http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/555.html
Tweet |
いすけ屋のブログ
マスコミを信じるな!
2012-04-29 17:06:18
無罪判決でも犯罪人扱い報道
小沢報道は全部ウソだったと謝罪の必要
(日刊ゲンダイ04月28日)
小沢一郎の復権は許さないとか控訴をそそのかす大マスコミはなぜいつまでも彼の排除追放を煽るのか
(※投稿者注:以下に続く「日刊ゲンダイ」の引用記事については失礼ながら下記リンク先を参照ください。)
ゲンダイネット:http://gendai.net/articles/view/syakai/136366
★阿修羅♪:http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/489.html
(いすけ屋)
もともと、「日刊ゲンダイ」は左巻きで、小沢擁護の新聞だ。それでも小沢嫌いの人にとっては、随分腹の立つ記事だろうが、これが真実である。もっとも、大マスコミが小沢に反旗を翻すのは、小沢さんが『記者会見のオープン化』『クロスオーナーシップ』に踏み込もうとしているからで、小沢総理が誕生すれば、確実に実行される。
『記者会見のオープン化』は、小沢さんの記者会見ではすでに実施されていて、フリーの記者も記者会見に参加でき、質問もできる。これに記者クラブが従来の特権を奪われると危機感を抱き大反対している。しかし、特定の大手だけを参加させる記者クラブ制度は日本だけだ。
『クロスオーナーシップ』とは、新聞社が放送業に資本参加するなど、特定資本が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう。従って本来、マスメディア集中排除原則の観点から、新聞業と放送業などメディア同士は距離を持つべきとされる。
日本では総務省令(放送局に係る表現の自由享有基準)にクロスオーナーシップを制限する規定があるが、一つの地域でテレビ・ラジオ・新聞のすべてを独占的に保有する状態を禁止する条項であるため、複数のテレビ・ラジオ局がある地域で一つのメディアグループがこの3つの媒体をすべて所有する事は事実上妨げられない。
そのため、フジ・メディア・ホールディングスがフジテレビジョン・ニッポン放送(ラジオ局)・産業経済新聞社(産経新聞)を、日本経済新聞社がテレビ東京と日経ラジオ社(ラジオNIKKEI=短波放送ラジオ局)を所有する事が可能となっていた。
ヨーロッパ先進国やアメリカ合衆国では「クロスオーナーシップ」を制限・禁止する制度や法律が既に制定されている。
日本では「クロスオーナーシップ」が温存されているが、2009年9月に成立した鳩山由紀夫内閣の原口一博総務大臣(民主党)が外国特派員協会での会見で「クロスオーナーシップ」禁止の法制化を行うと発言した。
しかし、これに対し各新聞社は強く反発し、日本新聞協会はインターネットの普及などでメディアが多様化した事などを理由にクロスメディア規制の撤廃を求める意見書を同年3月1日に総務省へ提出した。原口総務相はこれを押し切り、3月5日には事実上形骸化している現行のクロスオーナーシップ規制について3年後の見直し規定を盛り込んだ放送法や電波法などの改正法案が閣議決定されたが、同年6月に鳩山政権は総辞職して菅直人内閣が成立し、7月の参議院選挙で民主党が大敗して与党が過半数を失った事で、野党の自由民主党が反対するクロスオーナーシップ規制の法制化は目処が立たなくなった。
このような経緯は報道されないから、たいていの人は御存知でないだろうが、マスコミの小沢嫌いは、『記者会見のオープン化』および『クロスオーナーシップ』の見直しにある。この辺の事情はフリーのジャーナリスト、例えば『田中龍作ジャーナル』http://tanakaryusaku.jp/ に詳しく載っている。
(※投稿者注:参考として下記リンク先をご覧ください。)
田中龍作ジャーナル>ジャーナリズム
テレビも新聞も、上からの命令で、「小沢を叩け」と言われているから、各社が同じような報道をする。戦後日本人は、テレビや新聞をまるまる信じているから、簡単に騙される。石原知事、自民党議員とて、この件では同類項だ。そろそろ、皆さんも賢明になってほしい。マスコミを信じるな!
http://ameblo.jp/isukeya/entry-11236653741.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。