http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/552.html
Tweet |
株式日記と経済展望
--------------------------------------------------------------------------------
橋下自身この先勢力を維持する為には既成政党を批判し続けなけ
ればならず、小澤を中心とした反自民の連立政権構想が進んでいる。
2012年4月30日 月曜日
◆不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1333914845/l50
◆闇の声:2012/04/30(月) 08:11:12
連休だと言うのに大きな事故が相次いでいる。
この様な時はさらに大きな事故が起きる事も珍しくないので関係者は一層の
注意を喚起したい・・・まずは人命第一である。
前にバス会社の労組と話をした事があるが、乗合バスを運行している会社のランクと言うのがあって
間違いなくそのトップに来るのは大きな自治体が経営しているバス、都バスや市バスって事だね。
次に大手私鉄や大手バス会社・・・例えば関東バスやエアポートリムジンが次に来る。
はとバスや東日本観光等の観光がメインのバス会社もそれに含まれる。
これらのバス会社は一定の運賃協定を結んでいてダンピングは出来ない様に表向きなっている。
問題は運転手で、観光の運転手と言うのは行った先で相当時間をもてあます事が多い。
そんな時博打に走るのが結構いて、その結果借金を踏み倒して逃げる等の行為がしょっちゅうある。
それと客とのトラブル等でバス会社を渡り歩くのも結構いて、この様な連中は渡り歩いた結果労働条件も
劣悪な会社に入ってしまい易い・・・事故を起こした運転手がどうだったかは知らないが、どうせ働くなら
雇用環境の良い処に入るのは当然なことで、入るからには過去に何も無い事が絶対条件だ。
前にJR成田線で過積載の上に過剰労働をさせていたトラックが電車と衝突して運転士が殉職した事故があった。
タコ部屋の様な過酷な労働条件下で出稼ぎの運転手をこき使っていた事実が発覚したが・・・その時に社長は
責任を微塵も感じていた様子は無かった。
運輸業の現場環境はどんどん劣悪になってきている。
今回の事故もその様な背景があったのだろうと推測している。
◆ところで、石原伸晃は何を焦ってるんだか・・・彼に首相の目は無い。
少なくとも橋下は彼とは組まないし、橋下自身この先勢力を維持する為には
既成政党を批判し続けなければならず、かと言って小澤を正面から批判する事は大阪中の同和と
在日を敵に回す事になり・・・橋下のバックを考えれば絶対しない事は容易に推測出来る。
では、なぜこの様な発言をしたかだが・・・小澤を中心とした反自民の連立政権構想が進んでいるからだ。
既に信濃町と自民党の間には隙間風が相当吹いている。
その隙間風が渦巻いて自民党の亀裂をより深刻な物にしている。
野田の求心力は低下しているが、同時に谷垣の求心力はもっと低下している。
自民党の支持者の間で、今なぜ消費税なんだと言う声は日に日に増していて、方法論として・・・つまり、反消費税運動としての
小澤支持はありだろうと言う声さえ出始めている。
反消費税、反原発の国民運動を起こそうじゃありませんかと小澤が橋下と組んで声をあげたらどうなるか・・・
その勢い次第で自民党は分裂するだろう。
連合から見切りを付けられた野田は退陣する他ない・・・民主党は急速に政権交代時点に戻ろうとしている。
再度民主党に期待してみようよ・・・その声を起こさせるのは小澤しかあり得ないし、同時に消費税を今増税して良いか
これは当然行うべき議論だと思う・・・如何だろうか?
◆自民党が生き残る為には、谷垣と安倍、そして石原以外を担ぐ他ないだろう。
場合によっては江田憲司を担いでも良いだろうと思う。
反原発運動について情報通に聞いたが、菅直人がいる民主党に対して正面切って
民主党NOは突き付けられない・・・もしも、自民党が政権復帰したならその瞬間から
全国一斉に反原発運動を展開し、その中で電力会社と過去の自民党政権の癒着や原発政策への
責任追及を行い徹底した反自民運動へと展開していくだろうと言う事だった。
民主党上層部が菅直人を切らないのも、自民党が政権復帰した場合に備えての反原発運動展開の為であり
反右派、反財界運動と連動しての大きな動きへと連なって行く事への可能性も否定出来ない。
民主党にとって小澤と言うカードは極めて大きい・・・野田に対する求心力低下に反比例しておざわの号令を
待つ議員は日に日に増えていて、結果的に代表にならずとも党を動かせる状況になりつつある。
はっきり言っておくけれども、自分は小澤支持ではない。
むしろ、小澤には政界を退いて欲しいと思っている。
合理的に物事を決め、国民が政治に対する参加意欲を高める上でも小澤的な人物は有害である。
しかも外交面でも中国との特殊な関係は外務省が二つも三つもある様な状況となり、しかも鳩山を野放しにした様に
決して外交センスのある政治家とは思えない・・・消費税増税は経済政策を伴ってならやるしかないだろうし
原発も目下の経済情勢を考えれば稼働する他ないだろう。
その明確な指針を示さず政局を演出したがり、その為に闇で金を集める政治家が国家にとって大事だろうか?
そこが大きな疑問なのだ。
(私のコメント)
小沢無罪判決で政界はにわかに流動的になりましたが、野田民主党も谷垣自民党も消費税増税と原発再開では一致している。財務省や財界の言いなり内閣ではそうならざるを得ません。それに対して小沢・鳩山一派と「維新の会」は消費税増税に反対して原発再稼動は当面は反対で一致している。一番の焦点は公務員制度改革ですが、これで小沢一派と「維新の会」は一致する。
野田民主党のままでは、「維新の会」は組めないから自民と組むしかありませんが、政策は公務員制度改革に限られるだろう。だから小沢氏が今後どのように民主党内で主導権を取れれば、選挙では敗れても「維新の会」と組めば連立政権で民主は生き残れる。自民党でも谷垣ではだめだと言うことで分裂の動きが出てくるかもしれない。
闇の声氏の予想としては、江田憲司を自民が担ぐと言うこともあるかもしれませんが、消費税と原発再稼動が選挙の焦点になるだろう。有権者のほうも民主党に騙された経験があるから、小沢民主党になったところでマニフェストは信用はされないだろう。原発再稼動も心の中では再稼動やむなしと思ってはいても、福島第一原発がまだどうなるか分からない状態では安易な決断は出来ない。
消費税もシロアリ退治が先であり、大阪市での橋下市長の手腕が注目されていますが、国政でもそれが生かせるだろうか? とにかく公務員の人件費と天下り問題に手を付けなければ消費税の問題は手が付けられない。その為には公務員給与法などの改正が必要であり、衆参で多数派を取らねばまりません。その為には民主も自民も「維新の会」と組む必要がでてくるだろう。
しかし「維新の会」にしても政治の素人の集まりであり、選挙でどうなるかも分かりませんが、公務員制度改革を明確に打ち出しているのは「みんなの党」と言う小政党だけであり、民主党も自民党も霞ヶ関の言いなりであり同じ穴のムジナだ。警察や検察の腐敗が進み、経済産業省や原子力安全保安院は誰も事故の責任を取らずにいる。
これでは国民が怒り出すのは当然ですが、公務員を監督すべき政府が霞ヶ関の言いなりでは何も変えられない。田中直紀防衛大臣に見るように人柄は良くても仕事が出来ない国会議員が多すぎる。これでは官僚がやりたい放題になるのは当然だ。結局は選挙で無能な国会議員を選ぶ有権者が間違っているのだ。
政治家というのは多少はワルでも有能でなければ、ただの税金泥棒のようなものだ。民主党政権になっても総理大臣や各大臣がコロコロとよく交代しますが、大臣になっても実績が上げられないからだろう。消費税増税もTPP参加問題も旗を振っているのは官僚であり、国会議員を回って説得に回っている。これではどちらが国会議員なのか分からない。
「株式日記」ではインターネットを選挙に開放しろと何度も主張していますが、未だに解禁になってはいない。政治家が有能か無能かはブログやツイッターなどを見れば分かりますが、無能な田中直紀防衛大臣はブログもやっていないようだ。それに対して橋下徹大阪市長のツイッターはものすごい。よくあれだけの書く時間があると感心しますが、政策を主張する以上はブログやツイッターなどで政策を主張しなければなりません。
橋下徹大阪市長も叩けば埃が出る人物なのでしょうが、公務員制度改革は霞ヶ関を敵にしなければならないから、橋下徹のような骨のある政治家で無いと出来ないだろう。石原慎太郎にしても本を何冊も書いて奇抜なアイデアで尖閣諸島を東京都が買い取ることを提案した。石原慎太郎にしても叩けば埃が出る人物ですが、政治家は多少はワルでも有能でなければ仕事は出来ない。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。