民を裏切ったのだ。その結果、マニフェストにも載っていない消費税増税を実現に向かわせ、

もともと掲げていたマニフェストはすべて廃棄という異常な事態に陥った。

野田は「決められない政治からの脱却」を目指すと強調しているが、こんな国民に負担を強いる法案を勝手に作って勝手に通すなんて、旧態依然の政治家的発想だ。こんなヤツに権力を渡すとロクなことはない。

私たちはシロアリをバカのチョンのクズと蔑むが、逆にそのシロアリに国民は支配されてしまっているのだ。野田はシロアリが巣食う無駄をなくすと言いながら、実際はそのツケをすべて国民に擦りつけている。

野田は財務省を中心としたシロアリ、財界の増税勢力の使い走りである。

事実、消費税増税をこれほど急いで可決する必然性は全くない。まだまだ、国としての経済は潰れない。しかし、バカ国民は債務超過で国が潰れるとマスコミに洗脳され信じ込んでしまっている。腹立たしいが彼らを責めても詮ないだけだ。

あの竹中平蔵も言っていたが、民主党が政権を獲ってからバラマキ無駄使いで浪費しまくった13兆円と、今回の消費税増税で入ってくる金額とほぼ同じなのよね。

民主党が使ったお金を取り戻すために立案した法案じゃん。

自らが浪費したお金を国民から取り戻すその手段はあざといとしか表現できない。バカバカしくてやってられないが、消費税増税の採決は刻々と近づいている。私たち善良な国民に残された道は小沢系反対派に託すしかない。

小沢が常日頃から言ってる「国民の生活が第一」は民主党のマニフェストだ。野田はこの理念さえも捨て去ったのだ。絶対許してはならない!唯一、野田を引き摺り降ろせる小沢にピッタリのジョン・F・ケネディの言葉がある。

「人は死ぬかもしれないし、国は興亡するかもしれなが、理念は生き続ける」

今回だけは、小沢は何がなんでも否決に回らなければ国民の信を失う。最早、3党合意が決まった以上、数の論理で小沢派すべてが反対に回っても可決される可能性が高い。

ここまで来れば、小沢はクーデターか否決になろうとも反対票を入れ、消費税増税が可決されれば新党を作るしかない!小沢を支持する国民同様に小沢にも残された道はない。

まさに一蓮托生!小沢は喝采を受けるのか、失望を与えるのか?


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年6月17日 06:33:31 : 02U2pDC7zM
事ここにいたっては、もはや造反する意味はないと思います。

現実的に考えますと、代表選に勝って、首相を替える以外、策はないです。

なぜなら、たとえ150人造反しても否決はできなくなったからです。

<一体改革>民自公が合意 消費増税法案は成立確実に
http://mainichi.jp/select/news/20120616k0000m010077000c.html

代表選で小沢代表誕生あるいは消費税増税慎重派・マニフェスト尊重派の代表誕生を願います。

「造反→除籍」という玉砕だけは避けてほしい。

そもそも、新党をつくって選挙を戦うには、何億、何十億という金がかかります。
いったい誰が出すんでしょうか?

たとえ、「第二自由党」を結党したとしても、政権復帰まで何十年待たなければならないのでしょうか。

そのときは、消費税率は20%くらいになっているのではないでしょうか。


02. 2012年6月17日 06:53:34 : DKAIpIBntQ
まあ、何の影響力も無い無力な国民が喝采したところで
前原総理誕生という悪夢が現実のものとなる可能性が高まるだけということは
覚悟しておかないといかんよ

とにかくテレビを押さえられてるのが痛い

それでも、まだ諦めるのは早いとは思うが


03. 2012年6月17日 07:05:59 : pZxfXbYuko
>>1

でも、ここで「棄権」とかしても、いずれ野党から「野田内閣不信任案」が出されて、小沢はシロクロつけさせられますよ。

ここはもう潮時。なるべく鹿野や馬淵といった、中間派の有力者をトップに据え、一か八か不信任案をつきつけて、離党することですよ。うまくすれば、民主党居残り組を80人程度にすることができる。そうすれば消費増税は通らない。

もし過半数をとられても、

もし自民党が不信任案を否決し、消費増税賛成したら、自民党は「野田」と一蓮托生になる。

もし自民党が不信任案に賛成したら、消費増税案は一旦宙ぶらりんになる。とりあえず、野田一派を孤立させることに成功できる。また、小沢の勲章がまた加わり、今後の政界再編で有利になる。

あとあと有利になり、将来の政権が、可決した消費増税法を破棄することも可能になるのです。



04. 2012年6月17日 07:09:15 : fetPMBKyVo
小沢・鳩山系と心ある政治家は政権交代で掲げた政策、理念を堅持して、消費税増税法案採決に反対票を投じるべきだ。
自民・公明・民主野田派の談合大連立状況を打破していく決起をするときだ。
自民・公明・民主野田派の談合大連立を仕切っているのは官僚とマスゴミだ。巨大な利権を握った権力集団である。
一方、小沢・鳩山系には多くの国民の支持と期待が集まっている。
今、原子力発電が強行再開され、次はTPP参加を談合政治集団は強行するだろう。
これに抗する大きな政治勢力が日本に無くなれば、日本の民主主義は機能不全を更に深める。避けなければならない。
小沢・鳩山系は新党をつくり、消費税増税反対・原発再稼働反対を訴えて、国民生活再生の政治を進めるときだ。

05. どらみ 2012年6月17日 07:15:18 : TaxpTeHRktbIQ : 384mLCJ0q2
いや、もう増税強硬派との関係修復は不可能だと思いますよ。

9月の代表戦を目指す戦略も、「民主党」という看板がここまで汚れてしまったら、あまり意味がないと思われます。

前原、仙谷、枝野は、小沢さんたちの風下に立つ気は絶対にないと思うので(ここまで謀略をしかけてきてますからね。小沢執行部の下では何をされるかわからないと、抵抗するでしょう)、党の団結はもう維持できません。

3年前の衆院選での民主党の大勝利は、彼らの変節と、その結果としての「民主党」ブランドに対する国民の不信により、すっかり失われてしまいました。

ここは潔く、消費税増税法案に反対票を投じた上で、除名といわれたら、堂々とマニフェスト破りに対する執行部批判をして、民主党を割って出るのが正しい選択だと思います。そのほうが、国民にも分かり易いし、次の総選挙で、消費税増税への対応を争点にできますから。

「9月の代表戦で親小沢内閣」というのは、残念ながら実現しない夢でした。しかし、総選挙の機会が近づいているのは間違いないので、希望を捨てずに、小沢さんやほかのリベラルなオリジナル民主党の人たちが体制派への果敢な挑戦を続ける限り、それを支えていきましょう。


06. 2012年6月17日 07:24:38 : PCJFou3KSg

>>1

6月21日採決は、野田が逃げたね。
国会で否決される票読みなのだろう。

短期決戦が最上の策だったが、これが出来なかった。

つまり、投稿者テーマにある「分水嶺」は、消費税反対側におりました。

8月までの期間に、
刻々と近づく国政選挙の審判の前に、反対で居る恐れも高まると思いますが、
反対議員の恫喝で、巻き返えそうとするのでしょう。
ただ全員を挙げるのは、時間的に無理でしょうから、どこまでか。

それとも、分水嶺から、一方的に差ができるのか、
ますます、面白くなってきました。


07. 2012年6月17日 07:27:37 : DKAIpIBntQ
>>04
>一方、小沢・鳩山系には多くの国民の支持と期待が集まっている

これはキツイ言い方をすれば幻想
国民は驚くほど阿呆だ

学生運動が盛んな当時、アメリカは、それが一過性のものであると初めから見切っていたという
もちろん、分断のための工作もしたが。。。

だからこその余裕が見え隠れしていた

今回も仙谷たちには似たような余裕が見える

ただし今回違うのは
学生運動のときみたいに、自分のいい加減さや力不足を「挫折」という言葉で片付け
逃げるようなお子様はいないであろうこと

これは救いだ


08. 2012年6月17日 07:51:08 : hVWo8DcXjM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【3党協議が合意に至ったのは、消費税増税に異様に拘る野田が、合意を目指すように執行部に指示し続けてきたのが最大要因だ。代償として民主党はマニフェストで掲げた政策で次々に譲歩していった。
土手かぼちゃ===ハロウイーン?===野田は、自分の利益と既得権益の犬となって国民を裏切ったのだ。その結果、マニフェストにも載っていない消費税増税を実現に向かわせ、
もともと掲げていたマニフェストはすべて廃棄という異常な事態に陥った。】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用終わり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
野田は豚顔と思ったが、カボチャ!=ハロウイーンのカボチャだ!大きく口を裂き目を剥き国民に襲いかかる悪魔顔だ!そして、トリック=悪戯!かトリート=物をくれ!かと国民を恐喝する悪魔の化身だった。斑目=デタラメと言い、菅:違い、仙石谷、野豚、魑魅魍魎の世界=ハロウイーンカボチャ顔、すべてが天の配剤だ!

1、野田らが2009マニフェスト=公約無視は自分達が作成関与して居ない証明=国民が選択した公約順守が正統性の根拠だ。即ち、野田らに政治遂行の国民の負託=正統性付与は全くない!
2、野田は演説内容が一番良いと言われて、、民主党議員を騙した。ブログの内容に全く拘泥しない不思議=盗作・代作の証明だ!そして拘る消費増税?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【ハロウィン、あるいはハロウィーン】(Halloween, Hallowe'en)は、ヨーロッパを起源とする民族行事で、毎年10月31日の晩に行われる。ケルト人の行う収穫感謝祭が、他民族の間にも行事として浸透していったものとされている。由来と歴史的経緯からアングロ・サクソン系諸国で盛大に行われる。
ケルト人は、自然崇拝からケルト系キリスト教を経てカトリックへと改宗していった。カトリックでは11月1日を諸聖人の日(万聖節)としているが、この行事はその前晩にあたることから、後に諸聖人の日の旧称"All Hallows"のeve(前夜祭)、Hallowseveが訛って、Halloweenと呼ばれるようになった。そもそもキリスト教の教えと、【魑魅魍魎が跋扈するハロウィンの世界は相容れるものではなく、聖と俗との習合がハロウィンという名称のみに痕跡を残している。】
目次 [非表示]
1 概要2 歴史3 ハロウィンの行事3.1 トリック・オア・トリート3.2 ジャック・オー・ランタン3.3 仮装3.4 ダック・アップル4 日本での受容5 ハロウィンが題材の作品5.1 映画5.2 書籍5.3 音楽5.4 その他6 脚注7 関連項目概要 [編集]

ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守るために仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。601年にローマ教皇・グレゴリウス1世が宣教師にケルト人へキリスト教改宗の策として、「ケルト人の信仰法である木の伐採は行わずに、木の真上にはキリストの神様がいてそのために木を信仰し続けなさいと広めなさい」と言ったのが今のハロウィンになったきっかけでもある[要出典]。
これに因み、31日の夜、カボチャ(本来はカブ。スコットランドではカブの一種の「スィード (swede) 」を用いる[1]。)をくりぬいた中に蝋燭を立てて「ジャック・オー・ランタン (Jack-o'-lantern) 」を作り、魔女やお化けに仮装した子供達が近くの家を1軒ずつ訪ねては【「トリック・オア・トリート(Trick or treat. ご馳走をくれないと悪戯するよ)」と唱える。】家庭では、カボチャの菓子を作り、子供たちは貰ったお菓子を持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりする。お菓子がもらえなかった場合は報復の悪戯をしてもよい。
現代では主にアイルランド、イギリス、アメリカ、カナダ、プエルトリコ、ニュージーランド、シーランド、そしてオーストラリアの一部に広まっている。これらの国ではハロウィンが盛大に開かれるが、プロテスタント信徒が多いせいもあって、その翌日にあたる諸聖人の日には通常、これといった行事は催されない。宗教改革以降、プロテスタント諸国ではカトリック教会の祭日である諸聖人の日が徐々に廃れたため、ハロウィンのみが残された格好になっている。
アメリカの一部の学校では、ハロウィンがキリスト教由来の行事ではないことから、「ハロウィンを行わないように」という通達が出されることがある[2]。
東方教会(正教会・東方諸教会)の広まる地域(東欧・中東など)においてはハロウィンはあまり普及していない。【ロンドンにあるロシア正教会の司祭はハロウィンを「死のカルト」であると批判している[3]。】またロシアにおいてはロシア教育省が宗教行事の一環であることを理由に、公立学校に対してハロウィンの関連行事を行わないよう通達を出している。
カトリック信徒の多いラテン系諸国(イタリア・スペイン・ポルトガルおよび中南米諸国)ではあまり普及していない。これらの国においては、諸聖人の日が重要視されており、祝日に制定している国もある。
ドイツと日本においてはアメリカの大衆文化として一部受容されている(日本については後述)。
歴史 [編集]

古代ケルトのドルイドの信仰では、新年の始まりは冬の季節の始まりである11月1日のサウィン(英語版)(サオィン /ˈsaʊ.ɪn/、サワーン /ˈsaʊn/、サーウィン /ˈsɑːwɪn/[4]または、サウィーン、サーオィン、サムハイン)祭であった。ちょうど短い日が新しい年の始まりを示していたように、日没は新しい日の始まりを意味していた。したがって、この収穫祭は毎年現在の暦で言えば10月31日の夜に始まった。アイルランドと英国のドルイド祭司たちは、火をつけ、作物と動物の犠牲を捧げた。また、ドルイド祭司たちが火のまわりで踊るとともに、太陽の季節が過ぎ去り、暗闇の季節が始まった。
11月1日の朝が来ると、ドルイド祭司は、各家庭にこの火から燃えさしを与えた。各家族は、この火を家に持ち帰り、かまどの火を新しくつけて家を暖め、「妖精」(「シー (Sith) 」と呼ばれる。女の妖精はバンシーと呼ばれた)などの悪霊が入らないようにする。というのも、1年のこの時期には、この世と霊界との間に目に見えない「門」が開き、この両方の世界の間で自由に行き来が可能となると信じられていたからである。
祭典ではかがり火が大きな役割を演じた。村民たちは、屠殺した牛の骨を炎の上に投げ込んだ。かがり火が燃え上がると、村人たちは他のすべての火を消した。その後、各家族は厳粛にこの共通の炎から炉床に火をつけた。アイルランドでは10月最後の月曜が祝日となっており、ハロウィンを祝う習慣が最も純粋な形で残っている。この祝日に続く週は、学期の半ばであるがすべての学校が休みになり、一般にハロウィーン休みと呼ばれる。


ハロウィンのために魔女やお化けに仮装した子供たち
ハロウィンの習慣は、イングランド南部では17世紀以降、11月5日の火薬陰謀事件の記念日(ガイ・フォークス・デイ)に置き換わり、廃れた。しかしながら、スコットランドおよびイングランド北部においては広く普及したままであった。
ハロウィンの行事 [編集]

トリック・オア・トリート [編集]

「トリック・オア・トリート (Trick or Treat) 」の習慣は、クリスマスの時期の酒宴(古い英語で wassailing と呼ばれる)の習慣に似た、soulingと呼ばれるヨーロッパの習慣から発展したと思われる。11月2日の死者の日に、キリスト教徒は「魂のケーキ (soul cake) [5]」を乞いながら、村から村へと歩いた。物乞いをするときには、亡くなった親類の霊魂の天国への道を助けるためのお祈りをすると約束した。魂のケーキの分配は、サウィン祭のとき徘徊する幽霊に食べ物とワインを残す古代の風習に代わるものとして、キリスト教会によって奨励された。

ジャックランタン
「ジャック・オー・ランタン (Jack-o'-lantern) 」(お化けカボチャ、カボチャちょうちん)は、オレンジ色のカボチャをくりぬき、刻み目を入れ、内側からろうそくで照らしたもので、最もハロウィンらしいシンボルである。ハロウィンを祝う家庭では、カボチャを刻んで怖い顔や滑稽な顔を作り、悪い霊を怖がらせて追い払うため、ハロウィンの晩、家の戸口の上り段に置く。これは「ウィル・オー・ザ・ウィスプ」を象徴したものである。
詳細は「ウィル・オー・ザ・ウィスプ」を参照
仮装 [編集]


大きくオレンジ色の外皮が特徴的なアメリカのカボチャ
ハロウィンで仮装されるものには、幽霊、魔女、コウモリ、黒猫、ゴブリン、バンシー、ゾンビ、魔神、などの民間で伝承されるものや、ドラキュラやフランケンシュタインのような文学作品に登場する怪物が含まれる。ハロウィン前後の時期には、これらのシンボルで家を飾る。
1990年代以降、仮装の対象としてあまり扱われなくなったモチーフも多い。黒人・インディアンなどは人種差別の見地から、妊婦や身体障害者なども同様の見地から好まれないようになった。
ダック・アップル [編集]
「 ダック・アップル (Duck Apple) 」(リンゴ食い競争)はハロウィン・パーティーで行われる余興の1つで、水を入れた大きめのたらいにリンゴを浮かべ、手を使わずに口でくわえてとるゲーム[1]。
アガサ・クリスティ著『ハロウィーン・パーティー』の中ではこのリンゴ食い競争の他[6]、昔から代々伝わってきたゲームとして、小麦粉の山から6ペンス硬貨を落とさないよう小麦粉を順番に削り取る「小麦粉切り」や、ブランディが燃えている皿から干しブドウを取り出す「スナップ・ドラゴン」(ブドウつまみ)などが紹介されている。
日本での受容 [編集]

日本では宗教的背景の上でハロウィンを開催している例は皆無といってよく、クリスマス等と同じくあくまでイベントとして楽しむもので、娯楽化、商業化されたものである。
ハロウィンのパレードとしてはJR川崎駅前の「カワサキ・ハロウィン・パレード」が知られる。このパレードでは約3000人による仮装パレードで約10万人の人出を数える(2010年で14回目)[7]。
東京ディズニーランドでも1999年まではイベントはなかった。しかし、2000年に入ってから次第に秋のイベント化し、今では9月初旬からイベントが始まる。
欧米系島民が多数在住する東京都小笠原村父島では、島民の秋のイベントとして定着しており、幼年の子どもたちの大多数が参加する程の盛況振りを見せている。
日本のカトリック教会でも11月1日の「諸聖人の日」を祝日としているが、プロテスタントを含め、キリスト教会あるいはキリスト教系幼稚園等の行事としてハロウィンが行われることはほとんどない。まれに行われる場合も宗教とは関係のない世俗的親睦行事と位置づけられる。
2007年10月27日にはJR山手線、大阪環状線に数十人のグループが押し寄せ、車内の蛍光灯を外す、網棚の上に寝転ぶ、他の乗客とトラブルを起こすなどして電車を遅延させるなど暴徒化する者もいた。JR内での騒動は1990年代から散発的に報道されていたが、2005年から大きく報道されはじめた。しかし状況は改善せず、2008年にはJR側が警視庁と連携を取りながら事前にビラを配り、ガードマンを配置するなど対応を強化するなどの対応をとった[8]。
ハロウィンが題材の作品 [編集]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用終わり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


09. 2012年6月17日 08:00:10 : PMcoyxmGyJ
願望や妄想で現実を語る人が多いなあ。

願望や妄想で現実を語ると必ず間違う。

そこで少し冷静になるため、
ゲンダイの記事を若干引用すると
>民主党の衆院議席数は、横路孝弘議長を除くと289議席。
>ここに自民党の119議席が加われば、408議席に達する。
>さらに、公明党の21議席が加われば、429議席に達する。
>大政翼賛会さながらの談合政治の前に、反増税派はなす術(すべ)なし。
>民主党内から150人が反対票を投じても、増税法案は衆院を楽々通ってしまう計算だ。

事ここにいたっては、もはや造反する意味はないと思う。
現実的に考えると、代表選に勝って、首相を替える以外、策はない。

代表選で小沢代表誕生あるいは消費税増税慎重派・マニフェスト尊重派の代表誕生を願う。


10. 2012年6月17日 08:08:14 : RsreIIQ23Y
小沢派あえて
国民の生活が第一のため
どうどうと反対するべきだ
腰抜け議員、日和見議員の
本性を暴露させ
ちなみに猪瀬が
文春のペテン記事をあげて
桜井と小沢先人を質問した
あえて否定しない点をいると
小沢鋭仁、桜井は
増税賛成が本音である
どんなもっともらしくいっても
こいつらはペテン師の仲間である

11. 2012年6月17日 08:11:23 : pZxfXbYuko
>代表選に勝って、首相を替える以外、策はない

それができたら、最初から苦労しません。あなたこそ、願望しか書いてませんよ。

中間派は、またまた仙谷一派を担ぐに決まってるじゃないですか。


12. 2012年6月17日 08:12:56 : Op2sM8LHZQ
 我々に残された手段は、生活上、必要なもの以外は「物を買わない」と言うことだ。
新聞購読を止め、テレビも見ないこと。車も最低でも8年は乗り買い替えない。
電気料金節約になり、情報操作で洗脳されない。


13. 2012年6月17日 08:15:59 : CMjVffV1J2
今回考えられるのが、中間派の動向だな。
野田の計算通り大連立だと、彼らに配るポストがなくなる。
つまり、いままで最後に賛成に回ったが、今回はどうなのか?
もっともの信頼できる奴らではない。

14. 2012年6月17日 08:17:25 : PMcoyxmGyJ
>>11
>中間派は、またまた仙谷一派を担ぐに決まってるじゃないですか。

それこそ願望ではないか。

菅→野田と失敗ばかり。

小沢派ではないにしても、小沢派よりの細野や馬淵など中間派を担ぐ可能性もある。


あなたの主張は「小沢新党」かもしれないが、
「小沢新党」で議会内多数派形成への展望はあるのかね?
私は自由党時代から小沢支持者だから、
なかなか願望どおりはいかないということを自由党時代の経験で知っている。

代表選で勝つのも容易ではないが、自公連合を撃破するのはさらに難しい。


15. 2012年6月17日 08:20:34 : fetPMBKyVo
>9
幻想による洞ヶ峠を望む人ですね。
いいですか、
野田民主党はマニフェストをかなぐり捨てた増税法案成立を加速して国民からの支持を失っている。このような民主党に造反せずに、代表選で小沢あるいはマニフェスト尊重派が代表になるなんてありえない。
まあ自・公と民主野田派は公武合体にようなことで政治を動かせると仮想しているのだろうが、そんな古くさい野合はうまく行かない。



16. 2012年6月17日 08:21:36 : cbjrO8G7U6
代表戦では必ず負ける 同じ読み違いを何度繰り返せば解るんだ 金と地位につられ マスコミからのバッシングを恐れ中間派なぞ直ぐに雲散霧消する 小沢グループすらじり貧になる 今が勝負の時で負けたら反消費税 脱原発を看板に新党しかない 今なら間にあう今立ち上がらなければ小沢さんは見限られる

17. 2012年6月17日 08:24:02 : pZxfXbYuko
>>14

でも、肝心要の消費増税で「棄権」では、なかなか国民に言い訳できませんよね。

小沢の最大の強みである、「国民寄り」という看板に泥を塗ることになる。

選挙資金とかは、もちろん内部事情を知ってる人なら理解もするが、ほとんどの国民にしてみれば、「なら、手弁当で、自転車で回ればいいじゃない」と思われるだけ。


18. 2012年6月17日 08:25:28 : Ln5T1X3s2s
たったひとつ護り続けた 誇り(国民の生活が第一)は消せはしないさ
身体に受けた傷の数だけ 魂に刻め 闘志を!

遠い宇宙の彼方に 揺れる希望の星
涙を拭い捨てて 鳥達は飛び立つ
残された選択肢は 退路なき道(反対票を入れる事)
決して振り向かずに 僕らは行く(除名覚悟)

愛する星よ人々よ 遠い夜明けに誓おう
溢れる想い 抱きしめ光を目指して

たったひとつ誇れるものは この身を投げ出す勇気(離党して新党を)
お前(小沢氏)を信じすべてを託した 願いを見捨てるな!
きっといつか たどり着けるさ 誰もが夢見る場所へ
お前(小沢氏)が静かに眠れる日まで すべてを賭けて闘え!


19. 2012年6月17日 08:49:22 : BIgfJMRMNE
残念ながら消費増税法案は否決になると思うよ。
野田は増税に異常に拘るばかりに、味方にすべき中間派の信まで失ってしまった。
その証拠に中間派からも疑問の声が噴出しているし。
野田は終わったと見る。

20. 2012年6月17日 09:29:33 : FfAlhVs3a2
>>16
「代表戦では必ず負ける」というのは願望だ。
見限るのはあなたの自由だが、私は見限らない。

>>19
なぜ、そう断言できるのか?
150人造反しても否決できないのだぞ。

>>15
それこそ、幻想だ。
自民党を甘く見すぎている。

百戦錬磨の自民党を甘くみないほうがいい。
小沢氏は何度も煮え湯を飲まされてきた。
村山政権時、新進党解党、自自公連立解消、そして今。

自民党の恐ろしさを小沢氏らは熟知しているだろう。

自民党は、政権転落に追いやった小沢氏らを憎んでいる。

だから、「小沢は議員辞職しろ!」「小沢は証人喚問に応じろ!」
「野田は小沢を切れ!」とバッシングしつづけてきた。
「小沢マニフェスト=2009年民主党マニフェスト」潰しに執念を燃やしてきたのもそのためだ。

自民党の思惑通りに動いたらオシマイだ。


21. 2012年6月17日 09:42:50 : pZxfXbYuko
>見限るのはあなたの自由だが、私は見限らない。

あなたが見限らないのはけっこうだが、どう見ても「大丈夫」とは言えないでしょう。

また、小沢が民主党に残るなら、仙谷一派も民主党に残る。どちらもカネが必要なんだから、どんな屁理屈でもこねますよ。

そうすると、たとえ、多少小沢の息のかかった者(例えば、輿石、細野など)が代表になっても、だれがどう見てもマニフェスト完全復活はない。

それで、約1年以内にある衆院・参院選をどうやって戦うのか?

ここは、カネのことはあきらめて、新党立ち上げしかないのですよ。

民主党の看板自体が、カネはともかく、人気獲得に絶対不利だ。


22. 2012年6月17日 10:21:42 : t4PSgMdl2c
小沢さんには増税採決時には反対票を投じてもらいたいと思うが、今までの小沢さんの行動パターンから棄権するでしょう。
今までに何度も行動する機会がありましたが結局は党内に残りました。

少数党の悲哀を嫌と言うほどに感じてきたからでしょう。新党では労働組合もついてこない。
今の政権執行部は、強気に出て日干しにすれば大多数の議員は必ず付いてくることを知っています。小沢さんも承知しています。

小沢さんは今回も負けたのです。党内に残って代表選を目指す(ポーズ)しか選択肢はないでしょう。それでも私は小沢さんの再起に期待します。
我々外野には想いもつかない行動を期待して!


23. 2012年6月17日 10:22:04 : W2Yt7CIBIM
>喝采か失望か

そういう短絡的単細胞な考えはおやめなさい
反消費税の戦いは再来年まで続きます
長い戦いなんです
増税派は司法立法行政マスコミなどあらゆる権力を握っていて
そのうえにとうとう自民公明野田で体制翼賛なのですから
彼奴らの方が圧倒的に強いのです
小沢さん側はもともと非力なのです
小沢さんに残された戦力は
長期戦を見据えて勝てなくとも負けないように粘り強く戦う事
粘り続ければ
最後の十五ラウンドに必ず勝機がある
われわれにとってそれはやはり次期総選挙


ここで警告
次の総選挙では必ずあらゆる不正が行われる
票数も絶対操作される


24. 2012年6月17日 10:31:41 : Mctuew0Ki6
ここで小沢一郎が決起しなければ彼はただのヘタレにしかすぎない
たった一人でも、敢然と消費税増税法案に反対して堂々と除名処分になって新党を結党してほしい。
<シロアリ退治=キャリア官僚の政治家の任命制度の創設>
<脱原発>
の旗を掲げて決起してほしい。
とにかく今の官僚制度を根底から変えて、新しい日本を創ってほしい


25. 2012年6月17日 10:51:08 : pZxfXbYuko
>少数党の悲哀を嫌と言うほどに感じてきたからでしょう。新党では労働組合もついてこない。

ただ、さすがに労働組合は、政党の政策にも注意する。イコール自民党の野田一派に、連合などがついていくかというと、それも疑問だ。

だから、小沢さんは、与党でなくても、比較第一党を確保することが大事。

ここでは、全力をあげて中間派を取り込むことです。

そのためには、馬淵や鹿野などを、トップに祭り上げ、「消費増税とTPPに反対」のみを綱領にあげた「新民主党」をつくるのです。そして、あわよくば、総理になれるかも、と彼らに思わせれば、中間派は小沢に近づきます。彼らはもともと自民党に居場所がなくて民主党なんだから。

かつて、細川を祭り上げたのと同じ。

そして、そのためには、内閣不信任案の起案名簿に、馬淵などと共に小沢さんも名を記し、「血判状」をつくって「契約」を固め、新党のスタートを切るのが有利だと思います。


26. 2012年6月17日 10:59:40 : dlBRSPYgnU
23さんに同意、奥の院は米国のジャパンハンドラ−ズと従米官僚、その手下は従米議員、マスゴミなど、一筋縄では行かない相手、長い戦い、国民特にB層の覚醒が必要。

27. 2012年6月17日 11:28:30 : cbjrO8G7U6
14ですが、批判を覚悟で補足したい。小沢さんの政策や理念は支持しているが最近の政局判断に些か疑問。
 中間派(確固たる政治理念がなく政治を生業としている)の行動原理を見れば代表選での勝利を当てにして兵站を整える作戦はマイナスに作用する。脱原発・再稼働反対、消費税反対で世論が力を持っている今こそ勝負の時。
 自民党と「合意」しても選挙になれば自民党の前回落選組を含めた候補者と衝突せざるを得ないので執行部も中間派もただの一兵卒として戦わざるを得ず、世論の支持のない彼等より新政研有利に働く。(失礼ながらB層の票は計算できない。既得権益擁護集団と国民生活派のガチ対決を構図)
 今は怒りのパトスが世論にうずまき新政研の政策を支持しているが、そのパトスは長期間続くだろうか?。マスコミを抑える既得権益集団に時を与えれば必ず巻き返してくる。やがてオリンピック一色になり反消費税や脱原発の世論も弱々しいスローガンとなり9月には野田再選か前原となりかねない。
 今が勝負の時、世論は注視している。脱原発、反消費税で敗れれば新党立ち上げをすべきで、世論はその新党に理があると支持するはずである。
 陸山会事件は控訴しても無罪と思われるが秋と予想される判決では逆転有罪も考慮しておくべきで、万一そうなれば新党に参加に躊躇する議員が増えかねない。
 新党の場合政治資金が問題となるが100名もいれば常識的に政党分割を認めざるを
得ないだろう。(分派として野田執行部総取りは流石にやれないのではないか)しかしもし一銭も手に入らなくても新党大地や、新党きずな、新党日本あるいは両亀井議員がいるのだからやりぬいて欲しい。
 日高見共和国さんの考えを知りたい。
 
 
 
 

28. 2012年6月17日 11:37:40 : cbjrO8G7U6
27ですが、14ではなく16でした。失礼しました。

29. 2012年6月17日 11:46:18 : uSPAJFNftA
新党派、民主居残り派にわかれている感じだが、
俺は何れにしても小沢の行く道を支持するよ。
それが一番ましだろうと信じるからだ。
勿論気持ちとしてはすっきり離党して新党作ってくれた方が
気持ちいいし支持しやすい。
だが、政治とは数だ。常に数だ。
政治を誰よりも熟知している小沢の頭脳以上のものを
私は信じられない。それは私自身の脳ミソもだ。
だから首をかしげながらも支持するだろう。
それが一番マシな選択肢だろうから。
実際相当追い込まれている状態に見えるが、
多分皆が書いているような事ほとんど全て見えていて
その中で一番ましな選択肢を選ぶだろう。
私の方が小沢の頭脳と経験より上で、
理想の政治を実現させる道を知ってると思えるならあっちに舵をきれ!
と言えばいいが、そんなやつがそう居るとは思えない。
ならば船長は小沢に託すのが一番ましだろう。

30. 2012年6月17日 12:03:13 : QmyrjoZuIs
松下政経塾が間違い無く日本を壊す。
それにしても中間派と云われる議員どもよ。
これでは初めから理念も無い松下政経塾の連中と少しも変わらないではないか。
恥ずかしくないのか。
人間と動物の違いは恥を知っているかどうかと云うことだ。
恥を知らないのは人間ではない。

31. 2012年6月17日 12:08:52 : PCJFou3KSg
>>11

国会で、賛成過半数の票が読めたら、
6月21日採決で、決戦するだろう。

ところが、
時事通信「8月軸に国会延長=一体改革法案、成立期す―首相」
の通り、
採決を延ばそうとすることは、
少なくとも過半数が取れて、勝負に来てない。

来年の選挙が近付くにつれ、情勢は厳しくなるから、
玉砕覚悟で6月21日だったろうが、これを避けたね。



32. 2012年6月17日 12:17:36 : maxkpWHZCo
100%断言します
小沢氏はもし衆議院の採決が行われれば
間違いなく会議に出席し反対票を投じるでしょう
これは自民の罠にはまんまとハマったとみられるかもしれない
しかしここは筋を通し己の信念を貫くはずです
同士も恐らく100名以上になる事でしょう
仮に可決されたとしても実施は周吟総選挙である
ここで負けることはある意味次への勝利の試金石になる可能性を
秘めていると言うべきだろう
原発の再稼働もそうだ
対立軸はごまかしがきかないから鮮明になるだろう
あとは国民が判断すればいい
小沢氏は人事を尽くして天命に遊ぶとかつて発言した

33. 2012年6月17日 12:21:50 : kmH4cqEh2g
結局は、先の「管総理不信任騒動」を繰り返すだけ。

小沢氏は欠席(棄権)、小沢派議員は「個人的には反対だがやむを得ず党の決定に従った」で増税賛成。
小沢氏はまた、「今こそ起ってほしい」という希望を裏切る。

阿修羅では、愚痴と、常識では考えられないような責任転嫁と、恐ろしいまでの希望的観測による、「実質的には小沢氏の勝利だ」という一方的な勝利宣言に満ち溢れる。

そして冷静な小沢氏支持者が小沢氏から離れる。

何度同じことを繰り返せば分かるのか。


34. 2012年6月17日 13:59:39 : BIgfJMRMNE
>20

断言してないじゃん。
「〜と思われる」「〜と見る」と書いてあるだろ。
お前は小沢グループの造反だけを見ているのか?増税に反対しているのは小沢グループだけではないのだぞ。


35. 2012年6月17日 14:11:16 : HIu0ALBj32
小沢さんも鳩山さんも反対票を投じると思いますよ。
鳩山さんは決起集会の後の小沢・鳩山会談後のインタビューで目を潤ませていた。今度ばかりは腹をくくったようです。
説得に失敗した肛門がTVカメラの前でヤケクソぎみになっていました。

それから、代表戦なんて行われませんよ。その前に、解散総選挙だから。
自公との密約ですし、なによりもジェラルド・カーティスからの命令です。


36. 2012年6月17日 14:12:01 : dUQgxtQLwg
国会決議までいったなら、今回はさすがに明確に<反対>するしかねえだろな。
あのノボリを作ってる時点で、その覚悟はあるだろ。

前の内閣不信任案のときは、100%納得してるわけじゃないが俺は鳩山の<功績>と思ってる。
菅があれだけしがみついたのはまいったが、自民党による破壊工作に乗らないで済んだのは大きい。

あのときは菅の<辞任宣言>らしきものもあった、名分はかろうじて立つ。
だが、今度はそれとはまったく状況が違う。
国の形がどうなるか、つまり、地獄に叩き落されるか、かろうじて踏みとどまるかの瀬戸際だ。
増税に賛成するのも、増税を止めようとしないのも、結果としてはまったく同じでなんの言い訳もできない。

いずれにしても、増税法案が衆院を通過するようなことがあれば、民主党も自民党も公明党もなんら意味のないものになる。
たとえ、民主党が割れずに残り、9月に小沢派が党首の座をつかんだとしてもなんら意味がなくなる。
冷静に考えれば、民主党が残り、その上で党首を変えるというのが理想の形なのはわかっているが、<棄権>や<賛成>に傾いたのであれば、さすがに今度ばかりは国民が許してはくれない。

だからこそ、この時期に法案の決議に持ち込む策がとられたんじゃないかい。
思うんだが、実はこの絵を描いている奴らは、<消費税増税可決>がもちろん理想なんだろうが、<民主党を割る>こと以上に<国民の小沢離れ>を狙ってるんじゃないかって気がしてしょうがない。
そうなったときの次の受け皿は、当然のように、橋下徹とみんなの党、第3極に見せかけた新自由主義系の危険な連中ってことになるわけだ。
もはや民主党を割るのが最大の危機ってのは過去の話で、いまだにそれにとりつかれてることが実は罠なんじゃないかって、そんなふうに思えてならない。

それはそれとして、まだその前の段階だ、少々早い。
民主党内でこの件を叩き潰すチャンスは決して期待できる確率ではないもののまだある。
そこは輿石幹事長のお手並み拝見だ。
21日までにまとまらなければ、事実上、野田は終わりだ。


37. 2012年6月17日 14:52:33 : fitorA6p5g
国会の半数を計算してるが、本当は民主党の両院議員総会の過半数が焦点になる。
野田の解任動議が本筋ではないかと。

38. 2012年6月17日 16:57:42 : Ty9f9Ltusk
>37
いい事を言われますね。そうなんです。それが小沢さんの唯一の道でしょう。
国民は喝采します。
07さんが学生運動を比較しておられたようですが今はネットがあります。昔と違います。メディアは最後の悪あがきに必死です。だが真実がネットで伝われば彼らの陰謀は崩れます。小沢さんが耐え抜いてこられたのはネットのおかげもあります。ここで反転攻勢をかけましょう。

39. 2012年6月17日 17:28:17 : PCJFou3KSg

以前に、小沢代表選では、
鹿野グループの野田支持が、分けめになった。

しかし今回は、「社会保障に先行した消費税反対」を方針決定し、
産経の高橋昌之が、鹿野グループの方針を非難している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120616/stt12061618000006-n1.htm

このコラムでは、
「民自公3党が法案修正の協議を重ねてきて、「採決をしない」」と指摘し、
「『民主党』という実験は(中略)もうやめて次のステップに進んだ方がいい」
として、「民主党分裂と衆院解散・総選挙」をすすめている。

短く要約すると、
「採決される見込みが無くなった。」「だから国会解散しろ」
という事になる。



40. 2012年6月17日 18:08:36 : cbjrO8G7U6
 代表選挙での勝利の展望はない。仮に代表に選出されたとして管、仙谷、野田、前原、枝野、安住、玄葉、江田、小宮山、生方等々をどう扱うのか?
 民主党公認で選挙応援でもするのか?
 3年間の失敗で学んだのは「ここまで卑怯卑劣な政治家がいる」ということと「理念なき政治家の密室談合政治の恐ろしさ」だ。
 仲良くもう一度やり直しなんてことは有り得ないだろう。党内野党になる松下政経塾と御用メディアは直ぐに足を引っ張りはじめ、旧の木阿弥になりかねない。
 政界再編を図るしか手はないと思う。当面の戦術に如何なる選択肢を選ぼうと、最終的には政策と弁舌力で御用メディアを両断できる政党づくりを絶対要件として考えておくべきだ。
 

41. 2012年6月17日 18:23:32 : Ty9f9Ltusk
>39
高橋さんを残念ながら知りません。それでいうのも問題ですが基本的に産経の書いている事はゴミと理解しております。だから読みません。しかし産経の前にCIA朝鮮統一教会と付くことは良く存じております。
基本的問題として今解散をしたら小党乱立で国政はぐちゃぐちゃになり収拾がつかなくなると思います。つまり高橋さんは国政を混乱させよとおっしゃっていると同じ事です。しかし今やるべきことは沢山あります。東北の復興、原発の終息、そして経済の再生です。野田は総理になった時まともな事を言っていたのですがさすがに嘘つきだけの事はありやっている事は不退転で消費税増税と原発再開そしてTPP参加です。なんか小泉のメルマガを思い出しました。良く似ている売国奴達の手法です。一旦権力をもつと何をしても良いと錯覚するのです。もちろん国民のためという大義名分があればかなり許されますが残念ながら売国奴ですので宗主国のため何でもするのです。そして口が裂けても宗主国のためとはいはず宗主国を国民に言い代えて演説するのです。愚民は騙され続けてきましたが総理は国民のため国民のためと言っているのに国民の生活はますます苦しくなり国民は国に疑問を持つようになりました。どうも新聞テレビも嘘ばかり付いているようだと気が付きました。ここは逆読みすると悪人と言われている小沢さんが本当は正義の味方なのではないかと気が付きました。

42. 2012年6月17日 18:28:19 : LPiSrZ4Rp2
>>29さん >>37さん

  全くそのとおりだと思います。
  
  我々一般庶民とは、次元が異なる現場で頑張っておられることでしょう。

  諦めず、できる限りのことをしていくつもりです。


43. どらみ 2012年6月17日 18:29:04 : TaxpTeHRktbIQ : 384mLCJ0q2
36さん、40さんの仰るとおりだと思います。

ここに及んで、民主党として一致団結し、そのトップに小沢氏が立つというのは、叶わない夢でしょう。

民主党という看板自体、汚い手垢がつきすぎて、それを掲げて次の選挙を戦う意味はありません。

前回の選挙のときのマニフェストに共鳴した投票者も、岡田や前原や仙谷が民主党の名前で立候補するとしたら、たとえ党首が小沢さんか、もしくはそのお仲間であったとしても、民主党に票は入れないと思います。

消費税、原発再稼動、震災復興、TPP、社会保障改革・・・こうしたテーマで国民が既存の政治勢力に対する信頼、期待をすっかり失った今は、いわゆる第3極にとってはもっとも有利な状況です。

ここであらためて脱官僚、脱原発、脱既存の政治を訴えて選挙を戦えば、かならず多くの支持を得られると思いますし、少なくとも民主党の看板を掲げて戦うより、ずっと多くの議席を得られると思います。

次の選挙で民主党は、よくて中政党に没落するでしょうが、同時に自民党も敗北に追いやり、今回消費税増税法案に賛成した連中を少数派に追いやるというのが、小沢さんたちの次の戦略ではないかと思われます。


44. 2012年6月17日 18:37:06 : FrknA3Wvks
「どうせ造反しても否決できないから、棄権にとどめて党に残り代表選に備えよ」。
有権者が見ていない密室ならそれもいいだろう。だが全有権者が注視している。棄権でお茶を濁せば見透かされる。「反増税はただのポーズか。本気じゃないんだな。覚悟がないんだな」と。有権者に見放されたら小沢は終わりだ。
もはやかつての小沢が得意としていた永田町内数合わせゲームで天下が取れる状況ではない。運良く取れても、それでは有権者の支持を得られずすぐに行き詰るだろう。選挙で堂々と勝利して政権をとるしかないのだ。
かつて小泉は「郵政民営化」の一本やりで天下を取った。実際には郵政民営化など我々に何のメリットもないインチキ・スローガンに過ぎなかったが、脱原発と反増税は良識ある国民の心からの願いだ。インチキ・スローガンでも勝てたのだから、正しいスローガンを正面から訴えれば勝算は充分にある。
そのためには小沢自身が変わらなければならない。数合わせゲームに興じてはならない。右翼票ほしさに石原(原発推進で増税派!)に媚を売るなどもってのほか。思い切って若手を党首に据えてもいいだろう。別に「小沢総理」でなくとも、脱原発と増税阻止ならいいのだから。有権者に本気と覚悟を見せてブレないことが肝要だ。
「それでも残れ」って? 支持率8%の党に残ってどうすんの?

45. どらみ 2012年6月17日 18:53:24 : TaxpTeHRktbIQ : 384mLCJ0q2
44さんの言うとおり。

この後に及んで、任期あとわずかの衆院議員たちのなかで、多数派工作をしても仕方がない。

小沢さんたちが訴えるべきは、国民に向かってです。

来週、消費税増税法案が国会で採決されるとしたら、堂々と反対票を入れて、その固い決意を明らかにした上で、野田、前原、仙谷、岡田、枝野ら裏切り者たちとは完全に縁を切ると、国民に宣言すべきでしょう。


46. 2012年6月17日 19:58:04 : GotTO0wbBE
1,中間派を抱き込んで採決させないという道を探るのはあり。
(ただし過剰に期待すべきでない)

2、採決になったら小沢さんは堂々反対票を入れるべき。
加藤の乱で、結局谷垣に止められて加藤さん、へたったんだったよね。
もし、あの時否決されていても加藤さんが不信任案に賛成していれば
のちのち、人材が払底した自民党の中で首相の芽があったと思う。

けど、あのとき自重したつもりが今は無役。

3、菅総理不信任騒動の時はあれでよかったと思う。
結局あのとき鳩山さんは小沢さんを救ったんだよ。


47. 2012年6月17日 20:00:16 : 0OznuJyV76
小澤さんの使命は、民主党を潰して終わる。
次代は、はしにも棒にもかからない連立政権党首。

48. 2012年6月17日 20:54:12 : PCJFou3KSg
>>41

貴方は、意味の捉え方を、逆に考えられておられます。

産経の高橋昌之の記事は、

「中間派が消費税反対」
 ↓
「(消費税が)採決される見込みが無くなった。」
 ↓
「だから国会解散しろ」

と言っており、

何が言いたいかというと、
この記事は、「中間派の反対で、採決される見込みが無い」との見通しを、
自ら断定してしまったことです。

それで国会解散しろと、苛立っている。

そういう意味で、書き手が怒りに任せて書いた記事から、
逆のことが照射されており、とっても笑える記事である。



49. 2012年6月17日 21:56:57 : lzOcTKsnP6
反対票を投じた議員には解散総選挙の時点で票が集中する。
賛成票を投じた議員には落選運動の嵐が吹き荒れる。

現在のままでは民主党は存在できない。党内改革が出来れば最高だが、出来なければ見切りをつけるしかない。その判断は誰にも出来ない。
両院議員総会で潰せればよいが、潰せる見込みがなかったら潔く決別すべきだ。
この1〜2週間慎重に推移を見よう。


50. 2012年6月18日 10:40:23 : ILiTPGkN7Y
49さん>「反対票を投じた議員には解散総選挙の時点で票が集中する。賛成票を投じた議員には落選運動の嵐が吹き荒れる」。

同感であるが、私の選挙区の民主現職は「増税賛成議員」である。前回はこの男に投票したのだが、このたびの「裏切り」によって、次回には投票しないことに決めた。落選中の自民元職が立候補するだろうが、「増税賛成自民」に投票する選択肢はない。
当地区では、先の参議院選挙で落選した女性候補者に立候補したもらいたい。彼女は小澤系であったため、党本部から支援を受けられず、落選した。
政界再編成は賛成だ。「反増税、反原発」を旗印にした「新党」の登場が待たれる。第三極として「小澤新党」に期待する。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK131掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK131掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧