http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/850.html
Tweet |
自民党案を丸呑みすれば消費税増税は実現できるという首相の強気を支える「野田・谷垣極秘対談」の仕掛け人は誰だったのか/歳川 隆雄-現代ビジネス -
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120414-00000001-gendaibiz-pol
消費増税を巡り激しい応酬があった4月11日の党首討論(QT)の前日のことである。「私は谷垣(禎一自民党総裁)さんを敵だとは思っていない。先輩政治家としてリスペクト(尊敬)の念を持てる方だ」---。野田佳彦首相は内閣記者会のインタビューに応じて、そのように述べた。と同時に、「消費増税関連法案の今国会中の成立を期することが責任を果たす最低の条件だ」と語り、改めて会期延長による継続審議を行わない強気の姿勢を示した。
党首討論でも谷垣氏が「政治生命を掛けるとおっしゃった。できなければ内閣総辞職か衆院解散の覚悟は? 」と水を向けると、野田氏は「政治家として重い言葉だと強く自覚している。色々なシミュレーションはある」と答えた。
ここで注目すべきは、野田氏の強気の「根拠」である。仮に民主党内で小沢一郎元代表ら反消費増税派が法案採決時に造反したとしても、消費増税関連法案を修正どころか自民党案を丸呑みすれば、谷垣自民党が賛成に回り可決・成立できると踏んでいるのではないか。
*** 野田・谷垣を結びつけたのは誰か ***
だからこそ、改めて2月25日の「野田・谷垣極秘会談」がクローズアップされる。焦点は、「両氏を結び付けたのはいったい誰だったのか」に尽きる。
両氏の関係は、予想外のことだが、実は古くて長いものである。93年総選挙で日本新党から立候補・初当選を果たした野田氏が政治家になって最初にご馳走してもらった相手こそ谷垣氏であったというのだ。「リスペクト」する理由のひとつは、案外、そういった俗人的な出会いにあったのかもしれない。
それはともかく、二人を仲介したのは、杉崎重光元国際通貨基金(IMF)副専務理事(現ゴールドマンサックス証券副会長)であるという信頼すべき情報がある。
1964年入省の元大蔵官僚・杉崎氏の義父は故金子一平元蔵相(金子氏の3女が夫人)である。売上税導入を図った大平正芳内閣の蔵相であり、その蔵相秘書官を杉崎氏が務めた。
そして自民党にあって池田勇人元首相が立ち上げた宏池会(旧池田派)の同志だったのが、農水官僚出身の谷垣専一元文相である。谷垣総裁の父親である。谷垣氏は現在、金子一平氏の長男・金子一義元国交相ともども野党自民党の宏池会(古賀派)に属している。
そもそも宏池会は、大蔵省出身の池田勇人が創設、後に同じ大蔵OBの大平正芳が引き継ぎ、さらに時代を経て、これまた元大蔵官僚の宮澤喜一元首相が踏襲した伝統ある派閥だ。そして、大蔵省(現財務省)に隠然たる影響力を持つ党内主流派の位置を維持し続けた。いってみれば、すべて自民党一党支配の55年体制時のことだ。
では、なぜ杉崎氏なのか?
消費増税実現に「政治生命を掛ける」野田首相を全面支援する現在の財務省パワーハウスの中心にいるのが、いまメディアで取り上げられる勝栄二郎事務次官(75年入省)である。その勝氏が入省して配属されたのが主税局国際租税課。その当時の上司が同課長補佐だった杉崎氏なのだ。
さらに言えば、谷垣氏が小泉純一郎政権下の財務相時代の大臣秘書官である星野次彦官房審議官(主税局担当・83年)は、杉崎官房審議官(国際金融局担当)当時の国際金融局為替資金課課長補佐であった(因みに、勝氏も同課課長を歴任している)。星野氏は消費増税関連法案を所管する古谷一之主税局長(78年)の下で、香川俊介官房長(79年)を司令塔とする財務省の対永田町工作チームの主要メンバーである。
*** 長時間の協議をした可能性 ***
絵解きをすると、次のようになる。
野田政権を支える財務省の勝、星野両氏とは浅からぬ関係がある杉崎氏は、大平政権の金子一平蔵相、その金子氏とは同志である谷垣専一氏、大平元首相の女婿にして大蔵OBの森田一元運輸相、つまり大平ファミリーに連なるのだ。
従って、谷垣禎一、金子一義氏といった現在の宏池会の面々にも刺さっている。
次は、肝心の野田首相との関係である。この点については、正直言って、未だ解明できていない。が、杉崎氏の大平人脈を把握する勝事務次官がトップ会談を実現すべくアプローチ、杉崎氏が谷垣氏を説得したのではないか。
もちろん、別途政治レベルでも野田・谷垣会談の実現で動いた痕跡がある。麻生太郎元首相が盟友の大島理森副総裁にトップ会談を進言、一方で日伯議連の関係で旧知の藤村修官房長官に働きかけたことも、極秘会談実現に寄与したのは紛れもない事実である。
こうして2月25日午後、ホテルニューオータニ内の「千羽鶴」で野田首相と谷垣総裁は長時間話し合ったのである。ホテルオークラ内の「山里」は"目晦まし"として使われたに過ぎない。
首相動静を報じるべき共同通信、時事通信両社の官邸詰め記者は「山里」まで野田首相を追尾したが、同行のSP(? )から「総理は1時間もすれば公邸に戻るのでそちらで待っていたら」と言われ、持ち場を離れたとされる。
公邸に戻ったとする官邸発表の「午後0時50分過ぎ」は、実は両通信社記者に現認されていないのだ。なぜならば、野田氏は内閣府側の通用門から公邸に戻ったからである。つまり、野田、谷垣の二人は長時間の協議を行った可能性が高く、そこでは大連立も話題となったはずだ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。