★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128 > 764.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「マスター・オブ・パペット」そこが本丸だ!!産経-財務省のマインドコントロールにかかったパペット政治家
http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/764.html
投稿者 gikou89 日時 2012 年 4 月 12 日 08:05:51: xbuVR8gI6Txyk
 

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120407/plc12040718000012-n1.htm

消費増税関連法案の国会提出で、民主党では小沢一郎元代表に近い政務三役4人が辞任、党役職者29人も辞表を提出した。国民新党にいたっては、代表と政調会長の解任・離党という分裂にまで発展した。

 両党の内部抗争は、財政再建にあたって成長と増税のどちらを優先するかといった政策論と同時に、財務省主導色が鮮明化する民主党の政権運営の是非といった政治手法の違いも根底にはありそうだ。

 「景気が悪いときは、国税の収入が下がっていくというのが歴史の教訓。まさに財務省のマインドコントロールにかかったパペット政治家が躍っている」

 みんなの党の江田憲司幹事長は27日の記者会見で、こう述べ、消費増税成立に突き進む野田首相らを財務省の傀儡(かいらい)だと厳しく批判した。

 次期衆院選で「台風の目」となることが確実な「大阪維新の会」率いる橋下徹大阪市長も4日、「国のかたち、統治機構の変革を何もせず、年金制度の抜本的改革もしない。これまでの制度をそのまま前提とし、カネが足りないからとりあえず消費税を上げる。今の民主党の増税には反対だ」とした上で、小沢氏を「統治機構の変革を考えている」と称賛した。

 小沢氏も橋下氏に先立ち、産経新聞インタビューで「旧来の仕組みを前提に、『カネがないから(消費税を)上げる』では自民党政治と同じだ。政権を代える必要があったのかとなる」と語っている。「秋にも衆院解散」(小沢氏)といわれる中、両氏の蜜月ぶりに注目した政官界関係者も多かったのではないか。

実際、消費増税の賛否をめぐる対立が先鋭化するのは、何も「責任論」と「大衆迎合論」が衝突するからではない。国民世論の少なくない部分が「近い将来の消費増税やむなし」と思っている昨今、実は「増税論者」にもポピュリストは存在するからだ。

 逆に、このご時世、増税反対を唱える方が余程、国民から白眼視される可能性は高く、勇気がいる。増税反対論者は、傀儡の支配者たる財務省を頂点とする霞が関を本丸に見立て、「統治機構の変革」に切り込むことを視野に入れている点で共通していると言える。

 ただ、最近になって与野党内から次のような発言が出ていることは記憶しておいた方がいいだろう。

 岡田克也副総理は4月1日のNHKの番組などで、「小沢元代表も過去の言動を見れば、いろんな形で消費税引き上げを言ってこられた。根っこは賛成だ。最終的に理解していただける」と述べている。江田氏も3日の会見で、「政策というよりも政局オンリー、反対のための反対をしている」と述べ、国民に不人気な小沢氏とは一定の距離を置く考えを強調している。

 小沢氏はもともと消費増税論者であり、当選1回生が多い小沢系議員が落選しないよう政局の観点から消費増税に反対しているとの指摘だ。だが、衆院解散まで長くても1年余。そう、いつまでも「子分」を守っていられるわけでもない。

 しかも、小沢氏は1993年に出版した「日本改造計画」で概略、次のような主張を展開している。

 「直間比率を是正することは避けて通れない。現在3%の消費税率を、欧州諸国と米国の中間の10%とする。同時に所得税・住民税を半分にする」

 「国の出先機関は廃止し、人も予算も地方に移す。全国を約300の基礎自治体に再編し、権限や税財源は地方に委譲する」。

 小沢氏の「消費税10%論」は約20年前から「統治機構の変革」とセットだったことが分かる。少なくとも「増税」の前提となる「身を切る行革」として、各府省の新聞・雑誌購読を2011年度比35%、予算にして4億円削減したことをアピールする岡田氏とは、ある意味、好対照の存在とも言えそうだ。

 江田氏と橋下氏の政局論の違いなど不透明な点もあるが、次期衆院選が「消費増税の是非」に加え、「統治機構の変革」も対立軸となれば、政界再編に直結し持続可能な二大政党の誕生が期待できるのだが…。(森山昌秀)

◇…先週の永田町語録…◇

(2日)

 ▽地球の息遣い

 野田佳彦首相 宇宙のいろいろなことが解明されつつある中、われわれが住んでいる地球の息遣いがまだよく解明できていない。(地震予測について参院予算委員会で)

 ▽たたきつぶす

 山本一太自民党前参院政審会長 党長老の中で、大連立の合意ができたかのような情報が流れている。森喜朗元首相のような長老の力が復活するのはよくない。水面下の大連立構想はたたきつぶさなければならない。(記者会見で)

(3日)

 ▽言葉が踊る

 樽床伸二民主党幹事長代行 最近、政界の中でやたらと衆院解散という言葉が踊っている。解散を念頭に置くことなく、与えられた任期の中で歯を食いしばることが大事だ。(衆院解散について自身の朝食会で)

 ▽タイタニック号

 渡辺喜美みんなの党代表 民主党はタイタニック号だ。みんなの党は救命ボートだが、ボートに乗るためにはアジェンダ(政策課題)の一致が必要だ。(民主党内の混乱について党役員会で)

(4日)

 ▽民主党の居場所

 鳩山由紀夫元首相 社会的に排除されそうな人に、みんなで「居場所と出番」を見つけていこうではないか。民主党が一番、これを求められているかもしれないが。(党の社会的包摂会合で)

 ▽指し手

 谷垣禎一自民党総裁 今後は社会保障と税の一体改革への対応がメーンテーマになる。わが方も指し手を誤らないようによく心を合わせて、きちんと考えて進んでいかなければならない。(党会合で)

(5日)

 ▽リアリティー

 野田佳彦首相 具体的な議論が始まる前は、割と消費税率引き上げを理解する方が多かったが、リアリティーが出てきて、自分の懐を考えることもあると思う。(世論調査での増税反対増加に関し参院予算委員会で)

 ▽クーデター

 又市征治社民党副党首 民主党は約30人も役職辞任者が出てクーデターみたいなものだ。野田政権はそんな状況でしゃにむに消費税増税法案に突っ込もうとしている。(党常任幹事会で)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月12日 08:45:55 : q68eO53Cxc
樽床なんか1票の値打ちしか無い。

考えを聞いた事はない。


02. 2012年4月12日 10:12:10 : tkfAs0JACA
公務員が、国民から貪っていいのかな
ふざけた国になってきた。
ふざけた総理たちのおかげで

03. 2012年4月12日 12:28:29 : 2V2ZDuSJpo
 投稿記事のタイトルが面白そうだから、読んでみたが、なんのことはない、つまるところ、産経新聞の森山昌秀記者(?)は、「財務省のマインドコントロールにかかったパペット政治家」の肩を持っているとしかみえない!

 20年も前の「日本改造計画」を持ち出して、岡田副総理も森山昌秀記者もいろいろ宣っているが、小沢氏は、「国民の生活が第一、国民との約束が第一義」と統治機構を含む政治・行政の抜本的改革なくして、消費税増税などもってのほかと言ってだけで、消費税増税が近い将来必要だなどと自ら手を縛るようなことは言っていないし、シロアリ退治を手がけていない今、言う必要もないことだよ。

 シロアリとは、政官業学報等の利権集団を指すことぐらいは産経新聞記者でも知っているだろうが、私らは、「報」の中にフジ産経グループも入れているから、心得ておいた方がよいだろう。

 もちろん、森山昌秀記者がご指摘のパペットに成り下がった野田や岡田らは、国民・支持者を裏切り・変節した独裁者であり、断罪すべきと思っている。

 フジ産経グループはじめ大手の新聞・テレビはいずれ、「国民の知る権利」と適正な判断機会を阻害し続けたことで断罪すべき。


04. 2012年4月12日 20:39:40 : t9M2KfINao
みんなの党の江田くんや善美くんがしょせん官僚に対峙できるわけもない。

岡田、問題外。

単に少しひねった小沢攻撃だけの文章。


05. 2012年4月13日 00:34:01 : LKDXLDHvSk
20年前の事を持ち出す人って頭がおかしいのではないか??

世界情勢や経済状況によって臨機応変に政策が変わるのが当然だろう。
政治家にとっては、最新の選挙公約こそが全てではないのかな??


バブル期には、どんどん借金してどんどん土地を買えとみんな言っていた。
土地の値段は必ず上がる。給料も毎年必ず上がるから、借金なんて怖くない。
そう皆が信じていた時代だ。
その人たちは今も借金して土地を買いたいと思っているとでも?


06. 2012年5月05日 17:24:50 : 8WT1t6rnfM
この本に書かれている財務省支配の部分については否定できない部分が多多あると思います。しかし、江田氏はこの本で単なる財務省のマインドコントロールだけに焦点を当てて批判展開すればよいのに、第3章でこの国の形を変える!としていることです。つまり、みんなの党ならばこのようにして日本を変えられると主張しているのです。しかしその中身を見てみると彼は「経済成長なくして財政再建なし」と小泉元首相の「構造改革なくして成長なし」をひっくり返したようなスローガンを唱えます。しかも彼は「名目4%の成長を目指せ」といいます。そして2%のインフレと2%の実質成長で4%の成長が達成できるとしています。現在の日本にとって2%のインフレとはどういう状況を指すのでしょうか。日本が今のように節約しないで気前よく消費すれば直ぐにでも達成できるとでも思っているのでしょうか。失われた20年以前、日本が経済絶好調の時、多くの国民が気前よく消費した1985から1990年のバブル経済のときでさえ、1.3%のインフレ率ですよ。2%を越えたのは1989と1990年(株価史上最高値38,915円)で、その2年間でさえやっと年2.3%強のインフレですよ。その後の推移は、1991-2000年が0.1%、2001-2010年がマイナス1.7%です。このデフレの逆風の中、単にお札を刷るだけ刷れば2%のインフレが達成できると本気で思っているのでしょうか。バブルのときのように実質5.5%成長してやっと2.3%のインフレなのにどうして実質2%の経済成長のもとで2%のインフレがマジックのように起きると考えるのでしょうか。考えられることは只一つ、消費者が刹那的になって先のことも考えずに使うだけ使うときだけです。その時は日本経済の破綻を意味します。つまり歯止めの利かないハイパーインフレです。こんな危険なことを何故しようとするのでしょうか?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧