★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129 > 529.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
私の小沢一郎論
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/529.html
投稿者 天橋立の愚痴人間 日時 2012 年 4 月 29 日 22:27:59: l4kCIkFZHQm9g
 

小沢氏のことですが、私が始めて小沢に好意を持ったのは、25年以上も前のことでした。
自民党の幹事長になる前であったかと思いますが、テレビで朴訥に語るその話は、青臭く書生っぽいものでした。

政治家と言えば、如何にも偉そうに老成ぶりを誇りたくなるものですが、私は有力政治家の一人に数えられながらの、その小沢の姿勢に信じられるものを感じました。

その後、自民党を飛び出したことで、すっかりと小沢フアンとなりました。
ところが、最初に?マークをつけたのは細川政権をあっけなく潰したことです。

小沢のことを国家観を持つ唯一の政治家のように言いますが、その国家観を具体的に聞いたことはありません。
そのことについては、小沢の国家観はあまりにも青臭く、現実の政治家として不用意に外へ出せないものと心に秘めているものと解釈して支持を続けていました。

ところが、ある時、自民党との大連立に動いたことがあります。
この時は、ほとんど幻滅を感じるくらい疑いました。
それでも、理想を実現するための方策として止むを得ないものと考えていることと思い直していたものです。

民主党が政権を取る前に、マニュフェストというかたちで、政権の目標を掲げたでしょう。
その中で注目していたのは、基礎年金の話と、農家の戸別補償の件です。

特に農家の戸別補償の話の中に、小沢が考える国のかたち(産業の面)を垣間見ていました。
ほとんどの政治家が大規模営農へ向かっているとき、戸別補償により農家の数を減らさないことを考えていると思いました。
私はいつも雇用の面から産業界を見ていますので、この小沢の発想はグローバル化の防波堤として先のことを考えているように思っていたのです。

ところが、この政策も実際は他の議員の持論であり、結局は農家の票目当てであったようです。
それは、条件が整えばTPPに参加しても良いと言う態度で完全に裏付けられました。
零細農家を減らさない条件など整う筈はないのです。

表に出さない小沢の国家観を探る思いも、これで断ち切りました。
要するに小沢には、経済のことは解らず、経済のグローバル化の影響で、格差に苦しむ人たちの存在の理由が理解できす、もちろん、あるべき産業・経済のかたちなど全く認識できないのです。
これから深刻になるオキュパイ運動には、とても対応できる人ではありません。

現代社会で経済について識見を持たない宰相など、何の役にも立ちません。野田ブタとそんなに違わない存在なのです。

政治家としての一般教養は身につけていても、実社会でエキスパートとしての能力がなければ本当のリーダーとして信頼はできません。

また、次の様なこともありました。
民主党が政権を取った直後、小沢が幹事長であった時に、民主党が考える国家像を発表するとたしかに言いました。

それを聞いて私は緊張したものですが、結局出てきたのはマニュフェストを守るという方針でした。
あのようなものは、国家像でもなんでもなく、悪く言えば選挙用のバラマキ政策に過ぎません。
その時も、旧社会党の議員も多く、安全保障の面等で合意が得られなかったものと好意的に解釈していましたが、今となっては、小沢には何の国家観も存在しなかったということです。

要するに、角栄(この人も本物の国家観というものが無かった)と同じように政局を渡り歩く術だけに長けていたと言うことです。

しっかりとした国家観のない人間、集団に今の官僚改革など、とてもできないことは明白です。
私は、官僚も納得する国家像を示せば官僚も動くものと信じています。

これでは小沢の完全否定ですが、そんな小沢でも、他の奴らに比べれば信頼できるということが、悲劇ですね。

否、喜劇と笑うしかないのでしょうか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月29日 22:45:40 : dAkSTElRck
ちゅうか、神でも万能でもなく、
等身大の隣の親父が政治家として少々能力があると思えば、
結構使えるし、いい線いってると思うんだが。

02. chidasan 2012年4月29日 22:56:29 : BXxRE5m8TFMGE : GaXVOgSoLA
農家の戸別所得補償の認識が間違っています。

農家の票目当て思っているところに、農業(産業)音痴を自白しています。

大規模経営に委譲したくても、引き受けてが居ません。
日本全国、どこでも同じ現状です。それは、儲からないからです。

簡単に大規模経営にしたくても、米代金で成り立たないからです。
それは、米を流通に乗せるまで、大きな設備投資が必要なのです。
それに二の足を踏んでいるからです。

経営効率とかを民間企業と同じ感覚でいたら、到底、机上の空論。

土地10aに対する所得保障があるから、若手営農者が育つのです。

大規模経営化に進むまではには、いろいろな道筋があります。

その一つとして、戸別所得補償があり、
これによって、「農業をやってみようか」と若い世代に思わせています。

現実に、新規就労者も少しですが、増えています。

有る段階で、無くなっても良いのですが、今は違うのです。
育成段階での先行投資は必要なのです。

これは、全国の田舎を足で歩いて得た情報から出た政策です。

そんな事も判らないで、マスコミと一緒にバラマキと言うとは...

もっと、違う視点で見れないのかな?


03. 2012年4月29日 23:09:26 : bbUwCcy1io

投稿者の「国家感」なるものをお伺いできれば幸甚である。

そうでなければ何を根拠に何を主張されているのか理解できかねる。


04. 2012年4月29日 23:27:02 : yxI0LCq0Y2
貴方が、小沢さんを嫌いな理由など、わざわざ投稿しなくていいです。
静かに離れていけばいい。
誰も止めないよ。


05. 日高見連邦共和国 2012年4月29日 23:33:52 : ZtjAE5Qu8buIw : np1eC180Aw
何度でも言うよー!

民主主義における選択の“本質”は『最善・最高を選ぶ』ことではなく、
『より良くない物を峻別し、比較的好ましいのもを迷いながら選ぶ』こと。


06. 2012年4月29日 23:37:49 : GgZbHGY9Wp
どんな政治家であってもスーパーマンではないのだから、確固たる哲学の持ち主で、しかも行政の専門家としてのテクノクラート的資質も備えている人は、いないと思われます。

政治といっても、経済から軍事、法律、社会保障まで、すべての問題に通じている人は、まずいないでしょう。

そこで政治家はどうするべきか? 役人や外部の専門家、メディアを通じて国民の声を聞くなどして、国家的課題を明らかにし、それに対する処方箋を考えた上で、最後は選挙を通じて国民の判断を仰ぐというが、正しい政治の進め方であると思われます。

要は、そうしたプロセスを中心となって進めていけるかが、優れた政治家か否かの分かれ目であると思われます。

その点、菅、野田の前、現総理は、うまくやれてないと思います。政治家としての自負を持つのであれば、「不退転の決意」とか述べる前に、「課題の明確化」⇒「処方箋の提示」⇒「国民の審判」という基本プロセスを尊重して、政治を進めるべきでしょう。

小沢氏については、原発やTPPや消費増税について、いまひとつ考えが鮮明でないという批判も聞きますが、彼は一貫して「国民の声をきかなければならない」といっています。野田政権の消費税増税政策に対しても、「マニュフェストに入れてなく、また多くの国民が反対していることを実施することはできない」と明確な反対をしています。

自分が明確な信念を持っていない問題については、専門家の意見を公平に聞き、さらに国民の判断を仰ぐ。いま日本に求められているのは、そういう政治の基本的なプロセスの復活ではないでしょうか。そして、それが「政治主導」ということでもあると思います。

そういうプロセスを尊重して、日本にちゃんとした議会制民主主義を根付かせようとしているのが、小沢氏ではないかとわたしは思っています。

その先、日本をどういう国にしていくのか? そうした「国家感」の議論ももちろん大切でしょうが、それを考えて実行していくのは、小沢さんの後の世代の政治家に託されるべき課題かもしれません。

小沢さんもそれなりにご高齢ですから、そこまで期待するのは、ある意味お気の毒です。わたしは、この国の現在の政治的混乱、古い制度としがらみにより、既得権を持つ勢力が肥大化して、民主主義のメカニズムが働かなくなっているこの国の現状を、福島第一の問題などを含めて、とりあえず「正常化」する役割を、小沢氏には期待しています。


07. 2012年4月29日 23:39:59 : gPmSj4qWLg
あんたのオナニーなんてどうでもいいよ
むしろ小沢支持やめて一切興味無くして関わらないで欲しい位だなな

08. 2012年4月29日 23:42:31 : 6awKhnWWfo
どうもこの人何を考えているのか、常々疑問に思っておりましたが、
今回の投稿をみて、この方がどういう人なのか、それなりにわかりました。
このひと、モノがわかっていないのでは? 以下その例――
@「官僚も納得する国家像を示せば官僚も動くものと信じています」
決してネガティブな部分ばかりではありませんが、官僚制組織(M・ウぇバーの定義したもの)における官僚の行動様式を理解していない。
A「政治家としての一般教養は身につけていても、実社会でエキスパートとしての能力がなければ本当のリーダーとして信頼はできません」
実社会でのすぐれたリーダーは、何かのエキスパートである必要はありません。脇さんが参院予算委員会で指摘していましたが、この方は、菅さん同様、実社会(組織)での経験がおありでないのでは?
B「現代社会で経済について識見を持たない宰相など、何の役にも立ちません」
この世は、二重構造だという唯物史観をふりかざす、マスクす主義者の言葉です。

09. 2012年4月29日 23:50:07 : 6awKhnWWfo
08)の誤記訂正
マスクす主義者⇒マルクス主義者
(誤)      (正)

10. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 00:27:58 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
03 氏

>投稿者の「国家感」なるものをお伺いできれば幸甚である。

当然のことです。

私は別のサイトで「新しい日本のかたち」というスレッドを立ち上げ書き込み中です。
ただし、私自身、試行錯誤中なので体系的にまとまったものは現在のところ言えません。

大きな構想について言ってみます。

国家とは 「国家の概念」

物理的な表現をすれば、
国土があり
人民がいて
統治の権力が存在する状態とでも言っておきましょうか。

そうして実際の形態について歴史的に鳥瞰して見ましょう。

始原的国家  共存社会として認識される程度のもの
       構成員全員に所属する必要性があった。国家的なものは日常生  
       活と同レベルの認識にあった。

王権国家   国民は権力者の従属者であった。国家の意思は絶対であり、国民はその中にいる限りそれなりに安定していた。生産や生活様式は多様化し、家族単位の独立は保障された。

宗教国家   宗教が栄え始めると共に、国家の単位が宗教を同じくする人々を抱合するようになり、またその為に民族単位の国家の様態が多くなってきた。行政の単位が大きくなり、統治の為の政治が発達してくる。国民と主権者の間に広がりが生じ、国民は共通の宗教的意識を持ちつつも、自意識にも目覚めてくる。

独裁国家   自意識に目覚めた多くの国民を統治するための強権を伴った国家の誕生。国家は国力を増すために、国民を管理するようになる。いわゆる「富国強兵」政策により産業の発展を奨励し、科学は著しく進歩する。国民側から見れば、政治を意識し始める。

民主国家   政治に目覚めた国民が主権を奪取し成立する。国民にとっては主権者としての権利と国民としての義務の問題が発生する。政治のありかたが最大の課題となってくる。

現代国家  発達した経済に、政治が振り回されている状況の民主国家。
国民にとっては所属する国家の概念が希薄になっている。

また近代については別の角度からの分析もできます。

それは福祉国家と夜警国家という概念です。
福祉国家とは、所謂、大きな政府というかたちであり、夜警国家とは、国民の安全を保証し事務的行政があるだけの国家、まあ、極端な小さな国家のかたちと言えましょう。

ところで、私が望む我が国の新しい国のかたちとしては、もちろん福祉国家であります。

ところが、国家の変遷でも述べたように、現代の社会は、
>発達した経済に、政治が振り回されている状況であり、

かつ、情報の発達、グローバル化は、
>国民にとっては所属する国家の概念が希薄になっている。

と言う様に認識しています。

憲法にもあります様に、国家の使命は

国民の生命財産の保持。
国民が共に幸せに生きられる様か環境を保持すること。

このために、国民は社会生活の上での平等の権利を保証され、教育を受ける権利を保証され、生きるための労働の権利を保証される。
もちろん、国民としての義務も謳ってあります。

国家像を言う場合、
具体的には、いろいろな方面のことを言わねばなりません。
国家の安全保障も一つの大きな側面です。

それは、ここではさて置きまして、
何としても言わねばならないのは、国民の生活の保障の手立てです。
要するに、経済の分野で国家の有り様が、国家像の中の大きな指標となってきます。

国家経済が成り立たねば、他の問題は何を言おうとも崩れてしまうのです。
もちろん、実際は経済のことだけが国家像を構成している訳ではありません。
文化的な領域でも、我が国独自の国家像は必要なのです。

その経済の事に集中して言ってみます。
私は共産主義のシステムを嫌っています。
その理由は、人間の利己心はある程度開放されているべきで、その利己心が意欲を生み、生活に緊張感を醸しだします。

ですので、市場主義経済のシステムは、根本的には肯定しています。
ただし、行き過ぎた市場主義経済と、また生産技術の飛躍的な発達は、多くの人々から仕事を奪っております。
先進諸国と言われている国で、多くの失業者が出ていて、なお増加中でもあることがこのことを証明しています。

アメリカで始まったオキュパイ運動は、まさに現代の経済しシステムの矛盾に対応して出てきております。

ですので、私が思う新しい日本のかたちの経済論は、これらの人を救済できるシステムをつくることです。

これは今までの様に、経済活動を、全てを個人の責任によっていては実現は不可能なのです。
つまり、国家による雇用の保障ができないかと考えています。

このためには、第一次産業の分野についてはグローバル化を国家として規制し、その分野の雇用を確保することも一つの手段です(極端なことを言えば食料鎖国です)。
また、新しい公共事業として、仕事がない人のために国家が事業をすることです。
その資金は税金でという訳には行かないでしょう。
当然、政府紙幣の様なヘリマネのような状況を想定しなければなりません。
このようなことは、国際金融関係にも多大な影響を及ぼすことなので、国家経営のしっかりとした枠組みの確立が必要です。

別の言い方をすれば、グローバルな市場主義経済の中に、地域循環型(国家)経済圏を確立すること(併存)ができないかと思っています。

このようなことを実現するためには、国民がその必要性を理解して、ある程度の自己規制ができる様になる必要があります。
どのみち、限りない競争、自由を追求することができないことに突き当たります。
それを早く啓蒙して、そうした合意が得られる様にすることも国家の使命と思います。

今まで言ったことは、理想であると一笑に付されるかもしれません。
また、これに答える現実的な経済の理論がある訳でもありません。

しかしながら、ずっと将来の方向性であっても、その方向を向いていなければなりません。

現役の政治家、小沢にこのような領域での具体的な国家像を求めている訳ではありませんが、農家の戸別保証の問題では、私が期待しているものの片鱗もありません。

TPPに参加することは、明らかに逆行しています。
小沢に国家像が描けていないと言ったのは、せめて30年先までは見通していて欲しいと思ったからです。


11. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 00:37:47 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
04 さん

>貴方が、小沢さんを嫌いな理由など、わざわざ投稿しなくていいです。

阿修羅は何時から小沢信奉者でなければ発言できないサイトになったのですか。


12. 2012年4月30日 00:38:13 : ECQ4fp5x0l
今ある社会を改良することが何より大事なのでは。30年、100年さきには生きてないのですから。

13. 2012年4月30日 00:45:52 : QkSHfngub6

> 小沢のことを国家観を持つ唯一の政治家のように言いますが、その国家観を
> 具体的に聞いたことはありません。

単なる勉強不足か、読解力不足ということは無いのか?


> 国家像を言う場合、
> 具体的には、いろいろな方面のことを言わねばなりません。
> 国家の安全保障も一つの大きな側面です。

そうですね、国家像、国家観は、短い言葉で単純化することは
不可能で、且つ、あなたが勉強不足・読解力不足ということなら、
書かれていることは納得できる。


14. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 00:47:09 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
12 さん

どこの国でも、何時の時代でも、官僚群というものがあります。
現実の対処は、ほとんど官僚がやっております。

政治は官僚共を管理すると共に、新しい方向性を示す必要があります。
100年先のことは100年先のこととして、
30年先のことは30年先のこととして、

今の政治屋共にそれが出来ていると思いますか。
出来ていないなら、そのことを政治屋共に詰め寄ることの必要性もあるのとはちがいますか。

それが国民の、この掲示板の役目ではありませんか。


15. 2012年4月30日 00:47:47 : lq0NVJ9vtk
確か自民党政権時で、海部総理・小沢幹事長の時代だったと思います。私は週刊現代とか週刊プレイボーイをよく買って読んでいました。当時は新聞を取っていませんでした。プレイボーイにも政治記事はよく出ていてよく小沢幹事長特集をやってました。細かいことは忘れましたが、幹事長というポストは総理よりも偉いのだ、というふうにこの2誌から教えられたように記憶しています。これっておかしくねー?と素直に思いました。私はひ弱ような海部総理には好感を持ち、実質NO1だといわれる小沢幹事長がなんだか嫌いになりました。
時は流れ、小沢さんが自由党の党首だった頃、日本改造計画を読んでみました。なんだか大学1年の時に読んだ日本列島改造論(田中角栄著)を読んだときと同様の感覚に陥りました。なにより共通点は読んでいて楽しかった。あっと言う間に読み終えてしまったのはこの2冊にある種のワクワク感を覚えたからだと思います。
私は今でもこの2冊を超える政治家の本を知りません。
さらに時は流れ、小沢さんが政治謀略で失脚させられそうな事態に直面して、憤慨した私は陸山会に入会していました。
現在、彼以外に一日本国民である私に夢と希望を与えてくれそうな政治家はいません。実際、小沢ー鳩山時代に高速道路無料化などという絶対実現不可能だと思っていた政策があっさり実現しましたよね!
国民はマニフェストを全部書いてあるように実現してくれ!なんて思っていない。大切なことは、政治家たちが約束したマニフェストの実現に向かって誠心誠意努力を続けることだと思います。
今の民主党でその努力を続けているのは小沢さんとそのグループだけです。谷亮子議員を見てください。彼女は議員になる前までは非公式権力の側(マスコミ・霞が関・財界)にいてチヤホヤされていた人間です。議員になってからの彼女はいきなり逆の立場に放り込まれた。彼女は辛かったと思いますよ、マスコミは彼女を避けるようになるし、同僚議員たちは柔道家に何ができんの?という態度で見る:私、とんでもないところに来てしまった、と思い悩む時期もあったでしょう。でも、26日の無罪判決を受けてのマスコミの取材で、彼女は金メダルを取った時以来のキラキラした目をして、小沢先生にはこれから日本のために活躍してもらいたい、と言っていました。彼女は政治家になって初めて、良かったと思えた瞬間だと推察しました。夢を売る職業、それはスポーツ選手も政治家も一緒だと思う。

16. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 00:50:08 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
13 氏

貴方自身が感じている、小沢の国家像を述べられたら如何なものか。

あるならば、それを聞きたい。


17. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 00:58:43 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
15 さん

私は角栄の絶頂期に社会へ出ました。
角栄が遊説のためにヘリコプターで廻ってきた近くにいたこともあります。
当時はまさしく英雄に見えました。

しましながら、その後、30年も立ちますと、角栄は何故、あの時年金の改革に手を付けなかったのか、教育の無料化に手を付けなかったのか、医療改革でも、当時の右肩上がりの経済を地盤とした財政の状況ならば、現在、四苦八苦している諸問題は殆どあの時点で解決出来ていたはずです。

言い方を変えれば、角栄の不明のために現在があるのです。
官僚を政治に引き込んだのも角栄であり、
その後、官僚組織が天下り先を大量に作って行くのも角栄以降のことです。


18. S.T 2012年4月30日 01:10:29 : TNEHs1z1b5edM : 4QfHQxhh8I
持論をよくぞ公開してくれたと思います。
誰がどの政治家を支持・不支持を行うのかは個人の判断ですから誰も文句は言えないです。
むしろある政治家の政論を支持しているから、私は小沢氏の支持を辞めてこの政治家の政論・活動を信じてみたいという目標が解れば、むしろ未練がましく小沢氏支持に回る事はないだろうと思いますよ。

私は散々小沢批判をしているのなら、小沢氏以上の政治家を教えて欲しいと書いて来ましたがほとんど答えてくれませんでした。
唯一、Ddog氏が皮肉まじりに答えてくれたのみです。
>みんなの党の渡辺喜美・江田憲司・柿沢未途・川田龍平・水野賢一・松田公太などは期待している・・・あんたがたが不勉強なだけじゃないのか?
こういった批判だけでなく、俺はこういう政治家に期待すると言う前向きな意見こそが民主主義じゃないでしょうか。

政治家は国家のため、国民の為に真っ当な政治を行い、公務員は真っ当な政治のもと、政治家の指示にしたがったり、時には助言を行ったりもして日本国家の縁の下を支える役目もあると思っています。

ところが小沢氏の政治を気に入らないからといちゃもんをつけ、そもそもが訂正で済むような記載ずれの内容を大騒ぎし、挙げ句の果てには検察が調書を捏造し、その記憶違いの原因が秘書の本を読んでと発言し、それが発売前と解ってさらにウソをついた。
それまでして小沢氏を陥れたい検察って、小沢氏が限りなくクロという人は検察の「犯罪」というクロを無視しているのが不思議で仕方ないんですよ。

小沢氏の裁判で、検察が証拠捏造しなければ、もしかしたら「有罪になっていた」可能性が非常に高いと思います。
まぁ、取り調べの透明化を反対し、調書のウソがバレないと思ったのでしょう。
ところが石川秘書の隠し録音で実は検察がウソをついて公文書偽造を行った事実が暴露されました。

政治家としたら、日本を司る司法側の捏造こそ大問題であり、国家の恥です。
なのに小沢は黒いなどと未だに言い続ける政治家はマトモな司法組織の改革など望める訳ありません。
そして小沢氏だけ支持していたのでは他の選択肢がなく、いざと言う時に自分を追い込んでしまいます。
そうならない為にも、小沢氏以外にどんな政治家の政策なら支持出来るのか。
色々と考えても野田内閣の後を任せられる総理は今の所小沢氏をおいて他に居ないと個人的に考えています。

で、今日は自民党が憲法改正草案を発表したようですね。
各方面では自民党は狂ったのか?とも批判されています。
民主党はダメ、自民党もダメ。
となると消去法で残るのは…
まるで国民を導くかのような流れになっています。
何だかものすごい違和感があります。
まるで小沢氏の判決に合わせたかのような動きです。
みんなの党や大阪維新の会の目立った動きがピタッと止まっている。
まるで二大政党を潰すかのごとく。

天橋立の愚痴人間さんは何か違和感を感じませんか?


19. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 01:26:46 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
18 さん

>私は散々小沢批判をしているのなら、小沢氏以上の政治家を教えて欲しいと書いて来ましたがほとんど答えてくれませんでした。

これについては文中で明確に言っております。

>>これでは小沢の完全否定ですが、そんな小沢でも、他の奴らに比べれば信頼できるということが、悲劇ですね。
>>否、喜劇と笑うしかないのでしょうか。

誰かがコメントしていましたが

>私は、官僚も納得する国家像を示せば官僚も動くものと信じています。

この文章も、私は真剣で思っているのです。
事業仕分けと称して無駄を一途に官僚の無駄遣いを抽出しようとするから上手く行かないのであり、民主党が思う新しい国家経営の骨格を示し、それに照らし合わせて交渉すれば、官僚も納得せざるをえないと思っています。

官僚のことを悪くは言っていますが日本の官僚が優秀なことに間違いはありません。
人を動かすのはリーダーの資質と心情です。
民主党にはそれが皆無と言ってよいほどないでしょう。

小沢が国家観を有する唯一の政治家と言われるならば、何故、そこまで小沢の信念が反映出来ていないのでしょう。

>天橋立の愚痴人間さんは何か違和感を感じませんか?

橋下の強引なやり方には共感を感じていますが、橋下自身の考えは信用できません。
他に、メディアで騒いでいるようなことは、私が思うところからは随分と外れているので相手にもしていません。
こんなことを言うと、みんなから嘲笑されるでしょうが、一度、小沢にあって、私の思いをぶつけたいと思っています。

はじめに帰り、結局は愚痴になるようなことを言い続けていますのは、既製の政治家がダメでも、国民は思いを発散し続けることが大事と思うからです。

それから、新しい何かが生まれることを期待して。
少なくとも、小沢に満足していては駄目ですよ。


20. 2012年4月30日 01:27:43 : gPmSj4qWLg
自分のオナニーに小沢を使うなって事
勝手にオナニーしてなさいお爺さん

21. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 01:33:16 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
20 氏
しつこいな、

あんたが、オナニーしているのであろう。

小沢、小沢と恋焦がれて

趣味が悪いぞ!


22. 2012年4月30日 03:11:42 : gPmSj4qWLg
>>21
小沢小沢ってあんただろ
自分の主義主張をするのに小沢を使うなって
お爺さんの思ってるこうしたいって事を書きなさいな
誰にも相手にされないだろう

23. 2012年4月30日 05:11:02 : DsTYJTiCWw
もうこの人物は阿修羅に来ないほうが良い。

読む価値もないが、無視機能があれば使いたい自分の投稿。


24. 2012年4月30日 05:23:13 : bRVeaisTTs
愚痴人間さんへ

天橋立って素晴らしい 言霊だ!

でも、愚痴人間 だなんて 所詮、愚痴を体現化したい だけの
ネ−ミングだと思います。

あなたの素晴らしい思考や行動力の執着を、愚痴で終わらせないで下さい

私には、すべて愚痴にしか聞こえません。


25. 2012年4月30日 05:51:13 : M05iN7XtB2
>24氏

同意。短いコメントだが、よく要点を凝縮させている。


26. 2012年4月30日 07:22:01 : iUkNt25k22
TPPに参加することは、明らかに逆行しています。>小沢氏を好き嫌いは関係なく当時の小沢氏の主張はTPPと戸別保障制度はセットで述べられている、戸別保障はTPPによる打撃を少しでも吸収する為の施策だ同時に農家への激も含んでいる、良い物を作れ、日本の中小の農家でもその力がある、巨大市場中国の一番の人気は日本ブランドだ良い物は必ず売れる、農地を守り、農業従事者を増やし自給率を少しでも高めよう(先を見通せない者には劇薬と映るかも知れんが)小沢氏が訴えたのは此の事だ。ネットに張り付いていると霧の中に迷い込むたまには外の新鮮な空気でも吸うことだ。

27. 2012年4月30日 07:25:56 : VwMpY9l7I2
05>日高見連邦共和国さんに同意!
 >民主主義における選択の“本質”は『最善・最高を選ぶ』ことではなく、
『より良くない物を峻別し、比較的好ましいのもを迷いながら選ぶ』こと。

 いまのような情報環境では尚更!
 かなり、攪乱・誘導されてきたが、それでも世の中捨てたものではないなという思いもあります。
 テレビであるいは新聞等々でもっともらしく宣われている方々の心根が透けて見えるようになったこと。これが収穫か!?
 ただ、大手マスメディアはなんとかしないといけないと思います。たちの悪いことに、おそらく政治家等が批判・反撃を強めると、自らが偏向・歪曲報道を繰り返し「国民の知る権利」等を侵害してきたことを棚に上げて、「言論・表現の弾圧」だと叫ぶのでしょう。
 さらなる悪のりは、市民・国民すべてに「言論・表現の弾圧」を仕掛けてくること。すでに、自公政権時代はもとより、一連の動きから菅・野田政権でもそれに取り組んでいるようにみえます。

>天橋立の愚痴人間さんの投稿記事については、きちんと読んでいないので、コメントは避けます。いずれ機会があれば。

 みなさん、GWの好い一日を!
 用事で出かけます。


28. 2012年4月30日 09:06:28 : h2dpKMZgrQ
天橋立の愚痴人間

小沢氏が嫌いならそれで良いじゃないですか。

東京都知事のように問われた時だけ「嫌いだ」と一言発すればよろし。

ぐだぐだ言うな。


29. otoppi 2012年4月30日 09:10:35 : cUHXG0u8x2am6 : KSsSQyE7YE
>>02 chidasan 農家の戸別所得補償に対する見方について貴重なコメントありがとうございます。少し、なるほどねと思いました。

しかし、いくら農家の戸別所得補償をしたところで問題が設備投資の大きさだとしたら、問題の解決にはならないのではないでしょうか。解決の筋道とは一体何を想定されているのでしょうか。

私は、農業機械の購入に競争原理が働いていないという問題と、設備投資に見合う適正規模の問題のように見えるのですが。


30. 2012年4月30日 09:48:03 : QmyrjoZuIs
あんたの小沢嫌いは前から良く判っている。
今更わざわざ投稿知る事でもないだろう。
それより若狭湾の原発銀座を心配した方が良かろう。

31. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 11:21:26 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
目が覚めたら、60歳、70歳の子供が集まっていた。

わが国は、子供が極端に多い、気色悪い国だこと!


32. 2012年4月30日 12:22:06 : VCgs7BsnNQ
まあこの愚痴人間へらず口(愚痴)たたくのがお上手、難儀な人やなあ、、、
あげれるものならレッドカード一枚。

33. 2012年4月30日 12:28:23 : rqZugT6hu6
政治家個人の成長や時系列での世界情勢・各国の国力の中で泳いで
世論や他政治家、官僚をまとめ、プラスマイナスで
国益としてプラスを出すのが国士→国民を考えた政治家と私は認識している。
政治家の行動や判断には(一般個人でもそうだが)功罪が必ず付きまとう。
トータルでプラスなら私は国士と判断する。
たとえ自民党・共産党・公明党に所属している政治家であってもだ。
ある方向性を持った集団に属したからといって完全否定することはない。
良い部分・悪い部分を評価する検証することを常々考えるべきだ。
たとえば、私は反小沢の筆頭である野中氏が大嫌いだが
阪神淡路大震災の時にスピードと金額を最優先させた
補正予算を通した手腕はたいしたものだと感心している。
結果として震災復興が成功したとは思えなくてもだ。

あまりにも単純化した事柄で判断するのは逆に危うい最悪の判断や結果を招く。
単純化した危うい判断や世論が、小泉・竹中の経済破壊を招いたと考える。

私は親小沢ではないスタンスである。
小沢氏は元々既得権益側に属する人物であり
相当昔から日本の財閥を飛び越えて世界財閥から影響を受け育ったが
師匠となったのが日本の草民から出てきた田中角栄氏だった。
ここに小沢氏の政治的な変遷が現れている。
だからこそ日本の政治や官僚機構から外れていると考えている。
鳩山氏なぞは完全に世界財閥側かな?
40代の小僧の戯言でしたw


34. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 12:29:09 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
おう、よしよし 32 よ

それくらいの事を言いに、

出てきてはいかんよ!

お母さんが、待っている

早く、帰りなさい。


35. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 12:50:00 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
33 さん、
コメントありがとうござます。

>政治家の行動や判断には(一般個人でもそうだが)功罪が必ず付きまとう。
>トータルでプラスなら私は国士と判断する。

そうですね、評価(判断)の基準が2分、8分であること等めったになく、
4分、6分であれば大満足すべきでしょう。
%で言えば、49対51でも了としなければならない場合もかなりあると思っています。

また、野中の事を言われていました。彼は京都の選挙区で私の選挙区の隣です。
例えは悪いですが、ヤクザでも個人的には好人物もいます。
それでも総体としてやっていることはヤクザ違いありません。
自民党の中で、いくら話の解る事を言っていても、自民党に変わりはありません。
私は野中に国の宰相としての資質は見ていません。

小沢に注文を付けすぎて、ご覧の様に顰蹙を買っていますが、私は小沢に宰相を求めているのです。

はじめは、3分、7分で期待大であった小沢も、最近は、49%、51%の期待度になってしまいました。
そのことと(現実のこと)、我々の意思、望みの高さは別の基準であるべきと思います。

私は、今の小沢には、全く満足していないのです。
満足する方が可笑しいのではないでしょうか。


36. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 13:14:56 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
24 さんへ

チョット変わった趣向について返答しよう。

私のHNの由来について、仰る通り、身の周りでやっていた愚痴(社会批判)を

全国規模でやろうとしたのが、HNのなりそめ。

身の周りの者と同様、迷惑かも知れないが、聞いていただく。

御免候。


37. 2012年4月30日 13:28:54 : 0EopofEgjc
オレもひとこと言わせてもらおっかな?

農家の個別所得補償は正しいと思うな。
ドイツなんかもそうやって既存の農営者をバックアップしながら農業自体の競争力強化策を実施してきた。
そのお陰で農業が自立できるようになったよね。

要はその「競争力強化策」の中身なんだと思う。
で、はっきり言って「大規模農営」は日本には向かない。
なぜなら国土面積と日本の森林面積の比率は他国に比べ圧倒的に高いから。
つまり山が圧倒的に多いってこと。
段々畑や山を切り崩すことで農地面積を拡大するのは不可能じゃないが、やるには莫大な金がかかるよ。
また狭い国土なので川、主要道路、民家・集落などが至る所に点在してる。
否が応でも土地は細切れにならざるを得ない。
それを大規模農営用地を確保するために別の場所に移動できると思う?
だから日本独自の農業スタイルを踏襲しながら自立し得る産業としての農業の未来像を模索すべき。
個別補償はそこにたどり着くまでの援助だと考えるのが妥当だと思うんだが。

震災被害にあった土地が多い事を逆に利用すべきかもしれないね。
どうせ何とかしなくちゃならないし、ゼロから計画できる。
国家戦略としてさ。
少なくともそこではプラス発想ができるよ。

#以上勝手な妄想でしたw


38. 2012年4月30日 13:36:10 : x4Judu21zU

メディアが用いている<小沢はダメだ>論法と本質的に変わるところなし。
オヤジが子供に対して用いる<お前はまだまだだ>論法とも同じ。
カカアが子供に対して身を削る身を投げ出すことを<盲目の愛>と呼び
子供をスポイルこそすれ成長させることはないと難じる論法とも同じ。

一度自分の全てを疑って分解してみることをおすすめする。
素質があれば、きっと気付く。

気付きたくなければ、それはそれでよし。


39. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 14:41:47 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
37 さん

私も、マニュフェストの中で、農家の戸別補償には一番注目していました。
この世の中で、なんでも、かんでもグローバル化、合理化が良いと思い込んでいるのは今の時点での錯覚であり、人間は必ず人間らしい、身の丈にあった環境を必要とします。

ドイツなどは、農業に関わらず職人仕事の保護育成を目的に中小零細企業の成り立ちを大切にしているようです。

それに対して日本のそれは(助成)、合理化、大規模化を進めるためのものであります。
農家の戸別補償の目的が、200万と言われる現在の農家自体を守るためなら、何故、同時にTPP参加を言うのでしょう。

農業に対する基本的な姿勢に矛盾を感じるのです。
それとも、基本的な姿勢が無いともいえます。

私は、そういう事を言っているのです。


40. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 14:44:15 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
38 のボケ

37氏の様に、意見を言うのだよ。

そうすれば、相手をしてやるぜ!


41. 2012年4月30日 15:05:46 : v9QRsJ2y0a
>38さん

<素質があれば、きっと気付く>、ナイスコメント! 判決が下ったようですね。素質を資質に置き換えても可でしょうか。

「現実との辻褄合わせ」という政治が持つ本質の一面は、少しくらい程度の低いトッチャン坊やでも、普通の生活においての実体験から充分に理解出来るものです。


「生活の幅は常に政治の幅より広い」と、先賢が言葉を残していましたね。


42. 2012年4月30日 15:32:04 : 0EopofEgjc
>>39 天橋立さん

>農家の戸別補償の目的が、200万と言われる現在の農家自体を守るためなら、何故、同時にTPP参加を言うのでしょう。

それはTPPの理念(貿易の自由化)自体は否定されるべきものじゃないからだろうね(でも現実今のTPPには余計な決まりが多すぎる。だからあのTPPじゃダメだと思う)。
だから反対はしないが、準備をさせてくださいって事だよ。
第一次産業を主要な輸出品としている国もあるから、農業だからといって貿易自由化をしないのは、日本の勝手な言い分だしね。
しかも日本は貿易でしこたま儲けて豊かになったんだから。
だからこそ自分たちの為に農業を一つの産業としてなんとか自立させなくちゃならないんだよ。
で、さっきも言ったけど、その道は大規模農営に限られている訳じゃないと思う。
農業のあるべき未来像を見つけられるか否かは政治家の能力にかかっているとも言えるんじゃないかな?
自分でできなきゃ然るべき人選をして、選択肢(手段・方法)を考えださせ、決断は政治家自身が行う。
その決断もできないような政治家は無能だ。


43. 2012年4月30日 16:04:02 : nPafHshLgg

原発問題が大きな理由で橋下支持になった愚痴人間さん。

橋下の原発記事をスルーしたのは何故ですか?

その直ぐ上にある小沢の記事には一番乗りなのに。

この記事も叩きまくり最後にアリバイ作りの様に

小沢を持ち上げる。間違いなく巧妙な反小沢ですね。


44. グッキー 2012年4月30日 16:06:19 : Cbr3d6O9vj7Mc : 7zlbU47Gsk
0EopofEgjcさん

久しぶりです。

>第一次産業を主要な輸出品としている国もあるから、農業だからといって貿易自由化をしないのは、日本の勝手な言い分だしね。

もともと自由貿易そのものに無理が有るんじゃないかな。
農地の広さ、質は置いておいても、

営農のランニングコスト、生活のランニングコストが違いすぎる。
これでは競争が成り立たない。

自由貿易を言うなら、まず電気代を競争相手国並に引き下げろと言いたい。
公共料金、税金、許認可、免許手数料、教育費etc、条件が同じでなければ競争をするのに無理が有るんじゃないかな。


45. 2012年4月30日 17:08:35 : 0EopofEgjc
>>44 グッキーさん

あ゛〜師匠!
やばっwww

>もともと自由貿易そのものに無理が有るんじゃないかな。
農地の広さ、質は置いておいても、
営農のランニングコスト、生活のランニングコストが違いすぎる。
これでは競争が成り立たない。

そうっすね、今は。
でも我々が自由貿易を否定すると、相手から日本の輸出産業も否定されちゃいます。
だから前向きに考えなきゃ。
実際問題今の日本の農業じゃ価格に対する人件費率が高すぎるから、やるんなら付加価値で勝負する他ないんですよね。
それについて落合信彦なんか「日本の農業は現状でも世界に通用する(どころか品質は遥かに他国を凌駕する)」って言ってますけどw
それに農水省の分析は全く当てにならないし・・・
このままじゃ現状を把握する事すらできないっすよ。


46. 2012年4月30日 17:41:12 : tiSWUNvnH2
投稿者へ

悲劇でも 喜劇でも ありません  現実です。

戦後 今まで米帝は共産主義からの防波堤として日本を管理した

21世紀の今 それは変りました。

小沢は米帝に頼るな と言ってきた

他の既得権益者は まだ 米から落ちる甘蜜へ口開けているだけ

自分の知恵で働け稼げ 馬鹿な日本人 米帝は

中国と美味くやる為に知恵を使っている(中国人に働かせ儲けは米へリターン)

日本からは金のリターンだけを待っている

野田馬鹿は首相を続ける為に アメリカへ嫁さんと一緒にホワイトハウスへ行きたくて 米へ送金を励むことに夢中なのです。
吉田 岸 佐藤 中曽根 小泉 麻生 皆そうだった
福田親子 中川財務 田中 は それを渋って追放された 中川は自殺までした
小沢はそれを知って 日本の政治体制改革を目指しているだけ
つまり 立法を改革が第一  行政は第二 司法は第三 
だから 足元を掬われた 
しかし くにの基本は立法(国会)である
国会議員の質を変えず 何も始まらない 法律を改善しないで 新しい体性は出来ない 生まれない  
小沢さん  益々 旺盛に 頑張ってください。
合掌 アーメン   

 


47. 日高見連邦共和国 2012年4月30日 18:16:55 : ZtjAE5Qu8buIw : IeaB3HQJJg
嫌も追うもなく、『反原発』こそ議論の余地ない正義、生物としての本能の忌避の産物。
あらゆる立場や主義主張を超え、『反原発』を叫ぶ人たちは全て心強い“同志”だ!

48. 2012年4月30日 18:44:42 : jA4kBNsstg

天橋立さんの言っている
「行き過ぎた市場主義経済と、また生産技術の飛躍的な発達は、
多くの人々から仕事を奪っております。
先進諸国と言われている国で、多くの失業者が出ていて、
なお増加中でもあることがこのことを証明しています」
確かに私もそう思います

多分私より先輩と思われますが 
私は零細企業の経営を永らく営んできましたが
天橋立さんは何を生業となされてきた方でしょうか?
非常に興味が有ります。嫌なら結構ですが


49. グッキー 2012年4月30日 18:53:45 : Cbr3d6O9vj7Mc : r1CE0m4Zow
0EopofEgjcさん

>でも我々が自由貿易を否定すると、相手から日本の輸出産業も否定されちゃいます。
だから前向きに考えなきゃ。

自由に関税をすれば良いのですよ。自由に制限すると言っても欲しいものは買う。
自由貿易なんて輸出企業のために有るようなものです。スタートラインが違うのに競争させられる国内産業はたまったものではありません。

自由貿易にするなら、まずスタートラインを公平にする。電気代国際平準化とかね。
それに現在自由貿易を推進しても、石油メジャー食料メジャーなど、寡占による超過利潤を儲けたいところが控えているだけで、効率化も出来ず弊害ばかりが目立つように成るでしょう。
これ以上の国際分業化、大規模化は寡占による弊害が目立つようになるでしょう。
それに地産地消という効率化の原則からも外れます。

でも関税を自由にしたら業界が、俺も俺もと圧力をかけてきそうですね(w)
関税は消費者がメーンに成って決めるのが良いと思います。
消費者は業界が潰れるのは好まないでしょうし、関税にあぐらをかいて儲けているのも許せないでしょう。

自由化は競争ラインを整えながらゆっくりするのが良いと思います。(電気代下げろ!)
無理に自由化をしてもGDPが上昇するわけではないのは、現在の世界経済を見れば明らかでしょう。
ーーーーーーー

日高見連邦共和国さん
>嫌も追うもなく、『反原発』こそ議論の余地ない正義、生物としての本能の忌避の産物。
あらゆる立場や主義主張を超え、『反原発』を叫ぶ人たちは全て心強い“同志”だ!

賛成です。
で、小沢は反原発と言ってるのですか???


50. 2012年4月30日 19:02:59 : GgZbHGY9Wp
これだけ、様々な人が参加して、議論がもりあがるというところは素晴らしいですね。

天の橋立老(こういっては失礼でしょうか?)とは、意見が異なる点もいろいろありますが、どんな議論にも正々堂々と立ち向かう勇敢さには、感服しています。

現在の日本の政治状況のなかで、小沢氏に望みをかけている点でも考えは同じです。

ただ、小沢氏も生身の人間ですから、たとえ首相になったとしても、思ったことすべてできるわけではありません。

小沢氏の師匠の田中角栄氏も、在任中に第2次石油ショックが勃発し、その対応に追われて内政面では大きな成果を残せませんでした。そのなかで、アメリカの意向に逆らって日中国交回復をしたのは、やはりそれだけの腕力があったということでしょう。

もっとも現在の日本の状況は、その1970年代前半当時よりもずっと厳しいかもしれません。福岡第一原発事故がまだ収束にはほど遠く、デフレによる経済停滞、政治家や霞ヶ関、司法、マスコミに対する国民の不信感など、ある意味、幕末に近い国難の時期にあると思われます。

とすれば、いま最も必要とされる人材は、この状況を清算する腕力のある政治家であり、その先の国づくりは、また別の人たちの仕事ではないでしょうか?

と、前と同じ内容で恐縮ですが、以上がわたくしの考えであり、天の橋立老のお考えに対するわたくしの反論です。


51. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 19:41:18 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
48 さん

最初は勤めていましたが、30年くらい前から田舎に帰り一人で建築の設計事務所をしています。

良い仕事に恵まれず(殆どない)シコシコとやっていますが、私自身はなんとかなっています。

しかしながら、周りは、ここ3年で規模が上位から10社の建設会社の中から4社が倒産しています。
天橋立の駅前商店街は、本当に半分ほどシャッターを締めています。

家電、食料、日常品、薬、衣料など殆どの量販店が進出し、以前からの小売業者は廃業しているか、店は開けていても副業程度とあきらめています。

もちろん、そういう状況をものともしない人もいて、精力的に商品を売り歩く人もいますが、そのような人は特別の能力があるからです。

また、地元は丹後縮緬の産地であり、50年ほど前までは、大げさに街中と言って良いほど、機織りの音(昔は機種が古かったので各家庭で下請けする織機の音が道路に響いていたところもあります)は全く聞こえず、機織り工場の跡が散在しています。

丹後縮緬の生産量は最盛期の15%と聞いています。
それも海外での生産も含めてのことです。
日本冶金工業という大企業が1社操業していますが、ここも生産ラインの発達で雇用される人は年々減っています。

おもえば、30〜40年前は、一時期、家電、IT産業の工場が移転してきたことがあります。
縮緬生産で職を追われた人は競って、そこへ働きに行ったものですが、そういう時代は20年も続かず、殆どの工場は海外等に再び出てゆきました。

とにも、かくにも、働く場所がないのです。
従来、雇用の大部分を吸収していた衣食住に関する職場が著しく減っているのです。

もう一つの産業、橋立を中心とした観光も、海外ブームによって昔のような勢いはなくなって久しい状況です。
ホテルの皿洗いや掃除のアルバイトも取り合いになる始末です。

このような状況ですので、平均年収200万円以下の人たちは、ざらにいます。
報道されている景気の行方や、金融緩和により景気刺激政策など、何を意味するのか、全く無関係の世界に住んでいます。

昔、景気、不景気に一喜一憂できた時代とは全く違うのです。
完全に、そう言う構造になってしまったのです。

もう一つ、言っておきましょう。
このような状況は全国共通のことです。
田舎から都市部への人口の流入の統計が、戦後30年代よりも多くの流入があることを示しています。

昭和30年代と違うところは、あの時代は都市部が、それだけの労働力を吸引していたのです。
現代は、田舎で職をなくした人たちが、都市部ならなんとかなると、押し寄せているのです。

このような人たちの中から、ホームレスが増え、極端な低賃金で働くタクシー運転手などが増えているのです。

景気、不景気ではなく、構造的な格差の問題に政府はまともに対峙しようとはしていません。

小沢といいますと、また顰蹙を買うようですが、民主党政権の中にも現実を正視している人間はいないと思っています。
施策に何も感じられないからです。


52. 2012年4月30日 19:55:31 : ObnzX9gnP6
天橋立氏の見解と不満は良く解ります。要するに「小沢支持者」の語る安易な「小沢万能論」はむしろ危険であり、「腐敗官僚独裁体制は生半可な政治力では打破出来ない。」とおっしゃっている事です。
 多くの「小沢信者」が気付いて居ない点、即ち「小沢グループにはNo2、no
3、no4が居ない事」がその根拠だからです。
 それ故に「小沢政権」となった時には逆に「小沢独裁」が成立しかねず、小沢先生の政治手腕・健康状態にその期待を総て載せる事は、むしろ期待が強過ぎるだけに、何らかの破局が起きた時の先が恐ろしいほど未知な事です。
 その意味でも天橋立氏が、この板で主張される「小沢一郎論」の意味は正当性が在ると思います。
 

53. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 20:05:41 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
50 さんへ

>ただ、小沢氏も生身の人間ですから、たとえ首相になったとしても、思ったことすべてできるわけではありません。

その通りだと思いますよ。

ですが、原発問題にせよTPPの問題にせ、我が国が進むべき方向性を指し示すくらいは、リーダーの条件としてやらねばなりません。

またリーダーに着いてゆく者は、それを確認して始めて命をかけることができ、納得の行く説明をリーダーに求めるべきであるのです。

そのような関係を持った集団が力が強いのであり、師弟のような小沢グループ柔弱なのは、そういう状況ではないことを証明しています。

それは何か、
要するに、小沢の旗幟がはっきりしてないのです。
優柔不断というよりも、国家像をもってないと判断するに至ったということです。

そrではね、一指揮官としての能力はあっても、戦い全体を勝利に導く最高指揮官は務まらないでしょう。
有力武将を掌握することもできないでしょう。

例えの話ですが、その通りではないでしょうか。


54. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 20:15:10 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
52 さん

少しちがいます。
小沢に独裁は無いと思います。

今のままでは多くの方が小沢に期待していることが殆ど実現できないと言うことが言いたいのです。

ここで「小沢に期待している事」と言いましたが、それは小沢が言っている内容とはちがいます。
各自が小沢に寄せている期待度のことです。
まあ、私等は一番期待はずれに落胆する方なので、今から攻撃をしている訳です。

同じ小沢を支援するにしても、そんな小沢をまるごと信じないで、要求するべきところは要求し、小沢を叱咤激励する渦が渦巻いても良いのではありませんか。
そのような支援活動も支援と思いますよ。

とりわけ、司法との争いが一段落した今後は、このような支援が強くなってきても良いのではないでしょうか。
それが小沢の為とは思いませんか。


55. グッキー 2012年4月30日 20:30:49 : Cbr3d6O9vj7Mc : 8uwuPwSA1g
>生産技術の飛躍的な発達は、
多くの人々から仕事を奪っております。

これは違うと思いますよ。
生産性上昇の果実が賃金上昇に成らないから需要が増えず、仕事が減るのです。

あるいは商品価格の賃金を上回る大幅な低下が起これば需要が増え、仕事が増えます。


56. 2012年4月30日 20:32:28 : 4eKg6831QA
小沢さんも超人間ではないし間違いもあれば失敗失政もあるでしょう。私は逆にこの3年くらいで小沢さんを意識したというか見直しました。政治家に国家観なんていらないと思う。国民の生活が第一であればそれでいいと思います。変に国家観を持つと危ない。国はこうあるべきというのは怖い。ろくなことにはならない。誤解をされるかもしれないが鎖国でもいいと思う。国家観は人を惑わす元凶では無いかと考えます。

57. 2012年4月30日 20:51:21 : sYiPNvl0bI
対案のない爺=天橋立の愚痴人間

要するに愚痴しか言わない爺

なのに、一端に偉そうw

ただ単に小沢氏をネタに愚痴をこぼすだけの爺

偉そうに投稿する割に本当の大事な国家の闇には
一切触れない問題視しない書かない。

それが天橋立の愚痴人間


58. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 20:52:56 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
56 さん

なるほど、国家観という言葉を使えばあなたのような連想を抱かせることにもなりますね。

言葉足らずではありますが、国家とは何かという問題で、No 10 のコメントを読んでいただきましたでしょうか。

歴史的に国家のイメージが先に立つとき、ろくなことがありませんでしたね。
私が言いたい国家観とは、夜警国家と福祉国家というような面の仕分けについてです。

「国民の生活第一」と言っても、失業者に溢れる状況では言葉ばかりとなるでしょう。

失業者を出さない、少なくする国の施策がなくてはなりません。
現在は困窮者を直接救済するのではなく、大企業を中心とする企業群の景気を好調にすれば、それに引きずられて隅々までに仕事が行き渡るという方針でした(新自由主義経済)。

多くの企業が、海外進出に血眼になっている現状をみて、そんなことが信用できると思われますが。
もはや弱者を救済するためには、国家が動かねばならない時なのです。
その意思を決定するのが、国家観と言っています。
民族国家と言う意味ではなく、このような国のかたちを作ろうと言うのが「国家観」であります。


59. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 21:27:38 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
アッハッハ グッキーさん

出先ですが、少し交流させていただきますか。

>生産性上昇の果実が賃金上昇に成らないから需要が増えず、仕事が減るのです。
>あるいは商品価格の賃金を上回る大幅な低下が起これば需要が増え、仕事が増えます。

グッキーさんが言われていることは、仮定の話であり、実態経済が、数学の様に公式通りに動くとは限りません。
現実の失業状態も、どのくらいの割合で、その公式通りであるか証明はできないでしょう。
現在に当てはめて証明できないものを、将来に当てはめて、その公式だけに頼ることは危険ではありませんか。

実例を言えば、丹後地方で残っている縮緬屋は、殆ど1台1〜3000万円の織機を揃えています。
1台の機械は昔の職工10〜20人分の働きをします。
さらに、これでも生産過剰で生産調整をせざるを得ません。

縮緬の価格がどのように変動しようとも、昔の様に何百人の職工が復帰できる可能性は見いだせません。

私が言っている、公共事業論は、雇用を確保するという面では確実であります。
ただし、それにともなうインフレとか国際金融との活計のディメリットは避けられないでしょう。
それでも、それを克服する方が、可能性はあると思うのですが。


60. 2012年4月30日 21:28:30 : jA4kBNsstg

天橋立さん
おっしゃる通り関東でも建設業は軒並みダメです
店舗の改装工事業者や建て売り業者等倒産が多く
連鎖で大変な状況です 建築工事が駄目になると
職人さんの金回りが悪くなり景気がいっぺんに後退します
まさに悪のスパイラル状態です

公共事業は悪だと言いますが「コンクリートから人へ」
を少し休んで頂いてカンフル代わりに景気が回復するまで
思い切って大幅な公共事業を出すべきと思いますがどうでしょうか?

私は最近まで上海を起点に仕事をしてましたが
中国ベトナムは活気が違います。まるで東京オリンピックの頃の勢いです
それで日本へ帰国したら(川口市)ゴーストタウンです
小沢氏へ今後の政治に期待してるんですが・・・・


61. グッキー 2012年4月30日 22:12:54 : Cbr3d6O9vj7Mc : 7zlbU47Gsk
>>生産性上昇の果実が賃金上昇に成らないから需要が増えず、仕事が減るのです。
>>あるいは商品価格の賃金を上回る大幅な低下が起これば需要が増え、仕事が増えます。

これが出来るとは言ってません
出来ないから政府がそれに代わる政策を取る必要が有るということです。

仕事が増えれば良いんでしょう。
需要が増えれば、嫌でも仕事が増えますよ。

満天下さんが需要を考えろとか言ってましたが現実離れしています。需要を大幅に増やす方法は政府以外に出来ないでしょう。


62. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 22:14:00 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
60 さん

他のサイトですが、以前に上海の近くでIT関係の事業を展開されている方と知り合いになり、中国の事情を教えていただきました。
奇遇ですね。

「コンクリートから人へ」という表題は初めから間違っているし、そんな事など知っているはずの議員たちが選挙目当てに使うことに腹が立っていました。

公共事業が悪いのではなく、談合などを野放しにしていた、発注者である行政の姿勢が悪かったのです。

私は「新しい公共事業」を年間、30兆円(今の5倍)ほど発注することを言っています。
もちろん、その資金を税金い頼ることできません。
無利子国債(実質ヘリマネ)の方式で、行います。
また発注形態(行政)を糺し、仕事がない中小零細企業を最優先に発注する。多くの公共事業が約束できれば、新たに土建業に参入する人たちも出てくる。
土建業が良いところは、人件費の占める割合が他の産業よりも高く、グローバル化の影響の少ない産業であること。

「ヘリマネ」という事を言いました。
このような手法はマウロ経済的に検証しておかねばなりません。
年間30兆円のヘリマネは、GDP500兆円の超える我が国で、しかも現金ではなく、仕事というかたちでばらまくものであり、対価(付加価値)としての成果物もあります。
ですので深刻なインフレにはならないと思います。
我が国が勝手に貨幣を増刷することにより為替等の影響も国際金融筋と折り合いをつけねばならないでしょう。
それも十分な外貨準備のある我が国ではなんとか切り抜けられるものと思います。

このような施策を30年も続ければ、社会の基本的な経済の環境は著しく変わり、永久的にヘリマネが必要ではなくなるのとちがいますか。

こうした投資は高だか、30年で1000兆円、
現在の国家の債務は、1000兆円、
これを、何の手立てもせずにほおっておくと、遠からず(10〜15年で)2000兆円と膨らむでしょう。

国家に、政治家にこれくらいの勝負ができる人材が欲しいものですね。


63. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 22:19:08 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
グッキー さん、

それでは結論は、私と同じ意見の様に思えます。

NO 62で答えていますように、公共事業として(他の方法でも良いのですが)国家が仕事をばらまけと主張しています。

それが意図的な需要であり、政策ではないでしょうか。
あとは循環に任せるだけですね。


64. カエルのしょんべん 2012年4月30日 22:29:46 : k/vP/6TkCDSSQ : VxRRZOtqDM
おっ!天橋立さんだ!
カエルのしょんべんです。

いつもの愚痴以上に今回は見苦しいですね。
とても、あの風光明媚な丹後生まれの人と思えないほど、汚らしい日本語の羅列。
もう少し紳士だと思っておりました。

そう思いませんか、日高見王国さん・・・・・?


65. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 22:54:13 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
ワッ また出た!

それにしても漢文氏のイヤミが無かった。

調子が悪いのかな。


66. グッキー 2012年4月30日 23:03:40 : Cbr3d6O9vj7Mc : 7zlbU47Gsk
天橋立の愚痴人間さん

>それでは結論は、私と同じ意見の様に思えます

政府が需要を造れというところまでは同じです。
後はその方法が違うだけです。

民間がいくら智慧を絞って考えようが30兆円の需要を造るなんてことは出来ません。

公共事業で需要を造る難点は地代の支払いは、土地という貯蓄から預金という貯蓄になるだけでほとんど需要創出効果が薄いのです。

それと格差是正に繋がる需要創出でなければ、経済構造の改善に繋がらず、応急処置になってしまいます。

そして公共事業に繋がる者がより大きな恩恵を受けるので、公平という視点から問題が出ます。

30兆円を30年間というのはやりすぎです。
現在ベースマネーは80兆円くらいです。
それを毎年30兆円も30年間増やしていけば、景気大過熱、酷いインフレに成ります。
3年程度が限度です。
後はそのお金が回転し(格差是正が出来た場合)経済は自律的成長軌道に乗るでしょう。


67. 2012年4月30日 23:36:24 : lxrc9lm4gI
>>57
反小沢だからですよ。

橋下の記事をスルーなのも同じです。

橋下支持の愚痴人間さんなら何か一つでも書かなけりゃおかしい。

「橋下さんを信用しているから何々」的な擁護でもいい。

スルーなのは都合が悪いからに他ならない。

これが小沢なら飛び付いて叩いたはずです。


68. 天橋立の愚痴人間 2012年4月30日 23:49:30 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
67 氏

こんな多弁な私が、橋下についていうことが無いと!
とてもじゃないが、信じられないのでは。

だがね!
あんたのコメントには真摯さがない。
なんでも、かんでも誠実に対応するつもり等ない。


69. 2012年5月01日 00:03:04 : lxrc9lm4gI
>>68
そりゃ何かいうことはあるだろうw

「橋下について何かいう」

「橋下の記事をスルー」

この二つは違いますよ。


70. 2012年5月01日 01:44:41 : oSWyHr5Vds
天野の糞立て、いくらで反小沢に寝返ったんだ

71. 日高見連邦共和国 2012年5月01日 06:39:52 : ZtjAE5Qu8buIw : np1eC180Aw
>>64 『カエルのしょんべん』さん

いつもコメント注視しています。
俺は『天橋立の愚痴人間』さんの物言いは、“確信犯”であり且つ“必要悪”だと感じています。
あ、“悪”って言うのは『方便』っスからね!俺は小沢一郎自体がこの日本にとって“必要悪”だと信じる者です!
(ここで言う“悪”という言葉の定義も難しいケドね!)

>>49 『グッキー』さん

小沢一郎が繰り返し『トリウム炉』を引き合いに出すのは、“最悪の原子力発電”である、
“プルトニウムサイクル”を明確に否定しているからです。
小沢一郎は現役政治家のリアリズムとして“原発の即時撤廃”は決して言いますまい。
また、“反原発”の潮流を、己の権勢の具にしてはならない、と俺は思っていますので、
小沢一郎の原発に対する言動については“消極的ながら支持”しています。

けれど俺は“反原発原理主義者”。そして小沢一郎接待支持を標榜しながらも、
その全ての政策を“無批判に是”とする者でもありません。

図らずも間違っている時は大声で正す、それが誰かを支持する際の大切な“心持ち”です。


72. 天のあゆみ 2012年5月01日 06:56:33 : ule849OXhf152 : 8uXGsBA64M
公共事業が悪いという事になっている現状が間違っています。

間違っているのは、

事業のやり方の「方法」が、大資本大企業支配層の(収奪支配層&軍国極右の)
収益事業目標中心に位置付けながら、国民の生活を忘れ 事業展開した事により、
批判に晒される悪業にしてしまった。

正しい方法は

全国民の生活&仕事の立場(現場)の為の、公共インフラ事業として国民が取り組み
国民の様々な立場の仕事を活性化させながら、事業を展開させる事が必要なのである。

日本国民の為の国民の公共事業、これをメチャクチャに壊してしまい
体制的に公共事業は悪として、国内では敬遠して(国外で展開して)いる実態となっている。
日本国民は被害者である。
国民に被害を与えた原因者は
大資本大企業支配層(収奪支配層&軍国極右)による事業先取り介入であり
(国民の利便性より収益事業として横取り独占展開している)
それを可能にしているのが、企業献金による政治支配であり政権操作である。

.
大資本大企業支配層(収奪支配層&軍国極右)の自由な能力発揮を野放しに認めている事は
国民の仕事がじわじわ減少して、滅亡に続く方法を、政権が率先して押し進めている事になる。

企業献金を廃止し、収奪支配層の操作を受けない政権にしなくてはならない。
(国民を主体とする事業を支配層も側面からお手伝いをする姿勢が基本でしょうが)
日本政権を米権力に捧げ、日本国民頭越しの独裁政治(収奪層の自由を守る事)は
本来の政治とは逆行するものと考えられます。

▼国民の為の公共事業を奪ってしまったのは、企業献金であり、それを受容する政治家であり、
それをなにげに容認している国民である。原因を容認している”ところに真の改革も進歩もない。
◎ 国民生活に直接被害を与えている政治悪は企業献金であり、便宜を図る政治家であり
悪の原因を改めようとしない政治体制は、国民の為に政治を良くしようという意図をなくして
退廃した政治姿勢をただ続行しているだけになってしまっている。
◎政権を守る事しか念頭にない野田政権であるので、
国民を苦しめ続けている収奪支配層の 野蛮な自由をさらに保証する為に、
操作された米権力の属国の位置にあることを、自ら鮮明にして突っ走る事を
米権力に約束し 国民の首を締め上げる約束をしてきたのである。

収奪支配層に操作され、牛耳られやすい米権力・日本権力ともに
(特に日本政権は国民の生命存在生活仕事の立場が眼中にない)
自国民を苦しめ追詰めている大資本大企業軍国極右による政治支配を極力除ける為には
自国民の存在、その能力(社会的価値が実る事)を尊重するような方向へと、
政治的に成長していかねばならない。

現状は収奪支配層の野蛮な能力の自由を保証し続ける為の“属国”の約束をして
(国民の仕事を実際に減少させる活動に専念しながら)
変わらぬ古い体制の 国民傷めつけの烙印を、自ら勲章として帰ってきた野田!
公共事業を国民側の健全な事業に戻す為にも、企業献金廃止に直ぐ取り組めよ!
痛めつけの国民生活に消費税など、さらに追い討ちをかけ滅亡させてどうする!
.


73. 2012年5月01日 08:23:41 : gImilcU3XM
私が感じたことを書かせていただきます。
大連立を模索したのは、いきなりお子様議員にまかせることはできないと感じ、自分が指導しながら政府の経験を積ませる目的でありました。
実をとる大胆な手法です。
また、農家への補償については改革の順番として正しい。いずれは自由化が避けられないことは以前から認識されていたからだ。
目先のことしか考えない人は、なぜ今なのか?がわからない。
TPP(または単なる自由化?)については条件付であり、それなりの準備と覚悟が必要と言っている。
つまり、無策なまま自由化はダメといってる。
TPPに参加する準備と覚悟なんてできないから、実質上ダメということ。
条件付き賛成、とは「何が何でも反対!」オブラートにくるんだ言い方をしたまで。

74. 2012年5月01日 11:40:34 : 0EopofEgjc
>>65 天橋立さん

「日中」出張中だってさw
帰ってきたらうるさくなるよwww


75. 天橋立の愚痴人間 2012年5月01日 11:43:57 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
73 さん、こんいちわ

しかしながら、すこし小沢を擁護し過ぎのようですね。

>大連立を模索したのは、いきなりお子様議員にまかせることはできないと感じ、自分が指導しながら政府の経験を積ませる目的でありました。

このような、曖昧な状況で政権奪取を狙う事自体が問題であり、かつ、相手の自民党が、そんな思惑に載るほど御人好しではありません。

農家の戸別補償とTPPの関係に触れられていますが、TPPに参加すれば、例えば米の値段は三分の一位ではいってきます。

戸別補償の金額は10アール(約1反)当たり1.5万円です。
10アールあたりの米の収穫は、売値で言えば約15.0万円。
これがアメリカ米と競争するためには5.0万円で売らねばなりません。
差し引き、10アール当たり10.0万円の補助があって成立する競争です。

ですので、農家の戸別補償とTPP参加のための条件整備としての関係はないのです。
逆に、TPPに参加せずに、戸別補償なら、それなりの意義もあるということになります。
小沢の施策自身が矛盾していると言うことです。


76. 天橋立の愚痴人間 2012年5月01日 12:02:08 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
日高見連邦共和国 さん

苦しい胸の内、お察し申し上げます。
私は、小沢を支持することが間違いなどとは一切言っていません。
私、自身、これでも小沢の理解者であり、支持していると思っています。

しかしながら、このままでは、たとえ小沢が内閣を組織しても、どれだけのことができると思いますか。

それこそ、小沢に期待した者は、期待度との落差に憤慨し、小沢を陥れ様としていた者は、ここぞとばかり足を引っ張るでしょう。

すぐにも小沢総理誕生と浮かれている人が多いですが、それこそ半年で立ち往生、最後の願いも雲散霧消してしまいます。

原発問題でも、このままで小沢内閣が誕生しても反原発の動きは納まらないでしょう。
TPP反対の運動もです。
この時、小沢内閣は、どのように対応するつもりでしょう。
おそらく、両方共、野田内閣が決めたものと逃げるつもりでしょうね。
その悪意は既に感じています。

それでも、たしかに頼るべきは小沢よりいないことも現実です。
で、あるなら、
小沢を担ぐ人間が、小沢信者の様に盲目的であっては、ことある時に何の役にも立たないのではないでしょうか。
今の小沢信者の態度は、小沢を総理にすることが目標で、総理に押上さえすればことは完了と考えているのです。

そうは、トンヤガ参りません。
今、私が指摘していることが、噴出してくるのです。


77. 天のあゆみ 2012年5月01日 14:22:58 : ule849OXhf152 : 8uXGsBA64M
>76天橋立さん

国民はハッキリとした目的意識をもって
誰が首相になっても
国民の方針を実行してもらうように
発言を継続しなければならない立場と考えます。

小沢さんは今のところ消費増税に対しては、明確に反対姿勢を表明され

ぶれない態度を表明してくれた点は、

『 国民に大きな信頼感を与えてくれた事実 』 として大きく評価されるでしょう。

国民の立場の必要性や、反対したい事項については、

継続して訴え続ける事が国民の立場として、必要かと考えます。
.


78. 日高見連邦共和国 2012年5月01日 16:19:58 : ZtjAE5Qu8buIw : np1eC180Aw
>>66

素晴らしい知見有難う。しかし俺は“悲観”なんぞしていません。

『原発完全停止、猛暑襲来、・・・結局電力足りたねー!』
・・・という今年の秋の“雰囲気”をひと足早く“予想”すれば、
小沢一郎の政治家としてのリアリズムが、意外にドラスティックに形成されると思います。

数年前、オンライン自家発電が大々的に普及しかけた矢先、原油高騰でその事業形態が大きく頓挫した事が恨めしい。

あと、『小沢一郎を総理にすればそれで“完結”』という考え方も、俺は全面的に否定しません。
それは“象徴的な意味”で、正義であり、一面の真理を突いています!
“あてこすり”って奴です。

>それこそ半年で立ち往生、最後の願いも雲散霧消してしまいます。

そう、その最悪の想定の下に、俺達支援者は全力で準備を始めているんですって!
『小沢内閣』を実現させて貰えば、秘策は幾らでもあります。
ただ、内閣成立が10月になるのは・・・あまりにも遅すぎます。それは如何ともし難いか。


79. 天のあゆみ 2012年5月01日 17:42:00 : ule849OXhf152 : 8uXGsBA64M

政府は内密に勝手な方法で収奪層側に都合の良いように進行させている案件が多すぎて、
また国民との所有情報の乖離も広がりすぎているようです。この現実をごまかしながら、
国民分断統治という操作で、結果的に国民が弱体化させられる政策が進んでしまう。
国民の立場を悪くする案件が、政権にはそれと気づかれない様な巧さで進められている。

国民は分断され、国民同士が足を引っ張り合うことでエネルギーを消耗させ
最後の場面で、もうどうでも良いやとならないよう、誤りの原因を見極めながら
根本解決が可能な時は、それを実践する事が国民の為の政治には重要なことでしょう。

今回は考えている事が自然に表現できて、天橋立さんによるこの投稿文にはとても
感謝しております。個人的な意見になりますが、たいへん有難かったと思います。
泥沼の日本ですが、今後も引続きのご健闘を期待しております。ありがとうございます。

----------------->>73 さん

>また、農家への補償については改革の順番として正しい。
いずれは自由化が避けられないことは以前から認識されていたからだ。

日本の国土、緑の水田を守り維持していく事は
それだけで日本国民の生命環境を大切に守るという事でもあり
水田を耕す人々にとっても、たのしみの仕事と一体化させた生活ができる。
日本の国土と環境を手入れをしながら守るという、本来は公務の仕事でありながら、
国民個々人の適合する個性に合せて、取り組んで貰うほうが質の良い仕事ができる。

将来、自由化するにしても、自由化はしないにしても
両側面のいずれから考えた時も、対応策としての日本の水田,稲作は
大規模な合理的機械化による大型事業としては馴染まない。
(国際社会の米作適切可能面積からしても米穀産業として日本は太刀打ちできない。)
むしろ従来からの農家や、水耕を希望する国民が個々人で(またはグループで)
取り組んだ方が、それぞれの仕事として楽しめるし、楽しければ良質の米の
収穫に繋がったりして、日本の手作り付加価値ブランド米が出来上がって、
国際的価格競争に加わらない扱いの貴重な製品が出来上がったりして、日本国内でも
人気で引っ張りだこ、安定した需要が持続される可能性も大きい。

とりあえず第一段階の農家の生業保証は、転んでも方向性は間違っていないのでは?と
思っているのですが。
米(コメ)の大規模合理化経営は日本には適さない。農業に適性を感じる国民が
水田を守る仕事を進められるよう生業保証をする事は、国民にとってもよいことでは
ないでしょうか。国民全員,生命保障の9万8千円政策の先取りの形で調整もできるし、
被災地の仕事のない国民に対しても、生命保障として必要な人に給付しながら、
仕事が無ければ復興に必要と思える仕事に、それぞれの立場から精を出していただく

適性の仕事に就くまでは、何回か仕事を変わる事があるかもしれないし
人それぞれに個性や能力に適合する仕事に出会うまでは変わることは止むを得ない。

企業と人の職業。人と企業の出会いは何回か繰り返されて
相互にこれでいいという仕事環境が整うまでに数回の仕事経験が必要でしょう。
生命保障制度も、くり返し職業も変わり、姓名も場所も何回か(特に女性は)変わるから
保障制度も新たな方法が採用される必要があるでしょう。

◆ 社会主義・資本主義、どちらの政治体制も相互の利点を制度に活かし採用して
根本から考え直さないと、早まって国民に不利な制度が実現してしまったりする。

生命保障と一体改革に消費税増税などと、トンチンカンな政府は
国民に対して、恥ずかしくないのか、
国民をバカにするのもほどほどにせよと言いたい。

社会主義体制一辺倒の思考方法は、働く人たち何人で一人の老後を診るか
その思考方法一辺倒であり、悲観的な計算方法しか出来なくなってしまう。
そこには創造的政治力もなく、生産的能力への評価もまるで計算に入れていない。
現バカ政府が慌てて生命保障など、消費税増税でヒルねしながら打ち出す事ではない。

全員の生命保障7万円を打ち出し、政権交代したのに
6万6千円で数十年がかりの保証さえも、野党に引っ込めよと言われて
躊躇している情けない現状では、支配層操作の消費税増税をまず止めて
国民にお詫びして、まず責任をとるのが常識ではないかと考えます。
.


80. 2012年5月01日 19:18:35 : DqslPV7IRE
では、他に誰がいると言うのでしょうか…?
いねぇなぁ〜

81. 2012年5月01日 20:38:23 : 4eKg6831QA
民主党が政権を取ったのは選挙公約が受け入れられたのであって選挙公約を実行するのが政権党の役目ではないのでしょうか。それ以上でもそれ以下でもない。選挙で議員を選び彼らに国の舵取りを選挙公約に沿って国民に代わってやってもらうこの政治的仕組みは人類の経験から生み出された現段階では一番良い制度だと思います。その公約が共産主義的なものでもよいし資本主義的なものでもよい。それは選挙民の生まれ育ち経験でどれが正解とはいえないと思う。例えば努力して栄耀栄華を極めた人は現状肯定だしいくら努力しても土壺にはまっている人は世を恨み抜くでしょう。選挙で選ばれた人は選挙の公約を実行するだけでしょう。その意味で小沢さんは正しいし野田さんは間違っている。小沢さんが総理になって選挙公約を実行してうまくいくかどうかはわからない。だけどやろうとしているのだからそれでよしではないでしょうか。野田さん菅さんはそもそも民主党が約束したことを破っているのではないかと思います。国民の生活が第一というのは解りやすいし良い公約だと思います。民主党はそれを実行すればよい。夢物語だけれど日本は鎖国して
江戸時代のような生活ができれば良いなと思っています。今の生産力と日本の持つ科学的な知見で江戸時代の農民のある意味悲惨な生活を回避できるのではと夢物語です。鎖国すればアメリカも中国も北朝鮮もロシアも関係ないこの日本列島でみんな幸せな生活ができるのではないでしょうか。ただ来るものは拒まず。周辺諸国の人々と付き合わないということではありません。国は関係なく民衆レベルで交易すれば為替問題もないし物々交換でいけるし良い考えでしょう。

82. 2012年5月01日 21:29:50 : eK6qf1MB6Q
わたしは、小沢さんに完全無欠の総理大臣像を見ていない。精確な国家論やら政治論を堅持し一度たりともぶれたことがない政治家像などもみていない。むしろふつうの大衆政治家を見ている。時々刻々と遷り変わる時代を生きているとき、、結局歴史はいつでもそうだが、そこにあって、ひとつの思想・哲学で生き抜くことなどできない。それよりも、この世の中にそれほど揺るぎない確かな考え方などないのではないか。むしろ、多くの国民の願いを共有できるふつうの大衆政治家としての小沢さんを見ていて、なおかつ、とても好きな政治家である。

83. 2012年5月01日 22:05:19 : yM6NBOsU96
天の橋立さんは小沢を批判している。各々の見識、立場です。

天の橋立さんに聞きたい。自分が生きてきた時間で、小沢以上に天の橋立さんの心を震わした政治家はいましたか?


84. 天橋立の愚痴人間 2012年5月01日 23:49:57 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
ネットで御託を並べている方のほとんどは、相応に豊かな生活を満足している方のようだ。

小沢が駄目なら、他に政治家がいるか、とか、選択の問題にすり替える。
その事自体がのんびりしているのだよ。
政治を話題に退屈しのぎをしている、暇な老人サロンと言うことか。

現在の危機は、かつてのようなものではない。
有力な政治家として、吉田や池田を挙げて見ても、彼らが現代の問題を処理出来るという保証はない。

もともと、私は官僚の無駄遣いをなくすとか、政治を官僚から取り戻す等と言う近視眼的な領域に焦点を合わせて話をしているのではない。

格差が固定する社会、働きたくても働く場所がない多くの人たちを、どのようにすれば救済でるかについてか考えている。

そうして、今までの民主主義、市場主義経済のシステムでは飽くまでも個人の責任でやって来たが、それでよかったが、これからは、個人がいくら努力をしてもどうにもならない問題が噴出してきていることを我々も、政治も認識しなければならない。

国家とは、という一文をコメントしたが、まさに国家の有り様から考えなければならない時代に突入していると考える。
世界中に99%運動が起きていることを深刻に考える必要がある。
私は、みんなが救世主の様に思っている小沢に、その新しい国のかたちの方向性だけでも挑戦して欲しかった。

小沢に期待できなければ、他の奴ら、枝野、前原、自民党の石原、みんなの党の渡辺・・・
冗談ではない、やつらの名前等間違っても浮かばない。
小沢が駄目でも、この潮流はみんなの手で引つ継ぎ、盛り上げなければならない。
その歴史的転換点の端緒として現代を見ている。


85. 2012年5月02日 00:08:39 : ZwQAHBqNPQ
*
>>84 天橋立阿呆鳥
>政治を話題に退屈しのぎをしている、ヒマ老人w
⇒ ずばりオマエ自身そのものじゃないかw
(日中)

86. 天橋立の愚痴人間 2012年5月02日 00:14:23 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
ありゃ

今頃出てくる漢文鳥。

もう、ここは終わりだよ!

結構楽しく言いたい放題であった。

謝、謝


87. 2012年5月02日 00:21:07 : ZwQAHBqNPQ
*
>>86 阿呆鳥
>言いたい放題?
マグロ経済云々~~
で、相変わらずの後期痴呆症だな。



88. 2012年5月02日 04:57:12 : s6YGhOPW5Y

愚痴人間さんが支持する橋下の原発記事を無視。

その直ぐ上の小沢の記事には一番乗り。

これがすべて。




89. 2012年5月02日 05:40:39 : H9CKklUsFY
原発問題。

愚痴人間「脱原発ではない小沢は駄目だ」
愚痴人間「脱原発でみんな行動してくれ」

司法問題。

愚痴人間「司法は腐りきっているから仕方がない」
愚痴人間「どうせ有罪だ」

国家権力の暴走を仕方がない、どうせ有罪だとのたまう。

ならば「国は腐りきっているからどうせ再稼働だ」

と傍観している人間はまさしく愚痴人間そのものだ。

典型的なダブスタだが、反小沢故に本人は気付かない。


90. 2012年5月02日 06:23:29 : 4eKg6831QA
民衆の苦難や有り様を国家から見るとあぶないのではないかな。
民衆を国民を国家のありようにおいてすくいえるという発想はかっての1.15や2.26の発想と思いますがね。
まずこの日本列島に人が住んで生活しているという現実から出発しないと国家は後からこじつけて出てきたものだと思います。まず生活者がいてたまたま国家という観念が都合がよかったから何々国があるのであって国が(国民)を救うというか導くという考えはどうも頂けない気がします。
民衆の為に金日成がいたのが彼のために国民がいる状態で国民は塗炭のの苦しみを味わっている。国の有り様はどうでもなるのではないでしょうか。まず生活者がいるのが基本と考えます。

91. 一隅より 2012年5月02日 23:10:44 : PnbUj1IYwR18o : ErQdBkXZLA
>>90さんに賛成。

「天橋立の愚痴人間」氏はこう書く・・・
>どこの国でも、何時の時代でも、官僚群というものがあります。(コメント>>14
>政治は官僚共を管理すると共に、新しい方向性を示す必要があります。(>>14
>官僚も納得する国家像を示せば官僚も動く・・・(冒頭投稿記事中)


なぜ、官僚を「納得」させなければ(納得していただかなければ)ならない?

「官僚」というシステムは、国民とは別の利害で自立的に動いている。
そのようなシステムである限り、それを「管理」し「動かす」ことは難しいだろう。

「官僚」システムにはただ退場してもらうのみ。
 ↓

(方策)
1.
行政機構のうち上から一定レベルまでを「政治任用」にする。かつ選挙で選ばれた者だけが任命権者になる。

2.
すべての公務員について給与は民間並み。
ただし民間大手の平均に準拠とかではなく、就職希望の競争率が民間と同じになるように。
公務員になりたい人が多いようではだめ。
(「こんなに安いんじゃ・こんなに忙しいんじゃ公務員はイヤだ。民間のほうがマシ」、というレベルを基準に。)
人がいやがる部門は高報酬、人員配置も厚く。

3.
将来はすべての公務員をローテーションに。3〜5年ずつとか。
徴兵制ではできるのだから・自衛隊でもできていることなのだから、できないことはない。
誰もが何年間か公務員をやって民間に戻る。これを繰り返せば職業訓練にもなる。


92. 天橋立の愚痴人間 2012年5月03日 00:49:37 : l4kCIkFZHQm9g : saCmvQLjSs
一隅より さん

おそがけに、官僚制度の私案をいただきありがとうございます。

まずは徴兵制というオドロオドロしい言葉に興味をもっています。
特に最近の子供たちは小さな時から頭の中で考える領域で生きています。

人間の自然の姿、本当の姿はそれだけで身につくものではありません。
教育の最終仕上げとして2年間くらい徴兵を受けて身体で物事を考える期間があっても、その後の成長には大切なものと思っています(心から)。

それから、公務員の身分について、以前から、毎年の公務員の募集は中途採用(年齢制限はなし)を2/3以上とし、新卒採用は1/3とする。

そうすれば、常に経験豊かな人材が確保でき、常に民間と交流するので、公務員の特権のようなものは無くなって行きます。

これが出来るのは、行政が営利企業でないから出来るのです。
この様な単純明快なことが、やる気があれば出来ないことはありません。

如何なものでしょうか。


93. 2012年5月03日 04:36:55 : AFeDNVWSIk
>>92

国は腐りきっているから仕方がない。


94. 日高見連邦共和国 2012年5月03日 18:56:10 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA
>>76 『天橋立の愚痴人間』さん。

原発問題に関しては“開けてビックリ玉手箱”になると、ココで断言させて頂きます。
状況は変化しえますから、あくまで現時点での“期待を込めた予想”ですが・・・


95. 天のあゆみ 2012年5月04日 07:02:34 : ule849OXhf152 : 8uXGsBA64M

・・・・・
よこしまな謀略・自己保身的な魂胆をもって、科学を都合良く利用すれば
その結果は。生命社会に悪影響を及ぼし、社会人類をハメツさせるしかない。。

ーーーーー
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/553.html
属国支配者,軍国極右の権威を保つための謀略である 原発と廃棄物処分場の日本!
原因と結果が明らかな事態は、政治的に原因を取り除く事でしか解決しない。

・・・・・
日本国民をとことん傷めつけた野田政権(これまでの米従属政権)の必然的終了は、
同時に その原因である軍国極右中曽根らへの国民による明らかな政治処分である。
当然、日本には引き受ける必要もなかった謀略の原発も核処分場も要らないのです。
.


96. 2012年5月04日 10:15:52 : 8uXGsBA64M
極左北朝鮮権力も核兵器を国際的な脅迫戦術・脅し目的で所持する方向になっている。

軍国極右収奪支配層に協力して、日本や近隣を脅し軍需産業が繁栄するような手を打ってくる。

まるで暴力団そのものの行為であり政治力がまるでない。


97. 天のあゆみ 2012年5月04日 10:59:59 : ule849OXhf152 : 8uXGsBA64M

反原発・原発再稼動問題や小沢論から少し外れてしまったかもしれませんが、、、、
時代の転換期を乗り切る指導者には、大局的な視点や統治力も必要ですよね。

極右と極左という 政治体制からはみ出してしまうものを作ってしまった原始社会は
このガン(極右,極左)により、瀕死の苦しみを味わっている。

この事実を認識することから治療ははじまると思います。
.


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧