★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130 > 643.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
こちら特報部 生活保護増加続く陰で…/不正より受給漏れ深刻/役所の追い返し 「恥」で申請控え 生死にかかわる恐れ
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/643.html
投稿者 gataro 日時 2012 年 5 月 29 日 19:37:18: KbIx4LOvH6Ccw
 

紙面を文字化すると…

--------------------------------------

こちら特報部 生活保護増加続く陰で…/不正より受給漏れ深刻/役所の追い返し 「恥」で申請控え 生死にかかわる恐れ
東京新聞 2012.05.26 朝刊 26頁 特報1面 

 人気お笑いコンビ「次長課長」の河本準一さん(37)の母親による受給が問題視されたことで、そのありように世間の注目が集まった生活保護制度。河本さんが「甘い考えだった」と謝罪会見を開いたことで、一連の騒動は落着するとしても、過去最多の受給者数を更新し続ける一方で本当に保護を必要とする人が受給できていないなど、制度が抱える問題点はそのままだ。(上田千秋)


母親の生活保護費受給に関する問題で記者会見し頭を下げる「次長課長」の河本準一さん=東京都新宿区の吉本興業東京本部で

 「昔とは家族の形態が変わっており、周りに扶養を求める時代ではない。論点をはき違えた議論になって、問題の本質がぼやけてしまっている」

 弁護士やNPO法人などでつくる「全国『餓死』『孤立死』問題調査団」副団長の尾藤広喜弁護士は、今回の騒動を振り返って語気を強めた。

 札幌市白石区で一月、痛ましい出来事があった。姉(42)が知的障害のある妹(40)とともに自宅で亡くなっているのが見つかったのだ。姉は昨年末から今年初めにかけて脳内血腫で急死し、一人で生活するのが難しい妹も一月、衰弱の末に凍死したとみられている。

 姉はわずかなアルバイト代と妹の障害者年金でやりくりしていたが、生活が苦しくなったため二〇一〇年六月から一一年六月にかけ、同区役所を三度、相談のため訪問。ところが、生活保護の受給に至らないまま最悪の結末を迎えた。

 同区保護一課の佐々木博一課長は「次に来るときに申請書を出す予定になっていたのに、そのまま姿を見せなくなってしまった。対応は適切だった」と説明するが、尾藤氏は「生活保護の窓口に来ているのだから、困窮していることは明らか。すぐに申請させていればこんなことにはならなかった」と憤る。

 同区では二十五年前にも、生活保護の相談をしていた三人の子どもの母親が、今回と同じく申請まで至らずに自宅で餓死した。関係者が同市に改善を呼び掛けるなどしてきただけに、「残念という感情を超えている。この二十五年間は何だったのか」(尾藤氏)。

 生活保護の受給者は全国で約二百九万人、受給総額は年間三兆七千億円に上る。暴力団関係者らをはじめとする不正受給者も少なくないとみられるが、NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」の稲葉剛理事長は「実際に生活保護を受けているのは、必要としている人の二割から三割しかいないといわれている。不正受給よりも、受給漏れをどうするかという方がはるかに重要」と唱える。

 稲葉氏は、受給漏れの原因は二つあると指摘する。一つは、役所側が支出を減らそうと、働くように促したり、家族・親族に扶養してもらうよう説得したりして、事実上追い返すケース。もう一つは、生活保護を受けることが恥ずかしい、後ろめたいという意識から申請を控えてしまうケースだという。

 「このままではまた、餓死に至るような最悪の事例も出てくるだろう。ケースワーカーを増やしたり行政がやり方を改善することも必要だが、それだけでは問題は解決しない」と稲葉氏。

 「一番大切なのは、社会全体が意識を変えること。生活保護に対する差別や偏見をなくし、受ける側が周りの視線を気にせずに申請できるような環境を整える必要がある」

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 最大多数の最大幸福 2012年5月29日 19:55:55 : d1qFhv8SE.fbw : gmY5ywOLs6
 もういい。ごちゃごちゃややこしいこと考えるな。

 申請させたり、審査しようとするな。

 国民全員に毎月一定額を自動的に振り込めばいい。


02. 2012年5月29日 20:09:31 : YWqlR8H3BM
金をやるんじゃなくて、フードスタンプを配ればいいと思う。アメリカのように。
フードスタンプは、困窮している家庭に必須のものです。お金は様々な用途に使われるので、本来の意義を失ってると思います

03. 2012年5月29日 20:20:52 : iD1j6dLE8w
>>02

フードスタンプなんて余計費用がかかるだけでしょ。
○○法人フードスタンプ協会とかできて高級官僚は喜ぶだろうけど。


04. 2012年5月29日 20:33:10 : mt3fdl2ADk
>>03さん
分かってますね 。
国民みんながそのくらい聡明なら、この国も変われるのに。

05. 2012年5月29日 20:41:00 : rWmc8odQao
もらうべき人がもらえず…
不正にもらう抜け道もあると…
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/getnews/2012/05/post-2002.html

とにかく、まず、小役人がしっかりしてください。


06. 2012年5月29日 21:02:58 : EQAYN0FBpI
だからぁ。生活保護費はほとんど全額が市場に還流するっちゅうの。
なにか問題でも?????わからんなぁ

07. 2012年5月29日 21:41:05 : mP5tGcCmYI
ネット保守・右派も堕ちたものだ。
連中が持ちあげている片山さつきは創価の組織票で当選した人物である。
大蔵省主計官時代に防衛予算を憎しみを込めて削りまくった事は有名だ。
この為昨年の大震災では現場の自衛隊が大変な苦労をする羽目になったのだ。
これは元幹部自衛官の保守派論客も指摘していることだ。

ともあれ、遠くない将来の日本の地獄絵図が目に浮かぶ。
餓死・凍死・路上死・過労死・労災死・自殺は激増し、それら全ては自己責任として頼るべき福祉も廃止され、窮状を訴える手段も全て潰されているだろう。
ネット右派諸君よ、その時になってそれまで散々「ブサヨ」「反日」呼ばわりしてきた勢力に「助けてください」なんて泣きつくなよ。今のうちに言っておく。

生保制度の悪用は許しがたいが、だからと言って「惻隠の情」を捨ててしまっては、かつての反共右翼以下なのだ。


08. 2012年5月29日 21:59:35 : BTRcbQ956I
この騒動で

自殺者は確実に増えるだろう。年間数千から数万程度。


09. 2012年5月29日 22:05:13 : ypkQRxzTZg
いいぞ! 東京新聞。まさに時宜を得た記事だ。まれなマイナスをことさら大きく取り上げて問題視し、自分たちのやりたい方向へ誘導するのは、バカ官僚とバカマスコミのいつもやり口だ。

10. 2012年5月29日 22:18:12 : pwAFz85QEE
アメトークで福祉芸人やってほしい。

11. 2012年5月29日 22:37:42 : 1BHyEc81RE
在日外国人の生活保護の80%は在日韓国・朝鮮人ですよ!

<年々増える在日韓国人生活保護受給者数と在日にだまし取られた私たちの税金>

平成21年度 3万人 保護費450億円+医療費220億円=670億円
平成22年度 4万人 保護費600億円+医療費300億円=900億円
平成23年度 5万人 保護費750億円+医療費370億円=1120億円
平成24年度 6万人 保護費800億円+医療費400億円=1200億円

賢明な日本人なら理解できますね。民主党政権になってから年間1万人ずつの増加幅
国際法は、「国籍をもつ国が、その国民を保護する」と決まっています。
在日は韓国籍ですから、韓国政府か在日社会が面倒を見るのが「韓国人としての義務」です。


12. 2012年5月29日 23:20:19 : Edke1n3woZ
07さん、本当に!「こんな日本に誰がした」と歌うことも知らない若者。結婚も出来ない彼らの親世代は「大都市に出て働きそこそこ報われた」と言えるのでしょうか?
>…遠くない将来の日本の地獄絵図が目に浮かぶ。餓死・凍死・路上死・過労死・
>労災死・自殺は激増し、それら全ては自己責任として頼るべき福祉も廃止され、
>窮状を訴える手段も全て潰されているだろう。

民主党下の面々が、2012年夏、我も我もと海外旅行計画、すでに予算は通ったとか。さすが(自分が閣僚身分で海外旅行できる日はもう来ない)と見越す知恵だけはある?でも『他人のために働く。歳費を生みだす民の心を、何とか明るくしたい』と力を振るい、大臣が民と協力して日本の未来を広げる気などはない。

ユーロもドルさえ危うい激流の中、日本を『構造改革』で崩壊させた半島首相。以来、国民は期待しない。『日本を尻に敷いたと喜ぶ』程度の人は、餓死する民を見て見ぬ振りする。千年の昔、加茂川に死屍累々だった時から一歩も進歩させない首相は『無い』と同然に思います。
菅が首相が就任直後の訪米中、尖閣列島を沖縄地裁に任せ、米土産の「デフレ下の増税」演説で参院選に与党を惨敗させ、捩れで民主党法案は全部通らないようにした。今後は『○PP』を日本に押し付けカルタゴ化させ、国民をを「喜ばせる?」。誰一人、日本人は喜ばない。



13. 2012年5月30日 03:34:12 : subHXS9XyY
11さんによればたかだか1200億円、一方で韓国に5兆円も支援の約束
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/20/kiji/K20111020001853810.html
子供手当てしかり、消費税しかり、国民殺して他国の支援かよ。
どうなってるんだ!KBか? 誰か説明してくれよ。

14. 2012年5月30日 04:33:43 : Go0M27YHdU
>01. 最大多数の最大幸福


おまえバカなんだから少しひかえてろ。w

[削除理由]:阿修羅にはふさわしくない言い回し、言葉の使い方の投稿
15. 2012年5月30日 04:38:51 : Go0M27YHdU
>13


おっしゃるとおり。
老人や困窮者をどんどん追い詰める政策やマスコミ報道がつづく。
一方で富裕層、官僚、財界はやり放題だ。
そういう問題をたたく目線を国民がもてないで、
弱者ばかり妬んでいる。いやはや最低の国民に成り果てた。


妬み社会の到来だ。
それも上を批判するのではなく
自分より下のもののちょっとしたことを避難する世の中。
吐き気がする。


16. 2012年5月30日 04:42:59 : YJGvoK6XIM
これはよい記事だ。
まさに水際作戦のほうが深刻なんですよね。
厚生労働省は、自民党の要求で、
扶養の義務づけを強化する方針だそうだが、
果たして甥や姪に叔父や叔母の扶養を義務付けたり
弟や妹に兄や姉の扶養を義務付けるのが妥当なんだろうか。
むしろ、扶養義務は一親等間(親子間)に限定し、
さらに生活保護法を負の所得税型に改正するべきではないだろうか。

生活保護〜ワーキングプアの関連の政策はノーベル経済学賞受賞者のフリードマンの「負の所得税」が人類史上最強の方法だと思います。
自ら稼ぐインセンティブを削がずに一定の生活保障をするにはどう考えてもこれ以外ありえません。

フリードマンという言葉を聞くと脊髄反射で拒否反応を起される方もいますが、
「負の所得税」という制度自体はイデオロギー独立性の高い制度で
給付水準等制度設計如何で右からも左からも支持され得る制度です。

【改革案】
(1)現行の生活保護制度を原則として廃止し(経過措置は当然設ける)、「負の所得税」に移行する。
あるいは
(2)現行の生活保護制度を大幅に見直し、「負の所得税」型の生活保護制度に移行する。

(1)の場合、まずは給付付き税額控除導入、
この給付付き税額控除に段階的に生活保護や役に立たない福祉給付制度を統合し、
負の所得税に近づけてゆく。

【負の所得税】
所得が一定額に達しない者に対し、政府が給付金を支払う制度。
課税最低限との差額の一定割合の金を給付する。
http://kotobank.jp/word/%E8%B2%A0%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E
■そろそろ「負の所得税」をまじめに考えてもいいのではないか(山口浩/駒澤大学教授)
http://www.h-yamaguchi.net/2005/07/post_01a6.html

■第65回「日本の奇妙な生活保護制度」原田泰氏 大和総研 常務理事チーフエコノミスト
日本の生活保護制度には、国際的に見て奇妙な特徴がある。…
日本の公的扶助支出額の国内総生産(GDP)に占める比率を見ると、わずか0.3%であり、
経済協力開発機構(OECD)諸国の平均(2.4%)の約8分の1と極めて小さい。
当然のことながら、公的扶助を受けている人々(子供を含む)の総人口に占める比率も0.7%と低く、
OECD諸国の平均(7.4%)の約10分の1にすぎない。
イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助総額の対GDP比は、
それぞれ4.1%、2.0%、2.0%、3.7%であり、日本は前述のように0.3%である。
また、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助を与えられている人の総人口に占める比率は、
それぞれ15.9%、2.3%、5.2%、10.0%であり、日本は前述のように0.7%である(以上の数値は前掲埋橋論文による)。
要するに、日本の1人当たり公的扶助給付額は主要先進国の中で際立って高いが、
公的扶助を実際に与えられている人は少ないということになる。
これは極めて奇妙な制度である。
日本に貧しい人が少ないわけではない。
同志社大学の橘木俊詔教授は、生活保護水準以下の所得で暮らしている人は人口の13%と推計している(「格差社会」岩波新書、18頁)。
ところが、実際に生活保護を受けている人はわずか0.7%である。
私は、日本も、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカのように給付水準を引き下げて、
生活保護を受ける人の比率を高くすべきだと思う。
これまで日本で奇妙な制度が続いてきたのは、おそらく、高い給付水準のままで実際の支給要件を厳しくし、
保護を受ける人の比率を下げていた方が、給付総額が減るという財政的要請があるからだと思う。
しかし、今後、65歳以上の無年金者が続出する中では、現在の制度は維持できないだろう。
65歳以上の人は、支給要件の1つである「働けないこと」を容易に証明できるからだ。日本独自の制度をやめて、
グローバルスタンダードに合わせるしかないのではないか。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=2
総人口に占める生活保護率(=公的扶助受給者率)は、

 イギリス   15.9%
 フランス    2.3%
 ドイツ      5.2%
 アメリカ    10.0%
 日本      0.7%

と、日本が際だって低い。そして、その数少ない受給者の給付水準は高い。
「私は、日本も、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカのように給付水準を引き下げて、
生活保護を受ける人の比率を高くすべきだと思う」(原田泰氏)

■生活保護制度の改正を!/“負の所得税”(≒擬似ベーシックインカム)化が必要
生活保護制度を誰もが利用できるよう改正する必要があると思います。
現行の「最後の砦」であるはずの生活保護制度は、給付を受ける際に極めて厳しい条件が課せられており、
また、“水際作戦”のような悪質な違法行為が横行していることもあり、日本の捕捉率は9〜20%に過ぎません。
( http://www.nichibenren.or.jp/ja/publication/booklet/data/seikatuhogohou_kaisei_youkou_leaflet.pdf )
ちなみに、イギリスは87%、ドイツは85〜90%です。
これは、先進国であるはずの日本が、他の先進国に比べて、いかに貧困層を見殺しにしているかの証左です。

この欠陥だらけの現行制度を、何らかの理由でフルタイムで働けなくなり、一時的に稼得所得のみで生活ができなくなった人が、
フルタイムで働けるようになるまで利用できる「入りやすく出やすい」制度へと変える必要があります。

そのためには、全額国庫負担とした上で、以下のように改正する必要があります。

(1)水際作戦を不可能にする制度的保障
(2)保護基準の決定に対する民主的コントロール
(3)権利性の明確化
(4)ワーキングプアに対する積極的な支援の実現

■生活保護の捕捉率
ドイツで稼動年齢層に対応する「失業手当U」の捕捉率は85〜90%、
イギリスの「所得補助」の捕捉率は87%と言われています。
日本については、上記各研究のうち最も低い数値は9%、最も高い数値でも、19.7%にすぎません。
困窮者のうち、8割以上の者が放置されているのが現状です。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/publication/booklet/data/seikatuhogohou_kaisei_youkou_leaflet.pdf
■生活保護法改正要綱案 生活保護法改正要綱案
http://www.nichibenren.or.jp/ja/publication/booklet/data/seikatuhogohou_kaisei_youkou_leaflet.pdf
■日弁連・生活保護法改正要綱案
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/081118-4.html
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/081118_3.pdf

■「年越し派遣村」後の生活保護、入りやすく出やすい合理的な制度設計を
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/e7af0fe01d0f796f45f3ee108b447500/page/1/


17. けっこう腹立ってます 2012年5月30日 10:21:41 : g5U/9Q0MVHWDM : EsXEchQrrU
需給漏れの「方が」っていうけど、結局、某のように、ばれたらすぐにやめられる人たちが、安易にもらってしまうから、必要な人が追い返されるんで、根っこは同じなんじゃないかと思う。

18. 2012年5月30日 11:31:21 : rA8cPaIzPs
糞の様な政治家と糞のような官僚と糞のようなマスコミと糞の様な大企業が国民から甘い汁を吸い続けている
 
今回の次長課長の報道っておかしくない?
もちろん彼を擁護するつもりはまったく無いし支払った生活保護費は倍返しだと思う(定期を不正使用したらトータル3倍返しだよね)

生活保護推進するようなNPOとかは不正受給とか需給後その足でパチンコに行ったり医療を『タダやもん』で受ける輩、一日7時間の拘束が辛いと仕事を辞める若い人(健常者)のことは目をつぶり申請申請申請でとにかく受給させる
それは一般の人から見ればやはり異常な光景に映る
 
方やテレビ局の報道にかかわるような『ハイソサエティ』な人々は火の粉がかからないように必ずいけにえを用意する
それが今回の河本なのかと思ってしまう
東京電力の社員の収入に対してそれほどつまびらかにはされてない
それはテレビ局(特にNHKとフジ)が東京電力より良い給料を貰っているからだ
 
だからそういうところを突っ込むといつか必ず風向きが変わり火の粉が降ってくる
だから定期的に夕方のニュースで『不正受給者』を取り上げ貧困者のガス抜きをする
『ああ、僕はこいつらよりましだ』とか『こいつらは人の税金を何だと思ってるんだ』とね
でもほとんどの人は次の行動に移すことはない
今回の河本の件はテレビ局にとってこれ以上おいしいニュースは無かったのではないか

僕は生活保護制度というのに懐疑的であれは人間堕落制度だと思っており新たな制度を構築するべきときに来ていると思う
 
日本という国はどういうわけか一度決めるとそれはまるで金科玉条のごとく変えてはならないものとしてしまう節がある
 
時代にそぐわなければその時代に適合(けっして迎合ではなく)したものに変えるべきであろう


19. 2012年5月30日 11:37:07 : DPEd76bXSg
生活保護もケースワーカーの資質によって、給付されたり、されなかったりする。ケースワーカーも忙しくて真摯に取り組めないので、相当グレーでもあっても安易に給付してしまう。昔の失業対策事業のように、役所が貧困対策事業で貧困層や生活保護受給者に仕事を優先的に回したりするようなことが必要と感じる。せっかく厚生省と労働省が一緒になったのに福祉事務所とハローワークの連携が全然ない。需給漏れについては、税務署と福祉事務所、民生委員等の連携が必要になるだろうが、膨大になる仕事量はこなせないし、どこもやりたくない。税務署員に生活保護基準の周知を徹底させ、福祉事務所へ困窮世帯について通知義務を課すなどしないと無理だな。世帯一人当たり何万円(線引きは難しい)の収入がない世帯は、保護申請を待たず実態調査しなければならないなどセーフティネットが必要。少なくともワーキングプアの就労世帯より生活保護世帯の方が生活水準が高いという現実は変えて欲しい。

20. 2012年5月30日 18:44:51 : UbA8JNyq16
19様の仰るソレはワーキングプアの就労世帯の収入を上げる、という方向でないと。国民年金もそうですが、貧乏人どうし食い合って、、浮いたお金は金持ちのポッケにナイナイ。
国民年金7万円で、生活費も家賃も全部まかなえ?。非正規がコレだけ増えて、貯金ナシの世帯、単身世帯が、半分くらいでしょうか?そりゃ破綻してるでしょう。

報道はおかしいと思うが、どこぞのYコメはもっとおかしい。片山絶賛ですし。

よく解らないのは、査定が甘すぎとか自分はもっと大変なのに貰わないで頑張ってるとか。羨ましいんだったら貰えばいいじゃんと、思う私はおかしいでしょうか。そうかも。変わってるとは言われます。
誰の為に頑張ってるかって言ったら河本のためじゃなくて自分のため。高校生だってバイトするじゃないですか。生活のためじゃないと思います。
一億円遺産があったって辞めない人は多いでしょう。私は続ける自信ないですけど。でも実際、定年退職したら、みんな時間持て余すじゃないですか。
働くって、純粋にゼニだけのため、だけじゃありません。

そもそも受給者に頼まれたわけでもないでしょう。なのに、自分は生活保護を貰うのは恥と思うから貰わない、だからお前も恥と思え、貰うな、というのは、頼んでねーよ。ではないでしょうか。
努力と忍耐と根性が好きなのは、悪いことじゃありませんけど。
熱い奴ってのは、えてして....むにゃむにゃ


21. 2012年5月31日 11:47:52 : LjDUeYansg
ご飯に卵をかけて食べていたのを、
贅沢だと生活保護を打ち切られた例も聞く、
今は親子であっても所帯が別であれば、
嫁さんに気兼ねして思うようにいえないこともあると聞きます、
子供が親を見るのは当たり前と言う観念も今は昔の話となりつつある、
援助したいと思っても、収入減で思うようには行かなくなっている、
現実を直視しなければならない。

22. 2012年5月31日 15:31:20 : UbA8JNyq16
卵ほど経済的な動物性蛋白質はありません。卵が贅沢品っていつの時代,歳いくつだよ。
引退して孫にスイトンでも作ってやんなさい。おやつには、はったい粉に砂糖ちょびっと入れて、よーくねりねり。

政治家は妻だけじゃなく親兄弟孫の代まで、扶養しろって続柄全部、定期預金も普通も当座も包み隠さず資産公開しなさい。

役所が申請断ったら批判されるから、ハナから福祉事務所に来させないため。と思うんだけどね、申請は出来ない。かといって子供に迷惑はかけられない。でもそれは親子の問題だから、ナンかあっても役所に責任はない。って言い逃れようってハラだと。『子供さんが看てるんだと思ってました。』
河本は極端なケースで、世の中、若い時は年収100万円だったけど今は〇が一個多い、なんて話。どこにでもあるか?
子供手当てなきゃ育児は大変、とか何とか言ってる一方で、子供の責務として親の面倒見させるのか。でも卵が贅沢なら、年収150万円あれば親は養えるって話になりかねん。
政治家の子は政治家、医者の子は医者。貧乏の子は貧乏。

『楢山節孝』で主人公田中絹代が、自分で自分の歯を折ってしまう。食い扶持を減らして、息子の足手まといにならないように、早く自分を楢山へ捨てに行ってもらえるように。

途上国が子だくさんなのは、国の福祉が機能してないから、身内で支えあうためもあるって話を聞いたけど。
日本はG8なんか参加する資格ないな


23. 2012年5月31日 17:44:38 : FuhY9tMVm1
厚生年金、社会保険の他に働けなくなったときのために生命保険、医療保険、個人年金を少ない給料から毎月払って備えています。貯蓄もしています。年収400万以下の一人暮らしです。欲しいものを我慢して将来や不慮の事故に備えてる人からすると、誰でも申請していいと言われるのは複雑な気分ですね。
私と同世代の人たちは喜んでいます。生活保護があるから安泰だね、と。
誰でも申請する権利があるという言い回しは若者には逆効果ですよ。
残念で仕方ないですが。
私は備え続けるつもりです。本当に必要な人に届くように。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK130掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧