★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130 > 673.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢−野田会談で譲歩すべきは野田佳彦氏 (植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/673.html
投稿者 祈り 日時 2012 年 5 月 30 日 12:12:21: HSKePa2Cm.aPs
 

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-4d42.html
2012年5月30日 (水)
小沢−野田会談で譲歩すべきは野田佳彦氏


審議会の手法というものがある。

審議会を主宰するのは各省庁である。各省庁には審議会に諮問する前に結論がある。その結論にお墨付きを得るのが審議会の目的だ。

語源由来辞典によると、「お墨付き」とは、

「室町時代・江戸時代、将軍や大名から臣下に与えた領地を後日の証拠として保障・確認する文書のことをさした。

その文書が「お墨付き」と呼ばれた由来は、署名や署名を図案化した「花押(かおう)」が墨で印されていたことによる。」

各省庁は自分たちが決定した結論にお墨付きを得るために審議会なるものを利用する。

そこで重要なのが人選である。

表向きには、広く意見を取り入れて、そのなかで意見を集約した体裁を示さなければならない。

したがって、各省庁の主張と対立する主張を示す論者も審議会委員に組み込む必要がある。

座長には大学の要職にある人物で、役所の意向を素直に反映して取りまとめにあたる人物が選択される。

このような人物は、通常、ある程度早い段階から役所に取り込まれ、役所の言いなりになって動くことを通じて、大学などで要職に就くことが多い。

予算などを握る役所と良好な関係を持つと、予算措置などで優遇され、その成果が大学などでの地位を高めるのに決定的な役割を果たす。

いわゆる「御用学者」は、早くから役所に取り入り、役所のために働くことによって、大学等での地位向上を得てゆくわけだ。

本業の学問研究で十分な業績を上げることのできない学者にとって、役所に取り入り、その結果として大学での地位向上を得ることは、極めて重要なキャリアパスになっているのである。


役所では、このような御用学者や御用評論家で審議会の大勢を固めたうえで、広く反対意見をも取り入れた体裁を整えるために、反対意見を述べる二級の論客を審議会に引き入れる。

なぜ二級でなければならないのかというと、一級の人物が審議会に入り、滔々と反対意見を開陳され、誰もその意見に対抗し得ないような事態を発生してはならぬからである。

反対意見提唱者をメンバーに入れるが、その人物は、必ず二級以下の人物に限定する。審議会で反対意見を述べても、それが最終的に審議会の意見にならないようにするわけだ。

審議会の手法とは、その先の審議方法を指す。

事務局が用意した原案に対して、反対意見を提示する者が出る。当初から用意された反対者である。

事務局は、会議の締めくくりに際して、「本日提示されました意見を踏まえまして、事務局案を手直しして、論議のたたき台案を次回会合に提出させていただきます」と述べる。

次回会合で、事務局は、当初提示したたたき台案とほとんど変わらぬ事務局案を提示する。

すると、くだんの反対意見者がまた反対意見を提示する。すると、会議の締めくくりに際して事務局が、再び「本日提示されました意見を踏まえまして、事務局案を手直しして、論議のたたき台案を次回会合に提出させていただきます」と述べる。

その次の会合で、事務局はまた、当初提示したたたき台案とほとんど変わらぬ事務局案を提示する。

すると、くだんの反対意見者がまたしても反対意見を提示する。これが何度か繰り返されるのである。

これを何度か繰り返す間に微妙な変化が生まれてくる。事務局案が提示する案に対して、反対意見を述べる論者に対する審議会の空気が、徐々に厳しいものに変化してゆくのだ。

これだけ修正を繰り返しているのにもかかわらず、くだんの論者は同じ批判を繰り返している。事務局案に反対している委員は、当初もいまも、くだんの反対意見者以外に存在しない。

くだんの反対意見者は、そろそろ、「場の空気」を読んで、矛先を収めるべきではないのか。

このような「空気」が立ち込めるのである。

この「空気」が生まれれば、事務局の勝利である。

事務局が提示するたたき台案は、何度修正しても、ほとんど内容は変わっていない。反対意見者はくだんの反対者以外にいないと言うが、もともと、反対意見者としては、くだんの発言者以外にメンバーに組み入れていないのだ。

ここで、反対意見者が一級の人物であれば、審議会の議論の構造を喝破して、事務局の手法を批判し、本質的な議論に誘導するだろう。しかし、二級の論客にそのような展開力はない。

まさに山本七平氏のいう、「空気」に圧倒されて、反対意見をそれ以上主張しなくなるのである。

何を言いたいのかと言えば、消費増税をめぐる意見対立だ。


小沢氏と野田氏が会談する。メディアは、ここで、審議会の手法を用いている。野田氏が消費増税を主張し続けているのに、小沢氏が頑なにこれを拒否している。「小沢氏よ、空気を読め」の空気を作り出すことに、メディアが腐心しているのだ。

しかし、このような重要問題を、姑息な審議会手法で籠絡するべきでない。

消費増税を論じるなら、その前にシロアリ退治を断行するべきだ。それが、野田さん、あなたが声を張り上げて約束したことなのだ。

シロアリも退治しないで消費税を上げるんですか?!そのようなことが通用するわけがありませんと声を張り上げたのは、野田さん、あなた自身ですよ。

小沢一郎氏には、筋を曲げずに、主権者国民の意思を代弁し、正義も大義もない消費増税案を一蹴してもらわねばならない。
・・・・・  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年5月30日 12:40:56 : t2dn9dRVio
おれが心配なのは野田がふところに録音テープを仕込んでいて、
小沢の不用意な発言や頭と尻尾をとった誤解を生じるような発言を
マスコミに流す罠を仕掛けること。
小沢氏はああみえて純粋な人だから、それだけが心配。

みてるがいい、必ず「小沢氏がこういった」「ああいった」という裏情報がマスコミに流布され、小沢氏を貶め、小沢派を分断させようとする陰謀が会談後あらわになるから。


02. 2012年5月30日 13:07:37 : rWmc8odQao
斎藤やすのり氏
「小沢さんはぶれないね。」
https://twitter.com/saitoyasunori/status/207679588782977024

そうでしょうね。そうだと思いました。


03. 2012年5月30日 13:30:40 : cQj7EnHBpM
自民党を始とする野党、マスコミの論理いうほどのもんじゃないが、民主党マニフェストはすでに破綻していることしか言わない。
民主党のマニフェストと消費増税とは真っ向から合はんすることであるとおもいます。管や野田のようなヘナチョコ総理でも総理大臣となれば手ごわく感じますね。
自民党時代に派閥たらいまわし政権のときはそうは感じなかった。

04. 2012年5月30日 13:39:24 : pwAFz85QEE
もう来年の選挙対策を打っておかねばならない。
小沢は来年も勝つつもりだ。

05. 2012年5月30日 14:10:47 : tTs3MRoEnw
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/620.html#c7
にて語ったことだが、ここでも一部訂正した文章を投降したい。
因みに私は小沢元代表を支持していた一有権者。
------------------------------------------------------
どうやら消費税について小沢元代表もあまり理解できていないようだ。
(現役・元)官僚の言うことはよく聞くのに、
リフレ派の主張を信用していない可能性が今回の会談で透けて見える。

今日の小沢野田会談終了後の会見で小沢元代表は
主に09年マニフェストで主張してきたこと、
社会保障と税の一体改革といいながら増税だけとなっていること、
欧州のユーロ危機などが危惧される中で大増税すれば世界不況になるのではないか、
この3点を述べるにとどまっている。

前者の2点は国会で追求されている事でもあるが、
後者の世界不況云々は元大蔵官僚の榊原英資氏からレクチャーを受けている。
例の新しい政策研究会の第一回勉強会で講義を受け、
小沢元代表は頭の整理がついたと感想を述べている。

今回の会見では経済学的にもこの時期の増税はいかがなものかとも仰っていたが、
増税=増収ではないことを消費増税が行われた過去の例を取って
野田馬鹿彦に説明したかどうか疑わしいと言わざるを得ない。

小沢元代表は福祉税構想を元大蔵官僚の藤井裕久からレクチャーを受け、
当時の細川首相を仕向けた経緯もあり、
増税を企む官僚のいう事を間に受けている節が多分にある。
このままでは野田内閣が続く中でデフレ脱却は遅れ、
消費増税がデフレ下で行われる可能性を危惧せざるを得ない。

会談の具体的な内容や会見後のインタビューで何を語ったか定かではないが、
デフレ下の消費増税は絶対にやってはいけないということを
小沢元代表の口から語られるまでは信用できない。
そう率直に感じた。


06. 2012年5月30日 14:15:52 : UeGdy22GSI
ウソとデッチ上げ防止の為、小沢・輿石さんも録音していると思います。

07. 2012年5月30日 14:44:32 : BIgfJMRMNE
ミヤネ屋で小沢と野田の会談で、解説者もどきが野田有利と言っているが寝言に等しい。
野田がこのまま野党の協力で成立を目指すと言っても、野党はバカじゃない。
問責受けた2大臣の問題をそのままに、話が前進するとは思えない。
前途多難なのは小沢ではなく野田。そんな事も分からん読売はクソ。

08. 2012年5月30日 16:46:24 : lRYfivAqeo
07さんその通りです。

小沢さんと、野田ブーブーでは格が違う!!!

小沢を切れ。2閣僚更迭すれば一緒にやれる。失礼な奴らだ!!自滅党終わった。



09. 2012年5月30日 16:59:16 : tTs3MRoEnw
もはや格云々の話ではなく、
日本経済がどうなるかの話にしなければならない。
このままではどっちに転んでも日本経済は終わる。
どっちが終わらせるかの駆け引きでしかない。

今のところは。


10. 2012年5月30日 19:17:15 : 3xiSF3Rvid

> 「小沢氏よ、空気を読め」の空気を作り出すことに、メディアが腐心しているのだ。

現に貧困による痛みを有権者は感じているので、
さらに痛みを増そうという野田に、支持が集まることはないでしょう。どうやっても。
痛みというのはリアルな感覚ですからね。まず耐えられません。

自民党の支持率が微減しておりますが、それがよい証拠です。
むしろ安倍政権の時に、共産党が党員を増やしたような結果になるのではないでしょうか。
小役人の奸計も、小沢氏には通用しないということです。



11. 2012年5月30日 19:24:39 : BIgfJMRMNE
yahooテレビのミヤネ屋の「みんなの感想」で、俺が07に書いたコメントを自分のyahooIDでそのままコピーして投稿したら、速攻で消された。
yahooは都合の悪い感想は直ぐに消す。

12. 2012年5月30日 20:24:09 : sUpHQ8Q75g
>>11
> yahooは都合の悪い感想は直ぐに消す。

ヤッホーは何年か前のITバブル絶頂期以来転落の一途を辿ってる
ヤッホーが破綻せずに済んでるのは伝通がまだ利用価値を認めてるから
ヤッホーが伝通の意向に従ってコメントを削除するのは生存のための業務つうことだろう


13. 2012年5月30日 21:36:07 : fzJHAaV0B2
>小沢−野田会談で譲歩すべきは野田佳彦氏

勘違いしている。野田さんは内閣総理大臣、日本の政策の
総責任者だ。一方小沢は、刑事被告人。

なんで野田が譲歩する理由があるんだ。



14. 2012年5月30日 21:44:00 : 52vR2j5s7g
NHKのニュースウオッチを今見ました。小沢さんの論理が勝。嘘のない小沢さんの真摯な態度にこの人のすごさを見ました。体調に気をつけて欲しいと思います。

15. 2012年5月30日 21:44:03 : rWmc8odQao
◆参考◆
9時のNHKによる小沢氏インタビューについてです。

本田宏氏
「公共放送、小沢氏を説得できず、党の一致団結を質問。
戦中も国民に一致団結を求めて、結局塗炭の苦しみを味わった国民。戦中と同じメディアの対応をリアルタイムに見て背筋が寒くなる!。」
https://twitter.com/honda_hiroshi/status/207813074646876161

自民党と手を結んだら、それこそ大政翼賛会ですね。
プロパガンダ専門機関NHK


16. 2012年5月31日 07:36:11 : t36eRciXC6
昭和22年は戦後の混乱から自由党に辟易した国民が社会党の片山内閣(連立)を誕生させた。所謂、政権交代である。しかし、片山内閣はそれまで国民に訴えていた政策とは異なり、旧政権と何ら変わらぬ政策しか実行しなかったことで国民の支持が離れ短命に終わった。その後、村山内閣が誕生するまで社会党は与党になることはなかったのだが、村山氏も片山氏と同様に社会党の政策が実行できず自民党との連立解消に追い込まれて短命に終わってしまった。今は社民党と名を変えて、明日をも知れない少数政党になっている。
民主党は政権交代後に自民党化してしまった様相で、政権交代時に訴えた政策をことごとく撤回している。国民を裏切ればどうなるかを忠告する重要な事例である。小沢氏が政権交代を訴えた時の初心に戻れと言う意味がここにあると理解しているのですが。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧