★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129 > 153.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
田代政弘検事「不起訴」のリーク報道で、検察は国民の反応を見ている!じゃあ期待に応えてやろう![日々坦々]
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/153.html
投稿者 一市民 日時 2012 年 4 月 19 日 02:37:55: ya1mGpcrMdyAE
 

http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1485.html
田代政弘検事「不起訴」のリーク報道で、検察は国民の反応を見ている!じゃあ期待に応えてやろう!


まったくふざけた話だ。

検察は、「田代不起訴」のリークをしながら、世の中の反応を見ようとしているが、それ自体が、検察改革の途上にあって何も変わろうとしていない証左であり、全くFD改ざんの反省もしていないことがよくわかった。

各社一斉に朝刊で報じたようだが、これに先立ち時事通信が昨日夜に報じていた。

■元特捜検事、起訴見送りへ=虚偽報告書作成の告発−検察当局が検討
(事実通信 2012/04/17-22:16)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012041701035
 小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる事件で、石川知裕衆院議員の取り調べを担当した元東京地検特捜部の田代政弘検事(45)=現法務総合研究所=が捜査報告書にうその内容を記載したとする虚偽有印公文書作成容疑などの告発について、検察当局が起訴を見送る方向で検討していることが17日、関係者の話で分かった。
 嫌疑不十分で不起訴とするか起訴猶予とするかは意見が分かれており、26日の小沢元代表への判決を踏まえて最終判断する見通し。故意の虚偽記載の裏付けが難しく、仮に故意が立証できても、検察審査会の議決を誘導する意図はなく悪質とまではいえないと判断したもようだ。
 一方、法務省は停職や減給など人事上の処分を検討している。


検察リークは、司法記者クラブとタッグを組み、検察が捜査をしやすくため風を吹かせ$「の中を見方につけつつ、その捜査を正当化し、世論を操作してきた。

今回の場合は、リークして報道されることによって世論の動向を見ているのではないだろうか。

4月26日の小沢裁判の一審判決に影響がないように結論は5月連休明けとか言っているが、直前にこうした情報を流すこと自体が恣意的だ。

このニュースを見て次のようにツイートした。

≪田代検事不起訴のリーク情報は、検察の体質が全く変わってない、FD改竄の反省などサラサラ無いことが露呈した。その背景には「小沢も無罪なんだから文句ないだろ」かもしれないが、もしこれで「有罪判決」を出したなら、その代償はあまりにも大きいことは知っておいた方がいい。ダメ検察くん。≫

ツイッターついでに、各著名人はこのニュースをどのように捉えているのかツイートを紹介してみる。

■郷原信郎弁護士
https://twitter.com/#!/nobuogohara

検察は、田代検事を庇ってるのではない。彼を起訴し、刑事公判に持ち込まれれば、組織的背景が明らかにせざるを得ない。それは、AERA記事の見出しにもなっていた「特捜解体」にもつながる。だから東京地裁の証拠決定でも一蹴された田代検事の「記憶の混同」の弁解を丸呑みせざるを得ない。

しかし、田代検事の「記憶の混同」の弁解を丸呑みする一方で、前田元検事の「過失でデータが入れ替わった」という弁解を信じたとする大坪・佐賀両氏を犯人隠避で起訴したことの説明は、どう考えても不可能。こんなバカなことを続けていたら検察の信頼回復・再生などあり得ない。

■江川紹子氏
https://twitter.com/#!/amneris84

小沢氏への再捜査で作られた虚偽の捜査報告書。作成した田代検事は虚偽公文書作成罪等で告発されたが、今日の朝刊各紙によれば、東京地検は不起訴とするらしい。その理由は、1)田代検事が「記憶の混同」と主張し続け、上司の関与も否定したため立証が困難 2)捜査報告書は内部向けの文書だから、と
身内には無罪推定の原則を最大限に活用する検察庁。身内には甘い検察庁。そんな評価が定着しそうですにゃ

内部向け、と言っても、検察内部の強硬派が、小沢氏起訴に消極的な高検最高検幹部をだまして起訴に持ち込ませようとして作った文書なわけですからねぇ

田代検事の「記憶の混同」という説明を、東京地裁は証拠採否の決定の中で「にわかに信用することができない」とし「深刻な疑い」を抱いていると述べている。これが普通の受け止め方でしょ。こういう不自然不合理な弁明をして否認をしている場合、民間人や普通の公務員だったら逮捕されません?

■落合洋司弁護士
https://twitter.com/#!/yjochi

26日に陸山会事件の判決が出て、例の捜査報告書問題は不起訴、渦中の検事は戒告か厳重注意、じゃないかな。

捜査報告書問題が、検察審査会へ行っても、起訴相当にならないように、マイナスの証拠を山のように量産中と推測。

起訴にならないような証拠をがっちり固めておく、という、事件としては後ろ向き、検察庁にとっては前向きな捜査、じゃないか。

笠間検事総長も、長年、検察一筋できた人だから、自分で自分の体を切り落とすような大改革、大粛清はできないだろう。

身体のごく一部にあった病巣が、徐々に広がり、足とか腕から、さらに身体の中枢へと侵入しようとしている状況で、今、思い切って足や腕を切り落とすような、痛みは伴うが病気を根絶するような改革が必要なのだが。

検事の犯罪を検察庁が捜査する、という、現在のパロディーみたいな制度を変えないと。

民主国家や先進国では、そういうことではまずい、ということになるもの。日本はそうじゃない、ということだろう。

■山下幸夫弁護士
https://twitter.com/#!/crusing21

田代検事についての不起訴報道。郷原さんもtweetしているように、田代検事だけを起訴してしまえば公判で、組織的犯行だったことが暴露されることを恐れてのことだろう。関係者全員を立件・起訴すればいいだけのことなのに。

告発は国民であれば誰でもなれます。ただ、田代検事の件は今からだと遅いでしょうが、偽証罪容疑ならありえるかもですね。RT @a2009b023801: @crusing21 @ryosenoh @left__right @amneris84 告訴・告発人に誰でもなれるのでしょうか?

■元検事の市川寛弁護士Hiroshi Ichikawa(『検事失格』の著者)
https://twitter.com/#!/TriggerJones42

でも、田代検事はまいってるだろうなと思う。彼は結局は検察の「捨て駒」、否「おもちゃ」にされただけだから。彼は僕よりずっと強い検事だからおそらく正気を保ってると思うが、人ひとりをこんな目に遭わせて平気な顔してる連中がのさばってる組織は・・・・(以下、敢えて黙秘)

あ、そうか。検察は「もう一度」検察審査会をダマして、今度は田代検事の不起訴処分を維持できる証拠をた〜くさんでっちあげたんだな。もうノウハウがあるもんね。審査補助員弁護士も「いわゆるヤメ検」ですでに決まってるんぢゃないの?

そう言えば、問題の報告書には「やくざの手下が親分をかばう」云々っていうくだりがあったな。このくだりは日本の刑事司法史上、最大の汚点となるであろう今回の茶番劇の「前ふり」だったのか?つまんねぇところに頭使ってるんぢゃねぇよ!

虚偽報告書問題。裁判所が「組織的」と認定したことに対して真っ向から刃向かうんだから、検察庁ってのは本気で「刑事司法を支配しているのは誇り高き検事であ〜る」と信じているんだな。今回の不起訴に異を唱えている検事も間違いなくいるはずだが、あそこではそういう当たり前のことこそが通らない。

原発問題をはじめとした諸問題が最優先されなければならないのは理解しているつもりだが、検察がこれほどまでに「我こそ正義なり」という姿勢を変えない以上、検察の力を殺ぐ新しい法律を考えなければなるまい。

■矢部善朗元検事の弁護士
https://twitter.com/#!/motoken_tw

田代検事の件は、起訴して裁判所の判断に委ねるべきだと思う。それほど重大かつ深刻な事件なのだが、検察にその自覚がないことが最も重大かつ深刻な問題であることは、すでに郷原先生などが指摘していたと思う。

■中村憲昭弁護士  @nakanori930
https://twitter.com/#!/nakanori930

「記憶が混同」というが、被疑者の供述の変遷経過は奴等にとって非常に重要で、必ずメモにしているはず。あり得ない。虚偽報告、検事不起訴の方向 検察、石川議員取り調べで  朝日新聞

■河上満栄 ‏ @kawakamimitsue
https://twitter.com/#!/kawakamimitsue

裁判官が組織ぐるみの違法性を指摘してるにもかかわらず!前田は捕まえて田代検事はなぜ捕まえない?小沢裁判では公文書偽造しても、法廷で嘘ついても、違法な取調べしても捕まらない。東京地検に自浄能力なし。東京地検捜査報告書虚偽記載の田代検事不起訴

てか、こんだけ検察行政おわってんのに国会はスルー?みんな何のためにギインしてんねんやろ。


参照:
■関連報道スクラップ(資料ブログ)
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5561.html


そして、この時事通信が報じた4日前の4月13日付のプレジデント電子版には、既に今回報じられている内容が載っていた。少し長いが貼り付けておく。

■調書“ねつ造”検事、「戒告処分」で幕引きか
(PRESIDENT2012年4月13日) http://president.jp/articles/-/5931

虚偽の内容を記入した捜査報告書を作成し、市民団体から虚偽有印公文書作成などの容疑で告発されている元東京地検特捜部の田代政弘検事が4月1日、任地先の新潟地検から東京の法務総合研究所の総務企画部付兼教官に異動した。

検察庁が田代検事の立件の可否などを決めるのは4月以降の見込み。今回はそれをにらんだ異動と見られている。

田代検事は、小沢一郎民主党元代表による政治資金規正法違反事件裁判に絡み、小沢被告の元秘書、石川知裕衆院議員を2010年5月に再聴取。その際、実際にはなかったやりとりを記入して捜査報告書を作成、当時の特捜部長に提出した。

その後、捜査報告書は東京第五検察審査会に証拠として提出され、検察審査会による小沢強制起訴議決の決め手になった。このため小沢被告側は「虚偽の捜査報告書に基づく議決は無効」と主張。小沢被告の虚偽記載・不記載の共謀罪と議決の有効性について、4月26日の一審判決で東京地裁がどのような判断を下すか注目されている。

「小沢被告との共謀を認める供述をした石川調書は田代検事のチョンボで証拠採用されなかった。このため小沢無罪判決を予想する声が強いが、判決は蓋をあけてみないとわかりません。検察庁としては、とりあえず田代検事から事情を聞きやすい在京の閑職ポストに移したということ。判決への影響も考慮し、検察庁が田代問題の対応を決めるのは一審判決後になりそうです」(司法担当記者)

大阪地検特捜部による証拠改ざん事件絡みで逮捕された当時の特捜部長らに一審有罪判決が出るなど、検察に対する世論の目は極めて厳しくなっている。捜査報告書の虚偽記入について、田代検事は小沢裁判の法廷で「思い出しながら作成したので記憶が混同した」と釈明したが説得力はゼロ。検察庁としても世論の手前、何もしないわけにはいかない。果たして、田代問題はどう決着するのか。

>「もし田代検事を起訴したら、検察批判がさらに強まるのは確実。報告書の作成を命じた上司ら上層部に累が及ぶ恐れもある。このため検察としては絶対に起訴は避けたいところ。田代検事の“勘違い”という言い分を認め、行政処分(懲戒処分)で終わらせるのではないか」(同前)

懲戒は重い順に免職、停職、減給、戒告(譴責)で、「戒告の可能性が大きい」(同前)。世間が納得するかどうか。


世間は納得しないというところを見せる必要がある。

田代検事を訴えた市民団体代表の八木氏は次のようにツイートしている。

八木啓代 ‏ @nobuyoyagi
https://twitter.com/#!/nobuyoyagi

検察庁に抗議の電話をかける人とかいるのでしょうかね

週刊朝日の山口さんが呼び出されたときや、村木さんの番組が報道された後、検察に一日中抗議電話が殺到して、仕事にならなかったという。そういうことがあるとあの人たちも、まずいことに気づく。それだけでも前進。

ガンガン電話してやりましょう!一応、最高検の企画調査課「ホンダ」という方に電話した。

東京地方検察庁:03−3592−5611 

最高検察庁:03−3592−5611


最後までお読みいただきありがとうございます  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月19日 05:39:22 : ETdZRDhspo

邪推で申し訳ないが、ふと直感的に感じることがあるので記して置く。

 1 田代検事「記憶の混同」自認→ 大前裁判官、同検事作成調書「証拠不採用」→田代検事「記憶の混同」を容認した結果→ 東京地裁、田代検事告訴に対し不起訴処分決定(検察リーク段階)→だとすれば、検察サイドと裁判所サイドの共謀「記憶の混同」容認→国民を愚弄

 つまり、全てが仕組まれたストーリーであり、極めて悪質で巧妙かつ組織的に練り上げられた犯罪であり、此処までくると、国際刑事裁判所などの国際機関等に訴えを起こすことも視野に入れなければならないであろう。・


02. 2012年4月19日 06:16:50 : ktO0DyC0rg
腐れ大名をぶった切れるのは、水戸黄門様しか居ないんじゃないだろうか?

03. 2012年4月19日 08:00:32 : z1sEQ8kcLo
絶対に許してはならない。放置しとけば後世の笑いものになる。

04. 2012年4月19日 08:00:47 : VwMpY9l7I2
ここは一番、民主党法務部門の「検察のあり方ワーキングチーム」に頑張ってもらおう!
―“大いなる日本の怪、深まる日本の闇“を陽の下に晒すためのステップとしてー

 このところ、検察の田代不起訴リーク情報があったからか4.26小沢裁判判決に向けた大手メディアの推測記事が喧しいが、陸山会事件・小沢裁判の公訴棄却如何・判決結果如何にかかわらず、検察・司法の組織犯罪行為、大手メディアの数々の悪行、政権幹部の関与介入といった事象を、国会で国民に見える形で検証し、相応の責めを負わすように求めていこう。

 まずは、民主党法務部門に設置された「検察のあり方ワーキングチーム」での検討結果が「小沢チルドレン」の一人・相原史乃衆議院議員のブログに「検察のあり方について(その1)」という記事として掲載されているのでご覧いただきたい
 相原史乃議員のサイト: http://ameblo.jp/aihara-shino/entry-11219291159.html
この記事は、「ブロゴス」に2012年4月10日 15:30、また、同じ記事が「阿修羅掲示板の政治・選挙欄」にも2012年4月11日01:01に掲載されているのでご覧下さい。
 ブロゴス: http://blogos.com/article/36295/
 阿修羅掲示板: http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/729.html

 以下に、「(民主党)検察のあり方ワーキングチーム」の検討結果についての感想と私見を書き込む。
 なお、「おれおれ詐欺」のごとき直接的でないことも書き込んでいるが、検察・司法や大手マスコミのやってきたことは、現行法に既定のあるなしにかかわらず、「騒乱罪」に相当するのではないかと思いから問題提起したいのである。

1.判検交流
>ほとんどは裁判官が検察官になり一定期間後に裁判官に戻るというものです。中立性・公平性の観点等から問題がある・・・
  ↑
 判検交流は百害あって一利なし! 司法の独立性が阻害されることが避けられない。即刻禁止すべき。
 どうして、こうした阿呆なこと、誰が考え、いつから始めさせたのだろう?
 判検交流を経て、裁判官に戻った者については、これまでに裁判長として関わった事例、特に政治・行政に関わる事例についてどういう判決をしたかを、国民が必要とあれば閲覧できるように開示すべき。場合によっては、弾劾対象とすべき。

2.幹部人事制度
 >法務省本省課長職以上の64名のうち、46名が検事(検察官出身26名、裁判官出身20名)・・・、現在の法務省の幹部の大多数が検察官または裁判官出身の検事であることから、政治的応答性やマネジメント能力の欠如、震災等の有事への対応について積極性に欠ける・・・。省庁横断的な人事異動や公募制の活用により検事以外の外部人材による組織活性化を図る必要性がある
  ↑
 このような体制であれば、陸山会事件・小沢裁判に係る検察の組織的違法行為や最高裁事務総局の検察審査会に対する不適切対応・法を踏みにじる介入疑惑に対して、適切な対応は期待し難い。また、陸山会事件・小沢裁判に対する民主党政権幹部・党執行部の○谷らの介入疑惑についても検証する際の壁になる。
 法務省本省の課長職以上の幹部については、トップファイブは即刻更迭し、検察官と裁判官出身者は近々の人事異動で(7月頃? 半年以上先になるなら臨時の人事異動をやってでも)それぞれ1割以下に抑えるべき。
 今後は、検察官や裁判官を法務省に人事異動で配置する場合、課長以上には配置しないようにすべき。国民を誤魔化すために政治家や官僚が常套手段としてきた「特例」人事は厳禁とすべきである。

3.特捜部
>特捜部は独自の捜査を行い、チェックを受けることなく、検察のみで逮捕・捜査したうえで起訴を決めるという構造。そのなかで独善的な捜査が横行し、外部、内部のチェック機能も十分ではなかった。村木事件においても、検察の過度のエリート意識や証拠や証言をもとに捜査が進められるのではなく、ストーリーを先に作り、そのストーリーをもとに捜査が進められる手法が問題とされた。
  ↑
 特捜は、百害あって一利なし。村木事件も由々しき事案であるが、陸山会事件・小沢裁判はわが国憲政史上の大疑獄事件であり、法治国家として国際的にも恥ずべき事案である。
 検察・司法、法務省は、国家・国民に大恥をかかせたものとして、断罪さるべき。

 まずは、直ちに小沢裁判の公訴棄却を求める。よしんば、裁判に至った場合においても、判決結果にかかわらず、特捜部の解体と検察・司法の抜本的改革、及び法務省本省及び出先における幹部人事の(2)に準じた改革を求め続けるべきである。

4.情報漏えい問題
>世論誘導をするためにマスコミに対して意図的に情報をリークすることに対しては厳正に対処すべき。
  ↑
 世論誘導はもってのほかだ! 村木事件、陸山会事件・小沢裁判に関して、世論誘導に係るリーク情報について国会で検証し、関わった者を処分すべき。この期に及んでも性懲りなくリーク情報の垂れ流しの疑惑が浮上するとはなんたることか。
 その際、検察・最高裁事務総局の関係者、法務省本省幹部、及び大手新聞社及びテレビ局の経営幹部、報道番組編成者・制作者・キャスター等を参考人として(状況によっては証人喚問して)、徹底的に「日本の闇」の解明をすべき。

 「闇」の解明は、将来に禍根を残さないために、また、出自・成長過程・思想信条・立場等が違っても、互いを信頼し、尊重し合える日本とその「絆」を再構築するためにも、必須の課題である。

 「絆」について言えば、「おれおれ詐欺」と「押し売り・押し買い」と、これに準じる犯罪については、国家・国民に対して相互信頼を崩壊させ攪乱させるものとして、敢えて大げさにいうが、国家騒乱罪として時効をなしとすべき。また、与えた損害(額)について、財産没収はもとより、償えない部分について、損害額を日給(例えば日給6,000円)で割った日数を拘禁して(強制)労働させるといったことも検討すべき。
 生涯働いた成果をだまし取られて老後の生活を破壊され、中には落胆による余命短縮や自殺に追い込まれた事例もあり、単なる詐欺罪では済まされない。殺人罪または殺人を意図した犯罪として咎めるべき。たとえ、ゲーム感覚でやったとしても重罪となることを知らしむべきと考える。

5.取り調べの全過程の可視化
>取り調べの一部可視化は供述調書を作成後に読み聞かせて署名の場面だけを録音録画するという限定的なもので、誘導尋問や取調官に迎合した供述が録画された場合、冤罪防止にかえって有害である。・・・録音・録画が冤罪の防止には不可欠であり、可視化にあたっては、先ほど述べた理由から全過程の録画録音が必要。
  ↑
 「全過程の録画録音」が必須。国会は、四の五の言わせず、即刻実行に移さすべき。
 原則、物的、及び全面可視化した上で強制でないことが確認できる「自白」といった「証拠」に基づき立件すべきである。状況証拠については、登石判決のような推認有罪を生まないよう、しっかりした歯止めが必要。
 登石判決についてはいずれ、国会で国民が観察できる形で(テレビ放映を入れて)検証すべき。場合によっては、登石裁判官の弾劾も検討すべき。
 裁判官訴追委員会といった国会の弾劾機能は的確に機能しているかどうかが疑わしい。この検証と抜本的見直し・改革も緊要である。

6.検察審査会
>実際の運営については明らかにされていない部分が多すぎる。
  ↑
 下記のことを徹底検証し、抜本的見直し・改革が緊要である。

 当初小沢氏に対する「任意聴取」を予定していた期日の2日前に、市民団体を標榜した元産経新聞記者・山際澄夫単独による告発を即刻受理し、直ちに「被告発人聴取」に変更された。このことは、検察が「検挙せずとした事案」に対する他の告発事例に照らして、奇々怪々と言わざるを得ないあまりに異様な早さである。このことについては、検察自体が仕組んだことではないかという疑惑がある。

 検察自体が虚偽の捜査資料を意図的に検察審査会に提出し、小沢氏の強制起訴を誘導したという疑惑がある。

 最高裁事務総局のいかさまくじ引きソフトに関して、恣意的な審査員選出を行ったという疑惑がある。また、くじ引きソフトに関しては、官制談合・予算のむだ遣いと、いかさまソフトを納入した業者がどこまで「いかさま」づくりに関わったかも検証すべき。

 最後に、民主党法務部門に設置された「検察のあり方ワーキングチーム」に参加されている国会議員のみなさんは、もう一頑張り、二頑張りして、検察・司法及び法務省本省の抜本的改革のため、尽力されるよう期待するものである。


05. 2012年4月19日 08:04:00 : U6oJZp1M2Y
02様
まさか、肛門様のことですかあー冗談キツイーですよ、

06. 2012年4月19日 09:58:18 : WRcvzABPLo
情報をリークし、世論の動向を見ている!!

何等反省してないな、こいつ等!!

八木さんが言うようにジャンジャン電話しよう!

その位しか出来ないものね。


07. 2012年4月19日 10:16:47 : vtPXYAjTTc
一市民さんの投稿記事タイトルの通り検察は田代政弘検事「不起訴」をリークして、マスコミ記者クラブを使った『国民の洗脳工作』を始めたのだと思います。
マスコミ報道を信じる「未だ目覚めない人達」が多勢いると検察は見ているのでしょう。
山梨県韮崎市に移住してみて、宅配してくれる新聞は記者クラブ系の「朝日」「毎日」「読売」の所謂全国紙3紙と地元の「山梨日々新聞」1紙だけ、テレビも東京のテレビ局の傘下局ばかり。この状態では正しい世論の形成は出来ません。
小沢一郎の云う「新聞社の特権の剥奪」、「クロスオーナー・シップの禁止」『記者クラブの解体」を早急に法制化することが最大の課題だと思います。
本当の民主主義を確立するために!


08. 2012年4月19日 11:25:31 : MOmQ35pfqw
06さまの言われる通り!
東京地検への電話とホームページにあるご意見箱?
メールを送れますよ!

09. 2012年4月19日 11:48:55 : ILiTPGkN7Y
「情報をリークし、世論の動向を見ている!!」

これは企業の人事異動におけるやり方と同じだ。
事前にトップが「異動案」をリークして社内世論の動向を見る。異論や反発がなければそれが「決定」となる。


10. 2012年4月19日 13:27:11 : CaX39qEdxQ

敵は、小沢を助けるために、田代を犠牲にしたと言えない所がジレンマだろうな。
それを言ったら「国策捜査」の洗脳が解けて、極右集団がアノミーに陥る。
となれば、小沢の求心力は留めようのないものになる。

さりとて、反日朝鮮人の仕業と思しきネット工作は、既に完全に見破られていて、
もはや効を奏しないのは、数限りない実証例がある。つまり、ないものと思って良い。

検察審査会は体裁の上では市民の代表ということで、今まで遠慮されていたが、
今や違憲団体として、代議士たちに槍玉に挙げられるに至った。
だからもう格別気を使う必要もない。

まだ裁判所が検審に気を使っているなら、田代は起訴され、公訴は棄却となるだろう。
田代が無罪ということは、公判の結果の責任が、すべて検審に負わされることを意味する。
公訴の棄却はもうなさそう。もし小沢が有罪なら、田代を無罪にはできないだろう。

したがってこれは、反日スパイへ対する、警告ではないかと思われる。



11. 2012年4月19日 13:36:04 : nVYxbQvl8M
検察審査会の審査に委ねられる道は残っているが、イカサマソフトの解明も出来ていない今、果たして公正な審査が期待出来るのかはなはだ疑問である。

12. 2012年4月19日 13:58:42 : CaX39qEdxQ

たぶん小沢サイドが先手を打って告発してるんじゃないかな。
誰の告発が受理されたのか、調べてもわからんかった。

もし受理されたのが小沢サイドの告発なら、
検審の審査を要求する資格は小沢にしかないことになる。
その場合、何もおこらず一見落着だろう。



13. 2012年4月19日 14:37:55 : vVcdZsnEME
電話掛けました。
最高検察庁:03−3592−5611
世の中大騒ぎだと!!
黙っていられないからね!!


14. 2012年4月19日 16:53:49 : VwMpY9l7I2

10> 2012年4月19日 13:27:11 : CaX39qEdxQ
12> 2012年4月19日 13:58:42 : CaX39qEdxQ
    ↑
 こいつは、あちこちでかき混ぜて、ネット攪乱者で最低の奴!
 時にもっともらしくしているが、時に人種差別敵表現で口汚く罵る
 鼻持ちならない奴! 目障り!!
 
 相手にする時間がもったいないが、放っておくと、同類が寄って蔓延るので、
 出てくる度に叩いて、のさばらせないようにすることが肝要!

 見つけたら、すぐお引き取り願おう。


15. 2012年4月19日 16:56:18 : VwMpY9l7I2
14>訂正
 人種差別敵表現 → 人種差別的表現  

16. 2012年4月19日 17:03:38 : t9M2KfINao
くだらん話かも知れないが

水戸黄門を喜んで見るのはB層、ワンパターンに拍手喝采。内容をよく見ること。

しょせん役人=官僚の元締め、最後は権威をかさにきる。これで喜んでいる層を

騙すことはいとも簡単。世の中の仕組みを自分で考えることをお勧めする。


17. 2012年4月19日 17:42:18 : BIgfJMRMNE
週刊新潮では「小沢無罪」の判決文が既に書かれているらしい。
本当かどうかは不明だが、週刊新潮の事だからあまり真に受けないでおこう。

18. 2012年4月19日 17:52:43 : EdeTJCiRLE
>悪質とまでは言えない

お前らが決める事ではない。
法令に照らして起訴し、裁判で白黒つけろ。
一般人ではなく、被疑者は検察官だろう。
疑いを掛けられるだけでも司法に対する信頼は無くなる。

悪質かどうかではなく、検察の威信に関わる問題だという意識を持て!


19. 2012年4月19日 17:57:26 : snJyBLpwo2
取り上げられているのは検察批判のコメントばかりですが、検察擁護の意見というものは存在しないのでしょうか。その辺のバランスを阿修羅の皆さんはとる必要があると思います。まあ捜査報告書の虚偽記載をうやむやにしたい検察を擁護する意見があったとしたら、それこそ頭の構造を疑われますが。

いや、というのも、今週の週刊新潮の小沢氏関連記事が「森功」と「松田賢弥」のコメントを主軸に構成されているのを目の当たりにしたものですから。当然小沢氏の裁判で「無罪」判決が出たとしても「無罪」ではないと、無罪判決の場合の予防線を張るための記事な訳ですが、この二人に小沢氏のことを聞く方がどうかしているでしょ。小沢一郎でメシを喰わせてもらってるこの二人に。ホント読むに堪えない見苦しい記事でしたが、立ち読みしてしまいました。

週刊現代とか週刊新潮とかをまともな週刊誌だと思って読んでいる人って世の中にどのくらいいるんだろう。阿修羅の皆様も逆サイドからそう思われないように、小沢氏一辺倒ではなく、あくまでも是々非々の姿勢は持ち続けていただきたいと思います。


20. 2012年4月19日 18:00:40 : XhpX8jbLoU
田代検事の不起訴のリーク情報で国民の反応見ているだって、
どこまで、腐りきっている、役人なんだ、最初から、検察・裁判所・自民党
民主党の一部とタックを組んで有罪ストーリのデッチアゲはばれているのですよ
やって見ればいい、無実の人間を罠にはめるのであれば、又推認で
小沢を支援する国民は全国で何百万人もいるぞ

21. 2012年4月19日 18:06:32 : D4z0D8fOpI

検察官も裁判官も、アメリカのように公募+選挙で決めるようにしよう。 任期は5年程度にしよう。


22. 2012年4月19日 18:06:37 : Ygv3VAuXq9
司法やくざを皆殺しにできるのは本物のやくざだけ

九州では検察おまわりにやくざが宣戦布告し発砲事件多発

トンキン地検のキチガイ検事数匹を射殺してくれよ
山口組最強弘道会さんよーw


23. 2012年4月19日 19:10:43 : dpp0eXCVak
22様
お気持ちはわかりますがチョイ物騒ですよ(笑)

東京地検に電話しましょう!
東京地検にメールしましょう!

大阪地検はとっとと前田を逮捕したのに
東京地検はなんとも寛大な!でなんともバカな行状!
自分たちの首を絞めているってのが解らないらしい(笑)

前田や大坪らが怒って何でもしゃべる!ってこともあり!
らしいですよ!
やれやれ!徹底的にやってくれ


24. 2012年4月19日 19:30:53 : wm1yzR3kn2
今の大学生がこういう問題にピンポイントで立ち上がれば
少しは風通しも良くなるのに、今の若い奴はバカばっかりだからどうしようもないわ
マスコミと権力の癒着、消費税、司法の腐敗これだけの大問題をはらんでるのに
バカ大学生はぽかーんとあほ面した奴ばっかり
全共闘並みに暴れて権力を震え上がらないとあかんわ

25. 2012年4月19日 19:34:06 : Q1AShcAlNU
これが前例になって、検察官は虚偽報告書を書いても、「記憶が混同した、意図的にやったのではない」と言えば不起訴になるってことだ。

確か、フロッピー改竄事件の前田元検事も、「いじっていたら間違って訂正してしまった」の弁明していたが、それも「意図的ではない」と解釈できると思うが、懲役2年半の実刑になっている。つまり、検察は事件によって、刑法の解釈を変えるってことだ。

現政権はこの検察管によるあるまじき大犯罪に黙認か。

小沢氏抹殺に専念した菅直人元首相の側近=現法務大臣小川氏に何も期待ができないのが悔しい。
みんなでじゃんじゃん検察に電話しよう。


26. 2012年4月19日 19:49:52 : xPcyAVgQNk
ゆとり教育で1億白痴化しとるからな

こいつらキチガイ検事判事極左売国テロリストを糾弾できるのは30代以上ではないのか


27. 2012年4月19日 22:00:01 : WE5xLvWR9E
たとえ前科のある悪人でも、証拠がなければ無罪。
どんなに嫌われている人でも、違法な捜査によって得られた証拠で起訴すれば棄却だ。
そうして初めて、検察、裁判所の信頼が得られるのだ。
ところが現実はどうだ。
マスコミによる洗脳・世論誘導は恐ろしい。
公正で民主的な国になるのは夢なのか・・・・否、私は気をしっかり持とう。

28. 2012年4月20日 02:12:49 : I6ZM8PRu0c
田代政弘殿

貴君は事実上、法曹界で生きていくことは出来なくなったのだから、検察組織悪の加害者/犠牲者たるわが身の責任を潔くとり、組織悪の何たるかを告白する道をえらんだほうがいいのではないか。市井に生き、司法改革の材料を提供し、冤罪犠牲者たちのために半生をささげるほうが、貴重な経験が役立つのではないか?

おそらく恥部を天下にさらされることを恐れる検察サイドは、お前とお前の妻子の面倒は責任をもって見る、などと適当な甘言を弄しているに違いないが、約束は早晩反故にされるよ。だって、法曹界では札付きの貴方との付き合いは迷惑、負担、その人の出世にさえ影響するのだからね。


29. 2012年4月20日 04:31:57 : FQrlv85cr2
>13
電話かけて見てその反応どうよ?

その中身紹介してほしい、


30. 2012年4月20日 06:49:52 : EkQR1QKOjo
『記憶の“混同”が“意図的ではない”って、何を根拠にどういう論理で“証明”
できるんだい?”』

だってさぁ、<田代君>は既に公判の中で“ゲロ”しちまってんだぜ。その上“偽証罪”を問われて当然の“ウソッパチ”を述べてるんだよ。
こんなヘドロリクツが、延々と検察・司法で“通用”してきたこと自体もおかしいが、今更“ごり押し”しきれるって<法無当局>が思ってんなら、時代錯誤も甚だしい、自殺行為なんだよ。やれるもんならやってみな!「全国民」は受けて立つから!
法律というものは心理学ではない。心理学も法律足りえない。そんなことは、有史以来の常識である。
法律とは、行為の「結果」に対する「責任と罰則」の領域なのである。捏造が意図的であったか無かったかは、犯罪の二次的問題であり、犯罪があったという事実こそが、先ず裁かれるべき問題なのである。でなければ、“過失致死罪”は成立しないってことになる。極論すれば“詐欺罪”だって“混同”だって言い張れば成立しなくなるのである。

事ほど左様に<ヘドロ官僚機構>の劣化振りは、お見事!ってのけぞってしまうほどのテイタラクなのである。
<ヘドロ小役人>には、最早、同情無用!「国民力}を結集して、徹底抗戦しましょう!


31. 2012年4月20日 07:01:58 : 42WLGuDM8Y
法に従って動く検察、裁判官等の司法が権力で冤罪をつくり、バレルとないことにするとは、法治国家が泣いている。

 極悪人とは検察。


32. 2012年4月20日 07:32:13 : BIgfJMRMNE
>17

その週刊新潮をパラパラ捲りで読んで見たけど、やはりガセネタ王者「松田賢弥」のコメントを載せているだけに、さすがガセネタ週刊誌と言ったところか。
ただ松田のコメントが無罪の判決文に対するコメントではなかったので、一概には何とも言えんが・・・。
松田のアホのコメントは「小沢氏が無罪判決を受けても、容疑が晴れるわけではない」という、信じがたいアホ丸出しのコメントで吹いてしまった。
この松田賢弥というアホは、「自分にとって小沢一郎が裁判で無罪になろうが、永遠の容疑者」という事らしい。(呆)


33. 2012年4月20日 07:54:29 : o8W1DKTIdI
本件は元検察官弁護士の自虐的な反省を含めた、検察改革の前向な意見が多い。
結構な事ではあるが、そんな反省で済むものではないだろう。

日本弁護士会は何をしているのか?
国会は何をしているのか?

TPPやら、原発問題やら、それぞれ国の政策を根幹から変えないと解決できない問題と同じぐらい重要な課題ではないのか。

いまの国会議員の中には弁護士がやたらと目立ちますが、彼らは何を法の基本として自分の職責を果たそうとしているのか我々には伝わってきません。

365日国民の税金を無駄使いしながら、この程度の政治しかできない連中を我々は選んだ罪もあるかもしれませんが、連中は詐欺師集団である。

日本の国会、いな、国体自身が詐欺集団と化したのである。
政、官、財、が一緒になって国民を忘れて、日本の国を某国に売り渡そうとしているとしか思えないのである。残念なことではあるが本当のことである。


34. 2012年4月20日 10:01:31 : CaX39qEdxQ

☓ 政、官、財、が一緒になって国民を忘れて、日本の国を某国に売り渡そうとしている
○ イスラエルとアメポチが、朝鮮人らを使って、日本を盗み取ろうとしている。

悲しいけど、これ、戦争なんだよね・・・



35. 2012年4月20日 12:49:54 : ElKraKmAUZ
検察擁護なんて出来るわけがない、
こんな犯罪組織を擁護なんて冗談じゃないです

まあ、アメリカの圧力があるのは少しは同情しますが

無実の人を冤罪で刑務所にぶち込む検察裁判所の悪事を見逃したら次は我々庶民が標的になると思う

検察の裏金を公表しようとした人の口封じのために冤罪をでっちあげる検察裁判所を擁護するのは絶対に不可能



36. 2012年4月20日 16:44:39 : oNqclzIefs
こんな事が罷り徹る検察など要らない。 司法が一番腐っている。

37. 2012年4月20日 18:18:20 : VYmS9lta0Q
反応を見るっておかしな話だよな。
反応次第で判断が変わったりするのかね。
法に基づいて是々非々でいくべきなのに。

ところで、司法が組織的に犯罪行為に及んだ場合、その暴走を止める手段はあるだろうか。
まず証人喚問だろうか。


38. 2012年4月20日 22:46:11 : JFWanbgppU
東電は未だ捜査せず。調書捏造検事は起訴せず。検察が法の番人だと。冗談じゃない。法治国家を無視する法匪集団が検察と言うことだ。日本国の存在を危うくし、社会を乱れさす元凶たち。こんなことを続けていると皆の怒りが爆発するぞ。日本人はおとなしいと言われているが、江戸時代は一揆、打ちこわし。近代は米騒動が、昭和50年代(?)には山手線でサラリーマンの暴動があったくらいで、臨界点に達すると爆発するぞ。そして、ネットの発達で既存メディアを使ったガス抜きもあまり通用しなくなっているからな。

39. 2012年4月21日 03:30:59 : qvAcLWa55U
それこそ、自衛隊練馬駐屯地あたりの一尉〜二尉クラスの防大卒10年未満の若手に決起嘆願書を送りたくなるな。2.26事件の時とは違って、広範な国民の支持を得られる状況と条件さえ作れば、「クーデターから革命への転化(例:1974年のポルトガルのバラ革命>独裁政権打倒と民主化を唱える一部青年将校らが決起したクーデターが、同じく独裁打倒を求める後半な国民の支持を得て、一気に革命まで進んだ事例)も決して不可能ではないくらいに、自分自身の周辺を見回すと国民の不満が鬱積していることを肌で感じる(特にサラリーマンの中での低所得層とその家族からは)。

2.26の敗因の一つは、首都の主要部分を占拠したものの、「広範に国民に訴える手段」を取らなかったことが大きい、との分析も結構多くの史家がしているからな(せめてラジオ局とビラ巻きのための航空機くらいは確保すべきだった、と<逆にそれらを「守旧派」に押さえられて活用されたがゆえに、「反乱軍」の汚名を着せられて失敗した)。


40. 2012年4月21日 14:29:24 : KoQ5A8VaWk
一市民、殿
大鶴、佐久間が何故シャカリキになって小沢を上げる事に走ったか
それは検察組織案件だったからでは
ではその検察に依頼又は指示を、出した人は
菅、仙石、自民、財務、渡辺恒雄、
検察は政治家からでは動かないでしょう、なぜならバカにする対象だから
財務は、お金以外は面倒な事は手を出さないよ、
では第四の権力マスメディア頭目渡辺か、年には勝てないが実態
ではだれが?
いるでしょう、隠れた大物が、唯一検察が拒否できない大物
当時の官房副長官、元警察庁歴代3本の指に入ると言われた切れ者長官
彼からの依頼?(指示)では、弱小官庁、検察庁長官では拒否はできない
検察の、必ず上げなければならない捜査は、このような経緯からでは

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧