★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128 > 576.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢元代表、輿石氏呼びかけの懇談会に出席へ
http://www.asyura2.com/12/senkyo128/msg/576.html
投稿者 日本一新の夜明け 日時 2012 年 4 月 06 日 17:00:48: Rz0UsIHlblQyg
 

現役閣僚共が排除されている・・・
小沢一郎の説教を聞くことになる!この席で馬菅は貝状態になろう、、、


小沢元代表、輿石氏呼びかけの懇談会に出席へ
読売新聞 4月6日(金)15時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000834-yom-pol
 民主党の小沢一郎元代表が、今月10日に輿石幹事長の呼びかけで開く党内の閣僚経験者による懇談会に出席する見通しとなった。

 元代表の周辺が6日、明らかにした。元代表は事務所を通じて同日午前に出席の旨を党幹事長室に連絡したという。輿石氏としては、消費税率引き上げ関連法案の国会提出を巡って党の亀裂が拡大していることから、懇談会の開催によって結束を演出する狙いがあるとみられる。


<民主>小沢元代表、懇親会出席へ
毎日新聞 4月5日(木)20時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000084-mai-pol
 民主党の輿石東幹事長が呼びかけている党内の閣僚経験者を集めた懇談会に、小沢一郎元代表が出席の意向を示していることが5日分かった。党幹部が明らかにした。懇談会は10日夜に開催され、輿石氏は自民党政権時代に閣僚を経験したベテラン議員を含め約30人を招待し、全員が出席の意向を伝えてきたという。

 懇親会は消費増税法案の閣議決定を巡ってギクシャクする党内に「融和ムード」をもたらすのが目的。野田佳彦首相ら現職閣僚は対象外で、元自治相の小沢元代表のほか、菅直人前首相、鳩山由紀夫元首相らが同席する。【高橋恵子】

党懇談会に出席の意向=小沢元代表
時事通信 4月5日(木)20時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000131-jij-pol
 民主党の小沢一郎元代表は5日、党内の閣僚経験者による10日の懇談会に出席する意向を執行部に伝えた。関係者によると、元代表は「都合を付けたい」と語っているという。
 これに関し、輿石東幹事長は5日、辞表を提出している鈴木克昌幹事長代理を通じ、元代表に「そろそろサクラがきれいだから、一緒に見ましょう」と伝えた。
 懇談会は、自民党政権も含めた閣僚経験者約30人が対象。消費増税関連法案の閣議決定に反発し、政務三役や党の役職者が辞表を提出した事態を憂慮した輿石氏が、党内結束を訴えるため呼び掛けたもので、元代表の出席が焦点だった。 

党内融和へ10日に民主懇談会
産経新聞 4月4日(水)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000088-san-pol
 民主党の輿石東幹事長が党内の閣僚経験者に呼びかけ、10日に都内の日本料理店で懇談会を開催することが3日、分かった。自民党政権で自治相を務めた小沢一郎元代表も対象に含まれる。輿石氏は消費税増税関連法案に反対する小沢氏を非公式の懇談会に「招待」することで、ベテラン議員とともに党内融和を求める考えとみられる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月06日 17:19:05 : o3kAbXN6ps
今の朝日と読売は、自分たちが正しいと思っていることを
とにかく政治にやれと要求する。
日本最大の圧力団体だ。 - 2012年04月06日のツイート

橋下徹   2012年04月06日 13:49


--------------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------------

国民の生の声を統合する役割がメディア。

今の政治がおかしくなっているのは朝日新聞と読売新聞のせいだ。


もう朝日新聞も読売新聞もフラフラだ。政治は国民の鏡。国民の生の声を統合する役割がメディア。

今の政治がおかしくなっているのは朝日新聞と読売新聞のせいだ。朝日と読売にしっかりしてもらわないと日本の政治はボロボロになる。

今の朝日と読売は、自分たちが正しいと思っていることをとにかく政治にやれと要求する。

日本最大の圧力団体だ。政治もそれに屈する。朝日と読売の考えは国民の考えを代弁していない。

そして国民の生の声を政治が汲もうとすると朝日と読売はポピュリズム!と批判する。

朝日、読売は自分たちの声こそが絶対に正しいという思い上がりも甚だしい。

選挙を通じた民主政を選択している以上、たとえ不合理であっても国民の生の声を軸にするのは当然だ。

それをポピュリズムと呼ぶなら、北朝鮮のような専制体制を選べばよい。

日本の学者は民主政を軽視する人が多くなった。

まず統治体系。法律は憲法の枠内でしか認められない。これ当り前のこと。

マニフェスト選挙で民主党は政権を獲った以上、民主党にとってマニフェストは憲法だ。

それを党内代表選で勝手に変えられるわけがない。党内代表選に、国民は参加していない。これが議員内閣制の最大の欠点だ。

国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。

僕は民主党に一票入れた。それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。

16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。

マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。

しかしマニフェストの根幹部分を変えるのに、国民による選挙を踏まえず、党の代表選挙で変えることができるのか。

もう民主主義もへったくれもあったもんじゃない。

朝日も読売も、増税という立場なのであろう。それは良い。しかし民主主義の要はプロセスをきちんと踏むことだ。

選挙で裏付けられたマニフェストの根幹部分を変えるのに、内部手続きで良いわけない。

選挙で裏付けられたマニフェストの根幹部分を変えるのに、内部手続きで良いわけない。

こんな民主主義のイの一番のところを天下の朝日や読売でさえ理解していない。そりゃ日本の政治が成熟しませんよ。

手続きを踏まなくて良いというなら、憲法破棄もありだろ。朝日はどう答えるのか!

僕は憲法改正には、憲法96条の改正手続きは踏まなければならないと思っている。

そりゃ憲法破棄を言う方が簡単だが、やはり手続きこそが民主主義の要。絶対的に正しい価値などない。

だからどの価値を選ぶのかのプロセスを重視しようと言うのが民主主義だ。ところが今の朝日と読売はどうだ?

自分たちの価値を絶対的な正義と位置付け、そのためならプロセスなんぞ一顧だにしない。

これこそ非民主主義の体制そのものだ。民主党のマニフェストの根幹を変えるプロセスは、党の代表選ではない。

やはり面倒でも総選挙を踏まえなければしょうがない。そうでなければ国民は政治を全く信用しなくなる。

そして読売新聞の渡辺主筆は、「政治と言うのはある種の白紙委任」という僕の主張に猛反発され、僕をヒトラーになぞらえる。

今回、民主党が増税路線に舵を切ることこそ白紙委任の最たるものじゃないか!

選挙の時には民主党ははっきりと消費税増税を否定した。

そして選挙後、増税???

これを白紙委任と言わずして何と言う。

僕は政治に裁量が必要だと言う意味である種の白紙委任と表現した。マニフェストに細かなことを書いて政治の裁量性を奪うやり方は日本のためにならないと。

だからマニフェストは方向性を示すべきだと。ところがそれに読売の渡辺主筆は猛反発。

僕のある種の白紙委任論は、それでも選挙の際に大きな方向性は国民と約束しそれに政党・政治家が拘束されることが大前提だ。

しかし、今回の民主党はどうだ?選挙の時に消費税は上げないと言ったことは、まさに国民との大きな方向性の約束だ。

朝日や読売は選挙の度に何と言っている?維新の会にも何と言っている?

政策選択選挙にしろ!公約をしっかり示せ!国民に説明しろ!いつも言っているではないか!

もしこんな簡単に民主党が増税路線に舵を切れるなら、選挙前の公約発表も政策討論会も何も要らない。完全な白紙委任となる。

前回の政権交代選挙の流れからすると、国民は民主党に消費税増税する権限を与えていない。

ここをしっかりと押さえなければならない。こういうことを大切にする政治慣行を確立しないと、日本の民主主義は成熟しない。

相も変わらず議会では野党は反対するだけ。もう国民はほとほと嫌気がさしている。

日本の政治を機能させるためには、国民が民主主義を大切にすること、選挙を大切にすること、この積み重ねしかない。

選挙が全てでないと言い切る国では民主主義が発展するわけがない。

国民が選挙結果を大切にする。そうすると議員も選挙結果を大切にする。

自分の考えとは違うが選挙結果に従う、多数決に従うという国民風土を作り上げるしかない。

選挙結果を変えるのは大変な作業が必要なんだという国民風土が残念ながら日本には確立されていない。

その典型例が、朝日新聞、読売新聞だ。その他の大メディアも。前回の選挙で示された民意は何か。

民意をバカにする役立たず学者はいくらでもいる。こういう輩は口ばっかりで小難しい事を言うが、役所に来て組織に指示の一つもできない輩だ。

選挙での民意を大切にする。それが民主政の原点だ。

民意は危うい。移ろいやすい。不合理な判断もする。しかしそれでも選挙での民意を大切にするのが民主政だ。

選挙での民意を大切にする。それが民主政の原点だ。民意は危うい。移ろいやすい。不合理な判断もする。
しかしそれでも選挙での民意を大切にするのが民主政だ。

そういう民意をバカにする連中は北朝鮮に行け!

偉そうに民意をバカにする輩ほど北朝鮮では獄中行きだ!僕は危うくても、移ろいやすくても、不安定でも、不合理でも選挙で示された民意をとことん大切にする。

そして民意がより良くなるよう国全体で国民のレベルを上げるよう努力する。それが民主政だ。

衆愚政治だ、ポピュリズムだと言う輩は、よほど自分に自信があるんでしょうね。一般大衆よりも自分は上だと言う。気持ち悪い。

前回の政権交代選挙での民意は民主党が消費税を上げないということを信じての一票だ。

民主党内の代表選で覆せるわけがない。朝日も読売も目を覚ませ!

何らかの増税が必要なのは当然だ。じゃあどういう増税をするのか。そこを決めて、選挙だろ。

一定の方向性を示して国民の信を得る。細かなことは専門家に制度設計させれば良い。

大阪維新の会は「消費税の地方税化、地方交付税廃止、消費税を上げるかどうかは地方判断。

この方向性を選挙で訴えるべきとの考えだ。民主党の考えとは全く異なる。

朝日社説は増税と言うことで一緒だろと言う。とんでもない!

朝日も読売も毎日も産経も、もっと選挙・民主主義を大切にすべきだ。


02. 2012年4月06日 17:39:57 : lRYfivAqeo
浅非、ゴミ売りよ!!ぐうの音も出んだろう!!!こいつらだけじゃない。

全てのヨタレ屑マスゴミに対して批判してい事を忘れるな!!!

中でも特に酷いのが2社だ!!!


03. 2012年4月06日 17:46:26 : aNPPOWs6xU
橋下は小沢支持の左翼には支持されない。
小沢支持者から左翼を追い出すのが、橋下の役割かもしれない。

04. 2012年4月06日 17:47:25 : sOkbHCIkto
 腹の中までは読めないが、橋本クン、いいこと言うじゃないか。朝日も読売も毎日も産経も、というところがいいね。日経は忘れたようだけど、東京は入れていない。あっ、そうか。大阪には、東京(新聞)はないか。
 小沢さんは、このツイートをどう思っているんだろう。
 

05. 2012年4月06日 18:04:46 : t9M2KfINao
読売、朝日にはしっかりしてもらいたい←こんな意見はない。甘すぎる。

今の読売、朝日など国民の名において叩き潰すのみ。


06. 2012年4月06日 18:36:11 : EszHBBNJY2
>>大阪維新の会は「消費税の地方税化、地方交付税廃止、消費税を上げるかどうかは地方判断。

100%同意できる。特に地方交付税を受ける時には2/3が中央政府によって使い道が決められていて、実行部隊は各都道府県にいる中央官僚(国家公務員)によってなされる。
要は、采配が振るえず、金も1/3しか自由にならない。しかも地方と中央官僚による2重行政で重複人数は20万人。(36万人しかいない国家公務員の内、20万人が地方へ派遣されていて地方の役人と2重行政をやっている)※地方の行政への手助け派遣ではないことは申し上げておく。

消費税を各都道府県に決めさせて、消費税は各地方税とする。
革命的ですね。 隣の県と消費税が違うと混乱する、不公平だ、格差が増える、大都市有利など馬鹿も休み休み言え。
努力次第で、幾らでも稼げる。 温泉旅行に行ってその県が支出を抑え、公務員に協力してもらって給与を抑え消費税ゼロにしていたら、爆発的に物が売れる。
それが不公平と言うのであれば、府知事や市長や町長はやめちまえ。
もっとも結果を出せない首長は、怒り心頭の県民や県下の商人に首にされるだろうけど。

日本は島国だけど、欧州では当たり前で日常茶飯事。週末パスを持って越境して買いだめして帰国。税金安い国への買い物旅行。向こうでは当たり前の光景でこれで人々の移動が結構盛んになり交通機関も潤う。
むしろ、人口が多い大都市以外の過疎県の方が、努力で消費税を抑え客を呼び込める。
大都市は、収入も多くなるが支出も多くなる。
消費税で社会保障も賄うようになれば、大都市の方が不利だろう。


07. 2012年4月06日 19:05:10 : s6Cq07Jqv2
消費税が 決定したみたいだねこれ見ると
小沢もおれたか 反対は口だけだと思っていたけどね

08. 2012年4月06日 19:10:07 : g5V8yPwB4I
>>07

付き合いぐらいするさ。まだ党籍はあるんだから。


09. 2012年4月06日 19:19:02 : o3kAbXN6ps
大阪維新の会代表の橋下です。ツイッターに挑戦です!大阪都構想を実現するために頑張ります! ブログ形式で時系列に読むにはこちらから⇒http://twilog.org/t_ishin/asc (Twilogで表示します)

http://oneosaka.jp/

ツイート
1分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く国民は賢明だ。民意というのは良くできている。世論調査を見て欲しい。どれだけメディアが消費税増税のキャンペーンを張って、民主党がその手続きを進めても内閣支持率は伸びない。しかし国民も増税の必要性は分かっている。国民は感覚として分かっている。ちゃんとプロセスを踏めよと。

3分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くどれだけメディアに批判を受けようが、マニフェストの根幹部分を守る。それが政治家だ。マニフェストの根幹部分を変えるなら、それは面倒でも選挙を踏まえなければならない。選挙は当選のための儀式じゃない。新聞が主張しているから消費税増税にするなんて、とんでもない。

5分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く恵村さん、選挙とはそれほど重いものです。選挙に晒したマニフェストは政治にとっての最高規範です。そうでないと言うなら、もう選挙は無茶苦茶になりますよ。何でもありの選挙になる。詐欺師口上のオンパレード。政治家は誰かに規制されるものではない。自ら律する立場。

6分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く大阪維新の会の決定も、マニフェストの根幹部分に触れる決定は無効だ。どれだけ議論して決めたことでも、それがマニフェストの根幹部分に触れるかどうか慎重になる。それが選挙、民意を尊重する民主政のあり方でしょう。そもそもマニフェストの根幹部分に反する決定など僕らはしない。

8分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くマニフェストとは、当該政治グループが総合判断する時に拠って立つ軸を示すものだろう。総合判断する時の理由のキーワード。こういうものがマニフェストだろう。大阪維新の会は維新八策でそういうものを作ります。恵村さん、反論楽しみにしています。

10分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くもう一度、政治家が政治的に決めるべき範囲を熟考して考え直すべきだ。行政が決めるような個別政策を政治家が決めるものではない。政治家は方向性・価値観を決める。行政組織がそちらに向かって動くような方針を決める。政治は総合判断の塊だ。事前に事細かに決められるものではない。

13分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くそうであれば、消費税増税決定に従わない政治行為の方が政治的には正しいことになる。ただ、消費税増税反対を唱える民主党の議員の皆さんにも民主党のマニフェストには拘らないで欲しい。前回の民主党のマニフェストは政権を奪うための嘘八百の詐欺師の口上だった。

15分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くこれが日本の政治の弱さの最大の要因でしょう。選挙で裏付けられたマニフェストの根幹部分を、民主党の内部手続きで全て変更できるという朝日新聞はやっぱり狂っている。民主党の代表選で決定された消費税増税路線、その後の民主党の議論・手続きは全て無効だ。マニフェスト違反。

17分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く恵村さん、消費税増税の論拠は?消費税増税を明確に否定した民主党マニフェストとの関係は?マニフェストと異なる政治方針を決定できる手続きは?そこをしっかりと考えて下さい。これこそ民主主義の理論ですが、残念なことに日本の教育ではこういうことを教えない。

19分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く世論調査やアンケートでは信憑性に論争が生じる。だからこそ国民意思を測る最善の手法が選挙となっている。僕は民主党のマニフェストには反対だ。だから民主党のマニフェストの実現はいらない。ゆえにマニフェスト変更のための選挙が必要だと言っているのです。

21分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く新聞も選挙の結果をしっかりと踏まえるべきだ。国民をバカにしている。メディアが何と言おうと、国民との約束を大切にする。それが真の政治家だ。大手メディアや識者の論調に従うことこそポピュリズムの最たるものだ。恵村さん、消費税増税路線は、何故国民が支持していると言えるのですか?

23分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く朝日新聞や読売新聞、産経、毎日、日経、皆消費税増税の大合唱。したり顔の有識者も皆消費税増税の大合唱。しかし、国民が消費税増税を納得したのか、民主党に託したのか、新聞や識者は何で判断している?自分たちの価値観だけじゃないか。新聞だからと言ってそんな横暴は許されない。

24分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くマニフェストは学者のレジュメとは違う。あの紙は、選挙を踏まえた政権の力の源だ。そういう風土がないから役所は政治をバカにする。過日の民主党代表選では消費税増税は決定できない。仮に決定したとしてもマニフェストの根幹部分に抵触し無効。そうであれば、その決定に従わないことこそ真の政治だ。

27分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くもし消費税増税を民主党が行うというのであればマニフェストの変更手続きとして総選挙を踏まえなければならない。こういう民主主義の当り前のルールが根付かない限り日本の政治は成熟しない。天下の朝日新聞の論説委員がこういうことを説く役割だ。

28分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くそういう意味では、民主党の代表選の選挙結果は、マニフェストの根幹部分に違反して無効となる。民主党内部で野田首相をリーダーにしたのは、それは内部手続きとしても許されるであろう。しかし、消費税増税と言う政策部分は無効だ。国民との間で交わされた政治的規範に反する。

30分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く選挙であらゆることを国民に約束はできない。当初約束していなかったことでもやらなければいけないことはある。それが政治だ。しかし明確に消費増税はしないと言い切った民主党は、それは守らなければならない。それは民主主義の最低限のルールだ。

32分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く過日の民主党の代表選挙において僕は一票を投じていない。消費税の国税化、社会保障目的税化には反対だ。僕は政権交代選挙において、消費税を上げないと言い切った民主党に一票を投じた。これでも民主党は消費税増税ができると言うのでしょうか?恵村さん、その論拠を教えて欲しい。

34分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くマニフェストの変更手続きは党の代表選挙とは異なる。マニフェストは国民との政治的約束なのだから、変更手続きは対国民との間で行うものだ。多少の変更ならそんな変更手続きは必要ではないだろう。しかし根幹部分の変更は、国民による選挙結果を無効ならしめるものだ。

38分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く民主党の代表選挙は、そもそもマニフェストに基いて行われるものだ。マニフェストをどう実現するか、誰がマニフェストを実現するに相応しい代表なのかを選ぶのが代表戦だ。もしマニフェストが実現できないものとなれば、その変更手続きを考えなければならない。

44分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くそれほど民主党の代表選挙の結果を重視するなら、それ以上に政権交代選挙の結果を重視しなければならない。そして論理的には、政権交代選挙の結果つまりマニフェストの方が、民主党の代表選挙よりも上位に立つ。当り前だ。民主党の代表選は内部手続きに過ぎない。

45分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く恵村さんは民主党の代表選の選挙結果を重視して、小沢先生に従うべきだと言う。では政権交代選挙の結果についてはどう考えているのですか?恵村さんは増税という結論先にありきなので、論理が破綻する。民主党の代表選を重視しながら、政権交代選挙は軽視する。まさにご都合主義そのもの。

47分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くそんなことを許せば、選挙前のマニフェスト、公約、政策討論、そして選挙までが全く無意味なものとなる。そのような風潮があるから、選挙の結果が出たとしても、選挙で示された民意が全てでないという選挙を軽視する発言が堂々と許されてしまう。恵村さんは、自己矛盾に陥っています。

49分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くもし選挙を踏まえたマニフェストが民主党の政治的最高規範だと言うことになれば、その根幹部分を変更する手続きはどうするのかをしっかりと考えなければならない。マニフェストは国民との政治的約束である。それを内部手続きで変えられるわけがない。

50分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くもし民主党が今のマニフェストを尊重しなくても良いと言うなら、もう恵村さんとは議論になりません。恵村さんの論は、マニフェストもひいては選挙も関係ないということになりますから。

52分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く国会でのプロセスや決定も憲法という上位規範に晒される。民主党の代表選も同じだ。政権は選挙によって作られる。そして民主党政権はマニフェストを提示した上での選挙で作られた。民主党が最も重視すべき政治的規範はマニフェストだ。恵村さん、これに異論はありますか?

54分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く多数が決めた決定でも無効の場合がある。それが民主主義です。君が代起立斉唱条例については最終的には最高裁が有効無効を判断する。そしてその規範は憲法だ。朝日の論で行くと国会で決定された法律にはどんな文句も言わず従わなければならないことになる。それは違う。

57分橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くまず朝日新聞はいつからそれだけ多数決を重視するようになったのか不思議だ。そうであれば教育委員会決定において、さらに大阪府の条例、大阪市の条例で教育公務員に君が代起立斉唱を義務付けにもかかわらず、それに従わない教員を擁護する朝日新聞の理屈は何でしょう?

1時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く4月6日朝日新聞夕刊。僕のこのストレス発散のツイッターに、天下の朝日新聞の論説委員から直接返信を頂けるとはびっくりだ。恵村さん、間違っています。民主党内の手順を踏んだ決定が、そもそも有効か無効かを考えなければならない。その規範は、国民との約束であるマニフェストだ。

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く大阪維新の会は「消費税の地方税化、地方交付税廃止、消費税を上げるかどうかは地方判断。」この方向性を選挙で訴えるべきとの考えだ。民主党の考えとは全く異なる。朝日社説は増税と言うことで一緒だろと言う。とんでもない!朝日も読売も毎日も産経も、もっと選挙・民主主義を大切にすべだ。

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く何らかの増税が必要なのは当然だ。じゃあどういう増税をするのか。そこを決めて、選挙だろ。一定の方向性を示して国民の信を得る。細かなことは専門家に制度設計させれば良い。

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く衆愚政治だ、ポピュリズムだと言う輩は、よほど自分に自信があるんでしょうね。一般大衆よりも自分は上だと言う。気持ち悪い。前回の政権交代選挙での民意は民主党が消費税を上げないということを信じての一票だ。民主党内の代表選で覆せるわけがない。朝日も読売も目を覚ませ!

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くそういう民意をバカにする連中は北朝鮮に行け!偉そうに民意をバカにする輩ほど北朝鮮では獄中行きだ!僕は危うくても、移ろいやすくても、不安定でも、不合理でも選挙で示された民意をとことん大切にする。そして民意がより良くなるよう国全体で国民のレベルを上げるよう努力する。それが民主政だ。

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く民意をバカにする役立たず学者はいくらでもいる。こういう輩は口ばっかりで小難しい事を言うが、役所に来て組織に指示の一つもできない輩だ。選挙での民意を大切にする。それが民主政の原点だ。民意は危うい。移ろいやすい。不合理な判断もする。しかしそれでも選挙での民意を大切にするのが民主政だ。

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く自分の考えとは違うが選挙結果に従う、多数決に従うという国民風土を作り上げるしかない。選挙結果を変えるのは大変な作業が必要なんだという国民風土が残念ながら日本には確立されていない。その典型例が、朝日新聞、読売新聞だ。その他の大メディアも。前回の選挙で示された民意は何か。

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く日本の政治を機能させるためには、国民が民主主義を大切にすること、選挙を大切にすること、この積み重ねしかない。選挙が全てでないと言い切る国では民主主義が発展するわけがない。国民が選挙結果を大切にする。そうすると議員も選挙結果を大切にする。

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く前回の政権交代選挙の流れからすると、国民は民主党に消費税増税する権限を与えていない。ここをしっかりと押さえなければならない。こういうことを大切にする政治慣行を確立しないと、日本の民主主義は成熟しない。相も変わらず議会では野党は反対するだけ。もう国民はほとほと嫌気がさしている。

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く朝日や読売は選挙の度に何と言っている?維新の会にも何と言っている?政策選択選挙にしろ!公約をしっかり示せ!国民に説明しろ!いつも言っているではないか!もしこんな簡単に民主党が増税路線に舵を切れるなら、選挙前の公約発表も政策討論会も何も要らない。完全な白紙委任となる。

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く僕のある種の白紙委任論は、それでも選挙の際に大きな方向性は国民と約束しそれに政党・政治家が拘束されることが大前提だ。しかし、今回の民主党はどうだ?選挙の時に消費税は上げないと言ったことは、まさに国民との大きな方向性の約束だ。

7時間橋下徹 ‏ @t_ishin 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開くこれを白紙委任と言わずして何と言う。僕は政治に裁量が必要だと言う意味である種の白紙委任と表現した。マニフェストに細かなことを書いて政治の裁量性を奪うやり方は日本のためにならないと。だからマニフェストは方向性を示すべきだと。ところがそれに


10. 2012年4月06日 19:44:54 : EszHBBNJY2
恵村順一郎
恵村順一郎(えむら じゅんいちろう、1961年 - )は、日本のジャーナリスト、
朝日新聞論説委員。(ウイッキペディア参照)

大阪府に生まれる。
京都大学法学部を卒業した後、朝日新聞社に入社する。朝日新聞社会部、政治部、AERA編集部などを経て、2005年4月から現職。
左派、革新、護憲の立場からの政治評論を行う。
【天皇制廃止、北朝鮮との国交回復】をライフワークにしている。
首相の靖国参拝を批判している。
自民党から左派政党による政権交代を唱えている。
自衛隊は違憲との立場を明確にし、【縮小、撤廃】を主張する。
小選挙区制を批判し、中選挙区制に戻すよう主張している。
北朝鮮による拉致被害者を【北朝鮮に帰国させるよう】主張している。
北朝鮮による核実験は【アメリカ政府の責任】としている。
在日朝鮮人は日本政府に【強制連行された】と主張している。
同和地区の出身であることから、人権擁護法案の成立に熱心な立場をとっている。
卒業式の際の【国旗国歌の使用に強く反対】している。
中国・韓国における反日デモは【すべて日本側】の責任としている。
日本教職員組合と親しい関係にある一方で全教とは距離を置いている。
【朝鮮総連】としばしば会合を持っている。


※こんな売国奴人間が大メディア朝日新聞の論説委員
 橋下市長に論戦負けしているわwww。
 こんな奴が論説委員の朝日新聞はもう潰れたも同然。


11. 2012年4月06日 20:06:20 : FCEASnusm6
 
>前回の政権交代選挙での民意は民主党が消費税を上げないということを信じての一票だ。民主党内の代表選で覆せるわけがない。
  ↑
 そのとおり!だと思います。

 私は元々、民主党員でもサポーターでもなく、支持者でもなかった。

 しかし、「国民生活が第一、国民との約束が第一義」(小沢氏は愚直なまでに守り続けている)を踏まえ、民主党マニフェストの記載事項の基本方向は守られるものとして、2009年の総選挙では、多くの友人知人に民主党に投票することと、同調者を拡げてもらうことを依頼した。
 その中には支持政党のない方もいたが、多くは自民党支持者であった。自民党支持者は簡単ではなかったが、自公政権に不満が鬱積していたためか、殆どの友人知人が私に同調してくれた。
 決め手となったのは、マニフェストの個々の政策課題ではなく、「国民生活が第一、国民との約束が第一義」であった。意外であったが、後で、その意味を私なりに思い知らされることになった。

 民主政権に替わって、鳩山政権では普天間の移設問題でぐらつくなど覚束なさを感じてはいたが、まあなんとかと言える状態であった。そして、菅政権に替わったが、それ以降はとんでもないことになった。総理就任直後に、唐突に消費税増税を言い出したからだ。
 この辺りから、私は事ある度に、同調してもらった友人知人から苦言を呈されることになった。それは、個々の政策についての苦情もあったが、必ず言われるのは、騙した、ペテン師のお先棒を担がされた、と言うことだ。これには堪えた。
 私は仕方ないとしても、友人・知人は私の意を汲んで、それぞれの友人知人、中には仕事上の顧客にも働きかけてくれていたのだ。さらにさらに堪えることになった。もうこれ以上書かなくてもお分かりいただけるだろう。

 私は、こうしたこともあって、小沢氏が座右の銘とする「敬天愛人」(西郷南洲)「至誠通天」(吉田松陰)「百術不如一誠」(中国故事?)のそれぞれにこれまでにない重みを感じるようになった。
 私はいま、「国民生活が第一、国民との約束が第一義」は、菅政権より前の民主党と小沢氏及び小沢グループ+αだけのものではなく、現在及び今後、政治に関わる者すべての基本要件ではないかと思うに至っている。
 菅氏と野田氏らはすでに、基本の基本を踏み外していると言うしかない。
 私は、現在の政治・行政の状況を鑑みるとき、「国民生活が第一、国民との約束が第一義」は、政治家の依って立つところを分けるものだと考えるようになった。即ち、政治家が、大多数の国民の側に立つか、少数の利権集団(シロアリ)の側に立つかの分岐をなすということである。

 さらに、私が気づかされたことは、陸山会事件・小沢裁判と現下の消費税増税問題の根は同じということである。その理由は、下記の通りである。

 まず、小沢氏は、既得権益の蔓延する政治・行政機構の抜本改革をやりかねないこと、このことは既得権益に群がる利権集団(シロアリ)にとって許し難いことであり、政権交代が確実とみられていた2009年総選挙の半年前に、陸山会事件・小沢裁判は起こされたことから、その背後に利権集団の意向が働いたとみられる。そのことは、すでに検察の組織的違法行為が公判で認定され、かつ検察審査会への最高裁事務総局の不適切な対応も指摘されているにもかかわらず、未だに公訴棄却はもとより違法行為に関わった検事等が逮捕されていないことからも窺える。
 一方、消費税増税については、野田総理は選挙戦の最中に「シロアリ退治なき消費税増税なし」と声を張り上げていたのに、いまは何かに取り憑かれたように遮二無二消費税増税を推進しようとしている。その背後に、財務官僚はじめとする官僚群がいることはいうまでもない。彼らは、天下り予備軍であるとともに、主要な天下り先でありシロアリの巣窟となっている公益法人の存続・増幅に躍起となっているからである。
 私らには、一見縁遠いように見える二つの事象が、国民の側に立つか、または利権集団の側に立つか、ということで、根底が繋がってみえるのである。

 ところで、朝日、読売をはじめとする大手新聞と経営主体が同一のテレビ局が、これまで躍起となって、小沢氏を巨悪に仕立て上げ、そのためにはやらせも含む歪曲報道・偏向報道のオンパレードで情報操作し、国民にまったく違うイメージを植え付けてきたことと、消費税増税問題にしても、「国民生活が第一、国民との約束が第一義」を堅持して反対し続ける小沢氏をことごとく「理の通らぬことをごり押しする反逆者」と喧伝し続けていることを対比してみると、この点でも根が一つと言わざるを得ないのである。

 陸山会事件・小沢裁判にしても、消費税増税問題にしても、情報の出所は一様ではないが、リーク情報も記者発表等を経た情報も、出所元の意向を踏まえた垂れ流し情報の域を出ておらず、いわば大本営発表そのものである。わが国の大手新聞・テレビは、経営主体が重なる特異性もあって、報道機関としての権力からの自立性を殆ど喪失しているとみるしかない。国民にとって、由々しい情報環境をもたらしていると言わざるを得ない。
 しかも、こうした新聞・テレビに執筆者やコメンテータ等として登場する学者や評論家等が「御用」や「ごますり」といった冠を付けざるを得ない輩が殆どときては、なにをかいわんやである。

 わが国はいま、極めて由々しい政治・行政状況にあり、ここで触れ得なかった領域も含めて、150年に一度くらいの大掃除が必要となっていると確信する。


12. 2012年4月06日 20:08:54 : UPdFbAR04Q
橋下もいろいろ批判されるが今マスコミメディアを真正面から非難できる政治家が一人でもいますか?それだけでも橋下を評価するに値する。

13. 2012年4月06日 20:55:03 : Jny2RmHXSQ
小沢さんやっと正式な場所で意見を伝えられますね
きちんという事言って
会見開いてください
罠にはめられる前に

14. 2012年4月06日 21:17:37 : 8AidqwlbuY
輿石は菅チョクトも呼んだらしいが菅のバカに外出許可は出るのかな?

強制措置入院の重症精神病患者だが、菅など呼んで、また何か水素爆発でも

起こさせたいのか?民主党と聞いただけでアレルギーが出るけふこの頃である。

自衛隊有志による5.15事件なんて起こったら良いなぁ〜と思ふけふこの頃

ですら。バカの野田と極悪人・仙ダニは死んでくれろ。頼むだよ。


15. 2012年4月06日 21:53:51 : IVc84PnSuU
野田べったり、何が何でも増税に心変わりした輿石の呼びかけに 何でのこのこ出て行くのか。熱心な小沢支持者も離れ行く予感。いつも裏切られてばかり。
今回もその予感。

16. 2012年4月06日 23:44:15 : H1nhKfWZJU
国民新党で代表解任のクーデタが起きたように、
民主党も小沢氏と輿石幹事長がタッグを組んで、クーデタを起こし、
野田を解任するべきだ!

17. 2012年4月06日 23:50:42 : H1nhKfWZJU
>>15
>いつも裏切られてばかり。

そうやって小沢氏を貶めるということは、アンチ丸出しだな。
私は筋金入りの小沢支持者なので小沢氏を信頼している。

>熱心な小沢支持者も離れ行く予感。

カルト宗教じゃあるまいし、現実無視のそんなお馬鹿支持者ばかりでないよ。
冷静に考えれば、「政治は数。数は力」。
そういう政治の現実をわかっている賢い支持者もいる。
党内の主導権奪回が定石だ。

■出て行くのは向こうだ…小沢氏、主導権奪還図る
民主党の小沢一郎元代表のグループが、野田首相が命運を懸ける消費税率引き上げ関連法案の3月中の閣議決定阻止をにらみ、圧力を強めている。
小沢元代表は7日夜、都内の日本料理店で、グループ所属の政務三役らと会談し、結束を誇示した。
7日夜の会談には、牧義夫厚生労働副大臣、森裕子文部科学副大臣らが出席。
小沢元代表は「増税する前に、やるべきことはいっぱいある」と述べ、
消費増税に反対する考えを改めて強調、さらに「出て行くのは、こっちではなく向こうだ」と語り、
党内にとどまって主導権を奪い返す考えを鮮明にしたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000138-yom-pol

■小沢氏 解散阻止で倒閣に言及「座して待つわけにはいかない」
民主党の小沢一郎元代表は23日、自身が会長の勉強会で講演し、
野田佳彦首相が消費税増税を掲げて衆院解散に踏み切る動きを見せた場合はこれを阻止するため、
野田内閣打倒を目指す可能性に言及した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/23/kiji/K20120223002691170.html

■元代表は、4月にも下される政治資金規正法違反事件の判決で無罪を勝ち取り、
首相の党代表任期満了に伴う9月の代表選に向け、党内の主導権を奪還したい考え。
最近はメディアでの発信も増やしており、解散阻止に向けた首相批判に拍車が掛かりそうだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012030100881

■これまで接点がほとんどなかった小沢一郎、馬淵両氏がもし手を結べば民主党の勢力図は大きく塗り変わる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120315/stt12031500130000-n1.htm

■政界再編については「方法論としては、ちょっと飛躍し過ぎだ」と現時点では慎重姿勢を示し、
離党も「考えていない」と否定した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012030300150

■小沢氏に近い議員は
「両にらみの構えだ。
『党内で復権する』のが最優先で、
『離党して大阪市の橋下徹市長と連携して衆院選を戦う』のは次善の策だ」といい、続けた。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120309/plt1203091811003-n1.htm

政府が閣議決定にこぎつけてみたところで、
肝心の法案が成立する見通しがまったく立っていない以上、
野田内閣は総辞職して、「小沢−馬淵」政権を樹立するべきでしょう。
・デフレ下の増税に反対する馬淵澄夫元国土交通相ら中間派との連携して、主導権奪回→小沢・馬淵政権誕生へ。


■民主党を離党すべきは野田総理
自民党はもともと消費税増税に賛成していた党なので、賛成に回るはずだが、
民主党を解散させるために、小沢一郎氏を切り、いつ解散するかを明確にしないと、賛成に回らないとしている。
世論調査などでは、民主党よりも自民党の支持率が高いので、
今解散したら、民主党はまちがいなく政権を奪われるだろう。
恐らく、野田は(菅も)、財務省から、消費税を増税するなら、総理にしてやるといわれたのだろう。
だから、官僚との約束どおり、消費税を上げるために必死になっている。
もし、消費税を上げられなければ、総理の地位も危うくなる。
民意ではなく、官僚の意思で首相になった野田が所属する民主党は、
もともと政権を握って4年間は消費増税の議論をしないと国民と約束したのだ。
だから、今、増税の議論をしていることからして、すでに国民を裏切ったことになるわけだ。
本来なら政治家として、何よりも国民との約束を守るのが筋なのだが、
国民よりも官僚との約束を守ろうと必死になっている野田が、見苦しい。
野田は、そんなに消費税を上げたければ、民主党を離党して自民党に行けばいいノダ。
今、民主党を辞任すべきは、国民との約束を大切にして、
消費増税法案に反対する民主党議員ではなく、野田総理、ヲマエだ!
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-3318.html#ixzz1r5b5qzMg
>民主党を離党すべきは野田総理
そのとおり!
自民党から「消費税増税に反対する小沢一派を切った上で、解散を確約せよ」と野田は脅迫されているが、
こうなったら、小沢派は意地でも離党してはいけない。
離党すれば、自民党の思う壺だ。
「離党すべきは、野田らのほうだ!」と訴え続けるべきである。


18. 2012年4月06日 23:52:20 : p9HWuTu23I
20120405定例会.MTS

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ClJX8d6nWeI


19. 2012年4月07日 00:06:57 : Q1AShcAlNU
橋下市長の、「大手マスゴミは増税推進のオンパレード…。朝日や読売新聞は日本の民主主義を壊している」と非難できるところが素晴らしい。橋下市長は私のマスゴミへの鬱憤を晴らしてくれた。そして彼のtwitterをフォローする68.3万人を教育してくれた。
お陰で、反消費税増税を主張する小沢氏への理解者も増えたこと間違いなし。

小沢さんも裁判から解放された暁には、橋下市長以上に、何も恐れるものは
なくなり、堂々と政策理論を吐き実行するだろう。

さて、小沢さんが興石の招待を受諾したニュースを耳にしたとき、
「私的感情を抑えての大人の態度だ。凡人とは違う。」と思った次第。
但し、空き缶や仙谷、前原などの裏切り行為は絶対許してはならない。


20. 2012年4月07日 08:05:31 : dpp0eXCVak
15よ!
17様にコテンパンですね(笑)
「熱心な小沢支持者も離れ行く予感。いつも裏切られてばかり。」→
「離れてほしい!離れろ!」
って言いたいんでしょ?
そう言えば良い、回りくどい!
会合に参加で「消費税増税」な〜んてなんとも短絡的なお考えですねぇ!
枝野と同じに考えてはいけませんよ(笑)
しかたないか!枝野を見ると裏腹が透けて見える。

枝野なんて東電批判を繰り返していながら「東電に利権」を
確保しようと必死です。
「すぐには影響ありません」と同じように
「再稼働するとは言っていない!」と言いながら
「すぐに再稼働します」と行動しているとはねぇ!

京都と滋賀が沸騰していますよ!枝野!
福井が再稼働したら
今後福井は事故が起こっても「被害者面出来ない」と
肝に銘じるべきですね!
国に手を貸した加害者です



21. 2012年4月07日 09:23:37 : AD4lZVDM1g
バ菅と鳩が出席なんてなぜこいつらを呼ぶのかがよくわからない。
スパイを出席させる意義は何?

22. 2012年4月07日 11:38:26 : xddgQV7FfU
>14
>強制措置入院の重症精神病患者だが、

やはり菅様は入院してたのか。見る限り、統合失調症(精神分裂病)
とパニック症候群の症状が出ていたようだ。それも症状はかなり進んでいる。

国会開催中に居眠りしてたのは、ベゲタミンAを入れてたからだろう。


23. 2012年4月07日 12:28:07 : EfAT7r9fZg
「小沢元代表、輿石氏呼びかけの懇談会に出席」と言うことは、政権交代時へ戻ることと、福島収束など脱原発および増税停止の三項目の確認である。

この確認を行った後、当然野田は増税で変わらず、それを最終判断して、小沢氏は、袂を分かつのであろう。

小沢氏が、野田自民党化けした民主党首を、そろそろ切って、国民生活第一の第3極として、橋下氏と組すると考える。(除く石原)

これ以外救国政治はなく、被支配階級の幸福も訪れることはないのだ。
この会談結果が、期待される。

しかしながら、興石は、小沢氏の協力を求めて会談を要請するのなら、小沢氏を民主党の牢屋から解放して行うのが、筋というもものではないか。
礼を失すること甚だしい。


24. 2012年4月07日 16:05:04 : LWYWolfEXE

 此処には 小沢が 消費税反対だと 本気で信じてる人が 大半なんだろうな〜〜

 アホくさいはなしだけど〜〜

 確かに スタンスとしては 消費税反対なんだけど〜〜〜

 本心はどうかな〜〜〜

 ===
 
 愛が 小沢なら 当然 いやな役目の消費税UPは 野田にやらせたい って〜〜思うわな〜〜

 自民党だって 大賛成なわけよね!! だから 選挙前に 民主党に片付けてほしい案件だ

 ===

 小沢は チルドレンに 消費税UP反対の 御旗を残してやりたいのだろう

 橋下に 軍資金をつけて 当選させて貰うと〜〜〜

 橋下と 小沢は 伴に WINWIN の関係だよね〜〜〜
 


25. 2012年4月07日 17:07:17 : F4GlOcqCZU

「民主党も小沢氏と輿石幹事長がタッグを組んで、クーデタを起こし、
野田を解任するべきだ!」という主張がありましたが、ここで一つ、
輿石幹事長は元々公務員であり左翼系の方と理解しています。

国家公務員等公務員組織の裕福な生活を応援するためには消費税増税は
当然の事と考えているのでは・・・。

もし小沢氏に近い議員を装っているのであれば左翼の草である。

小沢氏もいい加減に新党を立ち上げたら如何。

何事にもその方がスッキリする。


26. 2012年4月07日 20:27:55 : iSSWBTOQxk
小沢さんが、条件付きで賛成とならない事を祈っています。
今回は騙されないで欲しい。

27. ara 2012年4月07日 21:22:38 : LNmFaEQpmm68w : CJSsxDmE12
小沢さんが懇談会に出席する意向・・・・
これは読めない。
そんな席に小沢さんが行かなければならないのは、菅さんの「謝罪」でもあるのか・・・・?それとも、野田さんから小沢さんへのバトンタッチの話でもあるのか・・・・?
普通では考えられない事だ。
30人以上の役職者の辞退者は、相当困ったのではないか・・・・?
もうこれは野田政権では持たない・・・・という事なのではなかろうか・・・?
そのくらいの条件なくして小沢さんがわざわざ出て行く筈もない。
閣僚経験者の集まり・・・・と言うのはマスコミへのリップサービスで実際には政権移譲に近い話し合いでないと、おかしい・・・・?
どちらにせよ解散選挙が野党自民党の条件であるならば、小沢さんの力はどうしても必要となる筈だから、(野田さんでは話にならない)そこでの懐柔策として小沢さんを利用せざるを得ない・・・・という事になる。
小沢さんを総理にするつもりはないが、小沢さんの意中の人物ならば・・・・?
という話ではないのか?
兎に角、小沢さんには幹事長として辣腕を奮ってもらって、民主党立て直しをしてもらいたい・・・・様な趣旨じゃないだろうか・・・・?
その話なら、拒否すべきと思うが、果たして、やっぱり小沢さんは受けてしまう可能性もある。一種の裏切りとも取れるが・・・・・
私は総理でやってもらいたい。

28. 2012年4月07日 21:42:15 : CJSsxDmE12
役職辞退の翻意させる・・・・というのは実際のところ不可能に近い、お金を積んでも(仙石さん辺りがやるだろうが)難しいだろう・・・・
という事は、行政自体が滞って何にもできなくなる。官僚も大臣の指示を必要とする場があるし、大臣が細かいところまで目を通すということも難儀で、さりとて経験の無い国会議員では、しっちゃかめっちゃかになることは火を見るよりも明らか・・・・
今更ながら、小沢さんの影響力の強さ、広さに恐れ入ったのではなかろうか・・・・
それにしても野田さんから政権移譲させるには、それらしいお土産も必要なのであって、それが消費税って事になるのか?
消費税を決めて勇退・・・・かな?
まあこれは私の勝手な妄想に近いが、小沢さんが、あの憎き菅さんなどが出席している場に同席するという意味合いは、それくらいでないと間尺に合わぬだろう・・・・

29. 50のおじん 2012年4月07日 22:15:55 : ZjDaYvlZSrVvM : gkCciWHrTg

記事の内容は、10日に会合が開かれ、小沢氏が出席するらしいということだけだ。それ以外は、輿石幹事長の願望かポジショントークに過ぎない。

現時点では、コメントの仕様がない。憶測の域を出ないからだ。

今後の動き次第では、この会合が意味のあるものだったかどうかが分かるかも知れないが。


30. ara 2012年4月07日 23:11:07 : LNmFaEQpmm68w : CJSsxDmE12
まあ憶測も憶測だが、まさか「仲良しクラブ」のためではない事は確かだ。
意味がない筈もない・・・・
何しろ、あの菅さんがいる席に同席するのだから・・・・
今までを忘れて菅さんと和気藹々では、小沢さんはもう死んだも同然・・・・
潮が引くように小沢離れが進んで行く筈だ!・・・・
また、輿石さんもそんな事で同席させる筈もなかろう・・・・
相当の手土産なくして、同席など有り得ない・・・・・
小沢さんの一連の動きは、最悪、党を出る覚悟で30人超の人を辞めさせているのだから、その責任はズッシリと肩に掛かって重い筈だ。
いい加減なところで手を打つことは考えられない。

31. 2012年4月10日 11:32:44 : rrhrFN6JLd
小沢さんがブレルことは無い。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK128掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧